ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

独学での練習に困っています | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[2676]

独学での練習に困っています

投稿日時:2003年01月28日 15:20
投稿者:もも(ID:MEGCFBc)
今独学でバイオリンの練習をしている(近辺にバイオリン講師は皆無です)のですが、とっても困っています。
昔少ししていたので基本的なことは学んでいますが、例えば今練習している曲はサン=サーンスの「序奏とロンド・カプリチオーソ」なのですが、楽譜にあまり奏法が記載されていないので、弓使いや指使いのわからない個所がたくさん出てきます。今のところは持っているCDを、こまめに聴きながら、自分なりに工夫しながらやっているのですが、独学でいろんな曲を練習されてる方々は、どのように解決して練習されているのでしょうか?
[2678]

Re: 独学での練習に困っています

投稿日時:2003年01月29日 00:50
投稿者:まい(ID:F0RgRYA)
自分の意思で、または金銭的にレッスンを受ける事が出来ない場合は
個人の観察力に頼るしか無いと思います。
TVで演奏を録画して徹底的に解析してやるとかコンサートで実演を
釘付けになって見るしか無いです。

素晴らしい先生は大変優れた観察力を持っています。
下手なお弟子がミスったり間違ったポジションで一応弾くと、
先生がお弟子がそこでやった通りに弾いて見せてくれて、
それから本来の奏法を見せてくれたりします。
[2692]

そうですよね・・

投稿日時:2003年01月29日 15:38
投稿者:もも(ID:OTFHhhM)
まいさん、お返事ありがとうございます。
やっぱりそのようにするしかないんですね・・・。
となると、独学で曲を仕上げるなんて甘い考えかもしれませんね。
本当はよい先生について習うのが一番なんでしょうけど・・なにせ田舎住まいなもので・・現状難しいです。
自分で研究・解析するのも勉強にはなりますが、その奏法でいいのかいつも不安な気持ちで弾いている感じで。悩めます。
[2694]

Re: 独学での練習に困っています

投稿日時:2003年01月29日 16:28
投稿者:まい(ID:IlZmaRk)
とことん自分なりに極めてみてそれから
年に1回でも3万円位出してそれなりの先生に見て貰うのは如何でしょう?

結構感銘を受けるのがレッスンビデオです。
私はガラミアンとハイフェッツのレッスンビデオ
を持っているんですが当時10万円位もかけて買った記憶があります。
[2699]

Re: 独学での練習に困っています

投稿日時:2003年01月30日 01:01
投稿者:よが(ID:JjEZSFE)
最近は自分の演奏を録音して聞くのがマイブームです.
客観的に聞くときはプロの演奏を聞くのと同じ耳なので
「音程ナシ」「テンポ不定」「ちぎって捨てるような音の処理」
「このへん,何かがちがう...」とかいうのはある程度わかります.
そこまで気づいた(現実を直視した)状態であらためて
CD を聴いいたり演奏会や DVD を観ると,結構
新しい発見があります.

音のお手本ももちろんですが,動くお手本があるのとないのとでは
かなり違いますね.たとえば,「まさか,こんなアクロバチックな
ことはやってるわけないよなー」と思っていても動くお手本があると
自分の想像力を超えた存在を信じざるをえないので
見識がひろがることは確かです.

そんな録音とか比較とかのんびりしたことやってられねーというのなら
やっぱりなんとかして先生を探すしかないかもしれません.
たとえば近所の大学オケのトレーナをしている先生
の連絡先を Get するとか,教育学部の音楽科の先生を
とっつかまえて心当たりを紹介してもらうぐらいしか
私の貧弱な想像力ではうかんできませんが...
[2710]

参考になります!

投稿日時:2003年01月30日 16:55
投稿者:もも(ID:KQkCcBg)
まいさん、よがさん、アドバイスありがとうございます。とても参考になります。
レッスンビデオは私もとても興味があるので、是非購入してみたいと思ってています。録音テープに録る、という方法も、勉強になること間違いなしです。
まいさんもよがさんも、きっとよい先生について習っておられた、あるいは今も習っておられるのだと想像していますが、よい先生らから得られるものとは、具体的に言うとどんなものでしょうか?
へんな質問ですみません!ド素人なんです・・・。サン=サーンスも私のレベルの曲ではないのは十分承知のうえ、でもとても好きな曲で弾いてみたい、って気持ちで練習している状態で・・・。
私は昔、先生で失敗している経験があるので、よいとされる先生のイメージがあまり沸かないのです。よかったら教えてください!
[2717]

Re: 独学での練習に困っています

投稿日時:2003年01月31日 01:17
投稿者:よが(ID:QDWZWDU)
ふたたびこんにちは.

私は大学から Viola を始めまして,もちろんオケの先輩には最初の
3ヶ月ぐらいは集中して一対一の指導もしてもらいましたが
いわゆるプロの先生の定期的な個人レッスンについたのは
大学2年のときの授業で週1時間×1年だけで,あとは所属していた
大学オケのトレーナーレッスンで半年に一回ぐらいの集団
トレーニングばかり(休憩時間とかに少し個人指導してもらう
ことはあります)でした. 最近は指揮者ナシのオケの練習で
プロの Vn の人にトレーナーとして指導してもらうことが多いです.

で,ご質問の良い先生についてですが,
プロを目指すつもりならもっと他の条件があるとおもいますが,
その道には明るくないのであくまでも楽器を楽しむという観点から.

即物的には,自分が頭に描いているように弾けるようになる
方法(練習方法や指づかいやコツ)を的確に教えてくれる人,
自分の代わりにモニターとして至らない点を指摘してくれる人,
あたりでしょうか.

でも,ホントはあんまり技術的なことは教えてくれなくても
「ここはこう弾くとメチャかっこいいんだよね.」とか言って
自分の思いもよらなかったスゴイ演奏を聞かせて(みせて)くれて
俄然やる気が沸いてくる人も良い先生のような気がしています.
知識として一度教えてもらえればなんでもすぐに身につけられる才能の
ある人は例外として,結局自分がどれだけやる気になって練習するか
というところに戻ってきますから.


私の尊敬するある先生(個人レッスンの先生とは別の人)は
「わからないことがあったら何でもすぐ(プロに)聞きなさい.
他の人が知ってることを考えてるのは時間がもったいない.
その分練習したほうがいいから.」とよく言っていました.
その人とはもう3年ぐらい(レッスンは6年以上)ご無沙汰してますが
私にとってはやる気をドライブしてくれるすばらしい先生です.
単なる情報源や鏡代わりではない,それ以上の存在です.

少しとりとめのない昔話みたいになってしまいましたが,
なんとなくイメージしていただけましたでしょうか.


蛇足ですが,レベル云々というのは(特に独学の場合は)気にしなくても
いいのではないですか. 私もバッハの無伴奏とか弾けませんが好きで
つまみ食い練習しますし,難しい曲もやらないと上達しませんから.
[2725]

なるほど・・・

投稿日時:2003年01月31日 14:01
投稿者:もも(ID:dxcoIiA)
よがさん、再びアドバイスありがとうございます。
よがさんはviolaを弾くことを、とても楽しんでおられるように感じました。
私は昔先生と合わなくて、音楽が嫌いになって辞めてしまった経験があるので、よがさんのようにご自分の「よい先生」のイメージをちゃんと持っておられる人を、とっても羨ましく思います。
やる気を促してくれる先生、というのはとっても貴重ですね!
音楽に限らず言えることなんでしょうけど・・・。
今回、「先生の存在」というものをいろいろ考えさせられました。
この次習うときは、是非自分にとっての「よい先生」に出会いたいものです。
どうもありがとうございました。

関連スレッド