[13150]
何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年06月13日 14:47
投稿者:yc(ID:OGhAF0A)
自分が聞きたいことがあるので作りました。(スミマセン)
【質問】
大人からヴァイオリンを始められる方に、分数サイズから
スタートさせることって、考え方として「アリ」なんでしょうか?
身長は大人の平均以上にあるという前提で、です。
私の感覚では、お金が勿体無いように思えるのですが…。
大人を教えている先生、大人から始めた方の体験談を
お聞かせ頂ければ幸いです。
【質問】
大人からヴァイオリンを始められる方に、分数サイズから
スタートさせることって、考え方として「アリ」なんでしょうか?
身長は大人の平均以上にあるという前提で、です。
私の感覚では、お金が勿体無いように思えるのですが…。
大人を教えている先生、大人から始めた方の体験談を
お聞かせ頂ければ幸いです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 19 ページ [ 189コメント ]
【ご参考】
[13280]
Re: バイオリンの表板、裏板の厚さについて
投稿日時:2004年06月19日 21:15
投稿者:幸B(ID:OQY4kGg)
皆様、たいへんためになるご意見を色々とありがとうございました。
pochi様、個人的に数字まで出していただき、すみませんでした。でも、こうやって質問に応じていただけて、たいへん感謝いたしております。
また、質問させてくださいね。
pochi様、個人的に数字まで出していただき、すみませんでした。でも、こうやって質問に応じていただけて、たいへん感謝いたしております。
また、質問させてくださいね。
[13587]
弦の寿命
投稿日時:2004年06月29日 21:38
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
あー、いくら検索しても出てきません。助けてください。
昔pochiさんが、〇〇時間弾いたら弦の交換時と書いていらしたと思うのですが......。弦の寿命に関してです。
娘の弦をインフェルトブルー、プリム、ウェストミンスターに変えて、最高潮でした。しかし1ヶ月経った今、演奏中に頻繁に音程が狂うようになりました。
娘のイントネーションももちろん悪いのですが(自慢するわけじゃないですけど)、まさか1日約2時間、週末プラス数時間、の小時間で寿命な訳はないですよね。
それとも、駒の位置が悪いなど、他に原因があるのでしょうか?
お願いいたします。
昔pochiさんが、〇〇時間弾いたら弦の交換時と書いていらしたと思うのですが......。弦の寿命に関してです。
娘の弦をインフェルトブルー、プリム、ウェストミンスターに変えて、最高潮でした。しかし1ヶ月経った今、演奏中に頻繁に音程が狂うようになりました。
娘のイントネーションももちろん悪いのですが(自慢するわけじゃないですけど)、まさか1日約2時間、週末プラス数時間、の小時間で寿命な訳はないですよね。
それとも、駒の位置が悪いなど、他に原因があるのでしょうか?
お願いいたします。
[13589]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年06月29日 23:07
投稿者:クロイツェル(ID:JTgSSUM)
弦の寿命は、演奏頻度、演奏強度(負荷)、手の汗の量などによって影響を受けるので、一概に言うのは難しいですが、インフェルト・ブルーの寿命は1~1.5ヶ月程度です。
ヴァイオリンの糸巻き、ナット(上駒)、駒などの調子が悪いと、弦の寿命も短くなりますので、信頼できる工房で点検・調整してもらうと良いと思います。
寿命の長い弦としては、ヴィジョン・チタニウムとコレルリ・アリアンス・ヴィヴァーチェを推薦しておきます。どちらも高価ですが、アマチュアレベルの演奏頻度・強度であれば、2ヶ月は十分に持つと思います。どちらも、音の良い状態=旬(しゅん)の状態が長く続きます。好き嫌い(相性)の問題もありますので、どちらが優れているか、どちらがお買い得かは断言できませんが、つい最近発売されたばかりのヴィジョン・チタニウムは、音色・レスポンス・寿命の点で、従来の弦よりもかなり進歩しているという感じがします。なんとなく良くなった、という程度ではなく、明らかに改良されている、という感じです。
ヴィジョン・チタニウムを2ヶ月以内でダメにするくらい猛練習してみたいものです。(苦笑)それでは。
ヴァイオリンの糸巻き、ナット(上駒)、駒などの調子が悪いと、弦の寿命も短くなりますので、信頼できる工房で点検・調整してもらうと良いと思います。
寿命の長い弦としては、ヴィジョン・チタニウムとコレルリ・アリアンス・ヴィヴァーチェを推薦しておきます。どちらも高価ですが、アマチュアレベルの演奏頻度・強度であれば、2ヶ月は十分に持つと思います。どちらも、音の良い状態=旬(しゅん)の状態が長く続きます。好き嫌い(相性)の問題もありますので、どちらが優れているか、どちらがお買い得かは断言できませんが、つい最近発売されたばかりのヴィジョン・チタニウムは、音色・レスポンス・寿命の点で、従来の弦よりもかなり進歩しているという感じがします。なんとなく良くなった、という程度ではなく、明らかに改良されている、という感じです。
ヴィジョン・チタニウムを2ヶ月以内でダメにするくらい猛練習してみたいものです。(苦笑)それでは。
[13591]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年06月30日 00:05
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
クロイツェル様、ありがとうございます。
1~1.5ヶ月ですか......。すごいショック.....今日でちょうど1ヶ月目。
7月末にはコンペに出ます....。これって、今張り替えなければ駄目ですよね。
昔はドミナントを使っていて、張り替えた時の素晴らしい響きと音量の違いに大感激したのですが、きゃー、これは高くつきます。
他の弦も推薦してくださってありがとうございます。
本当にここでは貴重なお話がたくさん伺えて嬉しいです(^^)
1~1.5ヶ月ですか......。すごいショック.....今日でちょうど1ヶ月目。
7月末にはコンペに出ます....。これって、今張り替えなければ駄目ですよね。
昔はドミナントを使っていて、張り替えた時の素晴らしい響きと音量の違いに大感激したのですが、きゃー、これは高くつきます。
他の弦も推薦してくださってありがとうございます。
本当にここでは貴重なお話がたくさん伺えて嬉しいです(^^)
[13592]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年06月30日 00:06
投稿者:まる子(ID:FlAjMBA)
ねこままさん、発言検索で捜して見たのですが……
[11854]
Re: 無精者の楽器の艶出し、絃磨き。 [その他]
pochi [04/04/22 6:50:31] ………では、有りませんか?その様な事が書かれていると思いますが…違っていましたらすみません^ ^”>
[11854]
[11854]
Re: 無精者の楽器の艶出し、絃磨き。
投稿日時:2004年04月22日 06:50
投稿者:pochi(ID:EBYjiUk)
1日8時間弾いた場合の経験則です。生きて行く為の最低条件を満たしたら、毎日8時間以上弾く事は、まず不可能です。風呂にも入りますし、何よりヴァイオリンを弾くとお腹が空きます。疲れると眠たくなるので、私の場合、6時間は寝無いと体が持ちません。ミュージカルやオペラのダブルヘッダーなら、必然的に8時間に成ります。此に、生徒を教えると、私の場合、体力の限界が来ますので、1週間以上は仕事を続ける事が不可能です。
オイドクサの場合、表面のアルミが剥れて来ます。指盤と絃の表面が当って、絃が磨減るからです。私の場合、音階の練習をすると、特に傷みが烈しくなります。絃を指で叩く練習も兼ねるからです。アルミの表面が一部でも取れると、飛んでも無い音に成りますし、指先を痛めます。ループは弱い事が有るので、テイルピースが絃に対して刃物状に成らない様に注意深く削って有ります。それ以来、ループが切れる事が無く成りました。
オリーブは、何故か、Dが弱いと思います。顕微鏡で見ると、非常に細かい巻き方です。矢張り表面の巻の一部が切れます。親の仇拭きは、絃の寿命にも若干効きますが、寿命は3ヶ月以上だった事は稀です。Gは、絃を拭いて居れば、平均半年使えます。切れる直前が最も良い音であると云う御意見に賛同出来無い訳では有りませんが、線密度に問題が有ると、フラジオが低く成り、倍音が聴取難く、華やかな音を出す事が出来無く成ります。
絃は、一度緩めると寿命を縮めるので、緩めてはイケマセンが、緩めた後の音の方が好きなので、此処一番の演奏の直前、1音程下げて仕舞ます。此を行うと、物理的な絃の寿命はGで3ヶ月以下、A・Dは、2ヶ月以下に成って仕舞ます。Eは、切れる迄使えますが、矢張り線密度が変って、高音の延びが悪くなります。オリーブ金鍍金なら、3ヶ月持ちます。
飛び散る程、松脂を付けるのは、付け過ぎだと思います。無精者は、殆ど付けません。また、ベルナルデル等柔らかい松脂は、絃に付いた松脂を拭取るのが困難なので、使いません。アルコールを使うと取れますが、絃の寿命の点からお勧め致しません。
御参考になれば、、、。
オイドクサの場合、表面のアルミが剥れて来ます。指盤と絃の表面が当って、絃が磨減るからです。私の場合、音階の練習をすると、特に傷みが烈しくなります。絃を指で叩く練習も兼ねるからです。アルミの表面が一部でも取れると、飛んでも無い音に成りますし、指先を痛めます。ループは弱い事が有るので、テイルピースが絃に対して刃物状に成らない様に注意深く削って有ります。それ以来、ループが切れる事が無く成りました。
オリーブは、何故か、Dが弱いと思います。顕微鏡で見ると、非常に細かい巻き方です。矢張り表面の巻の一部が切れます。親の仇拭きは、絃の寿命にも若干効きますが、寿命は3ヶ月以上だった事は稀です。Gは、絃を拭いて居れば、平均半年使えます。切れる直前が最も良い音であると云う御意見に賛同出来無い訳では有りませんが、線密度に問題が有ると、フラジオが低く成り、倍音が聴取難く、華やかな音を出す事が出来無く成ります。
絃は、一度緩めると寿命を縮めるので、緩めてはイケマセンが、緩めた後の音の方が好きなので、此処一番の演奏の直前、1音程下げて仕舞ます。此を行うと、物理的な絃の寿命はGで3ヶ月以下、A・Dは、2ヶ月以下に成って仕舞ます。Eは、切れる迄使えますが、矢張り線密度が変って、高音の延びが悪くなります。オリーブ金鍍金なら、3ヶ月持ちます。
飛び散る程、松脂を付けるのは、付け過ぎだと思います。無精者は、殆ど付けません。また、ベルナルデル等柔らかい松脂は、絃に付いた松脂を拭取るのが困難なので、使いません。アルコールを使うと取れますが、絃の寿命の点からお勧め致しません。
御参考になれば、、、。
pochi [04/04/22 6:50:31] ………では、有りませんか?その様な事が書かれていると思いますが…違っていましたらすみません^ ^”>
[13593]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年06月30日 02:28
投稿者:ねこまま(ID:OBFBYoA)
まる子様
ありがとうございます。そうです!私の思っていたのはそのスレです。
でも、1日8時間練習して、3ヶ月と書いていらっしゃいますよね。そうしたらうちのどら娘の場合、すごくもちそう(^^)
しかし、将来オリーブなどの高い弦で、ガンガン練習されたら嬉しいような、悲しいような、複雑な気持ちですね。(やっぱ、嬉しいかな....)
ありがとうございます。そうです!私の思っていたのはそのスレです。
でも、1日8時間練習して、3ヶ月と書いていらっしゃいますよね。そうしたらうちのどら娘の場合、すごくもちそう(^^)
しかし、将来オリーブなどの高い弦で、ガンガン練習されたら嬉しいような、悲しいような、複雑な気持ちですね。(やっぱ、嬉しいかな....)
[13658]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年07月03日 04:23
投稿者:pochi(ID:JVGXZJY)
1日8時間練習して3ヶ月持つのは、地中海性気候の比較的乾燥した地方で、毎日練習後1音か2音程度緩めた場合のガット絃G線の物理的寿命(切れる迄)です。日本の様な高温多湿の地方ではそんなに持ちません。緩めなかったら、G線は半年持つ場合も有ります。ADは、毎日8時間弾けば、2ヶ月程度で切れます。その前に表面の巻が傷んで飛んでも無い音に成ります。
物理的寿命という点では、ドミナントが非常に優れて居ます。どんなに弾いても半年は持ちますが、真面目に練習して3ヶ月以上経って、絃を張替えると、絃が傷んで居た事が直ぐに解ります。人工素材絃は、発音が悪く成り、音量も出難く成りますが、ガット絃は音程が取り難く成る事の方が問題です。ドミナント依りもインフェルド赤青の方が少しだけ長持ちする様に思います。真面目に練習してヴィヴァーチェは3ヶ月程度だと思います。ヴィジョン(チタニウム)はメイカー及び楽器商がサンプルを送って来ないので試して居ません。オブリガート・ピラッツィは、絃を一度外すと、高域倍音が出難く成り、急速に劣化します。理由は解りません。
金属弦の場合、もっと寿命は長いのですが、調弦が面倒だし、音色がキライ、音色の幅が狭いので私は使いません。
ピラストロがドミナントに対抗して出したトニカは、音色の点でドミナントよりも若干長持ちします。亦、高域倍音がトニカの方が多く、音色の幅も広いのですが、音量が少し小さく、発音がドミナントの方が優れて居るのでドミナントを使う人の方が圧倒的に多いのだと思います。
ガット絃は、調弦が直ぐに狂うので、初心者にはお勧めしませんが、絃は好みなので、色々試してみる事をお勧め致します。
御参考になれば、、、。
物理的寿命という点では、ドミナントが非常に優れて居ます。どんなに弾いても半年は持ちますが、真面目に練習して3ヶ月以上経って、絃を張替えると、絃が傷んで居た事が直ぐに解ります。人工素材絃は、発音が悪く成り、音量も出難く成りますが、ガット絃は音程が取り難く成る事の方が問題です。ドミナント依りもインフェルド赤青の方が少しだけ長持ちする様に思います。真面目に練習してヴィヴァーチェは3ヶ月程度だと思います。ヴィジョン(チタニウム)はメイカー及び楽器商がサンプルを送って来ないので試して居ません。オブリガート・ピラッツィは、絃を一度外すと、高域倍音が出難く成り、急速に劣化します。理由は解りません。
金属弦の場合、もっと寿命は長いのですが、調弦が面倒だし、音色がキライ、音色の幅が狭いので私は使いません。
ピラストロがドミナントに対抗して出したトニカは、音色の点でドミナントよりも若干長持ちします。亦、高域倍音がトニカの方が多く、音色の幅も広いのですが、音量が少し小さく、発音がドミナントの方が優れて居るのでドミナントを使う人の方が圧倒的に多いのだと思います。
ガット絃は、調弦が直ぐに狂うので、初心者にはお勧めしませんが、絃は好みなので、色々試してみる事をお勧め致します。
御参考になれば、、、。
[13664]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年07月03日 07:56
投稿者:ねこまま(ID:OBFBYoA)
pochi様、いつぞやはお世話になりました。
その後、弦を張替え、大満足です。ドミナントから前述の弦に変え、とても音量も上がりましたし、響きも最高です。感謝しております。
当時おっしゃっていた、テンションが相当高いかも、という意味がよく分りました。
お稽古中にヴァイオリンの調弦が頻繁に狂う様になってきたと思ったのですが、音程に異常に神経質になり、どうも私の頭がおかしくなっていた事と、娘の♭系の曲を弾く時の音程の悪さが重なった為の様です。
先生も、弦はまだ寿命ではないとおっしゃっていました(そんなに弾いてないですもん)
でも、どうしてうちの娘が♭系を弾くと、音程が全部下がるのでしょうか?
Fなんて気持ちの悪い事この上ないです。よく聴いて弾いて欲しいです。
その後、弦を張替え、大満足です。ドミナントから前述の弦に変え、とても音量も上がりましたし、響きも最高です。感謝しております。
当時おっしゃっていた、テンションが相当高いかも、という意味がよく分りました。
お稽古中にヴァイオリンの調弦が頻繁に狂う様になってきたと思ったのですが、音程に異常に神経質になり、どうも私の頭がおかしくなっていた事と、娘の♭系の曲を弾く時の音程の悪さが重なった為の様です。
先生も、弦はまだ寿命ではないとおっしゃっていました(そんなに弾いてないですもん)
でも、どうしてうちの娘が♭系を弾くと、音程が全部下がるのでしょうか?
Fなんて気持ちの悪い事この上ないです。よく聴いて弾いて欲しいです。
[13666]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年07月03日 08:42
投稿者:pochi(ID:OSBEc5A)
Fは、解放絃のDに対して短3度で取ると低く成ります。曲想に依っては、低いFを使う事も有ると思います。同様にFisをGとの6度で取ると非常に低く成ります。ヴァイオリンの場合、基本的にはD線の音階の場合、A線との共鳴で音を取りますから、低いFやFisは、使わないのですが、症状を見てみないと何とも居えません。先生に御相談されるのが一番良いと思います。
経験則ですが、1/2に4/4の絃をそのまま張ると、リードの部分が長過ぎてペグボックスの中で他の絃に接触します。先生がそれで良いとおっしゃるのなら、構わ無いとは思いますが、接触して居ると調弦の度にリードの部分が少しずつ擦れて絃が切れ易く成ります。私が1/2の楽器に4/4の絃を張る時には、必ずリードの部分を適当な長さに切りそのまま張るか、若しくは金属の部分を注意深く剥がし、細い絹糸を巻き、洗濯糊で補強して居ました。少し、気になる所です。
御参考になれば、、、。
経験則ですが、1/2に4/4の絃をそのまま張ると、リードの部分が長過ぎてペグボックスの中で他の絃に接触します。先生がそれで良いとおっしゃるのなら、構わ無いとは思いますが、接触して居ると調弦の度にリードの部分が少しずつ擦れて絃が切れ易く成ります。私が1/2の楽器に4/4の絃を張る時には、必ずリードの部分を適当な長さに切りそのまま張るか、若しくは金属の部分を注意深く剥がし、細い絹糸を巻き、洗濯糊で補強して居ました。少し、気になる所です。
御参考になれば、、、。
[13670]
Re: 何でも質問できるスレッド
投稿日時:2004年07月03日 11:48
投稿者:まる子(ID:FlAjMBA)
一寸御邪魔sul D…何時も下らない発言ばかりさせて頂いて居ます。
僕は、本物のお馬鹿さんなのだと思って居ります…失礼な事を言っても気付いて居ないし、4日に1度は蜘蛛の巣に引っ掛かって居るし、平均体重より10kgも軽いのは、脳ミソの詰まり具合が一般よりも良く無いからだと思います。自分でも迷惑しています。自覚して居るのがまだ救いなのかもしれません…
刃っきりと言って仕舞うと、僕は、pochiさんを誠に尊敬して居るので、内心ではpochiさんの弟子にして貰いたい処なのですが、何処のどなたなのだか全く存じて居りませんし、解って入れ歯、蜘蛛の巣に引っ掛かろうが、枯葉を頭に乗せようが、火の中、水の中、地の中、草の中、おそらく何処へでも飛んで行って仕舞えそうな気がします……
いえ、実は何も質問は無かったのですが、一寸した僕の気持ちを含めた独り言でした…失礼しました…ドロン
僕は、本物のお馬鹿さんなのだと思って居ります…失礼な事を言っても気付いて居ないし、4日に1度は蜘蛛の巣に引っ掛かって居るし、平均体重より10kgも軽いのは、脳ミソの詰まり具合が一般よりも良く無いからだと思います。自分でも迷惑しています。自覚して居るのがまだ救いなのかもしれません…
刃っきりと言って仕舞うと、僕は、pochiさんを誠に尊敬して居るので、内心ではpochiさんの弟子にして貰いたい処なのですが、何処のどなたなのだか全く存じて居りませんし、解って入れ歯、蜘蛛の巣に引っ掛かろうが、枯葉を頭に乗せようが、火の中、水の中、地の中、草の中、おそらく何処へでも飛んで行って仕舞えそうな気がします……
いえ、実は何も質問は無かったのですが、一寸した僕の気持ちを含めた独り言でした…失礼しました…ドロン
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 19 ページ [ 189コメント ]