ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

大人が上達するにはどうしたらよいか | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 10 Comments
[22110]

大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月07日 11:43
投稿者:Geiger1951(ID:SWKEEiA)
もうあっちのスレはお別れします。
プロレベルはどうのこうのは言いません。
大人から習って上達した人は故伊丹十三監督がいるようです。
体験談、指導経験なんでも結構。
こうやったらウマクイッタ、こうやって失敗したけどこうすれば、でも結構です。御知恵拝借
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]
[22112]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月07日 11:57
投稿者:チョコ(ID:JWGYgwI)
何事も、始めてみて判ることです。
[22115]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月07日 12:43
投稿者:auxo(ID:ESFkmJA)
しばらく来ないうちに妙な盛り上がりかたしてたようで。

僕の先生曰く「カイザー全部みっちりやれば音大に入ることの出来るレベルにはなる」

一曲あたり三ヶ月以上かけて、指の形のパターンと移弦の位置、弓の量を叩き込まれ、さらに奏法、リズムを変えて。
カイザーの1番を今までに三回どおりやり直してます。

少なくとも音大に入る事をめざす人は、この程度はこなしていて更に他の教本、音階練習などこなしているのだろうと思うと凄いなあと単純に思います。
[22144]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月07日 23:43
投稿者:ぐずこ(ID:MHFiE0g)
スクワットで呼吸とボウイングを練習したら弓の吸い付きは良くなる人がいました。
[22159]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月08日 08:38
投稿者:Geiger1951(ID:SWKEEiA)
N響の根津先生は「奏法上の新発見が絶えずある」
という意味のことを書き込んでおられますね。
こういうことは、なかなか正直に書けないと思います。
長年やっていても、ある朝おきたら違う感覚を獲得したことに気付く、というのが楽器演奏だと思います。頭脳と身体の総合的なコントロールですから難しいものです。知り合いの伴奏ピアニストが研究熱心なかたで、副科でチェロもやった経験(最近芸大では取れないと聞きましたが)がある上、大先生たちのレッスンで伴奏するので、仕込んだことを色々教えてくれます(ラッキー;笑)。ヴァイオリンの先生よりいいアドバイスくれますよ。
小生は、何とかのひとつ覚えよろしく「レイトもレッスンに通え」といっていますが、諸般の状況で定期的に通えない人はいらっしゃるでしょう。
常にアンテナを広げて、あらゆることから吸収する意志があると、時間はかかっても上達はするでしょうね。
現状でいい、と思っていると進歩はなさそう(アーリーでも同じ)。
さっぱり上達しないアーリースターター、いくらでも居ますよ。
[22166]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月08日 11:15
投稿者:一介のヴァイオリン教師(ID:QpNzhSE)
こういう匿名の、書き込んでいる人のレベルもよくわからない掲示板で弾き方の具体的なアドバイスはできればやめていただきたいと思います。言葉でこうすればいいというアドバイスも実際に本人の体格、癖、性格、音楽性を直接見なければできないことです。しっかり基礎が出来ている人なら話半分で聞くのでしょうが、レイトスターターの大人の人ほどこういう掲示板に書かれている内容を頭から鵜呑みにする傾向があって、かたよった知識であたまでっかちになってしまいます。以前体験教室でちょっと教えた方も、インターネットではこう書いてあったああ書いてあった、とおっしゃる方がいました。実際に教えていらっしゃる先生方ならおわかりだと思うのですけど…
音楽にむかう心構えですとか、この演奏家の演奏は参考になるとかならいいと思いますが、それ以上の奏法や練習方法での具体的なアドバイス、それもこれが一番良いというような誤解を招く書き込みは控えていただきたいです。
[22169]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月08日 11:57
投稿者:auxo(ID:GFRzQoI)
苦悩が伝わってくるコメントですね。
確かに、文章で伝えるのは軽率な面があるとは思います。

でも(こんなことを言うと怒られそうだけど)ネット上に限らず、人のアドバイスや話というものを鵜呑みにするのは本人の怠慢です。
それは、基礎が出来ているというより寧ろ他者と対峙する際の態度の問題では?

所謂センスの良い人(あるいは器用な人)は人の話や音の中から自分に必要であり有益なものを”選び取って”受け止めていると思います。
また、アドバイスが一見矛盾しても保留、考慮し、それを先生にどうのこうの言わないと思います。

僕自身はアマチュアなので「自分はこういうレッスンを受けた」くらいの事しかいえませんが、今後軽率な言い方は慎むように心がけます。

でもこの掲示板見ていると、今レッスンでやっていることとは別のブレイクスルーが得られたりするような情報がたまーにあるので、それは楽しみにしております。
[22183]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月08日 18:37
投稿者:Geiger1951(ID:SWKEEiA)
==>一介のヴァイオリン教師 さま
お気持ちは大変もっともです

手首の返し スレで私は書き込んだのですが:
>> ネットで怪しげなアドバイスを期待せず、直ちにあなたの先生に直接訴えてアドバイスを求めるのが、どう考えても最善であり唯一の道です。
*******
しかし、よほど困っているのでしょう。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=21501&page=3&sort=&t=

「独学自己流は駄目」も言いつづけています。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=20730&page=3&sort=&t=
******
そして、どうやら分かった気がするのは「先生に教わることが苦手なレイト」って沢山いると思うのです。
先生に教われ!というと「どうもききづらい」のレスが来ます。

そういう人は野垂れ死にせよ、という訳に行かないのですね(笑)。
こんどは「先生が苦手な方、どうしていますか」のスレが必要、とすら思います(マジに)。
私が時折見ている弦オケ(老若男女アーリーレイト混成)では質問がどんどん来ます。尊敬している5名程のレイトスターター(60歳から75歳)は実に謙虚で勤勉なみなさんで、その場で直せなくても3ヶ月かかって直そうとする姿勢は立派です。
考えてみるとその人たちはネットなんて見ませんね。
[22229]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月09日 10:09
投稿者:ぐずこ(ID:MHFiE0g)
具体的な書き込みしてごめんなさあい。
[22235]

Re: 大人が上達するにはどうしたらよいか

投稿日時:2005年08月09日 10:47
投稿者:pochi(ID:EHMASYE)
映画監督ならチャップリンも上手ですね。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 10コメント ]

関連スレッド