[33674]
どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月24日 00:04
投稿者:nanaco(ID:kZCIiGA)
始めてからじきに一年になるんですが
いまだに気をつけていても左手小指が立ちぎみです。
注意しいないとピーンとアンテナみたいに立ってます。
先生にもいつも注意されています。
どうしたらいいんでしょうか?
このまま立っていたら後々困りますかね?
いまだに気をつけていても左手小指が立ちぎみです。
注意しいないとピーンとアンテナみたいに立ってます。
先生にもいつも注意されています。
どうしたらいいんでしょうか?
このまま立っていたら後々困りますかね?
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 27コメント ]
【ご参考】
[33714]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月27日 16:09
投稿者:父娘でVn始めました(ID:KTlTkzU)
>小指が立って弾いている事の最大のデメリットは何でしょうか?
要するに不要な力みがあると言うことでしょう。それで速く弾けるからと調子に乗って放置していると、いずれ恐ろしいことに?
要するに不要な力みがあると言うことでしょう。それで速く弾けるからと調子に乗って放置していると、いずれ恐ろしいことに?
[33715]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月27日 16:57
投稿者:willyvilly(ID:VEFSVXA)
父娘でVn始めました様、
早速のレスを有難うございます。
>いずれ恐ろしいことに?
どどどうなるんでしょう?よろしかったら具体的に教えていただけると、子どもを脅せる(?)んですけど。
ちなみに今、仙台国際音楽コンクールのストリーミングを見ながら書き込んでいます。うちの子の右手の形と二人目のセミファイナりストの右手の形がそっくりです。もちろん技術的には雲泥の差が有りますが。
早速のレスを有難うございます。
>いずれ恐ろしいことに?
どどどうなるんでしょう?よろしかったら具体的に教えていただけると、子どもを脅せる(?)んですけど。
ちなみに今、仙台国際音楽コンクールのストリーミングを見ながら書き込んでいます。うちの子の右手の形と二人目のセミファイナりストの右手の形がそっくりです。もちろん技術的には雲泥の差が有りますが。
[33726]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月29日 07:05
投稿者:pochi(ID:SBdYcmA)
流石あい氏!
ヴァイオリンを使った練習。
1~4まで全て普通に押えて、3を上下させます。
使わない練習。
手を交叉させ、指と指のあいだにお互いの指を入れ、クルリとひっくり返します。この状態で、小指をしっかり押えて薬指を上下させます。
トリルの練習。
1と2を押えておいて、3と4を交互に上げます。
難しいですよ。
予備練習は、キーボードで
asasasasasasasas....
awasaxasawasaxa....
sqsaszsasqsasqsa....
等々、高速で打てるようにします。
私は34トリルは不得手ですが、キーボードの左手は得意です。
ヴァイオリンを使った練習。
1~4まで全て普通に押えて、3を上下させます。
使わない練習。
手を交叉させ、指と指のあいだにお互いの指を入れ、クルリとひっくり返します。この状態で、小指をしっかり押えて薬指を上下させます。
トリルの練習。
1と2を押えておいて、3と4を交互に上げます。
難しいですよ。
予備練習は、キーボードで
asasasasasasasas....
awasaxasawasaxa....
sqsaszsasqsasqsa....
等々、高速で打てるようにします。
私は34トリルは不得手ですが、キーボードの左手は得意です。
[33728]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月29日 19:18
投稿者:父娘でVn始めました(ID:KTlTkzU)
不要な力みが蓄積すると、ある日突然弾けなくなります。学生さんや受験生だけでなく、アマ、セミプロ、教師、プロを問わず、ある日突然腱鞘炎を起こして弾けなくなって一大事なんて話は、ヴァイオリンに限らず音楽家の中では良くある話ですから、自分は脱力はちゃんと出来ているなどと慢心していると、下手すりゃ命取りになります。小指がピンとなる癖があって修正できない→将来、最悪の場合、薬指や中指まで悪影響が出て動かなくなる、と良く言われます。そうなると、ジャンゴ並みの人でないと演奏者としては一巻の終わりでしょうか。腱鞘炎から復活してプロとして復帰した不屈の精神の持ち主の話、とかも、ヴァイオリニストに限らず、事欠きません。
小指が立つことそのものではなくその背後にある無用の力みが問題であると思いますが、私はヴァイオリンは全くの素人ですのでこれは全くの私見です。脱力は一朝一夕にして成らずは常識です(端から出来てりゃ天才的です)。焦って脅すのは却って逆効果(逆に変なところ力んでしまったりとか、良くあることと聞きます)。きちんとした指導者の指導の下で練習量を無理のないよう調整しつつ、適切な方向へ少しずつ修正して行ってもらうと、ある日、ふっとコツがつかめたりするものとおもいますが、みなさまいかがでしょう。
小指が立つことそのものではなくその背後にある無用の力みが問題であると思いますが、私はヴァイオリンは全くの素人ですのでこれは全くの私見です。脱力は一朝一夕にして成らずは常識です(端から出来てりゃ天才的です)。焦って脅すのは却って逆効果(逆に変なところ力んでしまったりとか、良くあることと聞きます)。きちんとした指導者の指導の下で練習量を無理のないよう調整しつつ、適切な方向へ少しずつ修正して行ってもらうと、ある日、ふっとコツがつかめたりするものとおもいますが、みなさまいかがでしょう。
[33734]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月30日 01:48
投稿者:willyvilly(ID:VEFSVXA)
父娘でVn始めました様、
分かりやすく説明していただいてありがとうございます。問題は小指だけの事では無いのですね・・・・。
分かりやすく説明していただいてありがとうございます。問題は小指だけの事では無いのですね・・・・。
[33739]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月30日 15:11
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:ECgVaCg)
> 1と2を押えておいて、3と4を交互に上げます。
楽器に触れないとき、机の上でよくやりますが、肩から手首までガチガチに力が入ります。 意識して緩めても一拍後にはまたガチガチ。 気合と根性・慣れと筋トレ以外に何か対策は無いでしょうか?
あいさんの包帯みたいなグッズがあるなら本気で買いたいくらいです。
楽器に触れないとき、机の上でよくやりますが、肩から手首までガチガチに力が入ります。 意識して緩めても一拍後にはまたガチガチ。 気合と根性・慣れと筋トレ以外に何か対策は無いでしょうか?
あいさんの包帯みたいなグッズがあるなら本気で買いたいくらいです。
[33746]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年05月30日 20:30
投稿者:父娘でVn始めました(ID:KTlTkzU)
>気合と根性・慣れと筋トレ以外に何か対策は無いでしょうか?
ありがちなものとしては、アンドーバー系。ヨガ系。あたりでしょうか。
ありがちなものとしては、アンドーバー系。ヨガ系。あたりでしょうか。
[34350]
Re: どうしても小指が立つんです!
投稿日時:2007年08月01日 09:56
投稿者:根性なし(ID:kZCIiGA)
スレッドを見て、包帯方式を試されて改善された方いらっしゃいますか?
自分は2日間頑張ったんですが、結局挫折してしまいました。今日からまたやってみようかと思っているのですが…
自分は2日間頑張ったんですが、結局挫折してしまいました。今日からまたやってみようかと思っているのですが…
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 27コメント ]