[28672]
折れ目がついた弦
投稿日時:2006年07月19日 09:05
投稿者:へたのVn好き(ID:FhJUB3g)
調弦の際、ペグがおもいっきり戻ってしまい、そのまま張った弦を糸巻きの穴に入れている途中でした。上駒の2センチ上あたりにが直角に折れて、戻したのですが、折れ目がついてしまいました。弦はドミナントA線です。
このまま、音を出していますが、(残念ながら聞き分けられる持耳ではありません)今後どのようなトラブルが予想されるのでしょうか教えていただきたく投稿しました。
50の手習いで始め、パートでレッスン代等維持費を工面してます。一週間まえに新しく張り替えたばかりで。一週間後におさらい会をひかえてます。つましい質問で恐縮です。よろしくおねがいします。
このまま、音を出していますが、(残念ながら聞き分けられる持耳ではありません)今後どのようなトラブルが予想されるのでしょうか教えていただきたく投稿しました。
50の手習いで始め、パートでレッスン代等維持費を工面してます。一週間まえに新しく張り替えたばかりで。一週間後におさらい会をひかえてます。つましい質問で恐縮です。よろしくおねがいします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]
【ご参考】
[28673]
Re: 折れ目がついた弦
投稿日時:2006年07月19日 14:19
投稿者:ヴァイオ(ID:OVmAByM)
今までの経験上、いきなり切れたりすることはそんなに無いと思いますが、折れた所がナット(上駒)に当たるところでしたら、そこから巻き線が剥けてくるかもしれません。
しかし線が剥けるのと弦が切れる原因は別ですので剥けて汚い感じがしたら替え時です。
…で折れ、ですが、弦の中身はナイロンのような物なので、大丈夫と思いますが、気になるようでしたら、替えてしまったほうがすっきりするでしょう。
なお、ドミナントは3週間目頃がイイ音のピークで、2ヶ月を過ぎるとどんどん音が悪くなります。3ヶ月でほぼ寿命です(切れなくても)
その後は自分では柔らかい音で落ち着いた音に聴こえますが、実は響いていないモヤモヤした音になってしまってます。
交換したてのシャリシャリ音は嫌いな人が多いですが、響きという面では優れています。(耳元と離れた所での音は結構違います)
参考にしてください。
しかし線が剥けるのと弦が切れる原因は別ですので剥けて汚い感じがしたら替え時です。
…で折れ、ですが、弦の中身はナイロンのような物なので、大丈夫と思いますが、気になるようでしたら、替えてしまったほうがすっきりするでしょう。
なお、ドミナントは3週間目頃がイイ音のピークで、2ヶ月を過ぎるとどんどん音が悪くなります。3ヶ月でほぼ寿命です(切れなくても)
その後は自分では柔らかい音で落ち着いた音に聴こえますが、実は響いていないモヤモヤした音になってしまってます。
交換したてのシャリシャリ音は嫌いな人が多いですが、響きという面では優れています。(耳元と離れた所での音は結構違います)
参考にしてください。
[28674]
Re: 折れ目がついた弦
投稿日時:2006年07月19日 16:22
投稿者:魚丸(ID:F4ETmQY)
あまり気にすることはないと思いますよー。
どの程度の折れっぷりか見当がつきませんが、もともと梅雨の季節は楽器も弓もトラブルが多いものです。今、新しい弦に替えた所で大差ないと思います。何かあったら、そのときはそのときです。
勝負は時の運。腹をくくって本番頑張ってください。
ただし、捻れていたら、そこからブッツリ切れると思います。
私の勘ですが、へたのVn好きさんの弦は、切れないと思います。
切れたときか、変な音…と思ったときに諦めて、新しい弦を張れば良いと思います。
万一、前日に張り替える事態に陥ったときは、少し勿体ないのですが、先生もしくは上手なひとに頼んでガンガン弾いて伸ばしてもらいましょう。多少なりとも落ち着くはずです(気分が…)。
どの程度の折れっぷりか見当がつきませんが、もともと梅雨の季節は楽器も弓もトラブルが多いものです。今、新しい弦に替えた所で大差ないと思います。何かあったら、そのときはそのときです。
勝負は時の運。腹をくくって本番頑張ってください。
ただし、捻れていたら、そこからブッツリ切れると思います。
私の勘ですが、へたのVn好きさんの弦は、切れないと思います。
切れたときか、変な音…と思ったときに諦めて、新しい弦を張れば良いと思います。
万一、前日に張り替える事態に陥ったときは、少し勿体ないのですが、先生もしくは上手なひとに頼んでガンガン弾いて伸ばしてもらいましょう。多少なりとも落ち着くはずです(気分が…)。
[28676]
Re: 折れ目がついた弦
投稿日時:2006年07月19日 22:00
投稿者:へたのVn好き(ID:FhJUB3g)
ヴァイオ様、魚丸様、ありがとうございます。ホットいたしました。いつものように練習を終え、このスッレッドを開いております。本番に向けこころおきなく弓をはこべます。
[28902]
Re: 折れ目がついた弦
投稿日時:2006年07月31日 20:39
投稿者:へたのVnずき(ID:OJB4gTg)
無事おさらい会終わりました。ありがとうございました。
問題は楽器、弦ではなく弾く人でした。集中が持続せず、さびの所で頭の中真っ白、無念の結果となりました。まだ幼児なみの時間しか気持を維持できません。始めてからの年数と同じ程度です。沈黙。これからちょっと弾きます。では。
問題は楽器、弦ではなく弾く人でした。集中が持続せず、さびの所で頭の中真っ白、無念の結果となりました。まだ幼児なみの時間しか気持を維持できません。始めてからの年数と同じ程度です。沈黙。これからちょっと弾きます。では。
[28916]
ヴァイオリン年齢
投稿日時:2006年08月01日 18:18
投稿者:魚丸(ID:MhhHcDc)
お疲れさまでした。楽器無事でなによりです。
平均的理想像として、ついつい実年齢のヴァイオリン弾きを想定してしまいますと、自分の存在を消滅させたくなるのは自明だと思います。無論レイトスターターを想定していますが、自分は大人だと思うのがいけないと思うのです。開始後の年数プラス5歳あたりで手を打つのが順当かと。なんなら3歳でも構いません。5年やっても10歳か8歳です。10歳か8歳の平均的もしくはちょっと落ちこぼれ目くらいの演奏(ここも自分に合わせて修正が必要)を思えば、多少腹立ちが収まるのではないでしょうか。
ただ諦めてはいけません。このくらいの年齢のお子様の自分の非力さふがいなさに対する怒りは凄まじいものがあります。そこを突き詰めるかどうかが分かれ目だと思います。
その後どうなるかは未だ実験中ですので知りません。ヤバイ…私、下手するとそのうち成人しそう。でも、プラス3にすればまだまだ中学生。ご存知の方は(できれば早目に)教えて下さい。
平均的理想像として、ついつい実年齢のヴァイオリン弾きを想定してしまいますと、自分の存在を消滅させたくなるのは自明だと思います。無論レイトスターターを想定していますが、自分は大人だと思うのがいけないと思うのです。開始後の年数プラス5歳あたりで手を打つのが順当かと。なんなら3歳でも構いません。5年やっても10歳か8歳です。10歳か8歳の平均的もしくはちょっと落ちこぼれ目くらいの演奏(ここも自分に合わせて修正が必要)を思えば、多少腹立ちが収まるのではないでしょうか。
ただ諦めてはいけません。このくらいの年齢のお子様の自分の非力さふがいなさに対する怒りは凄まじいものがあります。そこを突き詰めるかどうかが分かれ目だと思います。
その後どうなるかは未だ実験中ですので知りません。ヤバイ…私、下手するとそのうち成人しそう。でも、プラス3にすればまだまだ中学生。ご存知の方は(できれば早目に)教えて下さい。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 5コメント ]