ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

楽器の使い回し | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 3 Comments
[12249]

楽器の使い回し

投稿日時:2004年05月09日 11:37
投稿者:pochi(ID:N3YwBIQ)
http://fstrings.com/board/board.asp?id=11827
[12209]
[12209]

Re: 予算50万円で使えて楽しめる楽器

投稿日時:2004年05月08日 22:29
投稿者:ジェチカ(ID:QiAYSUA)
violink様

返信ありがとうございます!
Tarisioのサイトには行ったことがあります。
Charles Beareなども出品していると聞いて、それなりに信用の置けるサイトかなぁ、、と見ていました。しかし下見会場がアメリカなので、目の保養とまりです、、、。

ひとつ気になった点がございますので、質問させてください。

>まあ、他の方法で売れない楽器を売る最後の拠り所的な部分は、他のオークションと違わないのでしょうが、、、

とありますが、日本の主だった楽器屋さんは海外のオークションでう仕入れをしていると聞きました。イギリスでもオークションは仕入れの主要な手段のひとつだと思います。「他の方法で売れない楽器を売る最後の拠り所」とありますが、それでは皆さんは通常どのような方法で楽器を売っていらっしゃるんでしょうか? 良い楽器は生徒間、もしくは先生の手からその生徒にまわって行くということでしょうか。いままで、殆どの方は楽器屋さんから楽器を購入するのが普通だと思っていました、、、。よろしければ、みなさんの経験をお聞かせください。

このスレッドのタイトルに沿う質問ではなくなってしまいましたが、どうぞご容赦ください。

Re: 予算50万円で使えて楽しめる楽器
ジェチカ氏 [04/05/08 22:29:28]投稿、

私は気に入った楽器が有ったら購入して於て、生徒に原価で売り付けて居りました。幸いにして私が選んだ楽器が気に入らなかった生徒は存在しません。生徒の弾き方に合わせて注意深く選ぶからです。しかし、私は楽器マニアでは無いので、コレクションと云ったものは有りません。私の嫌いな「チャバネゴキブリ」も高齢の生徒に売りました。音量は出るのですが、高域の倍音成分が少なく、耳に優しい楽器です。安物の楽器というイメージしか無かったので、Geiger1951氏から、名前が出て来た時、思わず笑って仕舞いました。

多くのセンセと云われる人種は、世界中、楽器商と多かれ少なかれ癒着して居て、何らかの形でマージンを取って居ます。私は、楽器商でアルバイトをして居た関係上、楽器の良し悪しを判断する独自の基準を持って居ります。自分の生活の為とは云え、非常識な価格で楽器を売り付けた例も枚挙に暇が有りません。罪滅ぼしの意味も有り、「この人ならこの楽器で大丈夫だろう」と云うのが想像出来るので、生徒にはその人に合った楽器を選ぶ事にして居ました。ラベルに糸目を付け無い人には、中国製手工品を薦める事が多かった様に思います。当時、US$2,000で、素晴らしい物が買えました。高齢者には、華やかな楽器は向かないみたいです。シブイ音のする楽器が皆様お好みです。中級者迄の人には、表板が少し薄めの楽器を勧めます。弾き易いので、嬉しくなって練習して戴けます。上級者以上でお金が無い人が一番困ります。ある友人(上級者で金銭的には問題皆無)は、セカンド楽器購入の際に、私をホールに呼び付け、楽器を4本弾き較べをして、どれが一番良いか?と詰問しました。ホールの中央で聴いて居ましたから、楽器の細かい所は見えません。薦めた物は、一番安物でした。にっこり笑って「儂もそう思うた」と云って購入して居ました。弾かせて貰いましたが、コンサートに耐え得る良く出来た楽器でした。US$2,000。「お前の楽器依り良い」と散々揶揄されました。

斯云う私も師に楽器の購入のアドヴァイスを受けて居ります。師曰く、「少しだけ弾き難い楽器を選ぶと技術的向上が早い、自分の欠点を補う努力を日々行うからである」「金銭的な事を考える必要が無いのなら、投資目的にも良いから状態の良い銘器を買いなさい」との事でした。私は様々な理由で前者を選びました。そして、現在の奏法を確立したのです。

弓は今でも研究中です。ドミニク・ペカットのあの吸い付く様な感覚が忘れられず、そんな無名の弓を探して居ります。然し、毛の張り方で弾き心地は大きく異なるので、何とも云えないのが実情でしょうね。ヴィクトル・フェティークは、機能性には問題有りませんが、硬いだけで吸い付く様な感覚は有りませんね。慣れも有るのでしょうが、バザン・トマソン・トッド・ウーシャ・ヴィヨーム・ヒル辺りも試して居ますが、私が現在使って居る弓と明らかに違うとは云い切れず、名前で選ぶのが嫌いな私は矢張り無名の仏蘭西弓を選ぶ事に成るでしょう。

生徒には、取り敢ず人工素材の物を試して貰う事にして居ます。音色に少し問題が有りますが、機能的には問題有りません。吸い付きは駄目ですが、噛みは、良い物が多いと思います。US$1,000迄なら、人工素材弓の方がお買い得であると思いますが、エポキシの経年変化を考えると、消耗品と考えるのが良いのかな?とも考えて居ります。

まあ、色んな人が世の中には居ます。日本の提琴界事情は、「其処で飯を食む者の為にあり、観客を喜ばす為には存在しない」と云っても言い過ぎでは無いでしょう。この点で、はかせたろう君を大きく評価するべきだと考えて居ります。

そこはかと無く、書き捏ねましたが、
「経験的楽器購入事情」
と名付けて置きましょう。

長文の通読、有難う御座居ました。
【ご参考】
[12321]

Re: 楽器の使い回し

投稿日時:2004年05月11日 09:06
投稿者:Geiger1951(ID:ITQxcZY)
Pochiさん今日は。ふと見ると(この言い訳何回目か?)大漁の柿古見、大君の命カシコミ。どれも大変勉強になります。

楽器全般に関するpochiさんの豊富な経験は恐るべきものです。
チャバネを3本ほどころがしているアトリエを知っていますが、「政治的兼ね合いないし同業者の手前新作を持ちたくない手元不如意の方」に残された選択肢と思っています(音の問題は好き好きですから)。

ドミニク・ペカットは吸い付くのは当然で、その上音がうんと出ますね。
フレンチでしたらやはりペカットの周辺で作られたか、その系統を引く弓(そういうのは10本くらいしか試奏していませんが)は善いように感じています。20世紀フレンチのヴィクトル・フェティクは最近故意の多岐のボリならぬ、ウナ義廼暴利です。私は委託販売に出しています。
弓は楽器との相性、奏者との相性がはっきりしています。選ぶ腕を問われますね。
有益な数々の情報ありがとうございます。
[12331]

Re: 楽器の使い回し

投稿日時:2004年05月11日 20:21
投稿者:violink(ID:QgGXSTg)
近代の弓の中で最も評価されているのは、言うまでもなくE.Sartoryですが、FetiqueもVictorよりJulesの方がより最近では評価が高くなっているとか。また、Ouchardでは、父親より息子の方が高く評価されていると聞きます。こういう話をほかにご存じの方はいらっしゃいますか?
[12334]

Re: 楽器の使い回し

投稿日時:2004年05月11日 20:41
投稿者:ジェチカ(ID:MxlTESg)
pochi様

こちらのスレッドに気づかず、[12209]
[12209]

Re: 予算50万円で使えて楽しめる楽器

投稿日時:2004年05月08日 22:29
投稿者:ジェチカ(ID:QiAYSUA)
violink様

返信ありがとうございます!
Tarisioのサイトには行ったことがあります。
Charles Beareなども出品していると聞いて、それなりに信用の置けるサイトかなぁ、、と見ていました。しかし下見会場がアメリカなので、目の保養とまりです、、、。

ひとつ気になった点がございますので、質問させてください。

>まあ、他の方法で売れない楽器を売る最後の拠り所的な部分は、他のオークションと違わないのでしょうが、、、

とありますが、日本の主だった楽器屋さんは海外のオークションでう仕入れをしていると聞きました。イギリスでもオークションは仕入れの主要な手段のひとつだと思います。「他の方法で売れない楽器を売る最後の拠り所」とありますが、それでは皆さんは通常どのような方法で楽器を売っていらっしゃるんでしょうか? 良い楽器は生徒間、もしくは先生の手からその生徒にまわって行くということでしょうか。いままで、殆どの方は楽器屋さんから楽器を購入するのが普通だと思っていました、、、。よろしければ、みなさんの経験をお聞かせください。

このスレッドのタイトルに沿う質問ではなくなってしまいましたが、どうぞご容赦ください。

に書き込みをしてしまいました。失礼いたしました。

いつものような素敵なアドバイスありがとうございます。
pochiさんのメッセージにはいつも考えさせられます。
このような「命カシコミ」メッセージにお応えできるような経験・知識を有していないのがもどかしいのですが、楽器購入の参考にさせていただきます。
購入の報告ができる日はいつのことになるやら、、、。

関連スレッド