[1072]
クラブ活動で初心者に教えた方が良い事
投稿日時:2002年04月30日 22:03
投稿者:ゆうこ(ID:I3d5iXA)
ようやく新入生勧誘も一息つき、そろそろ本格的に練習に入っていく
時期になりました(*^_^*)
私の所属している部活の新入生は殆ど未経験者なので、まず簡単な
音階の練習譜と弓の持ち方・楽器の構え方の姿勢の写真をつけたプリント
を配ろうかな…と考えているのですが、その他に何か付け足したら良い事
はありますでしょうか?
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
追伸:弓の構え等の画像が載っているサイトさんをご存知の方!!
URLを教えて頂ければ幸いです(>_<)
(グーグルの画像検索とかで探したのですが見つからなくて…;;;;)
時期になりました(*^_^*)
私の所属している部活の新入生は殆ど未経験者なので、まず簡単な
音階の練習譜と弓の持ち方・楽器の構え方の姿勢の写真をつけたプリント
を配ろうかな…と考えているのですが、その他に何か付け足したら良い事
はありますでしょうか?
どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m
追伸:弓の構え等の画像が載っているサイトさんをご存知の方!!
URLを教えて頂ければ幸いです(>_<)
(グーグルの画像検索とかで探したのですが見つからなくて…;;;;)
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]
[1073]
Re: クラブ活動で初心者に教えた方が良い事
投稿日時:2002年04月30日 22:15
投稿者:pochi(ID:NjUml0g)
http://silver-tone.com/column.asp
が詳しい。
大人の初心者には、半音と全音の区別が難しいから、これをしっかり教えるべきだと思います。
が詳しい。
大人の初心者には、半音と全音の区別が難しいから、これをしっかり教えるべきだと思います。
[1100]
Re: クラブ活動で初心者に教えた方が良い事
投稿日時:2002年05月03日 19:19
投稿者:yokku(ID:FwEIZQk)
うちの部活も初心者が、たいはんで教える先輩もまだ2年目3年目の人が多いので、どういうふうに初心者に指導していいか困ってます。なにかいい案とかないですか?
やはり全員先生のレッスンにつけさせるべきなのでしょうか?
やはり全員先生のレッスンにつけさせるべきなのでしょうか?
[1104]
Re: クラブ活動で初心者に教えた方が良い事
投稿日時:2002年05月03日 21:02
投稿者:pochi(ID:FpgycgY)
音大を卒業しても職がなくて困っている人は沢山居ます。そういう人の中には、学生オーケストラに対して好意的な人も多いと思います。
それこそインターネットで個人レッスンもしてくれるトレーナーを募集してはいかがでしょう?
それこそインターネットで個人レッスンもしてくれるトレーナーを募集してはいかがでしょう?
[1106]
Re: クラブ活動で初心者に教えた方が良い事
投稿日時:2002年05月04日 08:18
投稿者:yokku(ID:EWlDaIQ)
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
ところでpochiさんが仰っていた
http://silver-tone.com/column.asp
のページ、いろんなことが詳しくかかれていてとても参考になりました。
ところでpochiさんが仰っていた
http://silver-tone.com/column.asp
のページ、いろんなことが詳しくかかれていてとても参考になりました。
[1109]
Re: クラブ活動で初心者に教えた方が良い事
投稿日時:2002年05月04日 21:52
投稿者:ゆうこ(ID:I3d5iXA)
>Pochiさん
こんばんは、レスありがとうございました^^
教えて頂いたHPがとても詳しくて参考になりました。
特に弓使いの感覚が分かりやすく説明されていて良かったです!
早速連休中にプリント作ります(>_<)
>yokkuさん
弦楽器類って吹奏や合唱とかとまた違った難しさがありますよね;:
ギターみたいに目に見えるフレットはないし、音が出るまでの力加減の
微妙さを掴むまで時間が掛かりますし…。(ー_ー;)
とにかくお互いに部活がんばりましょう~!
蛇足ながら。先輩から教えてもらった弓の持ち方の教え方を
書いておきますね。もし宜しければご参考になさってください^^
①右手で影絵の”きつね”を作る
②”きつね”の鼻先(親指・中指・薬指)の部分で弓のボックス部分を
軽くつまむ。
③小指を下ろす。
④人差し指を下ろす。
とりあえずこれで一応の形はできると思います。。
こんばんは、レスありがとうございました^^
教えて頂いたHPがとても詳しくて参考になりました。
特に弓使いの感覚が分かりやすく説明されていて良かったです!
早速連休中にプリント作ります(>_<)
>yokkuさん
弦楽器類って吹奏や合唱とかとまた違った難しさがありますよね;:
ギターみたいに目に見えるフレットはないし、音が出るまでの力加減の
微妙さを掴むまで時間が掛かりますし…。(ー_ー;)
とにかくお互いに部活がんばりましょう~!
蛇足ながら。先輩から教えてもらった弓の持ち方の教え方を
書いておきますね。もし宜しければご参考になさってください^^
①右手で影絵の”きつね”を作る
②”きつね”の鼻先(親指・中指・薬指)の部分で弓のボックス部分を
軽くつまむ。
③小指を下ろす。
④人差し指を下ろす。
とりあえずこれで一応の形はできると思います。。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]