[19753]
顎当て部分のニスについて
投稿日時:2005年03月20日 08:23
投稿者:のらねこ(ID:JIh1diM)
他の掲示板でも質問したのですが、以下のようなラベルが貼ってあるヴァイオリンのことでお尋ねします。
Mario Gadda di Mantova
Figlio Ed Allievo Di Gaetano
Fece in Mantova(Mantova手書き)
anno 1998(1998手書き)
最近オークション販売と通販専門店で約50万円で購入したこの楽器ですが、
顎当てを交換しようとはずしたところ、顎当て下の部分のニスが
ほとんど塗られていない(下地だけ?)ことがわかりました。
その部分だけちょっと濃いめのベージュです。
アンティークフィニッシュで全体的に色の濃淡はありますが、
他の部分とは明らかに違います。
指で触れると木目がはっきりと感じられるのです。
顎当ての形に沿ってニスを縁取って塗ったような感じで、
顎当てを付けてからニスを塗ったのではないかと思われます。
こんなヴァイオリンは初めてだったので驚きました。
質問は、
1.このような作り方もありなのでしょうか。
2.ここだけニスが薄い状態で、ヴァイオリンに悪影響を及ぼすということはないのでしょうか。
3.楽器の価値にどの程度影響するものでしょうか。
4.この部分にニスを塗ってもらおうとすると、おおよそどのくらいの金額がかかるでしょうか。
5.このことを理由に返品や値引きを求めることは妥当な要求でしょうか。
一週間の試奏期間を3日過ぎてしまっています。
6.値引きを求めるとしたら、どの程度が妥当でしょうか。
7.ラベルは本物と考えていいでしょうか。
ヴァイオリンとしては決して高価なものではありませんが、
私にとっては大金です。よろしくお願いします。
Mario Gadda di Mantova
Figlio Ed Allievo Di Gaetano
Fece in Mantova(Mantova手書き)
anno 1998(1998手書き)
最近オークション販売と通販専門店で約50万円で購入したこの楽器ですが、
顎当てを交換しようとはずしたところ、顎当て下の部分のニスが
ほとんど塗られていない(下地だけ?)ことがわかりました。
その部分だけちょっと濃いめのベージュです。
アンティークフィニッシュで全体的に色の濃淡はありますが、
他の部分とは明らかに違います。
指で触れると木目がはっきりと感じられるのです。
顎当ての形に沿ってニスを縁取って塗ったような感じで、
顎当てを付けてからニスを塗ったのではないかと思われます。
こんなヴァイオリンは初めてだったので驚きました。
質問は、
1.このような作り方もありなのでしょうか。
2.ここだけニスが薄い状態で、ヴァイオリンに悪影響を及ぼすということはないのでしょうか。
3.楽器の価値にどの程度影響するものでしょうか。
4.この部分にニスを塗ってもらおうとすると、おおよそどのくらいの金額がかかるでしょうか。
5.このことを理由に返品や値引きを求めることは妥当な要求でしょうか。
一週間の試奏期間を3日過ぎてしまっています。
6.値引きを求めるとしたら、どの程度が妥当でしょうか。
7.ラベルは本物と考えていいでしょうか。
ヴァイオリンとしては決して高価なものではありませんが、
私にとっては大金です。よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]
[19754]
Re: 顎当て部分のニスについて
投稿日時:2005年03月20日 10:27
投稿者:mochi(ID:KHKRNSI)
その楽器を実際に見なければわかりませんが、いくつか原因が
考えられます。まず、「ニスが塗られていない」のがどの部分なのか、
アゴ当てのコルクの部分だけなのか、それとも直接触れていない
部分までなのか、によっても話は全く違ってきます。
完成したばかりの楽器は、まだニスが乾燥しておらずやわらかいので
駒の脚とか、アゴ当ての脚の部分は、ニスが剥がれて跡がつきます。
これは、不良品というわけではなくて、もともとそういうものです。
100年も経てば全体のニスがいろいろ剥がれて気にならなくなります。
アゴ当てに隠れている部分が広範囲にニスが剥がれている場合ですが
アンティーク仕上げでわざと上塗りニスを剥がしたという可能性があります。これも「不良品」ではありません。
最後に、アゴ当ての下に最初から上塗りをしていないという状態ですが
そんな雑な作り方があるとは思えませんが、見てみないとわかりません。
考えられます。まず、「ニスが塗られていない」のがどの部分なのか、
アゴ当てのコルクの部分だけなのか、それとも直接触れていない
部分までなのか、によっても話は全く違ってきます。
完成したばかりの楽器は、まだニスが乾燥しておらずやわらかいので
駒の脚とか、アゴ当ての脚の部分は、ニスが剥がれて跡がつきます。
これは、不良品というわけではなくて、もともとそういうものです。
100年も経てば全体のニスがいろいろ剥がれて気にならなくなります。
アゴ当てに隠れている部分が広範囲にニスが剥がれている場合ですが
アンティーク仕上げでわざと上塗りニスを剥がしたという可能性があります。これも「不良品」ではありません。
最後に、アゴ当ての下に最初から上塗りをしていないという状態ですが
そんな雑な作り方があるとは思えませんが、見てみないとわかりません。
[19755]
Re: 顎当て部分のニスについて
投稿日時:2005年03月20日 10:45
投稿者:mochi(ID:KHKRNSI)
というわけで、あらためて疑問にお答えすると
>1.このような作り方もありなのでしょうか。
最初からニスを塗っていなければ、そんな作り方はありえませんが
塗ったものが剥がれた、または故意に剥がすということはあります。
>2.ここだけニスが薄い状態で、ヴァイオリンに悪影響を及ぼすということはないのでしょうか。
白木なら問題がありますが、下地ニスが残っていれば問題ありません。
3.楽器の価値にどの程度影響するものでしょうか。
おそらく影響はありません。
4.この部分にニスを塗ってもらおうとすると、おおよそどのくらいの金額がかかるでしょうか。
店にもよりますが、五千円から一万円ぐらいでしょうか。
ただし、脚のコルクの下など、直接あたる部分に塗っても
すぐ剥がれるので意味が無いです。
5.このことを理由に返品や値引きを求めることは妥当な要求でしょうか。
一週間の試奏期間を3日過ぎてしまっています。
業者にもよりますが、通販ということで「実物を見てはじめて気付いた
仕上げの不満」を理由に返品することは理にかなっていると思います。
6.値引きを求めるとしたら、どの程度が妥当でしょうか。
これは、現物を見なければわかりません。業者が自主的に判断すべき
内容で、こちらから要求することでも無いような気がします。
7.ラベルは本物と考えていいでしょうか。
新品なのですから、ラベルは間違いなく本物です。
ただし、すべての工程がイタリア国内で行われたとは
思わない方がよいでしょう。
>1.このような作り方もありなのでしょうか。
最初からニスを塗っていなければ、そんな作り方はありえませんが
塗ったものが剥がれた、または故意に剥がすということはあります。
>2.ここだけニスが薄い状態で、ヴァイオリンに悪影響を及ぼすということはないのでしょうか。
白木なら問題がありますが、下地ニスが残っていれば問題ありません。
3.楽器の価値にどの程度影響するものでしょうか。
おそらく影響はありません。
4.この部分にニスを塗ってもらおうとすると、おおよそどのくらいの金額がかかるでしょうか。
店にもよりますが、五千円から一万円ぐらいでしょうか。
ただし、脚のコルクの下など、直接あたる部分に塗っても
すぐ剥がれるので意味が無いです。
5.このことを理由に返品や値引きを求めることは妥当な要求でしょうか。
一週間の試奏期間を3日過ぎてしまっています。
業者にもよりますが、通販ということで「実物を見てはじめて気付いた
仕上げの不満」を理由に返品することは理にかなっていると思います。
6.値引きを求めるとしたら、どの程度が妥当でしょうか。
これは、現物を見なければわかりません。業者が自主的に判断すべき
内容で、こちらから要求することでも無いような気がします。
7.ラベルは本物と考えていいでしょうか。
新品なのですから、ラベルは間違いなく本物です。
ただし、すべての工程がイタリア国内で行われたとは
思わない方がよいでしょう。
[19760]
Re: 顎当て部分のニスについて
投稿日時:2005年03月20日 13:37
投稿者:goett(ID:OIVQURQ)
>7.ラベルは本物と考えていいでしょうか。
>新品なのですから、ラベルは間違いなく本物です。
この点ですが…
新作にも贋作はあります。
残念ながら、真作であるとはここではいえないと思います。
なお、Mario Gaddaさんの楽器が50万円とは、相場より格段に安いと思います。
>新品なのですから、ラベルは間違いなく本物です。
この点ですが…
新作にも贋作はあります。
残念ながら、真作であるとはここではいえないと思います。
なお、Mario Gaddaさんの楽器が50万円とは、相場より格段に安いと思います。
[19764]
Re: 顎当て部分のニスについて
投稿日時:2005年03月21日 02:44
投稿者:中国の・・・(ID:End5EhI)
私はこれが本物だったらすぐ買います。借金してでも買います。ありえない価格です。ガッダは最近ちょっと???な作品が多いように思えますが、この価格なら思いっきり裏板が割れていない限り買います。
[19809]
Re: 顎当て部分のニスについて
投稿日時:2005年03月22日 10:00
投稿者:mochi(ID:M3eShGM)
ちょっと書き方が雑で、誤解されたようです。反省しています。
「ラベルは本物」と書きましたが、ラベルに書かれている文字通りの
由来の楽器だといっているつもりはありません。実物を見もせずに、
「どこか人件費の安い国で作られた「本物の」楽器なんじゃないですか」と
いきなり言ってしまったら失礼かと思ったので。
「ラベルは本物」と書きましたが、ラベルに書かれている文字通りの
由来の楽器だといっているつもりはありません。実物を見もせずに、
「どこか人件費の安い国で作られた「本物の」楽器なんじゃないですか」と
いきなり言ってしまったら失礼かと思ったので。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]