[3447]
子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年05月14日 22:53
投稿者:Vn素人ママ(ID:FlIEWDk)
子供は小4、ヴァイオリンを始めて丸4年になりました。
そろそろ中学受験の勉強も始めなくてはならなくなりましたし、
先生からは音大へ進学の考えはないのかといわれております。
同じような環境の方、またレッスンのことなど
お子様がヴァイオリンをしていらっしゃる方、
いろいろお話しませんか?
そろそろ中学受験の勉強も始めなくてはならなくなりましたし、
先生からは音大へ進学の考えはないのかといわれております。
同じような環境の方、またレッスンのことなど
お子様がヴァイオリンをしていらっしゃる方、
いろいろお話しませんか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
8 / 37 ページ [ 364コメント ]
【ご参考】
[3647]
反抗期
投稿日時:2003年06月02日 01:43
投稿者:天音のパパ(ID:J3CDF2A)
ここのスレッドをお立てになられた、Vn素人ママ様が、あの本の所有者で(笑)
職場の人から、たまたま”反抗期のレッスン”についてアドヴァイスをもらったばかりでした。低学年時にでる女の子の反抗期は、もうただの子供の言い分ですから、反抗にしたがってレッスンやめたら駄目だと、、、、だいたいどの子も”もうやらない”のようなことを言い出すらしいです。
(うちも、そのうちそうなるのかと思うと、げぇ~~、恐ろしいぃ~~)
そして、次の反抗期はもう自分の意志で選ばせる時期だと、、、、
私は、音大出てからどうするとかより、こういう今ある目先の問題が、気になりますぅ
音楽環境の話をしたので、音楽ばっかやってる家かと思われるので、
捕捉しとこうかな、自分の話になるのですが、週に2、3回は仕事の前、休日に海でサーフィンしてます。(休みはたまに子供も海についてきます)したがって顔などは、真っ黒に1年中日焼けしてます。んで、そんな親がバイオリンのレッスンを見てるのです(笑)自分でもこんな日焼けした人がバイオリンを弾く姿は変だなぁと思います(笑)サーファー仲間に”子供にバイオリンを”とか言うと、かなり変人扱いされます。絶対はたからみたらおかしいですよね?庭でウエットスーツ洗ってから、”はい、バイオリンやるよ~~”ですよ?サーフィンとバイオリン、、、、、クレヨンなんとかより全然おかしくないですか?(笑)ユーモア云々より、畑違いの、雑草どころじゃないですよ。そんな親に、バイオリンのレッスンを見てもらってる子供がはたして、バイオリンで音大に行くとか言い出すのか、、、、どう転んでも、あり得ないですよね。そのうち私のようなスリルスポーツジャンキーにでもなって、ディストーションガンガンの音楽にハマるか、ブリープ音バリバリのクラブミュージックやらダンスミュージックにでも、がっつりハマルに違いありません。
うちは、その程度にも考えてますが、、、、なのに、すでにレッスン1日2時間以上なんて馬鹿みたいですよね~(笑)
職場の人から、たまたま”反抗期のレッスン”についてアドヴァイスをもらったばかりでした。低学年時にでる女の子の反抗期は、もうただの子供の言い分ですから、反抗にしたがってレッスンやめたら駄目だと、、、、だいたいどの子も”もうやらない”のようなことを言い出すらしいです。
(うちも、そのうちそうなるのかと思うと、げぇ~~、恐ろしいぃ~~)
そして、次の反抗期はもう自分の意志で選ばせる時期だと、、、、
私は、音大出てからどうするとかより、こういう今ある目先の問題が、気になりますぅ
音楽環境の話をしたので、音楽ばっかやってる家かと思われるので、
捕捉しとこうかな、自分の話になるのですが、週に2、3回は仕事の前、休日に海でサーフィンしてます。(休みはたまに子供も海についてきます)したがって顔などは、真っ黒に1年中日焼けしてます。んで、そんな親がバイオリンのレッスンを見てるのです(笑)自分でもこんな日焼けした人がバイオリンを弾く姿は変だなぁと思います(笑)サーファー仲間に”子供にバイオリンを”とか言うと、かなり変人扱いされます。絶対はたからみたらおかしいですよね?庭でウエットスーツ洗ってから、”はい、バイオリンやるよ~~”ですよ?サーフィンとバイオリン、、、、、クレヨンなんとかより全然おかしくないですか?(笑)ユーモア云々より、畑違いの、雑草どころじゃないですよ。そんな親に、バイオリンのレッスンを見てもらってる子供がはたして、バイオリンで音大に行くとか言い出すのか、、、、どう転んでも、あり得ないですよね。そのうち私のようなスリルスポーツジャンキーにでもなって、ディストーションガンガンの音楽にハマるか、ブリープ音バリバリのクラブミュージックやらダンスミュージックにでも、がっつりハマルに違いありません。
うちは、その程度にも考えてますが、、、、なのに、すでにレッスン1日2時間以上なんて馬鹿みたいですよね~(笑)
[3648]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 09:41
投稿者:Vn素人ママ(ID:NxiZkZU)
女の子の反抗期についてでしたら今真っ只中ですから、
それはそれは毎日大変です。ここに書き込みをしたきっかけです。
我が家もじじさんと同じ、普通にテレビも見ますし、ゲームもしています。
「ヴァイオリン」は彼女の絵が好きで、彼女の本はたくさん持っています。
私自身はコンサートよりむしろ美術館やバレエを観に行くほうが好きですし、本筋からずれていますが、
私が保険のようにこの道では食べていけそうもないからここにしよう、とか
こちらの方が確率が高いから、、、などといった理由で自分の進路を
決めてきたように思うのです。ほとんどの人が演奏家はもちろん
先生になれない人もいると話した上で、
子供は(まだ理解できていないとしても)今のところ音大に行きたいと
言っているのだから出来る限り応援してやりたいと思うのです。
もちろん匿名パパさんのようなご意見があってもいいと思います。
それはそれは毎日大変です。ここに書き込みをしたきっかけです。
我が家もじじさんと同じ、普通にテレビも見ますし、ゲームもしています。
「ヴァイオリン」は彼女の絵が好きで、彼女の本はたくさん持っています。
私自身はコンサートよりむしろ美術館やバレエを観に行くほうが好きですし、本筋からずれていますが、
私が保険のようにこの道では食べていけそうもないからここにしよう、とか
こちらの方が確率が高いから、、、などといった理由で自分の進路を
決めてきたように思うのです。ほとんどの人が演奏家はもちろん
先生になれない人もいると話した上で、
子供は(まだ理解できていないとしても)今のところ音大に行きたいと
言っているのだから出来る限り応援してやりたいと思うのです。
もちろん匿名パパさんのようなご意見があってもいいと思います。
[3649]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 11:09
投稿者:悩めるママ(ID:EGIJNBM)
こちらのスレッド、ずっと拝見しておりましたが、皆様の熱いお気持ちが伝わって来ました。私は、音楽のことは素人ですが、美術大学を卒業して広告会社に入社しました。その頃バブル真っ只中で、時間に不規則な生活を送っていました。その後、出産退職をして再び復帰する予定でしたが子育てとの両立はとても出きるような状態ではなかったんです。絵に興味を持ち、難関を突破してあこがれの職業についたまでは良かったんです。でもその職業につき初めてこの業界が大変な世界がとわかりました。でも、それは親が進めた道ではなく、私自身が選んだ選択だったので後悔はしていません。その後、何となく、ほんとに何となく始めた子供のバイオリンに、親の私がはまってしまいました。どんな仕事も楽じゃありませんよね、そして、親が決めるものではありませんよね、かといって環境を整えてあげなければ、子供が選択した場合、可哀想なことになると思うのです。親として出きることは、必要な教育を受けさせて、サポートする事ぐらいでしょうかね。今ソルフェージュ、ピアノ、オーケストラ、バイオリンレッスンと、塾、に通わせています。
[3650]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 13:33
投稿者:かなき(ID:QBUWIpc)
悩めるママさん、ほんとにその通りだと思います。
小さいときはただ楽しかったヴァイオリンでも、大きくなって必ず経験する発表会やコンクールの時の気分が悪くなるような緊張感とか挫折感とか、風邪で熱があるときでも一日も欠かせない必死の練習とかは結局本人にしか乗り越えられないものです。私の反抗期はヴァイオリンをやめたいとか練習が嫌だとかは全然なかったのですが、中学の頃母親に「あなたは才能があるはずだ」と励まされたときなど「自分はやってもいないのに、何もわかっていないくせに!」という今考えればずいぶんなことをけっこう長い間本気で思っていました。
私は中学生のときに自分にはソリストになれるような才能はない、と自覚してずいぶん将来のことを悩みました。ヴァイオリンの先生になることには興味を感じられなかったので結局音楽は一生の趣味にしようと決めて普通の大学に進学しましたが、全部自分で決めたことなので後悔はしていませんし、ヴァイオリンにたくさんのお金と時間をかけてくれた両親にはとても感謝しています。今は音楽以外の仕事についていますが、仕事も楽しいし、ヴァイオリンも自分が楽しめる程度には身についていたので、これはこれで音楽と良い関係にあると思えます。
中には子供に夢を託す親の気持ちに水をさすような厳しい意見もあるようですが、でもそういう意見も現実です。音楽のように才能至上主義の世界は努力だけではどうにもならないことが沢山ある残酷な世界だし、先生との関係とか音大入試のこととか、綺麗事だけではすまない世界ですが、それも本人が好きで、自分で決めるから乗り越えられる問題だと思っています。子供の力を信じることはもちろん当然ですが、それは親が夢を見ることではありません。親にできることは環境を整え、そして音楽だけではない色々な選択肢を用意してあげることではないでしょうか。音楽以外のスポーツや勉強を通してこれから経験する大変なことを乗り越えられる心の強さも身に付くし、綺麗な絵や花や建築物を見たり物語を読むことで得る幅広い価値観はきっと音楽にも役立つと思います。
小さいときはただ楽しかったヴァイオリンでも、大きくなって必ず経験する発表会やコンクールの時の気分が悪くなるような緊張感とか挫折感とか、風邪で熱があるときでも一日も欠かせない必死の練習とかは結局本人にしか乗り越えられないものです。私の反抗期はヴァイオリンをやめたいとか練習が嫌だとかは全然なかったのですが、中学の頃母親に「あなたは才能があるはずだ」と励まされたときなど「自分はやってもいないのに、何もわかっていないくせに!」という今考えればずいぶんなことをけっこう長い間本気で思っていました。
私は中学生のときに自分にはソリストになれるような才能はない、と自覚してずいぶん将来のことを悩みました。ヴァイオリンの先生になることには興味を感じられなかったので結局音楽は一生の趣味にしようと決めて普通の大学に進学しましたが、全部自分で決めたことなので後悔はしていませんし、ヴァイオリンにたくさんのお金と時間をかけてくれた両親にはとても感謝しています。今は音楽以外の仕事についていますが、仕事も楽しいし、ヴァイオリンも自分が楽しめる程度には身についていたので、これはこれで音楽と良い関係にあると思えます。
中には子供に夢を託す親の気持ちに水をさすような厳しい意見もあるようですが、でもそういう意見も現実です。音楽のように才能至上主義の世界は努力だけではどうにもならないことが沢山ある残酷な世界だし、先生との関係とか音大入試のこととか、綺麗事だけではすまない世界ですが、それも本人が好きで、自分で決めるから乗り越えられる問題だと思っています。子供の力を信じることはもちろん当然ですが、それは親が夢を見ることではありません。親にできることは環境を整え、そして音楽だけではない色々な選択肢を用意してあげることではないでしょうか。音楽以外のスポーツや勉強を通してこれから経験する大変なことを乗り越えられる心の強さも身に付くし、綺麗な絵や花や建築物を見たり物語を読むことで得る幅広い価値観はきっと音楽にも役立つと思います。
[3651]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 13:59
投稿者:中2の母(ID:Fokkg5A)
いつも、興味深く見せていただいています。本当に皆さん熱心に真摯に取り組んでいらして、私なんかが出る幕ではないように思いますが、お邪魔させて下さい。以前お話に出ていました、魔の中2の母です。この年齢でおやめになる方が多いのはよくわかります。この位になると、親の思う通りになんてならないのが普通だと、思います。私の回りでも、この辺でおやめになる方は多いです。本人にやりたいことが他にある場合、親にはどうしようもないですよね。逆に、どうしても音楽関係の道に行きたいと、本人が言えば、それも止められません。もちろん、中学生にもなれば自分のレベルや才能も本人が1番良くわかっていて、それで、稼げるとは到底思っていません。それでも、やりたいことは、Vnと、言われれば、サポートするしかないでしょう?!私も、経済的なことや将来のことを考えて悩んだこともありましたが、本人に選択させるしかないと思いました。最近、思うのですが、どんな世界も、ピラミッドみたいなものではないでしょうか?音楽界で言えば頂点はソリストで、だんだんにオケのメンバーや、先生方などのステージになっていて、たとえ1番下の段でもなくなったら、ピラミッドは崩れてしまいますよね。最終的にどのステージで、音楽していくかは、わかりませんが、そのステージで自分なりに努力して充実した生活を送れば良いのではないでしょうか?いろいろなお考えがおありだと、思います。我が家も紆余曲折あり、今だに本当は悩みいっぱいです。ただ、結果的に回り道になったとしても、本人が選んだのであれば、それはその子にとって必要な回り道なのだと思っています。
この掲示板では、熱心なお父様が多くて、心強いですね。お父様に反対されて、おやめになった方も結構いました。小さいうちは良いのですが、ある程度の年齢になると、こんなにお金かけて何になる?!と、言われる方もいますよね。(お母様でもいらっしゃいますが・・・)お父様がスポンサーのお宅が多いですから、そう言われてしまって、泣く泣くおやめになった方もいました。
この掲示板では、熱心なお父様が多くて、心強いですね。お父様に反対されて、おやめになった方も結構いました。小さいうちは良いのですが、ある程度の年齢になると、こんなにお金かけて何になる?!と、言われる方もいますよね。(お母様でもいらっしゃいますが・・・)お父様がスポンサーのお宅が多いですから、そう言われてしまって、泣く泣くおやめになった方もいました。
[3652]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 14:56
投稿者:うりゅ(ID:OSEmQkk)
久しぶりにこのサイトに遊びに来たらものすごいバトルになっていますね。トップまでたどり着くのに貴重なお昼休みをつぶしてしまいました(笑)。
お子様に音楽の道、とくにヴァイオリン、をとお考えの親御さんはすごく教育熱心でプライドの高い方が多いなぁと改めて感じました。
クラシック界で身を立てるのはものすごく大変ですよね(とくに日本では)。でも思うんですけど別に名を馳せた演奏家になれなくても、一流のオケに入れなくても、例えばレッスンプロとして身を立てていくのも立派な選択枝の一つだと思いますよ。小さい女の子に将来の夢は?と尋ねると「ピアノの先生」と答える人はそこそこいると思います。ヴァイオリンの先生ではダメなのかなぁ。レッスンプロでは劣等感をもってしまうのでしょうか?
ウチでは5歳になる息子に4歳からヴァイオリンを習わせました。私自身は大人になってから始めたという経緯があり、幼少の頃から始められて涼しげな顔して弾いていらっしゃる方がすごくうらやましくて、親の無い物ねだりで始めさせました。ずっとこの先も続けて欲しいと思っていますが音大に行かそうなどと恐れ多いことは思っておりません。ただ、もし、子どもが好きでその道を進みたいと考えるならサポートはしてあげるつもりです。
収入という観点から演奏家についてトークするのはとても残念ですね。現実には苦労が多く実入りの少ない世界ですから収入に重点をおくのであれば他の道を選択される方が無難です。仮に、私の大好きな諏訪内晶子さんが金銭を意識して演奏されているのであればものすごくショックです。子どもの先生は裕福ではありませんが(演奏家としての収入で生計を立てられないのでレッスンプロとしての副業もしているわけです)、教えることをすごく楽しんでいらっしゃり、息子もそんな先生が好きなのです。
私は医学部を出ましたが、音大に入る方が難しいと思いますし、音大生は学生時代も練習に明け暮れ、その割に実社会に出れば概して実入りの少ないとても厳しし世界だと感じています。お金持ちになりたいなら医師にでもなる方がきっとラクです。でもそんな考えの人は医師になってもらっては困ります。私自身は研究の道を選び収入は一般サラリーマンとかわらないとおもいますが自分の好きなことができているので不満もありません。学生時代の友人で医局員の収入(ものすごく薄給です)だけで大学に残って研究に没頭しているヒトも何人もいます。でもみんな敗者などとは思ってもいません。演奏家だって同じではないでしょうか?演奏することが楽しい!、演奏することが好き!、そういうヒトが未来の演奏家に成長してもらいたいものです。
お子様に音楽の道、とくにヴァイオリン、をとお考えの親御さんはすごく教育熱心でプライドの高い方が多いなぁと改めて感じました。
クラシック界で身を立てるのはものすごく大変ですよね(とくに日本では)。でも思うんですけど別に名を馳せた演奏家になれなくても、一流のオケに入れなくても、例えばレッスンプロとして身を立てていくのも立派な選択枝の一つだと思いますよ。小さい女の子に将来の夢は?と尋ねると「ピアノの先生」と答える人はそこそこいると思います。ヴァイオリンの先生ではダメなのかなぁ。レッスンプロでは劣等感をもってしまうのでしょうか?
ウチでは5歳になる息子に4歳からヴァイオリンを習わせました。私自身は大人になってから始めたという経緯があり、幼少の頃から始められて涼しげな顔して弾いていらっしゃる方がすごくうらやましくて、親の無い物ねだりで始めさせました。ずっとこの先も続けて欲しいと思っていますが音大に行かそうなどと恐れ多いことは思っておりません。ただ、もし、子どもが好きでその道を進みたいと考えるならサポートはしてあげるつもりです。
収入という観点から演奏家についてトークするのはとても残念ですね。現実には苦労が多く実入りの少ない世界ですから収入に重点をおくのであれば他の道を選択される方が無難です。仮に、私の大好きな諏訪内晶子さんが金銭を意識して演奏されているのであればものすごくショックです。子どもの先生は裕福ではありませんが(演奏家としての収入で生計を立てられないのでレッスンプロとしての副業もしているわけです)、教えることをすごく楽しんでいらっしゃり、息子もそんな先生が好きなのです。
私は医学部を出ましたが、音大に入る方が難しいと思いますし、音大生は学生時代も練習に明け暮れ、その割に実社会に出れば概して実入りの少ないとても厳しし世界だと感じています。お金持ちになりたいなら医師にでもなる方がきっとラクです。でもそんな考えの人は医師になってもらっては困ります。私自身は研究の道を選び収入は一般サラリーマンとかわらないとおもいますが自分の好きなことができているので不満もありません。学生時代の友人で医局員の収入(ものすごく薄給です)だけで大学に残って研究に没頭しているヒトも何人もいます。でもみんな敗者などとは思ってもいません。演奏家だって同じではないでしょうか?演奏することが楽しい!、演奏することが好き!、そういうヒトが未来の演奏家に成長してもらいたいものです。
[3656]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 17:20
投稿者:yumiyumi(ID:NCI5JXY)
医者や弁護士、建築家・・・どれもステキな職業ですが、幼児のころから
準備が必要なわけではありませんよね。でも、音楽家とバレリーナ、私の
認識では、この二つは、大学進学の際に、なりたいと思ってから準備を
するのでは、ほとんどの場合、間に合わないと思います。私はピアノが
とてもスキでした。でも、はじめたのが遅くて、音大進学はムリといわれ正直、親を恨みました。もっと早くからやらせてくれれば・・・と。子供に
は同じ思いをさせたくないので、いやなら何時やめてもいいよ、
といいつつ、VLを3歳からさせています。無理強いではありません。
将来、選択枝のひとつにでもなれば、とそんな思いです。
だいたい、私的には、大学は、
スキな学問を学びにいくところであって、資格をとりにいくところや、職業
訓練の場ではないとおもいます。音大にいきたかったのも、ただただ、
音楽が好きで、もっとたくさん音楽について学びたいと思ったからです。
大半の方がそうではないでしょうか?もちろんそれとは表裏のところで
金銭的な問題もいろいろあることはわかっています。それでも、もっと
音楽を極めたい!そう思うひとが音大に行くのだと思います。そして
そういう人の奏でる音楽はきっと素晴らしいと思います。とりとめなくて
ゴメンナサイ。
準備が必要なわけではありませんよね。でも、音楽家とバレリーナ、私の
認識では、この二つは、大学進学の際に、なりたいと思ってから準備を
するのでは、ほとんどの場合、間に合わないと思います。私はピアノが
とてもスキでした。でも、はじめたのが遅くて、音大進学はムリといわれ正直、親を恨みました。もっと早くからやらせてくれれば・・・と。子供に
は同じ思いをさせたくないので、いやなら何時やめてもいいよ、
といいつつ、VLを3歳からさせています。無理強いではありません。
将来、選択枝のひとつにでもなれば、とそんな思いです。
だいたい、私的には、大学は、
スキな学問を学びにいくところであって、資格をとりにいくところや、職業
訓練の場ではないとおもいます。音大にいきたかったのも、ただただ、
音楽が好きで、もっとたくさん音楽について学びたいと思ったからです。
大半の方がそうではないでしょうか?もちろんそれとは表裏のところで
金銭的な問題もいろいろあることはわかっています。それでも、もっと
音楽を極めたい!そう思うひとが音大に行くのだと思います。そして
そういう人の奏でる音楽はきっと素晴らしいと思います。とりとめなくて
ゴメンナサイ。
[3657]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月02日 19:06
投稿者:スイートホーム(ID:IzSUVpA)
皆さま こんにちは ある演奏家の方がこんな風なことをおっしゃていました。
「私は バイオリンをはじめて 5年生くらいのときに このバイオリンで自分を表現したり 人に伝えたりしたいものがあるから 弾き続けたいと思った」
と。私の(親の)理想ですが うちの娘にはそんな風に思って毎日練習して欲しいと思っています。
的はずれかもしれませんが ・・・
「私は バイオリンをはじめて 5年生くらいのときに このバイオリンで自分を表現したり 人に伝えたりしたいものがあるから 弾き続けたいと思った」
と。私の(親の)理想ですが うちの娘にはそんな風に思って毎日練習して欲しいと思っています。
的はずれかもしれませんが ・・・
[3658]
うおぉ!
投稿日時:2003年06月02日 22:01
投稿者:天音のパパ(ID:J3CDF2A)
熱い書き込み、だだぁーっと、皆様すばらしいですねぇ~。
今や、このスレも
9/22 (88) その他 調弦と音律 4218
5/31 (86) その他 占い結果を投稿してみよう! 3375
6/2 (77) その他 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか 4537
とまぁ~現在、返信数3位のスレですよ。すごい!
しかも書き込みの内容の濃いぃ事、濃いぃ~こと(笑)
勉強になりますです。
ヒット数、返信数ともに1位になる日も近いかもですよ!
諏訪内さんが金銭のため?もしそうだとしたら、私もショックです。
つうか、ありえません(断言)うふふ、余談ですが、11月のシンシナティとのサントリーホール。中央の前から6番目で席取れましたぁ~!
子供が、未就学児入場不可なので怒ってます。
”パパだけずるいと”私だけで行くので、、、あと2年、あと2年と言い聞かせてます。7月のリンガリングコンサートの申し込みをして、とりあえず、それで許してもらいます。(笑)
今や、このスレも
9/22 (88) その他 調弦と音律 4218
5/31 (86) その他 占い結果を投稿してみよう! 3375
6/2 (77) その他 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか 4537
とまぁ~現在、返信数3位のスレですよ。すごい!
しかも書き込みの内容の濃いぃ事、濃いぃ~こと(笑)
勉強になりますです。
ヒット数、返信数ともに1位になる日も近いかもですよ!
諏訪内さんが金銭のため?もしそうだとしたら、私もショックです。
つうか、ありえません(断言)うふふ、余談ですが、11月のシンシナティとのサントリーホール。中央の前から6番目で席取れましたぁ~!
子供が、未就学児入場不可なので怒ってます。
”パパだけずるいと”私だけで行くので、、、あと2年、あと2年と言い聞かせてます。7月のリンガリングコンサートの申し込みをして、とりあえず、それで許してもらいます。(笑)
[3669]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか
投稿日時:2003年06月03日 11:56
投稿者:うりゅ(ID:OSEmQkk)
天音のパパさま
諏訪内晶子さんの11月のシンシナティ、私もゲットしています。大阪シンフォニーホール5列目です。すごく楽しみです。諏訪内さんいいですよねぇ~。家族を残して私一人の鑑賞です。うふふ・・・
ついで言うと、一昨日の千住真理子さんのリサイタル(大阪シンフォニー)も最前列正面で鑑賞させていただきました。9月には川久保賜紀さん(大阪シンフォニー)も2列目でゲット済みで~す。パールマンは演目いまいちで止めました(料金高いし)。最近音響より手先の技術に注目しており前の方を好んで取ってます。諏訪内さんのような美人は観ているだけでもドキドキものですよね。←なんか変な方向に話題がすすんでいるなぁ。
諏訪内晶子さんの11月のシンシナティ、私もゲットしています。大阪シンフォニーホール5列目です。すごく楽しみです。諏訪内さんいいですよねぇ~。家族を残して私一人の鑑賞です。うふふ・・・
ついで言うと、一昨日の千住真理子さんのリサイタル(大阪シンフォニー)も最前列正面で鑑賞させていただきました。9月には川久保賜紀さん(大阪シンフォニー)も2列目でゲット済みで~す。パールマンは演目いまいちで止めました(料金高いし)。最近音響より手先の技術に注目しており前の方を好んで取ってます。諏訪内さんのような美人は観ているだけでもドキドキものですよね。←なんか変な方向に話題がすすんでいるなぁ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
8 / 37 ページ [ 364コメント ]