[29909]
ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月17日 22:06
投稿者:ray(ID:MUFBUzQ)
こちらの<製作者のコーナー>にこう言う記述があります。
どなたか、理由をご存知の方いらっしゃいますか?
今でもそうですか?
どなたか、理由をご存知の方いらっしゃいますか?
今でもそうですか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 4 ページ [ 37コメント ]
[29974]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月22日 08:33
投稿者:ray(ID:GIiDFUc)
Michael Platner ……。
オークション価格を見ると30,000~50,000$以上ですね。
日本での価格 は、計算方法にもよりますが1,000万~2,800万でしょうか?
すごいですね。 悩まれるのも、無理ないですね。
ヤパ様質問です!
何故、オークション価格がそんなに違う単位になるのですか?
為替差益、差損でも理解出来ません。
特殊な係数が日本の業界にはあるのですか?
例えば、オールドのストラド以外は何倍、でも、名前が知られているオールドはその何倍など。
業界が作っているんでしょうか?
すみません(;_;)
この、HP業界の方が作っているんですよね。
オークション価格を見ると30,000~50,000$以上ですね。
日本での価格 は、計算方法にもよりますが1,000万~2,800万でしょうか?
すごいですね。 悩まれるのも、無理ないですね。
ヤパ様質問です!
何故、オークション価格がそんなに違う単位になるのですか?
為替差益、差損でも理解出来ません。
特殊な係数が日本の業界にはあるのですか?
例えば、オールドのストラド以外は何倍、でも、名前が知られているオールドはその何倍など。
業界が作っているんでしょうか?
すみません(;_;)
この、HP業界の方が作っているんですよね。
[29978]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月22日 17:40
投稿者:suzuchin(ID:FFKRIoc)
もし 1000万円以上なら、 わたくしなら他店の楽器と競合させますのですが・・・
とにかくお金を払うのを遅らせることが大事です。よけいなお世話ですね。すいません。
タリシオでオークションがあってますが、ガリアーノファミリーがいくつか出てます。ランドルフィ ヴィヨーム スガラボットなども。見てみませんか?あと20日くらいです。
http://www.tarisio.com/web/auction_2.php?T=3021&C=SS&CFUL=&TPS=&c_filter_on=1&c_filter=Violins&KWS=&L1=&L2=
とにかくお金を払うのを遅らせることが大事です。よけいなお世話ですね。すいません。
タリシオでオークションがあってますが、ガリアーノファミリーがいくつか出てます。ランドルフィ ヴィヨーム スガラボットなども。見てみませんか?あと20日くらいです。
http://www.tarisio.com/web/auction_2.php?T=3021&C=SS&CFUL=&TPS=&c_filter_on=1&c_filter=Violins&KWS=&L1=&L2=
[29979]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月22日 18:07
投稿者:チェロ好き(ID:JWMZECA)
どちらにしても、それだけの値段ですから、鑑定書をつけることをオススメします。
とりあえず、オールドでしたら、ベアーですか。売る時にらくかも。
楽器屋が、買った値段で引き取るという話は、あまり、聞かない方がいいです。それも含めての値段だし。。。余計なお世話ですが。
とりあえず、オールドでしたら、ベアーですか。売る時にらくかも。
楽器屋が、買った値段で引き取るという話は、あまり、聞かない方がいいです。それも含めての値段だし。。。余計なお世話ですが。
[29980]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月22日 19:20
投稿者:ray(ID:Fhl5FZI)
suzuchin様 チェロ好き様
ご忠告有り難うございます。m(_ _)m
余計なお世話、大歓迎です。
そう言う意見がお聞きしたかったのです。
自分の尻拭いは、自分でしなくてはいけません。
その前に、色んな人の意見も聞いてみたいと思い、投稿しました。
それにしても、オークションの価格と販売価格が違いすぎる理由が知りたいですね。
ここの業界ではそれが普通なんですか?
皆さんそれをご存知で、買っているのですか?
オークションは、そこに行かなくては実際に現物が見れない。
楽器を長い間借りる事も出来ない。
だから、楽器商が在庫を抱えてリスクに怯えながら高い値段を付ける。
と、言う所なんでしょうか?
美術品としての価値と楽器としての価値を含めて、リセールバリュー価格が決まるのですか?
それとも、製作者(芸術家?)の名前と見た目(美術品)だけで、価格が決まるのですか?
過去ログ読むと、後者のようですね。(違ってたら教えて下さい)
と言う事は、需要としては、安くて、性能の良いバイオリンが好まれる。
供給としては、(製作者、バイオリン屋さん)一台でも、高く売りたい。作るの時間かかるから。
あたりまえです、でも、生きている間は製作者にあまりお金は入らない。死ぬと高くなる、(良い物であれば)供給されないから。
つまり、業界は違いますが友達の宝石屋さんから、前にこう言う話を聞きました。
なんで、宝石(がらくたではありません、宝石と呼ばれる物は、最低何千万です念のため)高いか知ってる?
それは、採取コストが高いからさ、つまり、珍しければ、珍しいほど、人の命が失われるからさ。
高級車も同じ理論だそうです。
レースは実験場だ!
と、おっしゃった、方も居ました。(そこの車は高級車と呼べるかどうかは別です)
今まで、レースで死んだドライバーの数はどれくらいでしょう?圧倒的に外国車の方が上です。だから、速い車は高い;;
だって歴史が違う、あっちは最初からレースありきだから。
それが、開発コストです。(すみません、乱暴です)
宝石は珍しくて、なんぼ。(手工芸品も含めて)
車は、速くて、安全で、なんぼ。
では、バイオリンの場合、コストはpochi氏がどっかで計算してましたが。
そんなものです、それが最低価格、そこから何かが上乗せされて、流通価格になる。
その何かは、私は、最初は音だと思います。
つまり美術品としては、時間が過ぎないと認められない。
(最低、100年経つと値段が突然上がる様に感じます。つまり、製作者の命の値段)
その音が聞けない、オークションでは買い物が出来ないです。(バイオリンを良く知らないので;;)
良いと、言われてる製作者の中にも駄作は有る。
怖いです。
ご忠告有り難うございます。m(_ _)m
余計なお世話、大歓迎です。
そう言う意見がお聞きしたかったのです。
自分の尻拭いは、自分でしなくてはいけません。
その前に、色んな人の意見も聞いてみたいと思い、投稿しました。
それにしても、オークションの価格と販売価格が違いすぎる理由が知りたいですね。
ここの業界ではそれが普通なんですか?
皆さんそれをご存知で、買っているのですか?
オークションは、そこに行かなくては実際に現物が見れない。
楽器を長い間借りる事も出来ない。
だから、楽器商が在庫を抱えてリスクに怯えながら高い値段を付ける。
と、言う所なんでしょうか?
美術品としての価値と楽器としての価値を含めて、リセールバリュー価格が決まるのですか?
それとも、製作者(芸術家?)の名前と見た目(美術品)だけで、価格が決まるのですか?
過去ログ読むと、後者のようですね。(違ってたら教えて下さい)
と言う事は、需要としては、安くて、性能の良いバイオリンが好まれる。
供給としては、(製作者、バイオリン屋さん)一台でも、高く売りたい。作るの時間かかるから。
あたりまえです、でも、生きている間は製作者にあまりお金は入らない。死ぬと高くなる、(良い物であれば)供給されないから。
つまり、業界は違いますが友達の宝石屋さんから、前にこう言う話を聞きました。
なんで、宝石(がらくたではありません、宝石と呼ばれる物は、最低何千万です念のため)高いか知ってる?
それは、採取コストが高いからさ、つまり、珍しければ、珍しいほど、人の命が失われるからさ。
高級車も同じ理論だそうです。
レースは実験場だ!
と、おっしゃった、方も居ました。(そこの車は高級車と呼べるかどうかは別です)
今まで、レースで死んだドライバーの数はどれくらいでしょう?圧倒的に外国車の方が上です。だから、速い車は高い;;
だって歴史が違う、あっちは最初からレースありきだから。
それが、開発コストです。(すみません、乱暴です)
宝石は珍しくて、なんぼ。(手工芸品も含めて)
車は、速くて、安全で、なんぼ。
では、バイオリンの場合、コストはpochi氏がどっかで計算してましたが。
そんなものです、それが最低価格、そこから何かが上乗せされて、流通価格になる。
その何かは、私は、最初は音だと思います。
つまり美術品としては、時間が過ぎないと認められない。
(最低、100年経つと値段が突然上がる様に感じます。つまり、製作者の命の値段)
その音が聞けない、オークションでは買い物が出来ないです。(バイオリンを良く知らないので;;)
良いと、言われてる製作者の中にも駄作は有る。
怖いです。
[29983]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月22日 19:38
投稿者:ヤパ(ID:OQYmiWA)
オークション価格と日本での売値の関係は、ここの掲示板などと少々の自分の経験から3倍~5倍と学びました。
ここには、詳しい方がたくさんおられます。たいへんですが、過去のログを見てみて下さい。
ところで、ご発言を見ていると、、、
神田 侑晃 氏著 「ヴァイオリンの見方・選び方 」(基礎編・応用編)を読まれることをお薦めします。この本は、神田氏の独断ですが、勉強を進めていくための基礎になると思います。
ところで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/250-3794756-6172202?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E7%A5%9E%E7%94%B0%20%E4%BE%91%E6%99%83
絶版で、アマゾンでユーズドにプレミアがついていますね(笑)
ヴァイオリンの世界は、プレミアがつくのが常識ですね(爆)
ここには、詳しい方がたくさんおられます。たいへんですが、過去のログを見てみて下さい。
ところで、ご発言を見ていると、、、
神田 侑晃 氏著 「ヴァイオリンの見方・選び方 」(基礎編・応用編)を読まれることをお薦めします。この本は、神田氏の独断ですが、勉強を進めていくための基礎になると思います。
ところで、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/250-3794756-6172202?%5Fencoding=UTF8&search-type=ss&index=books-jp&field-author=%E7%A5%9E%E7%94%B0%20%E4%BE%91%E6%99%83
絶版で、アマゾンでユーズドにプレミアがついていますね(笑)
ヴァイオリンの世界は、プレミアがつくのが常識ですね(爆)
[29984]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月22日 21:02
投稿者:ray(ID:Fhl5FZI)
サヤカちゃんのパパ様 ヤパ様
有り難うございます。
値段と音は関係がない!
なるほど、だからオークションで売れるんですね。
オールドは楽器では無い;;
Michaelもイタリア人では有りません;;
ローマ派は外国人が多いのでしょうか?
楽器は自己満足の世界なんですね。
腕で勝負ですね。
でも、音良いし、大きな音出るし;;
私、結構直感良いいんですが。
過去ログ読んでみました。
面白いですね、仕入原価笑えます(._.)
本読んでみます。
日本人って商売上手いんですね^_^
有り難うございます。
値段と音は関係がない!
なるほど、だからオークションで売れるんですね。
オールドは楽器では無い;;
Michaelもイタリア人では有りません;;
ローマ派は外国人が多いのでしょうか?
楽器は自己満足の世界なんですね。
腕で勝負ですね。
でも、音良いし、大きな音出るし;;
私、結構直感良いいんですが。
過去ログ読んでみました。
面白いですね、仕入原価笑えます(._.)
本読んでみます。
日本人って商売上手いんですね^_^
[29992]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月24日 01:42
投稿者:ray(ID:ImWSMnU)
過去ログ、予算100万で一生ものの楽器
これは勉強になりました。
もし、私の様な方が要らしたら、一読お進めします。
私の方は、そろそろ、自分のお尻を自分で拭き取らなくては。
皆様、有り難うございました。
これは勉強になりました。
もし、私の様な方が要らしたら、一読お進めします。
私の方は、そろそろ、自分のお尻を自分で拭き取らなくては。
皆様、有り難うございました。
[29993]
Re: ローマ派の楽器は一般にさほど評価されていない。
投稿日時:2006年10月24日 01:59
投稿者:ray(ID:ImWSMnU)
予算600万でモダンイタリー楽器
これも良いです、忘れてました。
これも良いです、忘れてました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 4 ページ [ 37コメント ]