ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

新作楽器について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 34 Comments
[21979]

新作楽器について

投稿日時:2005年08月03日 19:59
投稿者:lion(ID:h1Yicg)
製作1~2年で異常に鳴る楽器を時々見かけるのですが、それって板が薄いと考えていいのでしょうか?
板の薄さを見抜く方法があるのでしょうか?
詳しい方教えてください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 4 ページ [ 34コメント ]
[22030]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月05日 11:55
投稿者:ヤパ(ID:IpRWREQ)
キャリパーは、、、
http://www.minehara.com/woodwork/plane.htm#caliper
[22031]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月05日 14:32
投稿者:セイジ(ID:QHdGmVA)
>QBさん

ご指摘のとおり、3番目の器具です。
組み立て後の楽器の板厚を測定するのはcaliperでは
難しいのではないでしょうか。
[22104]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月07日 09:19
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
板の厚さは板の硬さとの関係がありますので、厚さだけで判断する事は出来ません。また、バスバルゲンのシュパヌングのキツサや魂柱の立て方、コマの高さにも関係していると思います。私見ですが、製作して1~2年で鳴る様に成るのが望ましいと思います。50年経たないと鳴らなかったら実用品では無いので、新作楽器を買う意味は有りません。
[22106]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月07日 09:52
投稿者:lion(ID:IiOWADQ)
pochi様ありがとうございあす。
それでは店頭で良く鳴り、且つ将来へたりが来ない楽器を選ぶにはどうすればよいのでしょうか?
ご教授ねがいます。
[22125]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月07日 15:51
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
店頭で良く鳴ってもホールや自宅では鳴り難いのが普通です。店頭では鳴り過ぎる位が丁度良いと思います。何れにしても持ち帰って試奏する事が必要です。

楽器屋でいい加減なアルバイトをしていた関係上、様々な楽器を触って、近未来にその楽器がどの様になるのか、有る程度想像は出来る様に成りましたが、想像が外れる事も有るかも知れません。経年変化にはその間の弾き方にも影響すると思いますので、一概には云えません。

[21984]
[21984]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月03日 23:01
投稿者:Geiger1951(ID:SWKEEiA)
へたる楽器はあると聞きます(へたり切るまで見たんじゃないので、証拠を示せと言われるとサヨナラですが、製作者複数がそう言っています)。
また厚い板でも音量の豊かな新作はあります(これは事実)。
新作らしい発音の抵抗感があまりにも少ないなら要チェックとでもお答えしておきます。それ以上は分かりません。
寸法を測る道具はよく知りません。物差をあてがうとニスを傷つけるかも知れないから気をつけたいですね。
Geiger1951氏投稿が硬い線です。これ以上の事を云いきるのは非常に難しいと思います。
[22138]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月07日 22:09
投稿者:lion(ID:IiOWADQ)
結局、運不運がつきまとう話のようですね。
ああ、悩ましい。。。
とにかく厚さ2ミリ以下は却下とします。
皆様ありがとうございました。
[22143]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月07日 23:38
投稿者:盆栽の母(ID:FiNnECk)
便乗の質問です。

新作の「音量」は変わっていくものでしょうか?
「音質」は仕様や経年変化で変わるけど、音量が増すことは
ない・・という薀蓄を、以前どこかのサイトで読んだことがあります。

息子の楽器2002年トリノ製(作者名は伏せてさせてください)は
明らかに分数楽器より音量がありません。最初は息子が
技術的鳴らせないと思っていたのですが、実はそうではなく、
先日プロの方に試弾してもらっても音量が全くありませんでした。
前に使用していた3/4よりも小さい音でガッカリです。

でも、先生に勧められたものなので今更買い換えるわけにも
いかず・・・・いっそのことここで、音量を期待するのは無理と
引導を渡してもらった方がスッキリするかなと思ってます。

一つ自慰的なコメントになりますが、音色は良いんです。
誰に聞いてもらっても「きれいな音だねぇ」「音色に厚みが
あるね」と言ってもらえます。ただ、コンクールでは・・・・(泣
[22149]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月08日 00:47
投稿者:Geiger1951(ID:SWKEEiA)
音量が出るようにはならないでしょうね。
その楽器で弾くなら、「音量より、音を飛ばすこと」で勝負しないと駄目でしょう。先生もそれが狙いで推薦されたのでは、と忖度します。
[22151]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月08日 00:52
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
稀に音量が出る様に成る場合も有ります。
[22262]

Re: 新作楽器について

投稿日時:2005年08月09日 19:58
投稿者:Geiger1951(ID:SWKEEiA)
最近は私自身、楽器への興味がとんと薄れてしまったんですが、たまたま某国新作楽器を続けて10本ほど試奏する立場になりました。
そこで気づいたのは、共鳴が非常に豊かな楽器が2本ほどあり、8本ほどは共鳴しないように思うのです。
共鳴がないと非常に不安感があります。A線の第2ポジで4の指、つまりGの音をとったとき、共鳴する楽器だとG線の上部音がウワーっと鳴ってくれますが、鳴らん楽器にはそれが乏しい(耳が鈍いのかと思ったほどです)。
これは多分私の好みかも知れません。事実ヴァイオリンやヴィオラを購入したとき、共鳴が無いのは、1秒で撥ねたはずです。
新作で共鳴の乏しい楽器は悪い楽器でしょうか。それともそれは私の勝手な思い込みでしょうか。
ご教示ねがいます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 4 ページ [ 34コメント ]