ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ヴァイオリン弦「ヘリコア」について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 49 Comments
[214]

ヴァイオリン弦「ヘリコア」について

投稿日時:2001年08月06日 20:39
投稿者:克彦(ID:EVFVkyQ)
 こんばんは,札幌の克彦です。

 このたび,アメリカのダダリオ社のヴァイオリン弦「ヘリコア」を試してみたのでレポートいたします。

 ヘリコアは,スチール弦に分類されていますが,ヘリコアのコア(芯材)は,毛髪のように細いスチールフィラメントを束ねたもので,従来のスチール弦(スチールの単線)とは異なります。

 僕は,ヘリコアを購入する前に,ネット上でヘリコアの情報を集めました。使用されている方々にお聞きした限りでは,ヘリコアの性能を高く評価していて満足されている方が多かったのですが,中には,ヘリコアは若干音量が小さく感じられるとおっしゃる方がいました。

 アメリカのダダリオ社のホームページのヘリコアの説明を読むと,「耳元では音量が小さく感じられるが,コンサートホールいっぱいに鳴り響かせることができる。」(原文を多少意訳しております)と書かれていました。ヘリコアは,耳元でのザラザラという雑音感が少ないという特性があるようですが,それがかえって耳元での音量が物足りないという印象につながっているようです。ホームページを見る限り,これはメーカー側でも予想しているようです。

 アメリカの会社のホームページなので,僕達日本人が読むと大げさすぎて思わず笑ってしまうような表現もあります。「極めて素早い反応,前例がないくらいに容易なボウイング」,「あらゆる演奏状態においても極めて安定しており,大変寿命が長い」などという表現は,いかにもアメリカ人らしい(ちょっとオーバーな)表現だと思います。

 ただ,弦のテンションが(ポンド表示で)明記されており,こうした詳細な情報開示は,さすが情報先進国アメリカです。これによると,ヘリコアはスチール弦としては,テンション(張りの強さ)があまり高くないようです。最も一般的なナイロン弦であるドミナントと同じくらいのテンションだと思われます。

 一般的には,弦のテンション(張り)が強い方が大きな音が出ますが,強過ぎると楽器が負けて音がつぶれる可能性があります。200年以上経過した古い楽器の場合,弦のテンションが高すぎると楽器を痛める可能性があります。新作楽器や,多少古くても健康状態が良い楽器の場合は,弦の張りの強さはそれほど気にしなくても大丈夫だと思います。
 ヘリコアを使用している方々が特に高く評価している点は,音色のクリアさ(雑音感の少なさ)と音程の安定感で,1度調弦をしたら,その日の練習中には,ほとんど音程が狂わないようです。また,部屋の気温や湿度が多少変わっても,ほとんど影響を受けないとのことです。

 このように,使っている人の評判は非常に良いのですが,ヴァイオリンの世界では,ヘリコアの知名度・人気度はいまひとつのようです。(ヴィオラやチェロの世界では,ヘリコアは結構人気があるようです。)

 
 前置きが長くなりましたが,僕が実際に使用してみた感想を書きます。

 パッケージを開けて弦を取り出すと,その異常なまでの柔らかさに驚かされます。最も太いG線でもフニャフニャとしていてヒモのようです。弦の太さは,最も多く使用されているナイロン弦「ドミナント」と比べると,A・D線がやや細いですが,E・G線は標準的な太さだと思います。

 E線は,スチールの単線とアルミ巻きのものが選べますが,僕は他社の弦でもE線はアルミ巻を愛用しているので,そちらを購入しました。ボールエンドとループエンドが共用なので,ループエンドにするには,ボールを取り外して使います。「つまようじ」をボールの穴に入れて軽くひねってやると簡単に外れます。

 弦が非常に柔らかいので,ペグ(糸巻き)に弦を巻くときの感触(手応え)も柔らかく感じます。(もちろん,最終的に張り上がるところまで巻いていくと差はなくなります)弦が柔らかいので,1度弦をはずして巻き直すときにも,弦に「くせ」がつかず巻き直しやすいです。調弦しやすいようにペグの止まる位置を調整するために,何度か巻き直すことがあると思いますが,ヘリコアはそのあたりの微調整がしやすくてとても扱いやすいと思います。

 僕は,ヘリコアの「ミディアム・テンション」を買いましたが,弦のテンション(張力)は,ドミナントやインフェルト・レッドとほぼ同じくらいか,少し弱めだと思います。弦を押さえたときの感触は,ドミナントやインフェルト・レッドよりも柔らかく感じられ,例えば,速いテンポの音階を弾いたり,3・4重音を押さえるときや,超ハイポジションを押さえるときなどに,楽に弦が押さえられるように感じます。

 弦を張ってから弦の伸びが収まるまでの時間(馴染むまでの時間)は,非常に短いです。張った直後にありがちな弦の伸びによる音程の低下が少なく,数時間で演奏可能な状態なレベルになります。ほぼ1日たつと伸びが収まって安定し,以後はその安定した状態がキープされます。安定した後は,練習中に気温や湿度が多少変化しても,音程の狂いはほとんどありません。練習中の調弦の回数は,半分くらいに減りました。また,ドミナントのように,張ってから2~3日は感じられるガサガサとした音のツブが荒い感じは,ヘリコアの場合はほとんど感じられません。短時間で馴染む点や音程の安定感では,ドミナントやインフェルト・レッドといったナイロン弦よりも,だいぶ優れているように感じます。

 調弦については,ドミナントやインフェルト・レッドとはだいぶ違った感触があります。弦の伸びが少ないので,調弦のときにペグ(糸巻き)をごくわずかに回しただけでもダイレクトに音程が変わります。最初はシビアな感じがしますが,すぐに慣れますし,慣れてしまうと反応がダイレクトなので微調整も容易です。

 音色は,ザラザラとした雑音感がほとんどなく,透明感のあるクリアな音色だと思います。明るい音色という点では,ドミナントも明るい音色ですが,ドミナントのような「からっとした」「ドライな」感じではなく,もう少しおとなしい感じです。E線やA線のような高音域の弦では,(鈴を振ったような心地良い)キラキラ(シャリシャリ)とした音が出ます。D線やG線のような低音域の弦では,ドミナントの方が若干太くて力強い音色のように感じますが,ヘリコアは,芯のあるしっかりとした音で実用上は問題ありません。どの弦も発音が明瞭でもやもやとした感じがなく,倍音も豊かで音程感も良いと思います。

 レスポンスはドミナントやインフェルト・レッドよりも鋭敏に感じます。特に,軽いスピカートなどでの弦の反応(応答性)は,ドミナントやインフェルト・レッドよりも優れていると思います。

 フラジオレット(ハーモニクス)は非常に出し易く,より透明度の高い「笛の音」が出るように思います。フラジオレットを弾くときは,ちょっとした力加減でかすれることがありますが,ヘリコアの場合はかすれずらいので,フラジオレットの音階が,以前よりだいぶ弾き易くなりました。

 ピチカートは豊かに響きます。3和音・4和音をはじいたときの音量のバランスも良いです。長く使っても切れることはないと聞いていたので,(指が痛くなるくらい)思いきり強くはじいてみましたが,かなりの音量が出ます。また,はじいた後の余韻が自然な感じで心地良いです。

 音量は,耳元での音量はドミナントに比べると少しだけ小さく感じますが,インフェルト・レッドよりは大きく感じます。聴いている人が感じる音量は,広い場所に持っていって比べる必要がありますが,それほど変わらないのではないかと思います。音量については,必要十分な音が出ていると思います。音の芯がしっかりしているので,遠達性は優れている(遠鳴りする)と思います。

 4弦のバランスについては,チタン巻きのD線がわずかに強く感じられます。正確に言うと,D線がわずかに強いというよりは,G線がわずかに弱いのです。そう感じられる原因は,ヘリコアのG線が音量的にも音色的にも少しおとなしいためだと思います。ヘリコアのG線は,強く弾いても荒々しさがなく,透明感のある柔らかい音なので,音に太さや力強さが感じられない傾向があります。ヘリコアのG線は,チェロやビオラを思わせるような太くて力強い音を出すのには向いていませんが,実用上の音量は十分で,柔らかさと適度な透明感があり,なかなか魅力的な音だと思います。3和音・4和音を弾いたときの4弦のバランスは良好で満足できるレベルだと思います。

 アルミ巻きのE線は,明るい音色で必要十分な音量があり,キンキンとした(金属的な)感じがなくてとても良いと思います。僕のヴァイオリンは,4弦ともドミナントを張ったときに,ちょうど4弦のバランスが良くなるように調整してもらっていますが,そのままの状態でヘリコアに替えてもバランスは良好で全く問題ありません。

 その他の特徴としては,あまり強い力を出さなくても大きな音が出せるので,右手が楽になったように思います。どの弦もそうですが,特にG線は,ドミナントやインフェルト・レッドに比べると,軽い圧力でも無理なくスーッと音が出てくるように思います。ヘリコアだと,少し弱めの圧力で弾いても十分な音量が出るので,弓の毛を少し弱めに張って弾くことができます。これは,弦のテンションが弱めに設定されているからだと思います。

 また,3和音や4和音を弾いたときにも,弦のテンションが弱めに設定されていることを感じます。弓の毛を弱めに張っても,3和音を弾くときの弓の毛のつぶれ具合が少なくて,より少ない力で和音を弾くことが可能です。

 定価は4本セットで5,400円で,ドミナントより少々高いですが,インフェルト・レッドとほぼ同じ価格で,オブリガートやエヴァ・ピラッツィに比べるとだいぶ安いです。

 以前から使用されている方のご意見では,ヘリコアはドミナントよりも長く使えるということですが,耐久性(音色の持続性)については,これから3ヶ月くらい使ってみて判断したいと思います。

 価格を含めて総合的に評価すると,ヘリコアは非常に性能の良いバランスのとれた弦だと思います。一般的に,スチール弦というと,「安物=初心者用=音が悪い」というイメージがありますが,ヘリコアは従来のスチール弦とは全く異なっており,かなり高性能な弦だと思います。ドミナントやインフェルト・レッドなどのナイロン弦から張り替えた場合にも違和感はありませんし,価格が比較的安いので,まだお使いになったことのない方には,(他社の弦と混ぜて使うと違和感があると思われるので4本セットで)お試しいただきたいと思います。

 以前から長くヘリコアをご愛用されている方がいらっしゃったら,僕の説明では足りないところを補足していただけると助かります。また,この文章を読んで,ヘリコアをお試しになられる方がいたら,ご感想など寄せていただけるとうれしく思います。

 それでは,また。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 5 ページ [ 49コメント ]
【ご参考】
[410]

Re: ヴァイオリン弦「ヘリコア」について

投稿日時:2001年11月22日 19:47
投稿者:yc(ID:NzcwVoA)
克彦さん、
どうもご無沙汰しております。

ヴィオラのヘリコアは以前ご報告致しましたと通り好印象でした。
それで、ヴァイオリンの方も先月末張り替える機会があったのですが、
ヘリコアは若干パワー不足という某セミプロ様のご意見を目にしたことから(笑)、
インフェルド青にしてしまいました(スミマセン)。

結果はちょっと失敗。インフェルドはみなさん赤の評判がいいようですが、
私も赤にすべきだったかなぁと。悪くはないけれどちょっとキンキンした感じで
好みではありませんでした。周りで聴いている人は問題なくいい音だと
言っていましたが。。。

次張り替える時はヘリコアのヘビーを、と思っています。
他の弦の話をしてすみませんでした!
(というか裏切ってすみませんでした(笑))
[411]

次はぜひヘリコアを!

投稿日時:2001年11月23日 00:18
投稿者:克彦(ID:OBUXCAY)
 こんばんは,札幌の克彦です。
 
 ycさんへ,お久しぶりです。某セミプロ様とは,Mさんのことでしょうか?

 インフェルトについては,僕は,ヘリコアに替える前に,ブルーとレッドの両方を試しました。どちらも,ドミナントに比べると,音量的にも音色的にもややおとなしい感じがしますが,レッドの方が音色がまろやかで深みが感じられました。巷でも,レッドの方が評判が良いようですが,僕も同感です。
 
 さて,ヘリコアのミディアムは,全般的にやや音量が控えめな感じがしますし,特に低音弦(D・G)については,もう少し音の太さを求めたくなるところがあるのは事実です。そのかわり,ミディアムは,音色が非常にクリアで,つまり,雑音感(ザラザラ感)が少なくて耳に優しいです。

 一方,ヘヴィーは,ミディアムよりも音量がだいぶ大きく,ドミナントよりもパワフルなのでは,と思うくらいです。それでいて,ドミナントのようなザラザラ感があまりなくて,音色がクリアなのが嬉しいところです。

 E線については,ヘリコア・ミディアム(アルミ巻き),インフェルト・レッド(ゴールドスティール),ドミナント(アルミ巻き)を比較した限りでは,ヘリコア・ミディアム(アルミ巻き)が1番良く鳴るように思います。しかも,キンキンとした感じがなくて,音色がマイルドなところも気に入っています。

 ゴールドブロカット0.27のE線もパワフルで愛用者が多いですが,こちらは,ストレートに良く鳴るという印象です。ヘリコアのアルミ巻きE線は,音量的には十分に鳴りますが,音色的にはまろやかで温かい感じがします。

 次回は,ぜひ,ヘリコア・ヘヴィーをお試し下さい。それでは,また。
[460]

ヘヴィーとミディアム

投稿日時:2001年12月19日 00:12
投稿者:克彦(ID:MmUWQGk)
 こんばんは,札幌の克彦です。僕が,ヘリコアのA・D・G線をヘヴィーテンションに替えてから約1ヶ月半が経過しました。

 音程の正確さや安定感については,時間の経過に伴う弦の劣化はほとんど感じられません。音色や音量については,張り替えた直後に比べるとややおとなしくなってきた(落ち着いてきた)感じがしますが,実用上は全然気にならない変化です。また,見た目についても,巻き線のほつれや乱れがなくて良好な状態です。

 ヘリコアのヘヴィーとミディアムを比べると,4弦の音量バランスや音の大きさ(音量)の点ではヘヴィーの方が優れており,音色の明るさやクリアさではミディアムの方が優れていると思います。弾き易さ,音程の安定性,耐久性の点では,どちらもほぼ同等だと思います。僕は,音の力強さや音の深みがある分だけ,ヘヴィーの方が表現力の幅が広いように感じるので,今後はヘヴィーを使用していこうと思っています。このあたりは,演奏者の好みや弦と楽器との相性が関係してくるところだと思います。

 なお,アルミ巻きE線は,定価1,000円とやや高めですが,ミディアムでも,ヘヴィーのA・D・G線に負けないだけの十分な音量があって,しかも,キンキンとした金属的な感じがなくてマイルドな音色です。また,耐久性も優れているので,価格以上の満足感は得られると思います。

 ヘリコアのアルミ巻きE線を在庫していない弦楽器店が多いからだと思いますが,以前からヘリコアを愛用されている方でも,アルミ巻きE線の存在を知らない方が数多くいらっしゃいます。そうした方々にアルミ巻きE線を勧めたところ大変好評で,その後はアルミ巻きE線を使い続けるようになられた方が数多くいらっしゃいます。ヘリコアをお使いの方々には,ぜひ1度お試しいただきたいと思います。

 それでは,また。
[463]

Re: ヴァイオリン弦「ヘリコア」について

投稿日時:2001年12月20日 09:38
投稿者:まさぐちる(ID:khJUWTA)
こんにちは。某Mです(笑)。
エヴァピラツィからヘリコアミディアム、ヘリコアヘビーと使ってきましたが、ヘリコアヘビーはミディアムの物足りなさが解消されていて、芯の強さ、響き、パワーに優れているとても良い弦ですね。エヴァピラツィによく似ているように思いました。エヴァの方がppの表現力は上ですが、パワーと安定感はヘリコアヘビーですね。

さてさて克彦さんご推薦のヘリコアEのアルミ巻きですが、ダダリオ社のWebサイトに掲載されていながらなかなか手に入りません(取り寄せしようとしても扱っていないと言われます)。どこか通販などで手に入るところをご存知であれば教えていただけるとありがたいです。ヘビーのアルミ巻きを試してみたいのですが・・・。
[464]

アルミ巻きE線

投稿日時:2001年12月20日 12:32
投稿者:克彦(ID:KQMHmQ)
 こんにちは,札幌の克彦です。

 まさぐちるさんへ,どーもお久しぶりです。ヘリコアのアルミ巻きE線は,扱ってない弦楽器店が多いので,たしかに困りますね。

 僕は,「シャコンヌ」という全国に数店を構える弦楽器店に注文して取り寄せてもらっています。シャコンヌ札幌店の場合,ヘリコアE線のアルミ巻きの取り寄せには,3~4週間かかります。なお,シャコンヌ札幌店では,E線1本でも取り寄せしてくれます。また,取りに行くのが時間的に困難な場合は,自宅に郵送してくれます。その場合の支払い方法は,郵便振り込みです。僕は,FAXで注文して,自宅に郵送してもらうようにしているので,ほとんど通販のような感じです。

 シャコンヌには,東京店や名古屋本店がありますので,そちらをあたられてみてはいかがでしょうか?

 ヘリコアのアルミ巻きE線は,ミディアムでも十分にパワフル(張力データでも実際の音でも)なので,ヘヴィーだと強過ぎるかもしれません。ミディアムとヘヴィーの両方をお取り寄せされて,比較された方が良いように思います。

 なお,ヘリコアのE線は,ボールエンド・ループエンド共用となっていますが,つまようじをボールの穴に入れて軽くひねるとボールは簡単に外せます。

 それでは,また。
[467]

Re: ヴァイオリン弦「ヘリコア」について

投稿日時:2001年12月21日 09:57
投稿者:まさぐちる(ID:khJUWTA)
克彦さん、お返事ありがとうございます。

シャコンヌですね。探してみます。テンションはせっかくなのでミディアムとヘビーの両方を試してみようかとおもっています。楽器のせいかほとんどのE線が弱く感じ、ブラカット0.27でそこそこという具合でした。ヘリコアの単線スチールヘビーは既に試したのですが、パワーはブラカットのちょい落ち、音色はガサガサしてよくなかったです(インフェルト青に似ている)。なのでアルミ巻きは楽しみです。
[487]

気分一新!

投稿日時:2002年01月01日 22:07
投稿者:おくひと(ID:EQgGJRI)
元日早々、弦をヘリコア(E線アルミ)へ張り替えました。
今までは、インフェルト赤⇒青(セットで買ってしまったので)と使っていて
ちょっと、耳元ではキンキンするかな?と思っていました。
ヘリコアに張り替えた直後の印象ですが、音量が増したにも関わらず
素直な音色となり、「楽器自体は、こういうものですよ」と言ってくれているようです。
ただ、アジャスターをつけていないので、安定するまでの調弦には手間が
かかるかもしれません。慣れが必要ですね。

弦は、ヤマハ渋谷店で取り寄せてもらいました。
店員さんは、初め「ヘリコアE線でアルミってあるんですか?」と首を傾げていましたが
ちゃんと、注文して2日後には入荷していました。

さあ、2月末の教室の発表会に向けて弾き込もうっと!!!!
[792]

ヘリコア・ヘヴィー4ヶ月経過

投稿日時:2002年03月01日 21:25
投稿者:克彦(ID:MFR3UVI)
 こんばんは,札幌の克彦です。A・D・G線をヘリコア・ヘヴィーに替えてから,4ヶ月が経過しました。E線(ヘリコア・ミディアム アルミ巻き)は,約1ヶ月ごとに張り替えていますが,A・D・G線は,どのくらいの期間使用できるのか,限界まで試してみようと思っております。

 クリアな音色とクイックなレスポンス(反応)を誇るヘリコアですが,さすがに,4ヶ月も経過すると,レスポンスが少し遅くなったのを感じます。それでも,演奏に支障をきたすレベルまで低下しているわけではなく,もうしばらくは使えそうな感じがします。また,音色のクリアさ(透明さ)も,4ヶ月の経過により,多少損なわれていますが,元々雑音感(ザラザラ感)が少ないこともあって,あまり気にならないレベルです。音量的には,多少おとなしくなってきましたが,ヘリコア・ヘヴィー特有のパワフルさは健在です。

 巻き腺については,全くほつれがない状態を保っています。そのため,調弦もスムーズで,5度もきれいに合っており,音程も安定しています。

 これまでに使用してきた弦(ドミナント,インフェルト,トニカなど)は,3ヶ月程経過すると,音量・音質ともに限界という感じがしましたが,ヘリコア・へヴィーは,4ヶ月経過した今も,まだ使用できるだけの余裕があります。

 それでは,また。
[796]

Re: ヴァイオリン弦「ヘリコア」について

投稿日時:2002年03月02日 21:19
投稿者:yc(ID:QVIRWYc)
克彦さん、こんにちは。
以前告白しました通り、ドミナントを1年以上張ったこともある私です(笑)。
ドミナントは運良く(悪く?)切れるタイミングを逸するとかなりの長期間
切れない場合もありますが、5度音程は半年も張っているとかなり
怪しくなってきます。ヘリコアは長持ちするんですねぇ。
[798]

アルミ巻きE線も在庫して下さい

投稿日時:2002年03月02日 23:49
投稿者:克彦(ID:QACHkoE)
 こんばんは,札幌の克彦です。

 ycさんへ,お久しぶりです。本当にヘリコアは長持ちするんです!限界まで使い続けてみますね。さすがに1年間は無理だと思いますが。(笑)

 ところで,ycさんは弦楽器のオンラインショップを設立されたのですね。ショップのホームページを一通り拝見させていただきましたが,大変見易くて(探し易くて),とてもいいな~,と思いました。ピグマリウス・ヴァイオリンにしても,アルシェの弓にしても,あるいは,弦や小物(松脂など)に至るまで,どれも定評のある「一級品」を在庫されていますね。

 最近は,弦楽器のオンラインショップが増えてきましたが,設立した当初に,これほどまでに充実した(見易い)ホームページを持っているショップは,ほとんどないと思います。今後のご発展を祈念いたします。


 さて,ここで1つお願いがあります。ヘリコアのアルミ巻きE線を,ycさんのお店の在庫のラインナップに,ぜひとも加えていただきたいのです。ヘリコアファンの間では,スチール単線のE線(定価500円)よりも,アルミ巻きE線(定価1,000円)の方が,はるかに評判が良いのです。

 アルミ巻きE線は,値段的には,やや高めですが,その値段を払うだけの価値は十分にあります。アルミ巻きE線は,錆びにくく,音色の持続性(耐久性)も優れており,また,音色的にもマイルドで明るい音です。また,ヘリコアのE線は,ボールエンド・ループエンド共用となっており,ループエンドで使いたい場合には,簡単にボールが外せるようになっており,大変合理的です。(ちなみに,ボールは,つまようじを使うと簡単に外せます。)

 プロヴァイオリニストM氏が以前嘆いておられたように,ヘリコアのアルミ巻きE線は,取り扱っていない(在庫していない)弦楽器店が多いことから,入手が困難だという現状があります。
 
 僕の知る限りでは,全国的にそういう傾向があるようです。アルミ巻きE線が,1,000円とやや高価なことがその一因なのか,あるいは,何か他の理由があるのか,良くわかりませんが,いずれにしても,アルミ巻きE線の高い性能を知る者としては,大変残念なことです。

 ヘリコアは,音色・音量が優れているだけでなく,耐久性も抜群なので,より多くの方にお試ししただけたらと思っております。

 それでは,また。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 5 ページ [ 49コメント ]

関連スレッド