[13818]
Vn始めた頃、何本の音叉を持ちましたか?
投稿日時:2004年07月09日 14:50
投稿者:rio(ID:EVYxRDA)
私は、Vnを始めた頃(幼稚園)、調弦用に、440と442のAの音叉を持たされ、ソルフェージュ用にC(ピッチは不明)を持たされました。
でも最近ソルフェ用Cの音叉なんて流行らないのか、あまり見かけません。
電子メトロノームやチューナーが普及してきたせいでしょうか?
私と同じように、Cの音叉をつかってレッスンをしていた方いますか???
でも最近ソルフェ用Cの音叉なんて流行らないのか、あまり見かけません。
電子メトロノームやチューナーが普及してきたせいでしょうか?
私と同じように、Cの音叉をつかってレッスンをしていた方いますか???
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]
【ご参考】
[13840]
Re: Vn始めた頃、何本の音叉を持ちましたか?
投稿日時:2004年07月10日 03:31
投稿者:pochi(ID:N0dJM1Q)
先生に442Hzの物を1本だけ貰いました。
[13896]
Re: Vn始めた頃、何本の音叉を持ちましたか?
投稿日時:2004年07月12日 15:00
投稿者:rio(ID:EVYxRDA)
みなさんあまり、音叉に興味はないようで…確かに調弦はなれれば音叉はいらなくなるし、ピッチだってチョット慣れれば、440と442はわかるといいますから、それに今の主流は442ということを鑑みれば、442が1本あれば十分なんでしょうね。
私なんかは、調弦に未だに自信が無いので、2回に1回は音叉を口に挟んで音を確認しています。最近の方はチューナーや電子メトロノーム付属の調音装置で十分なのかもしれませんね。
個人的には、スパッときれいな音で調弦できる人が目標です。
私なんかは、調弦に未だに自信が無いので、2回に1回は音叉を口に挟んで音を確認しています。最近の方はチューナーや電子メトロノーム付属の調音装置で十分なのかもしれませんね。
個人的には、スパッときれいな音で調弦できる人が目標です。
[13898]
Re: Vn始めた頃、何本の音叉を持ちましたか?
投稿日時:2004年07月12日 16:45
投稿者:QB(ID:KTGQaGA)
昔、合唱やってたころ、Cのを持っていたと記憶しています。
ヴァイオリンやり始めのころ買った440のAでした。
オケやり始めたころにはチューナーの音(442)にあわせるようになってしまっていたので、結局自分で買った音叉といえば、振り返るとCが一本と(rioさん同様もう現物が無いのでピッチ不明)、440が一本ということになります。
調弦のときに、チューナの音を出すのより音叉たたいた方が手軽なのは確かなので、このスレッド読んで442買おうかなぁと思っています。
ヴァイオリンやり始めのころ買った440のAでした。
オケやり始めたころにはチューナーの音(442)にあわせるようになってしまっていたので、結局自分で買った音叉といえば、振り返るとCが一本と(rioさん同様もう現物が無いのでピッチ不明)、440が一本ということになります。
調弦のときに、チューナの音を出すのより音叉たたいた方が手軽なのは確かなので、このスレッド読んで442買おうかなぁと思っています。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 3コメント ]