[28526]
駒の食い込み
投稿日時:2006年07月03日 16:47
投稿者:フラー(ID:JCNElQE)
1ヶ月ほど前に、クロムコアという弦に変更しました。(それまではトニカ)
弦についているストローのようなものは、全弦とってしまっています。
最近、駒とA線の接触部分が食い込んできているのに気づきました。
E線接触部に貼ってある皮のようなものを自分ではってあげればいいのかなと思ったりしたのですが、やはり修理に出すべきでしょうか?
何かご意見を伺えればと思い、投稿いたしました。よろしくお願いいたします。
弦についているストローのようなものは、全弦とってしまっています。
最近、駒とA線の接触部分が食い込んできているのに気づきました。
E線接触部に貼ってある皮のようなものを自分ではってあげればいいのかなと思ったりしたのですが、やはり修理に出すべきでしょうか?
何かご意見を伺えればと思い、投稿いたしました。よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]
[28527]
Re: 駒の食い込み
投稿日時:2006年07月03日 17:44
投稿者:◎(ID:USmSIjA)
クロムコアはトニカよりも明らかに弦が細いわけですが、そのために溝に食い込んだように見えるのではないでしょうか?弦に付属している弦パイプ(細いストローのようなもの)は、フラーさんがされているように使わない方が得策だと思います。弦の直径の半分以上が溝に埋まっているようであれば、溝が深過ぎと言えると思います。(溝の3分の1ぐらいが埋まっているぐらいが理想的です)
[28550]
Re: 駒の食い込み
投稿日時:2006年07月04日 15:47
投稿者:フラー(ID:JCNElQE)
◎さん、コメントありがとうございました。
確認した所、A線のみ、弦全部が埋まっているような状態でした。
E線は、貼ってある皮で持ちこたえており、
D・G線も問題なさそうです。
A線だけヤケに弾き難くなったと思っていたのですが、これのせいですよね?
駒を交換してもらうことになるのでしょうか?
メンテナンスなどに出したことがないので色々不安なのですが。。。
他に何かできる対策ありましたら、教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
確認した所、A線のみ、弦全部が埋まっているような状態でした。
E線は、貼ってある皮で持ちこたえており、
D・G線も問題なさそうです。
A線だけヤケに弾き難くなったと思っていたのですが、これのせいですよね?
駒を交換してもらうことになるのでしょうか?
メンテナンスなどに出したことがないので色々不安なのですが。。。
他に何かできる対策ありましたら、教えていただきたく思います。
よろしくお願いいたします。
[28558]
Re: 駒の食い込み
投稿日時:2006年07月05日 00:18
投稿者:◎(ID:IxFZkFY)
駒の溝に皮を貼ると多少音に影響します。E線は非常に細くて食い込み易いので(ある意味では仕方無しに)皮を貼ったり、象牙や黒檀を埋め込んだりするのが一般的です。
スチール弦のように細い弦に溝の幅や深さを合わせると、ナイロン弦やガット弦に変えるときに溝と弦が不整合を起こします。大は小を兼ねる、という格言がありますが、溝の深さや幅は、一般的な太さの弦(例えばドミナント)に合わせて調整される場合が多いです。
A線を触ってみて溝に完全に埋もれている、あるいは、弦の上面が駒の面よりも下になっている(凹んでいる)のであれば、深過ぎです。A線の上面が駒の面よりも多少でも出ぱっている(凸)ようであれば、駒の溝はいじらない方が得策だと思われます。
スチール弦の中でもクロムコアは細い部類で食い込みやすい傾向があるので、ナイロン弦に近い普通の太さのスチール弦として、ヘリコアを推薦します。トニカよりもちょっとだけ細めですが、そんなに細くはないので、今の溝のまま問題無く張れると思います。
いろんな弦を試している間は、駒を替えたり、溝の調整などはしないで、「この弦に決めた。」という段階になってから、駒を替えたり溝を調整したりする方が良いと思います。
もちろん、明らかに溝の具合が悪いとか駒が曲がっているという場合は、職人さんに調整してもらって下さい。
ナイロン、スチール、ガットにはそれぞれの良さがあるので、いろいろな弦を試して自分にとってのベストストリングを見つけて下さい。
スチール弦のように細い弦に溝の幅や深さを合わせると、ナイロン弦やガット弦に変えるときに溝と弦が不整合を起こします。大は小を兼ねる、という格言がありますが、溝の深さや幅は、一般的な太さの弦(例えばドミナント)に合わせて調整される場合が多いです。
A線を触ってみて溝に完全に埋もれている、あるいは、弦の上面が駒の面よりも下になっている(凹んでいる)のであれば、深過ぎです。A線の上面が駒の面よりも多少でも出ぱっている(凸)ようであれば、駒の溝はいじらない方が得策だと思われます。
スチール弦の中でもクロムコアは細い部類で食い込みやすい傾向があるので、ナイロン弦に近い普通の太さのスチール弦として、ヘリコアを推薦します。トニカよりもちょっとだけ細めですが、そんなに細くはないので、今の溝のまま問題無く張れると思います。
いろんな弦を試している間は、駒を替えたり、溝の調整などはしないで、「この弦に決めた。」という段階になってから、駒を替えたり溝を調整したりする方が良いと思います。
もちろん、明らかに溝の具合が悪いとか駒が曲がっているという場合は、職人さんに調整してもらって下さい。
ナイロン、スチール、ガットにはそれぞれの良さがあるので、いろいろな弦を試して自分にとってのベストストリングを見つけて下さい。
[28563]
Re: 駒の食い込み
投稿日時:2006年07月05日 05:52
投稿者:魚丸(ID:SDkzM5A)
猫の皮とゆーものを職人さんに分けてもらって、自分で修理していた時期があります。学校の楽器など、弦が食い込んで両端吊り上げて引っ張ってもとれないくらいの状態でも、予算がありませんので仕方なく。駒は怖くて外せなくても、指が細くて器用なタイプなら、そこそこできると思います。
しかし。
これをきっかけに、かかりつけの楽器屋さんを探すことをお薦めします。
大概のことは、そんなの屁でもない、とサクッと解決です。
だいたいの修理のお値段やかかる時間、というものも教えてもらえます。
ネット上で目安をつけるのもいいでしょうけど、ほぼジャストが分るほうがもっといいですよね。。
お手軽な一つの解決方法としては、トニカに戻してみてください。
太いので埋まらないと思います。ダメなら、チューブを捨てずにつける。
それでもダメなら、皮を貼ってみる?でもどうやって入手するのでしょう。。
(私は流石に気持ち悪くなって誰かに無理やりあげてしまいました。)
遅かれ早かれ楽器屋さんです・・・イヤ? 病院嫌いの患者のようですね。
いじられるのも自分ではありませんし、怖いところでもありません。
大丈夫ですよー。
職人さんの工房か、楽器店でも職人さん常駐のお店をお薦めします。
※工房はだいたい事前の電話予約が必要です。お店はまぁいらないかも。
工房で観料(二千円)をとられたことが一度だけありますが、普通は無料です。
自分の楽器をバカにしないところを探しましょう。私は4~5年かけて5軒くらいに見せてまわり、今のところに落ち着きました。今は遠いけど、通います。
※近場を探すなら、電話帳&ネットが良いでしょうね。本当は口コミが良い。
しかし。
これをきっかけに、かかりつけの楽器屋さんを探すことをお薦めします。
大概のことは、そんなの屁でもない、とサクッと解決です。
だいたいの修理のお値段やかかる時間、というものも教えてもらえます。
ネット上で目安をつけるのもいいでしょうけど、ほぼジャストが分るほうがもっといいですよね。。
お手軽な一つの解決方法としては、トニカに戻してみてください。
太いので埋まらないと思います。ダメなら、チューブを捨てずにつける。
それでもダメなら、皮を貼ってみる?でもどうやって入手するのでしょう。。
(私は流石に気持ち悪くなって誰かに無理やりあげてしまいました。)
遅かれ早かれ楽器屋さんです・・・イヤ? 病院嫌いの患者のようですね。
いじられるのも自分ではありませんし、怖いところでもありません。
大丈夫ですよー。
職人さんの工房か、楽器店でも職人さん常駐のお店をお薦めします。
※工房はだいたい事前の電話予約が必要です。お店はまぁいらないかも。
工房で観料(二千円)をとられたことが一度だけありますが、普通は無料です。
自分の楽器をバカにしないところを探しましょう。私は4~5年かけて5軒くらいに見せてまわり、今のところに落ち着きました。今は遠いけど、通います。
※近場を探すなら、電話帳&ネットが良いでしょうね。本当は口コミが良い。
[28588]
Re: 駒の食い込み
投稿日時:2006年07月07日 06:23
投稿者:フラー(ID:JCNElQE)
◎さん、魚丸さん、コメントありがとうございました。
(返答が遅れてしまってすみません)
お二人の意見を伺って、以下のような対処をしたいと思っています。
・とりあえず、駒を自分で修正しない
・応急処置としてトニカに戻す
→現状OKです。
・次は「ヘリコア」をトライしてみる
→注文中
・問題発生時のため、信頼できる工房を探す
→現状探し中
それにしても、本当に色々勉強になりました。
私みたいな初心者には、とても心強いコメントでした。
◎さん、魚丸さん、本当にありがとうございました。
(返答が遅れてしまってすみません)
お二人の意見を伺って、以下のような対処をしたいと思っています。
・とりあえず、駒を自分で修正しない
・応急処置としてトニカに戻す
→現状OKです。
・次は「ヘリコア」をトライしてみる
→注文中
・問題発生時のため、信頼できる工房を探す
→現状探し中
それにしても、本当に色々勉強になりました。
私みたいな初心者には、とても心強いコメントでした。
◎さん、魚丸さん、本当にありがとうございました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]