[30764]
楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月18日 19:32
投稿者:夢紡(ID:QoZ5Zok)
初めまして、私はヴァイオリンを始めて数ヶ月の者です。
ヴァイオリンの構え方で質問があります。
私は普通の演奏の時、左手の親指と人差し指の付け根でネックを軽くはさんで演奏し、ヴィブラートの時には、人差し指の付け根を離して手首でかけるのですが、この楽器の持ち方に何か問題はあるでしょうか?
独学なので色々と不安です。
どうか、答えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
ヴァイオリンの構え方で質問があります。
私は普通の演奏の時、左手の親指と人差し指の付け根でネックを軽くはさんで演奏し、ヴィブラートの時には、人差し指の付け根を離して手首でかけるのですが、この楽器の持ち方に何か問題はあるでしょうか?
独学なので色々と不安です。
どうか、答えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 13コメント ]
[30765]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月18日 19:58
投稿者:コルト(ID:JgY3EmM)
初めまして。
私も一時期独学で勉強していましたが挫折しました。
何が悪いのかわからないという悪循環に・・・。
独学だと気づかないうちに変なくせがついてしまって
直すのに手間がかかります。(私の体験の上で)
癖を直すのに3ヶ月かかりました。
独学が悪いのではなく長く楽しく演奏するにはプロの指摘を
受けるのも必要だとと思います。
今無料でレッスンしているところもあるので
そういったところで見てもらうという方法はどうでしょう?
構え方は先生にみてもらって直すのが一番です。
私も一時期独学で勉強していましたが挫折しました。
何が悪いのかわからないという悪循環に・・・。
独学だと気づかないうちに変なくせがついてしまって
直すのに手間がかかります。(私の体験の上で)
癖を直すのに3ヶ月かかりました。
独学が悪いのではなく長く楽しく演奏するにはプロの指摘を
受けるのも必要だとと思います。
今無料でレッスンしているところもあるので
そういったところで見てもらうという方法はどうでしょう?
構え方は先生にみてもらって直すのが一番です。
[30766]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月18日 20:15
投稿者:ええ~(ID:FINJlSk)
始めて数ヶ月でもうビブラートをかけるのですか?すごく上達が早いのでしょうか??子供のころからやっている場合普通はビブラートの許可が出るのに数年かかると思いますが、皆様如何ですか?
[30768]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月18日 21:02
投稿者:pochi(ID:IzM5QwA)
夢紡さんは、1万人に1人の天才では無いと思いますから、キチンとした先生に習って下さい。
独学は無駄だとは思いますが、絃が水平に成るような台の上にヴァイオリンのヘッドを載せて、親指を使わず弾いてみて下さい。
独学は無駄だとは思いますが、絃が水平に成るような台の上にヴァイオリンのヘッドを載せて、親指を使わず弾いてみて下さい。
[30769]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月18日 21:27
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:ECgVaCg)
ええ~様、
「あわよくばプロに」なんて夢を見ながら子供にガッチリ基礎を仕込むのと、大人が遊びで弾くのとでは訳が違うと思います。
大学オケなんかだと、始めて数ヶ月でビブラートは当たり前ですよ。(勿論ちゃんと先生についての話です)
「あわよくばプロに」なんて夢を見ながら子供にガッチリ基礎を仕込むのと、大人が遊びで弾くのとでは訳が違うと思います。
大学オケなんかだと、始めて数ヶ月でビブラートは当たり前ですよ。(勿論ちゃんと先生についての話です)
[30770]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月19日 04:55
投稿者:nagano(ID:EHZDd4k)
夢紡さんは、きっと身近に頼れる先生がいない(見つけられない)のかも知れません。私の住む地方では、良い先生(選択肢がない)がいません。また、夢紡さんにはバイオリンで人に聞かせるレベルの「音をつくること」が結構大変なことが分からないかも知れません。(もしかしてテレビドラマのブームの影響かも?) 「人に聞かせる」のであれば「プロ」でも「アマ」でも厳しい訓練は一緒だと思います。同じ事をやっているわけですから。「プロ」という定義は難しいです。「プロ(演奏でお金を稼ぐという意味で)」の中にも「アマ」より下手な演奏家もにいるようです。ということで、夢紡さんは自分がどういう立場でどう困っているのかもう少し具体的に示せないといけないのではないでしょうか。それが今まで親切に回答された方々への「礼儀」だと思います。
[30776]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月19日 20:24
投稿者:夢紡(ID:hRCGJmA)
皆様、丁寧な回答ありがとうございます。
私の身近にはヴァイオリンをやっている方がおらず、体験レッスンを申し込もうにも、それらはすべて年明けになってしまうのです。
しかし、それまでに全く楽器に触れないといういわけにもいきませんし、自分で出来ることが少しでもあればと思って皆様に質問させて頂きました。
言葉が足らなくてすみません。
そしてヴィブラートですが、これはただ単にかける練習をしていただけです。こちらも言葉が足りなくて申し訳ありません。
今は主に以下のことで悩んでおります。
私は演奏の時、左手の親指と人差し指の付け根でネックを軽くはさんで演奏するのですが、この楽器の持ち方で大丈夫でしょうか。
この他にも何かアドバイスなどをいただけると、嬉しく思います。
よろしくお願いします。
私の身近にはヴァイオリンをやっている方がおらず、体験レッスンを申し込もうにも、それらはすべて年明けになってしまうのです。
しかし、それまでに全く楽器に触れないといういわけにもいきませんし、自分で出来ることが少しでもあればと思って皆様に質問させて頂きました。
言葉が足らなくてすみません。
そしてヴィブラートですが、これはただ単にかける練習をしていただけです。こちらも言葉が足りなくて申し訳ありません。
今は主に以下のことで悩んでおります。
私は演奏の時、左手の親指と人差し指の付け根でネックを軽くはさんで演奏するのですが、この楽器の持ち方で大丈夫でしょうか。
この他にも何かアドバイスなどをいただけると、嬉しく思います。
よろしくお願いします。
[30777]
モーツアルトが持つアルト
投稿日時:2006年12月19日 20:49
投稿者:けいちゃん(ID:KYgmZjU)
私はビオラですが、左手の親指と人差し指の付け根でネックを軽くはさんで楽器を持ったら手首のビブラートはかけにくいんじゃないでしょうか。
私の場合、親指で支えて人差し指の付け根は離れていますね。
弾く人の体格により違う場合もあって、間違ったこと教えたら申し訳ないので、おすすめはできませんが。
私の場合、親指で支えて人差し指の付け根は離れていますね。
弾く人の体格により違う場合もあって、間違ったこと教えたら申し訳ないので、おすすめはできませんが。
[30783]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月20日 02:40
投稿者:ヴァイオ(ID:FUdoIhQ)
構えは、親指は添えるだけ。
人差し指の付け根も、1stポジションのときは音程を取るための基準として付けておいたほうが良いでしょう。(もちろん軽く当てる程度。握ってはいけない)
ヴィブラートは、かける訓練の前に、まず3rdポジションの練習をオススメします。掌の一部がvnの胴体に当たる感触で、3rdの位置を覚えます。
(この辺については、きちんと先生に習わないと、言葉だけでは説明が難しい)
3rdが確実に取れるようになったら、Vibの練習をしてください。
何事にも順序というものがあります。テクニックを色々覚えたい気持ちは解りますが、初めは多少時間がかかってもきちんと習われたほうが、結果として早く技術を習得できるものと私は信じております。
人差し指の付け根も、1stポジションのときは音程を取るための基準として付けておいたほうが良いでしょう。(もちろん軽く当てる程度。握ってはいけない)
ヴィブラートは、かける訓練の前に、まず3rdポジションの練習をオススメします。掌の一部がvnの胴体に当たる感触で、3rdの位置を覚えます。
(この辺については、きちんと先生に習わないと、言葉だけでは説明が難しい)
3rdが確実に取れるようになったら、Vibの練習をしてください。
何事にも順序というものがあります。テクニックを色々覚えたい気持ちは解りますが、初めは多少時間がかかってもきちんと習われたほうが、結果として早く技術を習得できるものと私は信じております。
[30793]
Re: 楽器の構え方について
投稿日時:2006年12月20日 14:04
投稿者:夢紡(ID:EplHUIk)
皆様、お返事ありがとうございます。
>けいちゃん様
ありがとうございます。
そうですね、自分の体格に合ったポジションを見つけられるように頑張りたいと思います。
>魚丸様
ありがとうございます。
そちらのサイトにはよく行かせていただいております。
>ヴァイオ様
ありがとうございます。
ということは、外見上は親指と人差し指の付け根で少し挟んでいるような形に見えるのでしょうか?
>けいちゃん様
ありがとうございます。
そうですね、自分の体格に合ったポジションを見つけられるように頑張りたいと思います。
>魚丸様
ありがとうございます。
そちらのサイトにはよく行かせていただいております。
>ヴァイオ様
ありがとうございます。
ということは、外見上は親指と人差し指の付け根で少し挟んでいるような形に見えるのでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 13コメント ]