ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

独学は・・・ | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 33 Comments
[17276]

独学は・・・

投稿日時:2004年11月09日 20:47
投稿者:バイオリ(ID:QBVSZzA)
バイオリンの独学はどう頑張っても不可能なのでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 33コメント ]
[17444]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月16日 20:06
投稿者:Geiger1951(ID:MSeFeAk)
天音のパパさま、こんばんは。
大人になって始めることは意味があると思いますよ。
別スレで書いたと思いますが、大学で始めたお嬢さんで4年生でメンコンを完璧な音程で弾いた人がいます。ただし、プロのいい先生にみっちり仕込んでもらった上です。彼女は嫁に行った後もちゃんとレッスンに通い、室内楽を熱心に続けて楽しんでいます。彼女は伝統西洋音楽をきちんと身につけている人でしょう。
[17449]

伝統的なバイオリン奏法について

投稿日時:2004年11月16日 22:59
投稿者:セーブル(ID:ZZZVaDA)
「伝統的バイオリン奏法の完成」にたどり着くに至らないバイオリン弾きでも「意味のないこと」だとは思いません 例え1年だけであっても一歩に意味があると思います(テキストの一巻で最初の曲を習っている人でも「伝統的なバイオリン奏法」だと思いますよ)
[17451]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月16日 23:40
投稿者:天音のパパ(ID:JllJYzU)
意味があるとか、ないとかの話を私が一度でもしましたか?
”無理ではないか?”とはいいましたが、、
参考までに、無理の意味を書いておきます。
(1)道理に反すること。筋道の通らないこと。また、そのさま。
「―を通す」「―な言い分」「怒るのも―はない」「―からぬこと」
(2)行うのがむずかしい・こと(さま)。
「―な注文を出す」「子供には―な仕事」

ですので、無理=不可能ではありません。
無理=意味のないことでもありません。誤解のないようにお願いしますね。

>伝統的なバイオリン奏法の習得という観点からするなら、むしろ大人か>ら始めんだじゃ習ってもほとんど無理なんじゃないかと思います。
は、どうせ完成できないんだから無駄なことはしなくてもいいんじゃん?の意味です。でもめざしてがんばるならその人の勝手です。趣味でバイオリンを弾くのは自慰行為と同じですから。己の自己快楽、自己満足を邪魔することはできません。しかし、くれぐれも人様に不愉快なバイオリンの音を聴かすようなことのないようにお願いしたいです。聞き手を無視して勝手に悦にはいってる人を見るとどうにも、こうにもですよ。

私は今は、なんちゃってレイトスタートで独学ですが、近く子供と保育園(お父様伴奏でぜひ弾いてください!とか言われて)で演奏をしなければならない!?(ひぇ~~~~!)かもなので、その時は、さすがに先生にチェックをしてもらおうかと思います。まさか、人前で弾く機会など絶対ないと思っていたのですが、、、、、相手は子供とはいえ、あんまりひどい演奏はできませんから、、、、あぁ、責任重大、、、、子供たちが音楽嫌いにでもなったらどうしよう、、、、、あ、そうね、やっぱり先生についた方がいいよね、、、、、断れないかなぁ~、、、娘だけじゃだめなんかな、、、、

(リセット)

どうがんばっても不可能なのか?って聞いてますよね。
本人も、先生について習った方がいいことが当然わかっていて、このように聞いているのだと思います。”やっぱり無理なのか””先生についた方がいいのか”ではなく、”独学でもなんとかなる”って方の回答を待ってる気がします。
[17454]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月17日 00:33
投稿者:yam(ID:YUJwSVA)
独学の人によくありがちなパターンは、基礎ができていないのに実力不相応の難しい曲を弾きたがることです。
今までそういう人(大学オケからヴァイオリンを始めた人で)を何人も見ました。ヘンデルのソナタすらまともに弾ける実力がない人がメンコンだのブルッフだのバッハのシャコンヌだのに自己流で挑戦していたりするのです(もちろん全然弾けていない)。そういう人で上達できた人を知りません。

自分の欠点を批判的に、客観的に判断でき、どういう練習をすればよいのか見つける能力があるのなら独学でも上達できるのかもしれませんが、そうでないなら、先生に見てもらうほうが良いでしょう。
[17456]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月17日 01:22
投稿者:天音のパパ(ID:JllJYzU)
>ヘンデルのソナタすらまともに弾ける実力がない人がメンコンだのブルッ>フだのバッハのシャコンヌだのに自己流で挑戦していたりするのです(も>ちろん全然弾けていない)。

そうそう、でも逆に(無謀にも)挑戦できることすらすごいと思いますよ。独学のすごいところはこういうところではないかと(笑)
あたしゃ、幼児から12、3年もやって後半はえっちらおっちらメンコンなどもならっていましたが、今は、当時のカキコミビッチリの楽譜見たって、弾けるどころか譜面も読めないですから。当時は、ほとんど無意識で弾いてたのでしょう。あぁ~~!!無意識、反射的じゃ駄目なのか、、、、そうか、だから弾けないんだ、、、、、

こんな私に言われたくないでしょうが、レイトの人には、バイオリンをナメてかかってはいけないと言いたいですね。ギターを大人で始めるとかとは別次元の話と思ってほしい。本当は、大人になってからバイオリンを弾こうなんて馬鹿なことを考えなさんなというのが、私の本音です。(失礼)
[17457]

いいえそんなことはありません

投稿日時:2004年11月17日 01:34
投稿者:セーブル(ID:ZZZVaDA)
>大人になってからバイオリンを弾こうなんて馬鹿なこと・・・
バイオリン人口は多いほど楽しくなると思うなぁ~大人になってからだって好きな人には始めてほしいね(でもレッスンは必要)
[17458]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月17日 01:40
投稿者:(ID:ETcFKWY)
別スレ立てた1ですが
一応、先生についている私ですが

>ヘンデルのソナタすらまともに弾ける実力がない人がメンコンだのブルッ>フだのバッハのシャコンヌだのに自己流で挑戦していたりするのです(も>ちろん全然弾けていない)。

これ私のことです。

言い訳させて頂くと、先生に習っていても自分の進み具合いののろさに耐えられないので、たまにこんな事でもして遊ばないとバイオリンを続けられないんですよ~すいません。
[17459]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月17日 01:45
投稿者:天音のパパ(ID:JllJYzU)
お聞きしたいのは、
どうやって挑戦といいますか、弾こうとするのですか?
にわかに、やっていた自分にはとてもできません。
むしろ、やっちゃえぇーと、やってしまった方が私の場合は弾けるかも?しれません。でも弾きません。

挑戦しちゃうにはどうすればいいのですか?
[17460]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月17日 01:53
投稿者:(ID:ETcFKWY)
>挑戦しちゃうにはどうすればいいのですか?
私(1)に質問ですか?
私は好きなフレーズをちょこっと弾いてみるだけですから
挑戦しきれていませんが、ポジション、指、でたらめです。
[17461]

Re: 独学は・・・

投稿日時:2004年11月17日 01:56
投稿者:よが(ID:QTCGlWg)
いいんじゃないですか. 独学でも.

不利な点は皆さんのご指摘どおり多々あると思いますが,
誰に禁止されているわけでも免許が必要なわけでもなく,
そこそこ楽しめる程度にはなれると思います.

なお,より高みを目指して先生につくことを否定しているわけではありません.
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 4 ページ [ 33コメント ]

関連スレッド