ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

Suzuki Method 批判 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 106 Comments
[10677]

Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年03月02日 21:38
投稿者:pochi(ID:EyA4ZDM)
c0a774bb氏・その他の皆様へ提案です。

http://fstrings.com/board/board.asp?id=8898
は、既に議論されている事の焼き直しだったので、下記のリンクに戻しました。
http://fstrings.com/board/board.asp?id=2557
は、素朴な疑問から始まっています。もはやその域を超越してしまっています。
学術的にSuzuki Method批判を展開して下さい。

読み込みが遅くて困っている人も沢山いらっしゃると思うので、新しいスレッドを立ち上げました。

宜しくお願い致します。

追伸:私の名前の所にリンクを貼ってあります。
ヴァイオリン掲示板に戻る
11 / 11 ページ [ 106コメント ]
[12027]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年05月04日 00:35
投稿者:町長(ID:JWQZYHk)
[12012]
[12012]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年05月03日 10:18
投稿者:pochi(ID:QlcTZHg)
[11987]ぼこ氏投稿、
この投稿には、非常に違和感を覚えました。
「普通は『ミドドー レシシー ラシドレミミミー』 となりま」せん。蝶々は短調ではありません。

私は、敢えてポジションと指番号と運弓で曲を考えます。そうで無いと曲想を練る事はヴァイオリン弾きに取って不可能で有ると思うからです。聴いて居る時には、独語のCDEFGAHCで聞えます。

個人的に、蝶々は、E線で弾く方が好きです。
pochi氏投稿、
この投稿には、非常に共感を覚えました。

> 「普通は『ミドドー レシシー ラシドレミミミー』 となりま」せん。
> 蝶々は短調ではありません。

そのとおり。蝶々は長調です。
[12059]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年05月04日 20:09
投稿者:おこさん(ID:FoE1hxE)
私は31歳でヴァイオリンをはじめ、現在3ヶ月目です。
先生は名のある交響楽団出身のバイオリストです。仕事の関係で知り合い週一回のレッスンをお願いしています。
教材は鈴木メソードの教本ですが、先生は一巻の半分以降から読譜が
できないと意味がないという形で指導され、わたしも独学で何とか先生の指導の意味を理解したいと取り組んでいます。
そのなかで感じたのですが、小学生ぐらいの私が見てもうまいなぁと思う子が楽譜が全く読めないことで壁にぶつかっているというのです。
先生は、音楽以外に仕事をもっている、ようするにソコソコの音楽愛好者という私にいろいろ、他の生徒のことを事例として話してくれるのですが(固名はもちろんだしません)、番号だけで弾くことの危険さを教えてくれます。

いま、ト長調に入ったばかりの私ですが、本来義務教育で学んだ楽譜をもう一回勉強しています。

鈴木メソードの怖さは、弾けると思ってそれだけやっていたら壁にぶつかったときに対応できない場合が生まれるということではないかと思います。

音楽は身近に指導者(両親です)がいないというハンデはとてつもなく大きいのではないでしょうか?

まとまりのない文章で申し訳ありません。自分のことを聞いて欲しかっただけです。

おこさん
[12101]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年05月06日 05:09
投稿者:kirin(ID:MxZzlIY)
一般論で、以前に出た話の繰り返しになるかもしれませんが。

Methodは一種の道具です。ですから、確かに使いやすい使いにくいという違いはありますが、やはり使う人、つまり教師の能力が結果に決定的に関係してくると思います。まずは教師あり、次にMethodの順でしょう。極論すれば、教師が悪ければどんないいMethodでも無理、また、教師が良ければMethodを問う必要はない、ということです。このことを考慮せずに、教師の質を議論しているのにMethodの問題であるとすると勘違いが生じると思います。

子供の教育関係ではそうは思われていなくて、たとえば教育課程を変えれば良くなると単純に考える権力者、それを信じる大人達が多いのです。はっきり言って教育そのものを全く理解していないぼんくらどもです。教師の前に教育課程を置いているのです。しかも使いにくい教育課程にしてしまっています。バカな考え休むに似たりではなく、休むに劣るです。

話がずれてしまいましたが、この違いを前提にすれば、Methodの議論を客観的、論理的に行えると思います。
[12106]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年05月06日 08:57
投稿者:suzuchin(ID:MDAWYTY)
賛同します。
[12460]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年05月14日 13:00
投稿者:ぼんくら(ID:JReAGTc)
鈴木メソードという大きな看板を掲げて、多くの先生を世の中に送り出している以上、鈴木自体が先生の質にも責任をもってもよいのでは・・・・・。
最近は、公立小学校や中学校などでも学校や先生の評価を保護者に求める時代なんですから。
[12463]

接着剤

投稿日時:2004年05月14日 13:25
投稿者:pochi(ID:JxWFg2A)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=12462
[14997]

Re: Suzuki Method 批判

投稿日時:2004年08月19日 12:00
投稿者:イドード(ID:IAEzWQA)
スレ違いですいません。喋々を短調でも長調で弾いても
「ソミミー ファレレー ドレミファソソソー」と聴こえるのは問題外ですか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
11 / 11 ページ [ 106コメント ]

関連スレッド