[3447]
子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年05月14日 22:53
投稿者:Vn素人ママ(ID:FlIEWDk)
子供は小4、ヴァイオリンを始めて丸4年になりました。
そろそろ中学受験の勉強も始めなくてはならなくなりましたし、
先生からは音大へ進学の考えはないのかといわれております。
同じような環境の方、またレッスンのことなど
お子様がヴァイオリンをしていらっしゃる方、
いろいろお話しませんか?
そろそろ中学受験の勉強も始めなくてはならなくなりましたし、
先生からは音大へ進学の考えはないのかといわれております。
同じような環境の方、またレッスンのことなど
お子様がヴァイオリンをしていらっしゃる方、
いろいろお話しませんか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
28 / 37 ページ [ 364コメント ]
【ご参考】
[5828]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 16:22
投稿者:じじ(ID:OWMoB5g)
雨の歌さん今日は
>楽器にお金をかけるより、技術を磨くのが先。
という意見と、
子供のうちから、出来る範囲で出来るだけいい楽器を持たせて、いい 音を聞かせるべき。
私の考えとしてはそのご家庭の「経済力に見合った楽器」をその子供の技術レベルにあわせて選ぶことがベストだと思ってます。良い楽器を与えたからと言って耳が育つかどうかはその子の技術次第だし、楽器がよくなくても技術が磨かれていれば十分良い耳が育つと思います。なりにくい楽器のほうがより努力を必要とする場合もあります。ただ先生は良い楽器を持っている先生のほうが「耳を育てる」と言う意味で「得」かなと思ってます。先生が演奏用の楽器を使うときとスペアーの楽器を使うときでは聞いていて「気持ちよさ」が全然違うような気がするので。
>楽器にお金をかけるより、技術を磨くのが先。
という意見と、
子供のうちから、出来る範囲で出来るだけいい楽器を持たせて、いい 音を聞かせるべき。
私の考えとしてはそのご家庭の「経済力に見合った楽器」をその子供の技術レベルにあわせて選ぶことがベストだと思ってます。良い楽器を与えたからと言って耳が育つかどうかはその子の技術次第だし、楽器がよくなくても技術が磨かれていれば十分良い耳が育つと思います。なりにくい楽器のほうがより努力を必要とする場合もあります。ただ先生は良い楽器を持っている先生のほうが「耳を育てる」と言う意味で「得」かなと思ってます。先生が演奏用の楽器を使うときとスペアーの楽器を使うときでは聞いていて「気持ちよさ」が全然違うような気がするので。
[5829]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 17:27
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
分数楽器の間はリースが可能ですが、フルサイズとなると買わなければなりません。娘の前の先生は、定年まで借金を払い続けると仰っていました@@~。我が家は娘に、どーんといっぱつ高価な楽器を買ってあげるなんて絶対に不可能です。本当にどうしましょう。
でもそんな心配ができる位、もっといいヴァイオリンで弾かせてあげたいと思う位、上手になって欲しい気持ちのほうが多いです。
雨の歌さんの仰る通り、技術が無ければストラドだってガルネリだって豚に真珠。猫に小判。(笑)
今の日本の音大生さん達は平均いくら位の楽器を持っているのかと、ふと思いました。私の時は同級生で1千万円の楽器を持っている子もいましたが.....。
でもそんな心配ができる位、もっといいヴァイオリンで弾かせてあげたいと思う位、上手になって欲しい気持ちのほうが多いです。
雨の歌さんの仰る通り、技術が無ければストラドだってガルネリだって豚に真珠。猫に小判。(笑)
今の日本の音大生さん達は平均いくら位の楽器を持っているのかと、ふと思いました。私の時は同級生で1千万円の楽器を持っている子もいましたが.....。
[5830]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 18:07
投稿者:現役音大生(ID:IRkTdyk)
今の日本の音大生はいくら位のヴァイオリンを持っているのだろうか・
という事ですが、私の周りでは平均で1~2千万です。
最低で5百万、最高で四千万位と言ったところでは無いでしょうか。
海外に行った時、他の国に比べて日本人はいい楽器を持っているなあという印象でした。
という事ですが、私の周りでは平均で1~2千万です。
最低で5百万、最高で四千万位と言ったところでは無いでしょうか。
海外に行った時、他の国に比べて日本人はいい楽器を持っているなあという印象でした。
[5831]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 19:31
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
> 現役音大生さま
よくぞ正直に…ありがとう。
みなさま。こういう話は早めに聞いておくべきですよ。
この問題はタブーですからこれ以上議論しないでおきましょう。
よくぞ正直に…ありがとう。
みなさま。こういう話は早めに聞いておくべきですよ。
この問題はタブーですからこれ以上議論しないでおきましょう。
[5832]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 19:56
投稿者:ハッピー(ID:MJQ0OWA)
ウン百万、ウン千万の楽器を購入する前に、
その中のホンの一部30万円位を使って親子で、
ベニスのサンマルコ広場へ行き、
怪物どもの演奏を聞き、
通訳を付けてでも、彼らと話をする機会を設けてみると良いと思います。
きっと、楽しい旅行になると思いますよ。
その中のホンの一部30万円位を使って親子で、
ベニスのサンマルコ広場へ行き、
怪物どもの演奏を聞き、
通訳を付けてでも、彼らと話をする機会を設けてみると良いと思います。
きっと、楽しい旅行になると思いますよ。
[5833]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 20:04
投稿者:現役音大生(ID:IRkTdyk)
最初から(初めてフルサイズを持つときから)そのような高価な楽器を持つ必要は無いと思います。自分が物足りなくなったとき、または音大受験のとき、きっかけは色々でしょうが、小学生の段階からいいものを持ちすぎるとうまく説明できないけどあんまりよく無いのでは?
[5834]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 20:16
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
やっぱりそうですか。皆さんやっぱりお金持ちですね。羨ましいです。
(^^:)
こちらでは1千万円以上の楽器を持つ音大生を見つけるほうが大変かもしれません。(日本人と韓国人留学生を除いて)
でも学内演奏会などに行くと、あまり技術的に巧みではないけれど、楽器が高価だから上手に聞こえると感じた演奏がありません。
これはきっと私が素人だから分からないのかもしれないですね。
(^^:)
こちらでは1千万円以上の楽器を持つ音大生を見つけるほうが大変かもしれません。(日本人と韓国人留学生を除いて)
でも学内演奏会などに行くと、あまり技術的に巧みではないけれど、楽器が高価だから上手に聞こえると感じた演奏がありません。
これはきっと私が素人だから分からないのかもしれないですね。
[5835]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 20:25
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
ねこままさんに一票
[5836]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 20:27
投稿者:現役音大生(ID:IRkTdyk)
ねこままさんは海外にお住まいなんですね。
日本でヴァイオリンを買うときの値段は海外に比べるとやはり輸入品なので同じ楽器でも相当高くなってるらしいです。
そのようなことを考えると高価なものになってしまうのは仕方ないという感じもしますね。
日本でヴァイオリンを買うときの値段は海外に比べるとやはり輸入品なので同じ楽器でも相当高くなってるらしいです。
そのようなことを考えると高価なものになってしまうのは仕方ないという感じもしますね。
[5838]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年10月08日 21:00
投稿者:Geiger1951(ID:NAIGiAE)
ま、日本では「先生の命令は絶対」ですからしょうがない。
安永徹さん曰く:
**********
大学生までの時期に於いては、有名で高価な楽器を持つよりも、近代或は現代に作られた健康で調整の行き届いたヴァイオリンで練習することの方が、音楽の表現力を伸ばす上でも理想的です。現代の楽器は値段も手頃で、二百万円以内で購入できるものがほとんどです。良い材料で入念に作られたヴァイオリンであれば、調整を細かく行ない温度や湿度など維持の仕方に気をつけることによって素晴らしい音を出してくれるようになります。このようにして楽器を弾く(コントロールする)技術を学び、後日、より高い理想を追求するようになって初めてオールドのヴァイオリンを捜すことを始めても良いのです。仕事を持ち、経済力がついてから捜しても遅くはありません。
*****
演奏家になっちゃえば、話は別ですよ。
安永さんは最近はストラッド(日本音楽財団貸与)ですからね。
安永徹さん曰く:
**********
大学生までの時期に於いては、有名で高価な楽器を持つよりも、近代或は現代に作られた健康で調整の行き届いたヴァイオリンで練習することの方が、音楽の表現力を伸ばす上でも理想的です。現代の楽器は値段も手頃で、二百万円以内で購入できるものがほとんどです。良い材料で入念に作られたヴァイオリンであれば、調整を細かく行ない温度や湿度など維持の仕方に気をつけることによって素晴らしい音を出してくれるようになります。このようにして楽器を弾く(コントロールする)技術を学び、後日、より高い理想を追求するようになって初めてオールドのヴァイオリンを捜すことを始めても良いのです。仕事を持ち、経済力がついてから捜しても遅くはありません。
*****
演奏家になっちゃえば、話は別ですよ。
安永さんは最近はストラッド(日本音楽財団貸与)ですからね。
ヴァイオリン掲示板に戻る
28 / 37 ページ [ 364コメント ]