[35042]
バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月08日 21:09
投稿者:sf(ID:GJhUhBI)
今日バイオリンを買いにいったのですがどのバイオリンが良いか迷っています。
初バイオリンで、長く使うつもりです。
でも、中学生でしかも自腹なので、弓やケース込みで頑張って30万ほどのものしか購入できません。
皆さんの意見を聞きたく思います。
よろしくお願いします。
①カナダ製、Jay~(名前を忘れました…)
定価¥310000くらい
製作者がストラディバリを所有しているらしく、そのコピーのような形で、オールド風
音は良く響くし、バイオリン自体は申し分ない
ケースや弓を一緒に買うなら25万で譲ってくれる
しかし、30万で収めるには弓を安くする必要があり、2~3万のものしか買えないうえ、相性のよいものがない
②ドイツ製、イルナー作
定価¥274000くらい
こちらもオールド風にしてあるが①ほどではない
音は良く響くが、若干①のほうが良いかも
7万の弓とケース含め30万少しで譲ってくれるそう
バイオリンだけだと①>②ですが
ドイツ>カナダという面も…やっぱりヨーロッパがいいような…
あと、弓も7万のほうがいい感じなんです。
でも、やはりバイオリン選びは本体が決めて?らしいんです…
凄く迷っています。
アドバイスをください。
①はYAMAHA、②は弦楽器専門のちいさなお店です。
初バイオリンで、長く使うつもりです。
でも、中学生でしかも自腹なので、弓やケース込みで頑張って30万ほどのものしか購入できません。
皆さんの意見を聞きたく思います。
よろしくお願いします。
①カナダ製、Jay~(名前を忘れました…)
定価¥310000くらい
製作者がストラディバリを所有しているらしく、そのコピーのような形で、オールド風
音は良く響くし、バイオリン自体は申し分ない
ケースや弓を一緒に買うなら25万で譲ってくれる
しかし、30万で収めるには弓を安くする必要があり、2~3万のものしか買えないうえ、相性のよいものがない
②ドイツ製、イルナー作
定価¥274000くらい
こちらもオールド風にしてあるが①ほどではない
音は良く響くが、若干①のほうが良いかも
7万の弓とケース含め30万少しで譲ってくれるそう
バイオリンだけだと①>②ですが
ドイツ>カナダという面も…やっぱりヨーロッパがいいような…
あと、弓も7万のほうがいい感じなんです。
でも、やはりバイオリン選びは本体が決めて?らしいんです…
凄く迷っています。
アドバイスをください。
①はYAMAHA、②は弦楽器専門のちいさなお店です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 13コメント ]
【ご参考】
[35044]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月08日 21:40
投稿者:魚丸(ID:JRiEEnA)
うーん。迷いますね。なぜにオールド風?
ヘフナーとかスズキはなかったのかな?
しかしまぁ私なら…弓を優先させますね。
なんとか10万程度まで予算を組めませんか?
ってすでにオーバー気味なんでしたね。
あ!こういうときこそ、カーボン弓の出番じゃないですか。
お店の方に相談してみてはいかが。
自腹は偉い!続くようなら、楽器は大学生になってからバイトして貯めてもっといいヤツを買えば良い!しかし、弓は取り返しがつかないと思います。
~以下追加~
私は大学オケから始めて十云年の者です。
弓は三本買い一本譲り、楽器は二挺所有、ケース・チューナー・譜面台は5個(主に壊した)を渡り歩いた粗忽者です。そのつもりで参考にされて下さいね。
ヘフナーとかスズキはなかったのかな?
しかしまぁ私なら…弓を優先させますね。
なんとか10万程度まで予算を組めませんか?
ってすでにオーバー気味なんでしたね。
あ!こういうときこそ、カーボン弓の出番じゃないですか。
お店の方に相談してみてはいかが。
自腹は偉い!続くようなら、楽器は大学生になってからバイトして貯めてもっといいヤツを買えば良い!しかし、弓は取り返しがつかないと思います。
~以下追加~
私は大学オケから始めて十云年の者です。
弓は三本買い一本譲り、楽器は二挺所有、ケース・チューナー・譜面台は5個(主に壊した)を渡り歩いた粗忽者です。そのつもりで参考にされて下さいね。
[35046]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月08日 21:51
投稿者:sf(ID:GJhUhBI)
魚丸さん、お答えありがとうございます!
YAMAHAではヘフナーも薦められましたが、②のお店ではヘフナーはスズキと同じく工場で大量生産だからな~、のように言われました。
私自身、YAMAHAで3本試奏しましたが、ヘフナーはいまいちでした。そのため、量産より工房からできたものの方が良いと判断しました。
オールド風にしたいのは、私のわがままかもしれませんが、YAMAHAの高い楽器には赤っぽいものより黄土~茶色っぽい物のほうが多く、安価でもオールド風の黄土っぽいやつの方が高く見えて長く使えるかなと思ったからです。
音が一番ですが、やっぱり見た目も気にしてしまいます。すみません。
やっぱり10万位するほうがいいんでしょうか…
カーボン弓を見せてもらわなかったのですが、カーボン弓でも音は悪くなったりしませんか?
②7万の弓は八角の木製でした。
YAMAHAではヘフナーも薦められましたが、②のお店ではヘフナーはスズキと同じく工場で大量生産だからな~、のように言われました。
私自身、YAMAHAで3本試奏しましたが、ヘフナーはいまいちでした。そのため、量産より工房からできたものの方が良いと判断しました。
オールド風にしたいのは、私のわがままかもしれませんが、YAMAHAの高い楽器には赤っぽいものより黄土~茶色っぽい物のほうが多く、安価でもオールド風の黄土っぽいやつの方が高く見えて長く使えるかなと思ったからです。
音が一番ですが、やっぱり見た目も気にしてしまいます。すみません。
やっぱり10万位するほうがいいんでしょうか…
カーボン弓を見せてもらわなかったのですが、カーボン弓でも音は悪くなったりしませんか?
②7万の弓は八角の木製でした。
[35047]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月08日 23:43
投稿者:suzuchin(ID:FFKRIoc)
単なる提案ではありますが、
ドイツ製といっても 中国で作って ドイツで仕上げているようですので、中国製を買ったら、安いのでは?
ファクトリーメードと手工製の違いで 最も重要なところは 手がかかる、板の厚みのグラディエーションを作り込んでない、つまりタッピングなどの音調整をしてないところにあると思います。外見からは全くわからないのでここでコストダウンするのでしょう。
で 手工品を買われることをお薦めしますが、予算の都合もあることだし、
宣伝するわけじゃないですけど、サイト挙げました。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~koga-gen/maker/jinviolin.htm
ttp://homepage1.nifty.com/LEGATO/chgrvn.htm
ttp://www.kg-n.jp/violinp/violin/index.htm
ttp://www.musicplaza.co.jp/r_main/3f/store/new/t_german.html
など検討してみては?
独ですが
Eckart.Richter
Sven.Gerbeth
Bernd Hillerなども有名ですね。ちょっと予算オーバーしますが。
店で板の厚みを測る道具を借りて 表板 裏板の厚みを 測ってみることができたらやってみてください。 中心から周辺にいくにつれ薄くなるように作ってあるのが普通です。ファクトリーメードでは25万以上のVnでもこれをやってないことがあります。
あるいは店の方に厚みを作り込んでいるVnかどうか質問してみてください。
ドイツ製といっても 中国で作って ドイツで仕上げているようですので、中国製を買ったら、安いのでは?
ファクトリーメードと手工製の違いで 最も重要なところは 手がかかる、板の厚みのグラディエーションを作り込んでない、つまりタッピングなどの音調整をしてないところにあると思います。外見からは全くわからないのでここでコストダウンするのでしょう。
で 手工品を買われることをお薦めしますが、予算の都合もあることだし、
宣伝するわけじゃないですけど、サイト挙げました。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~koga-gen/maker/jinviolin.htm
ttp://homepage1.nifty.com/LEGATO/chgrvn.htm
ttp://www.kg-n.jp/violinp/violin/index.htm
ttp://www.musicplaza.co.jp/r_main/3f/store/new/t_german.html
など検討してみては?
独ですが
Eckart.Richter
Sven.Gerbeth
Bernd Hillerなども有名ですね。ちょっと予算オーバーしますが。
店で板の厚みを測る道具を借りて 表板 裏板の厚みを 測ってみることができたらやってみてください。 中心から周辺にいくにつれ薄くなるように作ってあるのが普通です。ファクトリーメードでは25万以上のVnでもこれをやってないことがあります。
あるいは店の方に厚みを作り込んでいるVnかどうか質問してみてください。
[35048]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月09日 00:25
投稿者:catgut(ID:iEUZEg)
ストラディヴァリの表板については、ヒル兄弟が全面で厚みが
ほぼ一定のものがあると書いています。ちょっと意外ですね。
ほぼ一定のものがあると書いています。ちょっと意外ですね。
[35052]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月09日 11:34
投稿者:縋る男(ID:QXQQgQI)
表板の木目が非常にイーヴンのときは 板の厚みを一定にすることがあると聞いています。
cutgutさん
「ほぼ一定に」調整しながら仕上げていったのでしょう。
またそのストラドが鳴りの良い物かどうか知りたいところですね。
そのストラドは裏板も厚みがほぼ一定なのですか?
ファクトリーメードで表板も裏板も中央部が薄く 周辺が厚いというのに出会ったことがあります。考えもなしに削ると中央が削られやすいですから。
また薄いところ 厚いところ が勝手気ままに まばらに あるという 楽器にも出会ったことがあります。 厚みはファクトリーメードのチェック点だと思います。
cutgutさん
「ほぼ一定に」調整しながら仕上げていったのでしょう。
またそのストラドが鳴りの良い物かどうか知りたいところですね。
そのストラドは裏板も厚みがほぼ一定なのですか?
ファクトリーメードで表板も裏板も中央部が薄く 周辺が厚いというのに出会ったことがあります。考えもなしに削ると中央が削られやすいですから。
また薄いところ 厚いところ が勝手気ままに まばらに あるという 楽器にも出会ったことがあります。 厚みはファクトリーメードのチェック点だと思います。
[35053]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月09日 12:19
投稿者:魚丸(ID:QhREdng)
失礼ながらその予算内におさめるためには、量産楽器も視野に入れて良いと思ったもので。試してみたなら後悔することもなくて良いんじゃないでしょうか。工場モノは当たると価格不相応にオイシイけど、当たらないと意味がありませんから。そして好みも大事。
見かけ重視ならカーボン弓はダメでしょうね。機能的には同価格の低価格帯(どこまでかは微妙…)のものと比べれば良いんではないでしょうか。使ったことないけど。(ところで他スレで絶賛の方々はノーコメントなのですかね?)
結構、すでに煮詰まっているようなので…
将来的(遅くて1~2年以内)に弓を買い替える気(と予算)がある場合は前者、少なくとも10年くらいは何もお金が出せない(つもりの)場合は後者が良いと思います。前者の場合は…イマドキの2~3万の弓ってのがどのくらいか想像もつかないけど、予算の縛りがあるからねー。他人事ながら、悶々。苦。
割と弾けるみたいだからそれでも弾けちゃうのかな。。
ちなみに私なら、前者も後者も選ばず、親ローンを拝み倒します。
弓は大事だよ(しつこい?失礼!)。
見かけ重視ならカーボン弓はダメでしょうね。機能的には同価格の低価格帯(どこまでかは微妙…)のものと比べれば良いんではないでしょうか。使ったことないけど。(ところで他スレで絶賛の方々はノーコメントなのですかね?)
結構、すでに煮詰まっているようなので…
将来的(遅くて1~2年以内)に弓を買い替える気(と予算)がある場合は前者、少なくとも10年くらいは何もお金が出せない(つもりの)場合は後者が良いと思います。前者の場合は…イマドキの2~3万の弓ってのがどのくらいか想像もつかないけど、予算の縛りがあるからねー。他人事ながら、悶々。苦。
割と弾けるみたいだからそれでも弾けちゃうのかな。。
ちなみに私なら、前者も後者も選ばず、親ローンを拝み倒します。
弓は大事だよ(しつこい?失礼!)。
[35055]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月09日 15:49
投稿者:catgut(ID:iEUZEg)
ここにストラディヴァリの裏板と表板の厚みの例がいくつか掲載されています。
ttp://www.cello.org/heaven/hill/eight.htm
裏板はかなり凹凸がありますが、表板は1693年、1700年、1711年、1716年、1722年の作品が一定の厚みとなっています。これらの音が優れているかどうかについては書かれていません。
プレス楽器でもたまに良い音のものがあるというのは、材質と厚み
がうまくマッチすることがあるからかもしれません。
ttp://www.cello.org/heaven/hill/eight.htm
裏板はかなり凹凸がありますが、表板は1693年、1700年、1711年、1716年、1722年の作品が一定の厚みとなっています。これらの音が優れているかどうかについては書かれていません。
プレス楽器でもたまに良い音のものがあるというのは、材質と厚み
がうまくマッチすることがあるからかもしれません。
[35062]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月10日 02:49
投稿者:父娘でVn始めました(ID:FmEBUEA)
私の場合、去年買ったとき全部そろいで20万円ジャストでした。中国製のヴァイオリンは価格を超えるかなり良いもので、アタリでしたが。弓がいまいちで。先日別の楽器店に行ってこの楽器に会うものを探して見ましたが、スイスものかドイツもので15~6万円は必要で。。。このところ緊縮財政なので悩ましいところなのです。
[35063]
Re: バイオリン選びでまよっています。どちらがいでしょうか??
投稿日時:2007年10月10日 13:01
投稿者:半熟たまご(ID:KSJ5GRE)
話が少しそれているようなので
私ならバイオリンを優先します。
弓は後々買い換える方向で考えます。
バイオリンと弓どちらを買い換えるほうが楽か・・・。
冷静に考えますと
バイオリンに合わせて弓を買うことはありますが
弓に合わせてバイオリンを買うって事はないのではないでしょうか?
私ならバイオリンを優先します。
弓は後々買い換える方向で考えます。
バイオリンと弓どちらを買い換えるほうが楽か・・・。
冷静に考えますと
バイオリンに合わせて弓を買うことはありますが
弓に合わせてバイオリンを買うって事はないのではないでしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 13コメント ]