[10833]
教えてください
投稿日時:2004年03月06日 15:51
投稿者:foma(ID:Mjc1MUA)
ビオラの4番線から1番線の開放の音を教えてくださいませんでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 9コメント ]
[10834]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月06日 16:11
投稿者:びよらー(ID:MpCGiUA)
開放弦の音は下記のとおりです。
4番線 C(ド)
3番線 G(ソ)
2番線 D(レ)
1番線 A(ラ)←バイオリンのA線と同じ音程
4番線 C(ド)
3番線 G(ソ)
2番線 D(レ)
1番線 A(ラ)←バイオリンのA線と同じ音程
[10835]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月06日 17:54
投稿者:foma(ID:VzGBOJA)
びよらーさん、ありがとうございますm(__)m ところでビオラってC線があるから分数が作れないとか、なんかで読んだような気がするのですが何でC線があると分数作れないか、びよらーさんご存じですか?
[10841]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月06日 22:22
投稿者:もも(ID:FQIDeGI)
その質問って、本当によく調べてわからなかったから
聞いているのですか?
最初のビオラの開放弦なんて、ネット検索したら
すぐ出てくるような気がします。
検索しなくても楽譜屋でビオラの教本開けばすぐ
出てくるし。
聞いているのですか?
最初のビオラの開放弦なんて、ネット検索したら
すぐ出てくるような気がします。
検索しなくても楽譜屋でビオラの教本開けばすぐ
出てくるし。
[10843]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月06日 23:21
投稿者:よが(ID:JBNjhkE)
こんばんは. ビオラに興味を持つとは良いセンスですね. すばらしいです.
Viola のサイズはもともと裏板の長さで 34cm から45cm ぐらいまで(一般的に見かけるのは38.5cmから 41cm ぐらいでしょうか)多岐にわたっています. ちなみに,Violinと同じ裏板の長さ(約35.5cm)の Viola でも楽器の厚さは Violin より厚いらしいです. 確かにビオラの分数楽器というのは聞いたことないですね.
私見ですが,擦弦楽器の基本の習得という意味では Violin を練習するほうが教材や先生の質/量とも充実しているので, viola の分数楽器を作ったとしてもそれを弾くはずの小さい子供の側には需要がほとんどないから作られていないのだと思います.
なお,C線があるから分数が作れないという話は私は聞いたことがありませんし,Violin にビオラの弦を張って分数楽器のような使い方をするケースはあるようです.
Viola のサイズはもともと裏板の長さで 34cm から45cm ぐらいまで(一般的に見かけるのは38.5cmから 41cm ぐらいでしょうか)多岐にわたっています. ちなみに,Violinと同じ裏板の長さ(約35.5cm)の Viola でも楽器の厚さは Violin より厚いらしいです. 確かにビオラの分数楽器というのは聞いたことないですね.
私見ですが,擦弦楽器の基本の習得という意味では Violin を練習するほうが教材や先生の質/量とも充実しているので, viola の分数楽器を作ったとしてもそれを弾くはずの小さい子供の側には需要がほとんどないから作られていないのだと思います.
なお,C線があるから分数が作れないという話は私は聞いたことがありませんし,Violin にビオラの弦を張って分数楽器のような使い方をするケースはあるようです.
[10844]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月06日 23:45
投稿者:foma(ID:JEAQV0M)
↓こんなの無視しようと思ったけど一言・・・・調べてるわけないじゃん。調べてからでないとスレ起こしちゃいけないなんて誰が決めたんだ。ycさんに言われるならともかく、あんたにそんなこといわれる筋合いないね。ヒット数と返信数を期待してスレ立ててるような人もいるみたいだけど、オレは常連にレスつけてもらわなくても結構。オレがわからないことに普段、ロムしてる人が教えてくれればそれでいいんだよ。あんたにそんなこといわれる筋合いねえよ。
[10845]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月06日 23:52
投稿者:foma(ID:eIEoGEA)
よがさん、ごめんなさいね、カキコしてる間にご教示いただいたみたいでm(__)m
[10851]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月07日 14:23
投稿者:kiki(ID:FydFWXE)
ビオラの分数楽器は見たことあります。普通の形とは違って変型しています。平行四辺形のような。知り合いでもアメリカのスズキでビオラを習ってきたという子がいてやはり分数のビオラだったようです。ただそのビオラはどんなビオラかは聞いていないのでわかりませんが。
[10852]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月07日 17:31
投稿者:もも(ID:UxJxOBA)
気を悪くされたのならごめんなさい。
でも別に、悪意があって書いたわけではありません。
ネット上の掲示板って、自分で調べてわからなかったことをみんなに
聞いてみたり話題にしたりっていう、暗黙の了解があると思っていました。
ひょっとして過去に同じような質問があるかもしれないし。
それと、ももは常連ではないです。
でも別に、悪意があって書いたわけではありません。
ネット上の掲示板って、自分で調べてわからなかったことをみんなに
聞いてみたり話題にしたりっていう、暗黙の了解があると思っていました。
ひょっとして過去に同じような質問があるかもしれないし。
それと、ももは常連ではないです。
[10853]
Re: 教えてください
投稿日時:2004年03月07日 17:46
投稿者:けいちゃん(ID:MHOBgkA)
よがさん
今はどうかわかりませんが、田舎の小、中学校のオーケストラでVnにビオラの弦張ってビオラとして使っている話を聞いたことがあります。私は単純に楽器(予算)が足りないからだと思っていましたが…。
実際にビオラの弦に張り替えたVn弾いてみたことはありませんが、指の間隔はどうなのでしょう?駒までの距離が短くなるから、いくらか狭くなるのかな?
今はどうかわかりませんが、田舎の小、中学校のオーケストラでVnにビオラの弦張ってビオラとして使っている話を聞いたことがあります。私は単純に楽器(予算)が足りないからだと思っていましたが…。
実際にビオラの弦に張り替えたVn弾いてみたことはありませんが、指の間隔はどうなのでしょう?駒までの距離が短くなるから、いくらか狭くなるのかな?
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 9コメント ]