[35623]
ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月25日 13:44
投稿者:蒼衣(ID:F4BkUUM)
蒼衣と申します!
今受験生なんですが、受験シーズンが終わったら
ヴァイオリンを始めようと思っています。
ネットで調べたら9.980円の物がありました。
(松脂とかケースとか11点セットで)
初心者だし、とりあえずは安いけどそれで良いかな…と
思うんです。
自分で決断すればいい事ですけど…どう思いますか?
この決断で良いんでしょうか…?
今受験生なんですが、受験シーズンが終わったら
ヴァイオリンを始めようと思っています。
ネットで調べたら9.980円の物がありました。
(松脂とかケースとか11点セットで)
初心者だし、とりあえずは安いけどそれで良いかな…と
思うんです。
自分で決断すればいい事ですけど…どう思いますか?
この決断で良いんでしょうか…?
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 7 ページ [ 62コメント ]
【ご参考】
[35672]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月27日 10:29
投稿者:catgut(ID:QWJUOZg)
蒼衣さま、
弓はハルシュタットやステンターであれば初心者が最初の半年程度使う分には十分なものが付属しています。毛替が必要なころにpochiさまが紹介されているクラスのカーボン弓を購入されるといいでしょう。
こちらで安価なヴァイオリンについて心配されている方が多いのは
実際に数年前までは劣悪なものが少なからずあったからです。弓の毛がばらばらに付けられていたり、駒が高すぎたり、音がひどく悪かったりするものがありました。現在では前記の「初心者に最高の・・」云々という宣伝文句で売られている合板製のものなどわずかのものを除けば安価なものでも大半が「削り出し」という手法で作られ、かなり品質が上がっています。(それでも不良品は一定の割合でありますので、機能的におかしければ交換します。ハルシュタットやステンターは確か1年間の保証付きです)。
ただし安価な楽器は本体には問題がなくても、調整は必ずしも最善とはいえません。できれば経験者にチェックしてもらい、必要なら駒と魂柱の調整を行ったほうが、音がよりよくなり、より弾きやすくできる可能性があります。
弓はハルシュタットやステンターであれば初心者が最初の半年程度使う分には十分なものが付属しています。毛替が必要なころにpochiさまが紹介されているクラスのカーボン弓を購入されるといいでしょう。
こちらで安価なヴァイオリンについて心配されている方が多いのは
実際に数年前までは劣悪なものが少なからずあったからです。弓の毛がばらばらに付けられていたり、駒が高すぎたり、音がひどく悪かったりするものがありました。現在では前記の「初心者に最高の・・」云々という宣伝文句で売られている合板製のものなどわずかのものを除けば安価なものでも大半が「削り出し」という手法で作られ、かなり品質が上がっています。(それでも不良品は一定の割合でありますので、機能的におかしければ交換します。ハルシュタットやステンターは確か1年間の保証付きです)。
ただし安価な楽器は本体には問題がなくても、調整は必ずしも最善とはいえません。できれば経験者にチェックしてもらい、必要なら駒と魂柱の調整を行ったほうが、音がよりよくなり、より弾きやすくできる可能性があります。
[35673]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月27日 13:44
投稿者:さくら(ID:FDQhklY)
私は、中学1年から先生について習っていました。田舎だったため、先生を選ぶことができず、ほとんど教えてくれない先生でしたが、弓の持ち方や構えは教えてくれたので、その後、先生を変わっても大丈夫でした。誰かに先生を紹介してもらえるといいですね。教室ではなく、個人で教える先生なら、月二回で5千円という方もいらっしゃると思います。ポジション移動あたり(2,3年?)まで習えば、あとは独学でもなんとかなるかもしれません。
私は、小さい時からバイオリンに対する憧れが強く、何度も何年も親に頼んで、やっと始めることができました。バイオリンは難しいので、正直、練習がつらくなったこともありましたが、親に何年も頼んだ意地があって、なんとか頑張り通すことができました。トータル8年くらい先生に習いましたが、素人の前で弾くと、充分喜んでもらえるレベルにはなったと思います。
私は、小さい時からバイオリンに対する憧れが強く、何度も何年も親に頼んで、やっと始めることができました。バイオリンは難しいので、正直、練習がつらくなったこともありましたが、親に何年も頼んだ意地があって、なんとか頑張り通すことができました。トータル8年くらい先生に習いましたが、素人の前で弾くと、充分喜んでもらえるレベルにはなったと思います。
[35674]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月27日 16:35
投稿者:蒼衣(ID:N3lxFkc)
クロアシさん>
クロアシさんは経験者様なご様子ですね!凄いです!
弟子入りしようとしたその人も「ネットで1万円代」…のような
ヴァイオリンを持ってきたのですか?
返品させた…ということは、あまり作りなど良くなかったようですね…。
あ、あと。やはり先生が必要でしょうか?
独学で始めた…という人は周りにいらっしゃいますかね…。
tontonさん>
娘さんが習っているんですか!
練習とかは、やはり月2回くらいでしょうかね…?
でも一式6万円くらいですか…その位が当然ですよね。
参考にさせて頂きます!
catgutさん>
私が買おうかな、と思ったその9980円の物は
スプルース単板と書いてありました。大丈夫なようですけど…
やっぱりそれ以外の点で結局調節が必要になっちゃうんですよね…。
あ、弓についてのコメントもありがとうございます!
「ブラジルウッド」とか書いてあるしどのメーカー?の物が良いのかも
分からなかったので、とても参考になります!
catgutさんは弾き始めの頃にハルシュタットの「あの」モデルを
買われたのですか?
よろしければ教えてください!
さくらさん>
基礎をその友人姉様(ヴァイオリン経験者)に教えてもらおうかな…
(弓・本体の持ち方など)と思っていたのですが、
やはりそうでなくて先生が必要ですよね…。
沢山コメントありがとうございますね!
ちょっと私の住む地域で個人でヴァイオリン教えている人とか、
探してみようと思います。(田舎なのでどうなるか分かりませんが…)
クロアシさんは経験者様なご様子ですね!凄いです!
弟子入りしようとしたその人も「ネットで1万円代」…のような
ヴァイオリンを持ってきたのですか?
返品させた…ということは、あまり作りなど良くなかったようですね…。
あ、あと。やはり先生が必要でしょうか?
独学で始めた…という人は周りにいらっしゃいますかね…。
tontonさん>
娘さんが習っているんですか!
練習とかは、やはり月2回くらいでしょうかね…?
でも一式6万円くらいですか…その位が当然ですよね。
参考にさせて頂きます!
catgutさん>
私が買おうかな、と思ったその9980円の物は
スプルース単板と書いてありました。大丈夫なようですけど…
やっぱりそれ以外の点で結局調節が必要になっちゃうんですよね…。
あ、弓についてのコメントもありがとうございます!
「ブラジルウッド」とか書いてあるしどのメーカー?の物が良いのかも
分からなかったので、とても参考になります!
catgutさんは弾き始めの頃にハルシュタットの「あの」モデルを
買われたのですか?
よろしければ教えてください!
さくらさん>
基礎をその友人姉様(ヴァイオリン経験者)に教えてもらおうかな…
(弓・本体の持ち方など)と思っていたのですが、
やはりそうでなくて先生が必要ですよね…。
沢山コメントありがとうございますね!
ちょっと私の住む地域で個人でヴァイオリン教えている人とか、
探してみようと思います。(田舎なのでどうなるか分かりませんが…)
[35682]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月27日 23:43
投稿者:そら(ID:c5hEZYA)
私は40歳を過ぎてVnを始めました。
最初は、インターネットの、いわゆる「○○歳からヴァイオリンを始めました~」のようなブログを読みあさり、「ヴァイオリン各駅停車」という本を買ってみているうちにとてもヴァイオリンを趣味として始めてみたいと思うようになりました。
まだ、レッスンは20回くらい、1年未満なので、とても技術的なことは申し上げられませんが、たまたま、プロのヴァイオリニストさんを複数存じ上げており、話を聞きますと、
①独学はきちんと習うにはかなり難しい。(特に、ついたクセを修正するのにたいへん時間を要するようです) かなり難しいというのは婉曲に仰っているのであって、独学=ダメと理解しました。
②1万円のセット品はとても聴ける音を出すものではない。
スプルース合板で、時間が経つと反ったり、にかわが剥がれてくる心配もあります。
予算がいろいろあるでしょうが、最低10-20万円は必要では?
とのことです。
しかし、ここの皆さんのコメントを読んでいて、それから、あなたが、習うにも先生を探すのが簡単ではないとか、中学生で10万円も・・・というのもよくわかります。
私の楽器は本体が20万円弱、弓は5万円弱のものでしたが、欲がでて、最近10万円強のカーボン弓を買ってしまいました。
ところが、「なぜカーボンなんて買うの?」なんて言われる始末で・・・
長々となりました。すみません。
癖が付くのも、買ってみてすぐ壊れるのも覚悟のうえで、1万円のセットを買うのもひとつの考えかな?と思うようになりました。
それで興味が続くのなら、新しいものに変えるとか、どなたかに教えてもらうのもよいでしょう。
あくまでも、あなたが中学生で、趣味として弾いてみたい(ヴァイオリンの学校に進学するなどは考えていない)という強い気持ちに惹かれてのコメントです。
ひとつの考えとして、ご参考になさってください。
他人には、ちょっと音がずれていたり感じても、好きな曲を弾いてみたいですものね!
最初は、インターネットの、いわゆる「○○歳からヴァイオリンを始めました~」のようなブログを読みあさり、「ヴァイオリン各駅停車」という本を買ってみているうちにとてもヴァイオリンを趣味として始めてみたいと思うようになりました。
まだ、レッスンは20回くらい、1年未満なので、とても技術的なことは申し上げられませんが、たまたま、プロのヴァイオリニストさんを複数存じ上げており、話を聞きますと、
①独学はきちんと習うにはかなり難しい。(特に、ついたクセを修正するのにたいへん時間を要するようです) かなり難しいというのは婉曲に仰っているのであって、独学=ダメと理解しました。
②1万円のセット品はとても聴ける音を出すものではない。
スプルース合板で、時間が経つと反ったり、にかわが剥がれてくる心配もあります。
予算がいろいろあるでしょうが、最低10-20万円は必要では?
とのことです。
しかし、ここの皆さんのコメントを読んでいて、それから、あなたが、習うにも先生を探すのが簡単ではないとか、中学生で10万円も・・・というのもよくわかります。
私の楽器は本体が20万円弱、弓は5万円弱のものでしたが、欲がでて、最近10万円強のカーボン弓を買ってしまいました。
ところが、「なぜカーボンなんて買うの?」なんて言われる始末で・・・
長々となりました。すみません。
癖が付くのも、買ってみてすぐ壊れるのも覚悟のうえで、1万円のセットを買うのもひとつの考えかな?と思うようになりました。
それで興味が続くのなら、新しいものに変えるとか、どなたかに教えてもらうのもよいでしょう。
あくまでも、あなたが中学生で、趣味として弾いてみたい(ヴァイオリンの学校に進学するなどは考えていない)という強い気持ちに惹かれてのコメントです。
ひとつの考えとして、ご参考になさってください。
他人には、ちょっと音がずれていたり感じても、好きな曲を弾いてみたいですものね!
[35683]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月28日 00:17
投稿者:catgut(ID:QWJUOZg)
蒼衣さま、
私自身は入門用として購入したわけではありませんが、ご紹介のV14は入門用として全く問題ないと思います。ただこのクラスの傾向として「初期不良率」が高めであるため、保証期間中に経験者にチェックしてもらったほうがいいでしょう。私の場合は8挺購入して1挺ペグ不良のものがあり、交換してもらいました。
また絶対に必要とまでは言いませんが、駒や魂柱を専門家に調整してもらうことで音や操作性を良くすることができます。弦はドミナント、トニカなどのナイロン弦セットに交換してください。付属のスチール弦は音が良くないだけでなく、張りすぎると切れやすいので、初心者が調弦するのは難しいと思います。
以下、低価格なヴァイオリンを実際に使ってみた印象です。V14以外は1挺ずつしかチェックしていないので音色や板厚については個体差がある可能性があります。
・HALLSTATT V10
型番や価格はV14に近いが全く作りは異なる(OEM元が違う?)塗装が弱く傷付きやすい。板は薄めで少し甲高い音色。わずかに塗料のにおいがある。
・HALLSTATT V14
音色に関して上級クラスに遜色なし。全般的には音量が大きく高周波成分がうるさくない。塗料ににおいはない。
・STENTOR SV-130
ペグ、駒などの調整がかなり良い。板は厚めでやや音が固い。
そらさま、
「初心者に最高の・・」云々という宣伝文句で売られているヴァイオリンセットの表板はスプルース合板でさえなく、最上面はメープル系と思われる合板です。音質も音量も良くありません。以前はこの類いのものが結構あったようです。しかし上記のV10,V14,SV-130などは間違いなくスプルース単板削り出しで、音も決して悪くありません。この数年でかなり品質が上がったようです。
私自身は入門用として購入したわけではありませんが、ご紹介のV14は入門用として全く問題ないと思います。ただこのクラスの傾向として「初期不良率」が高めであるため、保証期間中に経験者にチェックしてもらったほうがいいでしょう。私の場合は8挺購入して1挺ペグ不良のものがあり、交換してもらいました。
また絶対に必要とまでは言いませんが、駒や魂柱を専門家に調整してもらうことで音や操作性を良くすることができます。弦はドミナント、トニカなどのナイロン弦セットに交換してください。付属のスチール弦は音が良くないだけでなく、張りすぎると切れやすいので、初心者が調弦するのは難しいと思います。
以下、低価格なヴァイオリンを実際に使ってみた印象です。V14以外は1挺ずつしかチェックしていないので音色や板厚については個体差がある可能性があります。
・HALLSTATT V10
型番や価格はV14に近いが全く作りは異なる(OEM元が違う?)塗装が弱く傷付きやすい。板は薄めで少し甲高い音色。わずかに塗料のにおいがある。
・HALLSTATT V14
音色に関して上級クラスに遜色なし。全般的には音量が大きく高周波成分がうるさくない。塗料ににおいはない。
・STENTOR SV-130
ペグ、駒などの調整がかなり良い。板は厚めでやや音が固い。
そらさま、
「初心者に最高の・・」云々という宣伝文句で売られているヴァイオリンセットの表板はスプルース合板でさえなく、最上面はメープル系と思われる合板です。音質も音量も良くありません。以前はこの類いのものが結構あったようです。しかし上記のV10,V14,SV-130などは間違いなくスプルース単板削り出しで、音も決して悪くありません。この数年でかなり品質が上がったようです。
[35685]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月28日 01:11
投稿者:そら(ID:c5hEZYA)
catgutさま
なるほど、安価なVnでも、スプルース単板削り出しで性能のよいものが出てきているのですね。情報ありがとうございました。
蒼衣さま
特定の楽器販売店の宣伝をするつもりは毛頭ありませんが、バイオリンパレットというHPに販売している楽器の「試聴コーナー」があります。
ttp://www.violin-p.com/index.htm
一度比較してみてはいかがですか?
試演している方のコメントもはっきりしていておもしろいと思いました。
なるほど、安価なVnでも、スプルース単板削り出しで性能のよいものが出てきているのですね。情報ありがとうございました。
蒼衣さま
特定の楽器販売店の宣伝をするつもりは毛頭ありませんが、バイオリンパレットというHPに販売している楽器の「試聴コーナー」があります。
ttp://www.violin-p.com/index.htm
一度比較してみてはいかがですか?
試演している方のコメントもはっきりしていておもしろいと思いました。
[35687]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月28日 07:24
投稿者:catgut(ID:QWJUOZg)
そらさま、
大変興味深いサイトのご紹介ありがとうございます。
これはいいですね。実際に演奏を聞けば1万円台の楽器でも入門用として
使えることがわかると思います。少し辛口のコメントが付いていますが、その原因の一つはこのクラスに標準で付属する安価なスチール弦のためでしょう。
大変興味深いサイトのご紹介ありがとうございます。
これはいいですね。実際に演奏を聞けば1万円台の楽器でも入門用として
使えることがわかると思います。少し辛口のコメントが付いていますが、その原因の一つはこのクラスに標準で付属する安価なスチール弦のためでしょう。
[35688]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月28日 07:41
投稿者:蒼衣(ID:RwRjc1A)
そらさん>
なんと有難いお言葉を…ありがとうございます!
カーボン弓は良い物なんですよね?…よく分かりませんが。
でも私にはまだ早いかな…(笑)
やってみるっていうのも手ですよね!
それにそらさんの言う通り、弾きたいという気持ちが溢れんばかりに
あるのです。親友と聞いて凄く感動した曲があって、その親友と
合わせようってずっと言っていたんです!(親友はちなみにピアノで)
でも独学は辛いようですね…。
じゃあ、今は受験がありますが終わったら親と相談して…
ヴァイオリン教室も頼み込んで頼み込んでみます!
結果は……どうなるのか分かりませんが……………。
あ、アドレスありがとうございます!
ただいま視聴しながら書き込みしています。(笑)
gatgutさん>
STENTOR SV-130 についてちょっと調べました!
ttp://store.yahoo.co.jp/just-on/12236.html
↑で合っていますよね?
私が言っていたHALLSTATT V14とは約2・3000円の差がありますが…
(こういう事を聞いていいものなのか分からないんですけど)
その価値はアリなんでしょうかね…?
そして、STENTOR SV-130の物は、調整済みの物を買われたのですか?
ちょっとこちらにも惹かれまして。
すいません、質問ばかりしてしまっていますね。
でもcatgutさんの実物・音色などのコメントは非常に参考になります!
ネットだと、実際見たり触ったりできませんからね…。
本当にありがとうございます!
なんと有難いお言葉を…ありがとうございます!
カーボン弓は良い物なんですよね?…よく分かりませんが。
でも私にはまだ早いかな…(笑)
やってみるっていうのも手ですよね!
それにそらさんの言う通り、弾きたいという気持ちが溢れんばかりに
あるのです。親友と聞いて凄く感動した曲があって、その親友と
合わせようってずっと言っていたんです!(親友はちなみにピアノで)
でも独学は辛いようですね…。
じゃあ、今は受験がありますが終わったら親と相談して…
ヴァイオリン教室も頼み込んで頼み込んでみます!
結果は……どうなるのか分かりませんが……………。
あ、アドレスありがとうございます!
ただいま視聴しながら書き込みしています。(笑)
gatgutさん>
STENTOR SV-130 についてちょっと調べました!
ttp://store.yahoo.co.jp/just-on/12236.html
↑で合っていますよね?
私が言っていたHALLSTATT V14とは約2・3000円の差がありますが…
(こういう事を聞いていいものなのか分からないんですけど)
その価値はアリなんでしょうかね…?
そして、STENTOR SV-130の物は、調整済みの物を買われたのですか?
ちょっとこちらにも惹かれまして。
すいません、質問ばかりしてしまっていますね。
でもcatgutさんの実物・音色などのコメントは非常に参考になります!
ネットだと、実際見たり触ったりできませんからね…。
本当にありがとうございます!
[35689]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月28日 08:33
投稿者:catgut(ID:QWJUOZg)
蒼衣さま、
私が購入したSV-130は特に販売店で調整したものではありません。
調整の精度という観点では SV-130>V14>V10という印象です。
ただし音色では V14>V10>SV-130というのが私が弾いた楽器での
個人的印象です。
私は個人的にはこの中ではV14がいいと思いますが、調整を最優先にしたいということならSV-130も良いのではないかと思います。
私が購入したSV-130は特に販売店で調整したものではありません。
調整の精度という観点では SV-130>V14>V10という印象です。
ただし音色では V14>V10>SV-130というのが私が弾いた楽器での
個人的印象です。
私は個人的にはこの中ではV14がいいと思いますが、調整を最優先にしたいということならSV-130も良いのではないかと思います。
[35691]
Re: ヴァイオリンを弾きたい!
投稿日時:2007年11月28日 16:16
投稿者:蒼衣(ID:JFF1UJA)
catgutさん>
音色はV-14の方がいいんですか…。
でも弦によっては、どうなるのでしょう?
SV-130をあるサイトで視聴しました。試演している方は
「音がかたい」と言っています。catgutさんもおっしゃってましたね。
私は柔らかい音のほうが好きだし、あまり調整については詳しくない、
そこまでこだわっていないので……
ならばV-14の方が良いですよね!
…なんだか決断に向かってきた気がします。
コメントしてくださっている皆様、
友人姉(ヴァイオリン奏者)が一応持ち方・弾き方指導の許可をくれました。
でも、やはりどうしてもそれ以降も先生が必要でしょうか?
音色はV-14の方がいいんですか…。
でも弦によっては、どうなるのでしょう?
SV-130をあるサイトで視聴しました。試演している方は
「音がかたい」と言っています。catgutさんもおっしゃってましたね。
私は柔らかい音のほうが好きだし、あまり調整については詳しくない、
そこまでこだわっていないので……
ならばV-14の方が良いですよね!
…なんだか決断に向かってきた気がします。
コメントしてくださっている皆様、
友人姉(ヴァイオリン奏者)が一応持ち方・弾き方指導の許可をくれました。
でも、やはりどうしてもそれ以降も先生が必要でしょうか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
4 / 7 ページ [ 62コメント ]