ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

英国、小学生のバイオリンと学校選び | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[20557]

英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月24日 18:31
投稿者:トムヤン君(ID:GSU5Q2M)
板違いでしたらお許しください。
子供のことを相談しに参りました。

小学2年生の娘がいます。
幼稚園時代、スズキに3年間お世話になり、小学生からは個人の先生に
お願いしています。(一年になります)

約半年後に主人の仕事で英国に渡ることが決まりました。
在英の知人によると英国では公立の学校は地区によっては・・・なので
私立がオススメとか。
今、私立小学校をネットで調べているところなのですが
日本と比べて、どこも音楽教育が盛んなようですね。
個人レッスンも充実しているようですし、
バイオリン、これはもう、レッスンを学校にお任せしても良い???と
思ってしまうような内容なのですが、本当にそうなのでしょうか?
現在の先生は「先生による」とおっしゃるのですが・・・

また、週末のみの帰宅の寮生活を選択肢に入れれば
音楽小学校?のようなところもあるのですが
どうなのでしょうか?
娘は音楽小学校の存在を知って興味を持っていますが
親としては寮生活が心配(ちゃんと練習するのか、の意味も)です。
先生は音楽小学校についてはご存じないようでした。

お返事いただければと思います。
【ご参考】
[20579]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月25日 09:07
投稿者:pochi(ID:NmaVU1E)
英国で音楽学校に行った経験は有りませんから、アドヴァイスは出来ませんが、ヴァイオリンに関してなら出来ます。

ヴァイオリンがヴァイオリンらしい音が出るのは、1/2からだとお考え下さい。それよりも小さな楽器では、値段に拘らず綺麗な音を出す事は非常に難しいと思います。ヘニャヘニャでなく、真直ぐでキチンと毛替えした弓を使う事は大切です。それでは、、、。
[20601]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月26日 07:38
投稿者:NON(ID:NRU0YRQ)
こんにちは。一応、現在も英国に滞在しています。
 私なんかより、もっと英国のバイオリン事情に詳しい方が大勢いらっしゃるとは思うのですが、レスが無い様なので、少しでもお力になれればと思いました。
 トムヤン君様が音楽小学校のみを考えていらっしゃるなら、それに関しては無知なので、私はお力になれないのですが、一般的な駐在(私の周りの、ですが)家庭の状況について書きます。
 多くの日本の方が住む地域が幾つかあります。ロンドンではアクトン、フィンチレーはその中の幾つかですが日本食を扱うお店、日本人学校、補習校がある地域です。現地校については、会社が費用を払ってくれればそれだけ良い選択が出来ます。お知り合いの方が仰る通り、私立は勉強に関しては1~2年先を行くという現状もありますが、日本に帰国する事を考えると帰国時の就学年齢が低いと「帰国子女枠」に該当せづ、大変な事になる場合があるので日本人学校か現地校かの選択は親御さん次第と思います。(もしくは塾ですが)
 家の上の子は現地校なのですが、その学校はYear2(小1~2)からチェロかバイオリンかピアノを一部の人が習いますがレベルはそんなに上では無いと思います。また普通の私立に通っている友人の子供達はピアノを習っていますが、取り立てて高いレベルとは思いません。もっと良い私立に行っているお子様は、勉強が大変で音楽どころではないようですが・・・。(もちろん学校によっては、音楽教育に力を入れている所もあるのでしょうが、私が住むエリアで、私立に入れていらっしゃる駐在の方の中では、そういう話は聞きません。バイオリンが御上手だと言う方は、それぞれ個人の先生についていらっしゃいます。)
 先日、初めて "North London festival of Music & Drama" のバイオリン8歳クラスを見る機会がありましたがとても上手な子とそうでない子と、様々でした。やはり個人でついている先生の指導によるのかしら、という印象を受けました。もちろんそのコンクールは地域の小さなものだと思うので、プロを目指す方はもっと大きなコンクールに行っているのかもしれません。
 先生によって教え方が違うのも本当で、息子も前の先生の時は(私も息子も)ゆったりと楽しくスローペースで習っていましたが、新しい先生は全く違う形のレッスンで、出来の悪い息子も私もプレッシャーのもとバイオリンのレッスンの形は自ずと辛いものと成ってます(笑)。かといって、息子の先生が素晴らしいのかどうかも分りませんけれどね・・・。
 とにかく、少なくとも私の周りでは、普通の学校では音楽教育に関して言えば日本の小学校となんら変わりない様に思いますので、専門の学校、そしてよく調べてから学校は選ばれると良いと思います。(学校紹介ではやはり良い面だけが表に出てくると思いますので。)もしくは良い先生を探されるとか・・・。
 実際、知人の友人の方は、お嬢様にバイオリン教育をする為、18歳までイギリスにいらっしゃいました。息子の”鈴木1/8”をそのつてで買いました。良い環境があるのでしょう。トムヤン君様が良い学校、もしくは良い先生と出会える事をお祈りしております!ご参考に成れば幸いです。
[20602]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月26日 08:18
投稿者:うーん(ID:OBFBYoA)
最近はハリーポッターブームのせいか、小学生の寮生活を考える方が日本で増えてきたようですね。

私の周りにも、英国で小1から寮生活、土日は自宅、と言う生活を送った人が数人いますが(英国人で、音楽ではありませんけれど)その歳から親元を離れるのは、あまり利点がなく、と言うか、マイナス面のほうが多い気がします。もちろん親御さんに事情があって、寮に入れなければいけないのなら別ですが...........進んで入れるべきではないと思います。

音楽小学校なるものがあるかどうかは知りませんが、小学生が一人で毎日のお稽古をさらえるとは思えません。教師が毎日レッスンをしてくれるはずもないと思うので、ヴァイオリンの成長の為にもあまり良くないと思います。小学生の寮生活は慎重に決めた方がお子さんの為だと思います。
[20603]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月26日 10:28
投稿者:もと英国在住(ID:IgGUSUA)
4年前に帰国しました。
うえの子は、5歳でバイオリンを始め(英国在住の日本人の先生です)、
Year2(小学1年)で帰国、今も続けています。
ロンドンでは現地小学校でしたが、学校でオーケストラなどで習うことは
あっても、本当に弾ける子はみんな個人の先生に習っていました。
うちの子も、North London Festival of Music and Dramaのバイオリン部門で
出場した経験があるので、懐かしくなりました。

私の知ってる方で、本気でお子様をバイオリニストに・・・と考えていらしゃる方は、
このようないろいろなコンクールで、実績を積むことと、
英国王立音楽検定で、グレードをどんどんとっていく(しかも高い評価での合格)ことで、
音楽学校推薦への道を開いていかれるとのことでした。
[20622]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月26日 21:47
投稿者:ジェチカ(ID:GAAgJnE)
英国の音楽小学校の事情は良く知りませんが、ウィンブルドンにひとつ有名なところがあったような、、。

こちらの公立学校は、レベルに恐ろしいほどの差がありますし、気に入ったところを苦労して見つけても、そういう人気の有る学校に入るのは結構大変です。競争率も高く、皆がその地域の学校に行きたがり引越しをするため、そういう公立学校がある街の不動産価格が上昇するほどです。

そういう意味では私立の方が入れやすいかもしれませんし、一般的に言って、絶対に音楽教育は私立の方が充実しています。

知り合いでそのような音楽小学校に通っている人がいないので、詳しい話は分かりませんが、私が聞いたことがあるのは、こちらのパブリック・スクール(イートン等私立の学校)に行く場合、通常二つの方法があります。普通に試験を受けて入り、年間20000ポンド程度(約400万円)の授業料を払うか、奨学金をもらって無料で入学するか。で、この奨学金をもらえる生徒は、もちろん学業が優秀な人も多いんですが、結構音楽推薦の人が多いようです。よって、そのような小学校に行って、その後奨学金をもらい音楽推薦でパブリック・スクールに入り、そこからオックスフォード等、学業も優秀な大学の音楽科へ、、、というコースを聞いたことがあります。

将来日本にお帰りになるお子さんなら、帰ったときに受け入れてもらえるような授業内容のところではないと、その後苦労なさるような気もします。

私の周りのイギリス人は90%パブリック・スクール卒(大体その前のプレップ・スクールと呼ばれる小学校も寄宿制)ですが、パブリック・スクールは最悪だった、と言う人は結構いますけど、プレップ・スクールの寮生活は楽しかったと言っている人が多いような気がします。自分で身の回りのことをすべてさせられますし、きっちりとしたルーティーンの中で生活させられますから、悪いところばかりではなさそうですよ。子供からしたら、毎日が修学旅行みたいなものですから。まぁ、行く人の性格によるのでしょうが。

御参考程度に、、、。
[20677]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月30日 11:54
投稿者:トムヤン君(ID:GSU5Q2M)
お返事が遅くなってすみません。

音楽小学校のほうはアドバイス通り、見送ることにしました。
(もっとも、そんなに上手じゃないので(笑))

渡英してから通学もできる私立校の面接を2校ほど受ける予定です。
英国には就職ということで5年以上(まずは5年の契約なので)で
延長は未定なので・・・。
帰国時には子供をボーディングスクールに残して帰国しようかと(主人)。
(でもパブリックスクールは最悪なんですね。。。。うーん)

バイオリンは個人で先生にお願いしようと思います。
相談して良かったです。
親身にお返事くださって本当に参考になりました。
ありがとうございました。
[20686]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月30日 19:05
投稿者:ジェチカ(ID:NnQ3RjA)
すみません、ちょっと付け足しを。

「パブリック・スクールは最悪だった」と言いながら、それを懐かしく思い出して話をする人の多いこと。彼らはパブリック・スクール卒をとても誇りに思っていますし、エリート意識も高い人が多いので、『最悪』と言いながら『最高』だとも思っているフシがあります。お嬢さんに学校が合えば、そんなに悪いところでもないと思います。

ただ、ボーディング(寄宿)とはいいながら、家に帰る期間が結構長く、一年のほぼ3~4分の一は実家に戻る計算になります。夏休みは2ヶ月ありますし、イースター、クリスマスのお休みが2週間ずつ、あと毎週末、もしくは月に1度、家に帰してくれる学校もあります。もしご両親がイギリスにいないとなると、その期間、お嬢さんだけ寮に残ることになったりと、少し寂しい思いをなさるかもしれませんね。

まぁ、でもこれは先の話ですし、学校によって色々な規定も違い千差万別ですので、どうぞご参考程度にどうぞ。
[20696]

Re: 英国、小学生のバイオリンと学校選び

投稿日時:2005年05月31日 11:12
投稿者:トムヤン君(ID:GSU5Q2M)
ジェチカ 様

アドバイス、ありがとうございます。
ボーダーさせることについては
感じ方は、個人個人なのでしょうね。
まだ先ですし、その時になったら、子供に選択させようと思います。
親の私もみなさんのお話を参考に良いアドバイスが出来れば
いいなと思っています。

主人が帰国するときには私も一緒に帰国しますし、
英国に親戚もおりませんので
ボーディングスクールに置いておくならガーディアンが必要になります。
短い休みはガーディアン宅へ、長期の休みは帰国、というのが
一般的みたいですね。(寮は閉鎖になるので)
飛行機の方もエスコートサービスがありますし
主人は置いていく気満々(?)なのですが
まあ、いつの帰国になるか分かりません、成人してたりして??と
主人を脅しながら(?)身辺整理をしています。

また何かあったら教えてくださいね。

関連スレッド