ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

楽器屋系列の教室について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 26 Comments
[23493]

楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月06日 19:08
投稿者:com(ID:OJCEhVM)
楽器屋系列の教室について、ご存知の方、教えて下さい。
50歳以降の大人が多いですか?
楽器の相場、先生の経歴、使用テキスト、
発表会などについても教えて下さい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 26コメント ]
【ご参考】
[23553]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月09日 04:45
投稿者:pochi(ID:IFAjgig)
楽器をはじめたばっかりの人には、グループレッスンは有効だと思います。然し、各人進度、克服しなければ成らない過程が異なるので、有る程度弾ける様に成ると、グループレッスンでは非効率的になります。

この「有る程度」のレベルは多分に恣意的なものですが、個人的に鈴木の3巻程度だと思って居ます。

マスタークラスでは、グループレッスンが行われる事が多いのですが、斉奏する事はありませんし、技術的な問題は克服してからレッスンに望むのが基本なので、楽器屋系列の教室とは本質的に違うと思います。

「そもそも教育は、1対1で行われるべきものであるが、貧乏人は家庭教師を雇う経済力が無いから、集団教育を受けざるを得ない」と母は申して居りました。大学に於ける指導を考えると、担当教官が個別指導を行いますね。

初心者のアンサンブルに関しては、疑問が有ります。音痴は感染するので、足の引っ張り合いが起りがちです。これは、初心者が多い学生オーケストラでよく見られる現象です。

不思議な事に、ポピュラー音楽の日本人の音程感は、低めに推移する傾向があります。高めに推移する人は、細川たかし等極稀です。永年ポピュラー音楽しか聴いて居ない人には、ヴァイオリンの音程を体得するのは、非常に難しい様に思います。

楽器屋の教室の場合、当然その店の楽器を購入させる為の強いインセンティブが有るであろう事もお忘れなく。
[23560]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月09日 13:41
投稿者:ai(ID:MSZplwE)

pochi さま  本当に私も言われることの想像が
ぴったりあたっていますので、返す言葉はありません。
広範囲な教育論も妥当かと思います。

いずれ、レッスンは物足りなくかんずるかもしれませんが、
最近も一人のレイとの男性が音を間違えて恐縮されてまして
遠慮され個人に変わられましたが、私的には合わなくても
気にはならなくて、お互い様と思います。広い心が大事で・・・

超レイとの私も将来5年レッスン経とうとアマでも入る意志がなく
(恥ずかしくて無理)   たまに家族で合わす(他の楽器と)位だから、
今のグループは好都合かと・・・ 

もう一人の新婚の奥さんも赤ちゃん生まれるとそれまでだから、
どちらも暫定的なレッスンと思います。
先の話しになるとすると気楽に個人の先生にも掛け持ちしても
いいかと思います。まあ金銭的に倍ですから大変ですが・

その場合個人の先生は同じ先生か違う全く異次元の先生がいいか
(アマ向き希望)どちらでしょうか?

楽器は某○ 国製の大量生産の安い10万位を勧められましたが
あわてて知り合いの代理店に外国製ハンドメイド新作を購入(50万)で
一割五分引きで最高に弾けばひくほど音が響くし、楽しいです・・・

先生に悪かったと思いことわけをして了解得ましたが
でも他の弓や部品や書籍楽譜はその楽器店で買ってるから、
全く後ろめたさないです。
先生は根気強い明るい良い先生です。






[23565]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月09日 16:54
投稿者:M(ID:YGByYzA)
みなさまはじめまして。
私もaiさんと同じく、楽器系列のグループレッスン10ヶ月です。

えーと、comさんの質問に対してですが。
生徒は30代~50代、9割がた女性です。
先生もまちまちなら、生徒もまちまち。
キャバクラ行くより安上がりでかっこつくと考えるオヤジから、
「おしゃれ第一」でネイルアート優先(長い爪)の女の子、
譜面も読めなければ、#や♭の意味も知らない生徒もいます。
もちろん、他の楽器経験あり、上達の早い生徒さんもいらっしゃいます。

基本的にメリットもデメリットもpochiさまのおっしゃられている通りです。
手軽にはじめられたいのならいいと思います。
楽器もレンタルではじめられますし、
スタッフに交渉すれば、いろいろな先生のレッスンをみせてくれたり、
発表会の様子を見せてくれます。
先生によって、まったく変わってきますので、先生は吟味された方が
良いかと思います。
わたしは個人的につてをたどって、評判のいい先生のクラスを選びました。

発表会は、年に3回ほど、先生の力量(コネ)により、
自動伴奏から、生のチェロ、ピアノの伴奏までまちまちです。
テキストは簡単に弾けて、聞き栄えのする曲が多いです。

楽器はそこで買っても、先生にバックはないらしく、
私の先生は「わざわざここで買わなくても」というスタンスですが、
スタッフに気に入られたい先生は客(生徒)に押し付けているようです。
私の実感では、先生より、スタッフが強引に勧めてきます。
[23567]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月09日 19:41
投稿者:きむこ(ID:FEFiiDU)
初めまして。
私は楽器屋系列のグループレッスンに通い始めて3ヶ月目です。体験レッスンを経て決めましたが、最初は音を出せるだけでも楽しいので満足していました。でもスケールに入る段階から、グループレッスンで上手くなるのか?!と疑問を持つようになり個人の先生に変えようと思っています。(自宅で教えていらっしゃる方)

私が行っている所のグループは大体20代後半~40代の方がほとんどです。(男女半々)楽器はみなさん既にご自分で用意されていました。
私が疑問に思ったのは、楽器の調弦の仕方、弓の扱い方も詳しく教えてもらえる時間がない事や音程が取れない段階から合奏する事でした。
自分の音を良く聴けないまま進んでいく事には疑問が大です。
ポピュラーだけを弾く為のレッスンなのかなと思ったりしています。
(私はクラッシックにしろポピュラーにしろ、バイオリンを弾くレッスンだと思っていたので基礎はきちんと教えてくれるものだと考えていました。)

反面、始めたばかりの仲間がいるというのは楽しいものです。
グループレッスンの一番良い所はそこではないかと私は思っています。

講師の方は良い方ですが(音大出)、スタッフはあまり良くありませんでした。強引に入会を勧めたり、接客態度に問題があったりきちんと教育されている風にはとれませんでした。(私の通った所の話です。)
[23570]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月09日 21:16
投稿者:ai(ID:FiVnGUc)
きむこ さん
私のグループは先生のこだわりで、スケールとエチウドがほとんどで、
グループとはいえ厳しかったです。でも明るく優しくでした、
たまにエデンの東、エーデルワイス、喜びの歌、メヌエット、個人では、
かのん、愛の挨拶、等の曲を弾きます。家族迷惑考えず・・

レッスンだけでの短い時間だけでの向上は難しいと思います。
個人がひとり一人が毎日家での練習が肝心かと、・・
最初は30分とか1時間でしたが、最初は肝心とその後在宅日は
だいたい3じかんから~4時間、根、詰めます。
出来ない箇所を何度も繰り返し練習します。
すべて一人の努力のみかと・・・
グループでは先生も精一杯で手が回らないと思います。(◎-◎;)

幸いわたしの場合の現況は2人だけだから、混乱もなく最高
の環境と思いました。相手の人はピアノ、ギターの名手、
音感はすぐれていますが、私は遅れじと(今では私の方が音に関していい) ので、かなり、いい環境と思います。ラッキーとおもって。。(*^^)v
いずれは、個人レッスンに移行するでしょうが、・・・
[23576]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月09日 23:34
投稿者:ドット(ID:loQxR0A)
私がグループレッスンを勧めないのは、無駄が
多すぎると思うからです。
人生、本当に好きなことができる期間って思ったより
すくないかもしれないじゃないですか?

ポジション移動ができて、音程、テンポがまあまあと
いうところまでくれば、アンサンブルやアマオケに入る
こともできます。

私が楽器屋さんの教室で、先生の次に気に入っているのは
急用ができたりしてお休みしたりするときに、受付のお姉さんに
伝言しておくことができるという気安さです。
[23578]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月10日 01:38
投稿者:ai(ID:EnUWBlU)
将来、オケとかアマとかの合奏団に入るなら、それなりにかちっと練習指導受けなければと思います。

私みたいに超レイトは、自分に厳しく練習しますが、将来オケやアマに入る
予定は決してないモノは、グループで十分ですね。

受付のカウンターにVNをあずけて向かいのハンズに買い物したり、
雨の日にはVNを借りてレッスンと・・・まぁ言うのに切りがありませんが・・・いい点も多いですね。人色々ですが、先生を変わるのは少し
怖い感じします。やはり慣れた先生が嬉しいですし・・

一人に一度(休まれて)ありましたが、先生がつききりでマンツーマンですか、微に細にいり一度に何カ所も指摘受け、それは良いのですが、汗たらたら、頭真っ白になり、VN弾けなくなり困った想い出があります。  
その点グループなら人に先生の目をそらして気楽さと余裕があると思いましたね。だから今のとこ、グループレッスンはやめられません。
[23580]

Re: 楽器屋系列の教室の講師

投稿日時:2005年10月10日 02:52
投稿者:おや(ID:OJCEhVM)
http://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/pms/pms-audition.html

学歴は問いません。

 試験内容
http://www.yamaha-mf.or.jp/t-audition/pms/pms-0vn.html
[23606]

Re: 楽器屋系列の教室に行かれた方

投稿日時:2005年10月10日 19:13
投稿者:com(ID:OJCEhVM)
サイレントバイオリンしか使わないのでしょうか?
3カ月お試しレッスンは3カ月以内の解約は
できますか?
[23611]

Re: 楽器屋系列の教室について

投稿日時:2005年10月10日 19:23
投稿者:oka(ID:FJE5Q5U)
comさん

サイレントというと、ヤ〇ハ のことですね。
今はどうかわからないので、お問い合わせされたら良いと
思いますが、多分、3ヶ月お試しコースでも、自分に
合わないと思ったら、途中でやめられます。
受講料は、月謝制で口座引き落としです。

とりあえず見学にでも気軽に行ってみたら
良いのではないでしょうか。
どこの教室でも見学は随時可能と思います・・・。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 3 ページ [ 26コメント ]