[34657]
第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月01日 17:11
投稿者:バッハ(ID:KBdlAXk)
いよいよ始まりましたね。
ホールへ足を運ばれたかた、どのような感想を持たれましたか?
ホールへ足を運ばれたかた、どのような感想を持たれましたか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 66コメント ]
[34696]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月06日 21:17
投稿者:南社(ID:FTFUZDg)
傍観者さん
> こどものコンクールですからね
> ここで通って後どうなるの?ですから
そうかな?
このコンクールで過去に一位になったかたがたが、その後どうなったか調べてみれば!
> こどものコンクールですからね
> ここで通って後どうなるの?ですから
そうかな?
このコンクールで過去に一位になったかたがたが、その後どうなったか調べてみれば!
[34700]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月06日 23:25
投稿者:傍観者(ID:N3GSFCg)
全国の場合はわかる・・・
予選の話だ
数多くの予選通過者たちがその後どうなったか調べてみ
予選の話だ
数多くの予選通過者たちがその後どうなったか調べてみ
[34754]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月11日 11:41
投稿者:通りすがり(ID:lEc1dZA)
小学生のコンクールでとやかく言うようではこの先思いやられる。
今がすべてではないのだ。今が良くてもこの先はわからない。
早咲きの花より、じっくり栄養をため込み他の花に遅れながらも、1日でも長く咲いている花の方が価値があると私は思う。
1年後2年後というより、10年後・・・輝いていられるよう、親は子の成長を
見守るべきである。
今がすべてではないのだ。今が良くてもこの先はわからない。
早咲きの花より、じっくり栄養をため込み他の花に遅れながらも、1日でも長く咲いている花の方が価値があると私は思う。
1年後2年後というより、10年後・・・輝いていられるよう、親は子の成長を
見守るべきである。
[34839]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月18日 10:36
投稿者:感じたこと・・・(ID:MQdUkxc)
あちらこちら今回の結果を批判する声が聞こえますが、音程だけがすべてではないと思います。バイオリンは楽器の構え方からはじめ、右手・左手のテクニック、音楽性、将来性などすべてが審査の対象になっていると
思います。
たとえ音程に少しミスがあったとしても、許せる範囲(人によって音程感は
必ずしも一致しない)なら、他に良いものがあれば評価されています。
例えば、似たような技術で4・5年生と6年生が弾いたとしたら、体の小さい4・5年生。楽器がまだ小さい4年生を評価するのは当たり前のことです。
将来性を買うという意味でも。
音色の面で言えば、お高い楽器の方がうまく聞こえるに決まっています。
でも楽器の差は小学生ですし、審査員も考慮に入れていると思います。
素人が聞けば新作よりオールド系の方がうまく聞こえてしまうものです。
コンクールは誰でも結果が気になります。
出来れば賞を取りたいです。
でも結果よりコンクール当日まで頑張ってきた過程を大事にして
挑戦の場であることを自覚すべきです。
全てのコンクールで1位をとる人なんていないですし。
たとえ同じ曲を他のコンクールで同じように弾いたとしても、コンクールが
違えば、審査員が変われば評価も違うのです。
きっと文句を言う人って、どのコンクールに出ても落ちれば文句を言うのでしょう。
受験とかで、自分より出来の悪い子が有名校に合格したら、あの子は、
コネだ!カネだ!とか・・・言いふらしそうですね。
思います。
たとえ音程に少しミスがあったとしても、許せる範囲(人によって音程感は
必ずしも一致しない)なら、他に良いものがあれば評価されています。
例えば、似たような技術で4・5年生と6年生が弾いたとしたら、体の小さい4・5年生。楽器がまだ小さい4年生を評価するのは当たり前のことです。
将来性を買うという意味でも。
音色の面で言えば、お高い楽器の方がうまく聞こえるに決まっています。
でも楽器の差は小学生ですし、審査員も考慮に入れていると思います。
素人が聞けば新作よりオールド系の方がうまく聞こえてしまうものです。
コンクールは誰でも結果が気になります。
出来れば賞を取りたいです。
でも結果よりコンクール当日まで頑張ってきた過程を大事にして
挑戦の場であることを自覚すべきです。
全てのコンクールで1位をとる人なんていないですし。
たとえ同じ曲を他のコンクールで同じように弾いたとしても、コンクールが
違えば、審査員が変われば評価も違うのです。
きっと文句を言う人って、どのコンクールに出ても落ちれば文句を言うのでしょう。
受験とかで、自分より出来の悪い子が有名校に合格したら、あの子は、
コネだ!カネだ!とか・・・言いふらしそうですね。
[34841]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月18日 15:04
投稿者:センダ(ID:E1JJNjk)
>きっと文句を言う人って、どのコンクールに出ても落ちれば文句を言うのでしょう。
受験とかで、自分より出来の悪い子が有名校に合格したら、あの子は、
コネだ!カネだ!とか・・・言いふらしそうですね
こちらの掲示板はあちらとは少し違うように思います。
少し品格に欠ける発言ではないでしょうか。
ヴァイオリンの知識に関してはかなりレベルの高い方々も
訪れる場でもあります。
>音色の面で言えば、お高い楽器の方がうまく聞こえるに決まっています
そうともかぎらないと感じたのですが他の方のご意見は
いかがなものでしょうか。
受験とかで、自分より出来の悪い子が有名校に合格したら、あの子は、
コネだ!カネだ!とか・・・言いふらしそうですね
こちらの掲示板はあちらとは少し違うように思います。
少し品格に欠ける発言ではないでしょうか。
ヴァイオリンの知識に関してはかなりレベルの高い方々も
訪れる場でもあります。
>音色の面で言えば、お高い楽器の方がうまく聞こえるに決まっています
そうともかぎらないと感じたのですが他の方のご意見は
いかがなものでしょうか。
[34842]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月18日 15:17
投稿者:つだぼー(ID:QJgDaJc)
音色の件ですが、私的には小学生程度がもつことのできる価格帯の
オールドは弾き易いが、馬力不足で大音量にかけると思います。
ですから、多少ひきにくくて、ガシガシいわせても新作のパワーのある音の
方が「大きい音!」なんて素人ウケしてしまうのではないでしょうか?
ひょっとして、審査員にも受けてたり・・・してませんよね。
オールドは弾き易いが、馬力不足で大音量にかけると思います。
ですから、多少ひきにくくて、ガシガシいわせても新作のパワーのある音の
方が「大きい音!」なんて素人ウケしてしまうのではないでしょうか?
ひょっとして、審査員にも受けてたり・・・してませんよね。
[34851]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月19日 12:36
投稿者:通行人(ID:JzCFGTg)
細かいことをぬかし、
感じたこと・・・さん の仰りたいことの主旨、わかります。
主旨には賛同します。
そして・・・・気持ちもわかります。
今年のここは別として、
いろいろなところで、予選後毎年必ず繰り広げられる、
「あんな下手くそが通ってるのに、上手いが落ちた!
このコンクールは絶対におかしい!!」的な騒ぎに、
うんざりされているのでしょうね。
私も毎年うんざりです。
以前の読んできましたが、「性転換してみろ!」ではなく、
「性転換は無理として・・・・幼く見えるようなドレス着てみたら?」
って感じでした(笑)
この人も、いい加減うんざりちゃったのでしょう。
ここばかりが記憶に残ってしまうから、これは失言だったのでしょうが、
この人の話の主旨も別のところでしたね。
予選を通過した方も、今回残念だった方も、
コンクールに限らず、いろいろあるでしょうが、
これからも、それぞれの勉強に頑張って下さいね。
毎年皆さんの演奏を聴くのが楽しみです。応援しています。
お父様お母様方
これからもお子様を励まし、見守ってあげて下さい。
感じたこと・・・さん の仰りたいことの主旨、わかります。
主旨には賛同します。
そして・・・・気持ちもわかります。
今年のここは別として、
いろいろなところで、予選後毎年必ず繰り広げられる、
「あんな下手くそが通ってるのに、上手いが落ちた!
このコンクールは絶対におかしい!!」的な騒ぎに、
うんざりされているのでしょうね。
私も毎年うんざりです。
以前の読んできましたが、「性転換してみろ!」ではなく、
「性転換は無理として・・・・幼く見えるようなドレス着てみたら?」
って感じでした(笑)
この人も、いい加減うんざりちゃったのでしょう。
ここばかりが記憶に残ってしまうから、これは失言だったのでしょうが、
この人の話の主旨も別のところでしたね。
予選を通過した方も、今回残念だった方も、
コンクールに限らず、いろいろあるでしょうが、
これからも、それぞれの勉強に頑張って下さいね。
毎年皆さんの演奏を聴くのが楽しみです。応援しています。
お父様お母様方
これからもお子様を励まし、見守ってあげて下さい。
[34853]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月19日 15:10
投稿者:つだぼー(ID:QJgDaJc)
これですよ。前後、結構エグイですよ。(以下原文のまま)
ナンバーズの当選確率?
それを聞いてどうなるんですか?
○○ちゃんが落ちたのは、第60回は審査が不公平だったから!
周囲の人にそう思わせたいんですかね・・・・
まだ目が覚めていなかったのですね。
次は、性転換は無理として、
思いっきり幼く見えるドレスでお出になられたらいいかもしれませんね。
お嬢様が、大柄でないことをお祈り申し上げます。
ナンバーズの当選確率?
それを聞いてどうなるんですか?
○○ちゃんが落ちたのは、第60回は審査が不公平だったから!
周囲の人にそう思わせたいんですかね・・・・
まだ目が覚めていなかったのですね。
次は、性転換は無理として、
思いっきり幼く見えるドレスでお出になられたらいいかもしれませんね。
お嬢様が、大柄でないことをお祈り申し上げます。
[34854]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月19日 15:49
投稿者:行って来ました(ID:UXVXMA)
ボーイズサプライズでしたっけ?審査基準に男女差があるのでは?という意見を耳にします。
素人の耳ではありますが、男の子の演奏と女の子の演奏には、違いがあるように思いました。女の子の上手さは、完成形に近い上手さ。男の子の上手さは、ここからどう成長していくんだろうか?という期待感を持たせる上手さ。
完成形に近い上手さというのは、完璧な演奏というのではなく、本人の出来る限りを尽くしたという感じ。
小学生では、男の子はまだまだ内面が幼いですから、それが熟す頃に、この子はどういう演奏をするようになるのか?というのが、期待感。
それでも、通った男の子は一定のレベルを超えていたと思うし、妥当な評価だと思います。
念のため、東京の1日目のみ演奏を聞いた素人です。予想と結果はほぼ一致していました。
素人の耳ではありますが、男の子の演奏と女の子の演奏には、違いがあるように思いました。女の子の上手さは、完成形に近い上手さ。男の子の上手さは、ここからどう成長していくんだろうか?という期待感を持たせる上手さ。
完成形に近い上手さというのは、完璧な演奏というのではなく、本人の出来る限りを尽くしたという感じ。
小学生では、男の子はまだまだ内面が幼いですから、それが熟す頃に、この子はどういう演奏をするようになるのか?というのが、期待感。
それでも、通った男の子は一定のレベルを超えていたと思うし、妥当な評価だと思います。
念のため、東京の1日目のみ演奏を聞いた素人です。予想と結果はほぼ一致していました。
[34856]
Re: 第61回全日本学生音楽コンクール
投稿日時:2007年09月19日 17:36
投稿者:はじめまして(ID:FIkjYSI)
読むことはあっても書き込む機会はないブリッテンボードシステムだと
思っておりましたがあまに醜いスレッショルドなので一言。
相応に完成した演目を聴けと請われれば聴きますが、
途上で演ずるのはご容赦願いたい。
期待感なら幼児のキラキラ星に馳せては如何か。
思っておりましたがあまに醜いスレッショルドなので一言。
相応に完成した演目を聴けと請われれば聴きますが、
途上で演ずるのはご容赦願いたい。
期待感なら幼児のキラキラ星に馳せては如何か。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 66コメント ]