[38881]
ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2008年12月29日 21:34
投稿者:腸弦(ID:cSQ0QA)
ガット弦をこよなく愛する腸弦です。TORO社のヴェニス・カトリン(ロープ状のガット弦)のD・G線を試してみましたのでレポートしたいと思います。このスレッドでは、裸のガット弦の一種であるヴェニス・カトリンに的を絞ってレポートしたいと思います。
私が試したヴェニス・カトリンのゲージは、D線が1.22mm、G線が1.84mmで、どちらも銀巻きの無い裸のガット弦で、3回ニスコーティングが施された3×Vです。
通常のハイツイストの裸ガットのD・G線も、ピッチが安定するまでの時間が短くて重宝してますが、ヴェニス・カトリンのD・G線はそれを上回る早さでピッチが安定してくれます。
夜に弦を張替えして、翌日朝にヴァイオリンケースを開けてみると、たいてい、半音~全音ぐらいピッチが下がるのが通例ですが、今回は1/4音~半音ぐらいしかピッチが下がりませんでした。
弦を張っている最中は、ヴェニス・カトリンの方が、ペグを回す(ピッチを上げていく)たびにどんどん伸びていく(ピッチが下がっていく)、という感じで伸びが大きいのですが、このように初期の伸びが大きい分、ピッチが安定するのが早いのだと思います。
オリーヴのような通常のガット弦はもちろんのこと、最近のハイテク・ナイロン弦よりも、TOROのヴェニス・カトリンは早くピッチが安定すると言っても良いのではないかと思います。
弦を張り替えた直後は、弦が伸びてピッチが下がってくるので頻繁に調弦し直します。このとき、駒が指板側におじぎする(傾いてくる)現象が起きますが、ヴェニス・カトリンでは、その現象が非常に小さいです。弦の表面がハイツイストの弦よりも凸凹しているので、駒の溝に弦がひっかかって、駒を指板側におじぎさせてしまうのではないかと懸念してましたが、全く問題ありません。
ヴェニス・カトリンは弦の初期の伸びが大きいものの、その後の弦の伸びが小さいことと、弦の表面の凸凹が非常に滑らかで弦そのものが柔軟なことから、駒を指板側におじぎさせようとする力が小さいのだと思われます。
駒が少しでも指板側におじぎすると、音に悪影響がありますし、駒そのものの曲がりや歪みなどを引き起こすので、ヴェニス・カトリンのこうした特性は高く評価できると思います。
ヴェニス・カトリンは、弦そのものが非常に柔らかいせいか、左手の指で押さえたとき、あるいは、右手で弓圧をかけたとき、弦のテンションが少し低く感じられます。結果的に、左手で弦を押さえるのも右手のボウイングも楽になります。
ハイツイストのD・G線は、ゲージが太くなるにつれて、弦がかなり硬くなってしまう(弦の感触がゴツゴツしてしまう)ため、レスポンスが鈍くなったり、ときおり音が詰まり気味になることがありましたが、ヴェニス・カトリンは太くても非常に柔軟なので、レスポンスが俊敏で、手応えがより自然な感じです。
弦をはじいたとき、あるいは弦を弓で弾いたときの残響(サステイン)は、ヴェニス・カトリンの方が、ハイツイストよりも長いです。D・G線の残響に関しては、
銀巻きの弦(オリーヴやドミナントなど)(残響100)>ヴェニス・カトリン(残響80~90)>ハイツイスト(残響50~60)
という式が成り立つと思います。(数値は、あくまでも私の主観的な実感を数値化したものですので、参考程度にしていただけたらと思います)
これは、弓で3重、4重の和音を弾くとき、あるいは、ピチカートをはじくときは、弦の残響が適度に長い方が弾き易いですし、残響が適度に長いと和音に厚みが出るので、弦そのものの残響は結構大事な要素です。
ヴェニス・カトリンは、オリーヴやドミナントに比べると若干残響が短いですが、むしろ、少し短いことはメリットというか、ヴェニス・カトリンの残響の方が、むしろ、残響が長過ぎなくてちょうど良いと言えるのではないかと思います。
弦そのものの残響が長すぎると、スタカートやスピカートでの音の分離が悪くなりますので、ヴェニス・カトリンの適度な残響は、操作性の点で有利なのではないかと思います。
ヴェニス・カトリンの音色についてですが、良く言われるようなザックリした音という感じは全くなくて、むしろ、ハイツイストの弦にありがちな「甲高さ」を抑制したような、むしろおとなしい感じがします。これは、私が試したのが、3×Vのヴェニス・カトリンであることが影響しているのかも知れません。(他の方は、みな、ナチュラルのヴェニス・カトリンを試されたのではないでしょうか?)
私の場合は、3×Vのヴァーニッシュ加工の影響で、弦の表面がより滑らかに感じられたり、音がマイルドに感じられたりしているのかも知れません。
ヴェニス・カトリンは、音響的に優れているだけでなく、太さのデメリットをとても小さくしてくれるので、D・G線の裸ガット化に興味のある人が、チャレンジし易くなるのではないかと思います。
耐久性については、しばらく弾いてみないとわかりませんが、D・G線に関しては、テニスのガットやヴァイオリンのガット弦でのロープ・コアは耐久性に優れる構造であると言われていますし、ヴェニス・カトリンは弦そのものが非常に柔軟でしなやかであり、弦の特定の箇所に負荷が集中する可能性は低いと思われますので、ハイツイストの弦と同様に長持ちしてくれるのではないかと予想しています。
それでは、また。
私が試したヴェニス・カトリンのゲージは、D線が1.22mm、G線が1.84mmで、どちらも銀巻きの無い裸のガット弦で、3回ニスコーティングが施された3×Vです。
通常のハイツイストの裸ガットのD・G線も、ピッチが安定するまでの時間が短くて重宝してますが、ヴェニス・カトリンのD・G線はそれを上回る早さでピッチが安定してくれます。
夜に弦を張替えして、翌日朝にヴァイオリンケースを開けてみると、たいてい、半音~全音ぐらいピッチが下がるのが通例ですが、今回は1/4音~半音ぐらいしかピッチが下がりませんでした。
弦を張っている最中は、ヴェニス・カトリンの方が、ペグを回す(ピッチを上げていく)たびにどんどん伸びていく(ピッチが下がっていく)、という感じで伸びが大きいのですが、このように初期の伸びが大きい分、ピッチが安定するのが早いのだと思います。
オリーヴのような通常のガット弦はもちろんのこと、最近のハイテク・ナイロン弦よりも、TOROのヴェニス・カトリンは早くピッチが安定すると言っても良いのではないかと思います。
弦を張り替えた直後は、弦が伸びてピッチが下がってくるので頻繁に調弦し直します。このとき、駒が指板側におじぎする(傾いてくる)現象が起きますが、ヴェニス・カトリンでは、その現象が非常に小さいです。弦の表面がハイツイストの弦よりも凸凹しているので、駒の溝に弦がひっかかって、駒を指板側におじぎさせてしまうのではないかと懸念してましたが、全く問題ありません。
ヴェニス・カトリンは弦の初期の伸びが大きいものの、その後の弦の伸びが小さいことと、弦の表面の凸凹が非常に滑らかで弦そのものが柔軟なことから、駒を指板側におじぎさせようとする力が小さいのだと思われます。
駒が少しでも指板側におじぎすると、音に悪影響がありますし、駒そのものの曲がりや歪みなどを引き起こすので、ヴェニス・カトリンのこうした特性は高く評価できると思います。
ヴェニス・カトリンは、弦そのものが非常に柔らかいせいか、左手の指で押さえたとき、あるいは、右手で弓圧をかけたとき、弦のテンションが少し低く感じられます。結果的に、左手で弦を押さえるのも右手のボウイングも楽になります。
ハイツイストのD・G線は、ゲージが太くなるにつれて、弦がかなり硬くなってしまう(弦の感触がゴツゴツしてしまう)ため、レスポンスが鈍くなったり、ときおり音が詰まり気味になることがありましたが、ヴェニス・カトリンは太くても非常に柔軟なので、レスポンスが俊敏で、手応えがより自然な感じです。
弦をはじいたとき、あるいは弦を弓で弾いたときの残響(サステイン)は、ヴェニス・カトリンの方が、ハイツイストよりも長いです。D・G線の残響に関しては、
銀巻きの弦(オリーヴやドミナントなど)(残響100)>ヴェニス・カトリン(残響80~90)>ハイツイスト(残響50~60)
という式が成り立つと思います。(数値は、あくまでも私の主観的な実感を数値化したものですので、参考程度にしていただけたらと思います)
これは、弓で3重、4重の和音を弾くとき、あるいは、ピチカートをはじくときは、弦の残響が適度に長い方が弾き易いですし、残響が適度に長いと和音に厚みが出るので、弦そのものの残響は結構大事な要素です。
ヴェニス・カトリンは、オリーヴやドミナントに比べると若干残響が短いですが、むしろ、少し短いことはメリットというか、ヴェニス・カトリンの残響の方が、むしろ、残響が長過ぎなくてちょうど良いと言えるのではないかと思います。
弦そのものの残響が長すぎると、スタカートやスピカートでの音の分離が悪くなりますので、ヴェニス・カトリンの適度な残響は、操作性の点で有利なのではないかと思います。
ヴェニス・カトリンの音色についてですが、良く言われるようなザックリした音という感じは全くなくて、むしろ、ハイツイストの弦にありがちな「甲高さ」を抑制したような、むしろおとなしい感じがします。これは、私が試したのが、3×Vのヴェニス・カトリンであることが影響しているのかも知れません。(他の方は、みな、ナチュラルのヴェニス・カトリンを試されたのではないでしょうか?)
私の場合は、3×Vのヴァーニッシュ加工の影響で、弦の表面がより滑らかに感じられたり、音がマイルドに感じられたりしているのかも知れません。
ヴェニス・カトリンは、音響的に優れているだけでなく、太さのデメリットをとても小さくしてくれるので、D・G線の裸ガット化に興味のある人が、チャレンジし易くなるのではないかと思います。
耐久性については、しばらく弾いてみないとわかりませんが、D・G線に関しては、テニスのガットやヴァイオリンのガット弦でのロープ・コアは耐久性に優れる構造であると言われていますし、ヴェニス・カトリンは弦そのものが非常に柔軟でしなやかであり、弦の特定の箇所に負荷が集中する可能性は低いと思われますので、ハイツイストの弦と同様に長持ちしてくれるのではないかと予想しています。
それでは、また。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 15 ページ [ 147コメント ]
【ご参考】
[39079]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月26日 21:46
投稿者:通りすがり弐(ID:IBIIcHY)
ガット弦に関しては
ttp://coastaltrading.biz/HPData/GutStrings.pdf
をご覧ください。
文字が黄色で醜いということもなく
必要な情報がまとまっています。
ttp://coastaltrading.biz/HPData/GutStrings.pdf
をご覧ください。
文字が黄色で醜いということもなく
必要な情報がまとまっています。
[39080]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月26日 22:22
投稿者:父娘Vn(ID:JSeHMDA)
モグラさん。。。
[39082]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月26日 23:50
投稿者:腸弦(ID:cSQ0QA)
このスレッドを読んで、裸のガット弦に興味を持った方、裸のガット弦の中でもヴェニス・カトリンに興味を持った方は、多数いらっしゃると思います。
普段、加湿器を使って冬でも湿度45%前後を保っている部屋で練習していますが、時々、空調が旧式だったり、加湿器が無かったりして、湿度30%前後の空気がカラカラに乾燥した場所で弾かざるを得ないことがあります。
湿度が高い場所から湿度が低い場所に行くと、弦の中に含まれる水分が蒸発して、弦が縮み、ピッチが上昇する傾向があります。ナイロン弦でさえそういう傾向がありますが、TOROのヴェニス・カトリンの3×V(ニスコーティング3層)は、裸のガット弦とは思えないくらい、ピッチの上昇が少ないです。
急激な湿度の変化に対するヴェニス・カトリンの3×Vのピッチの安定性については、ナイロン弦とほぼ同等レベルであり、夏の高温多湿期だけでなく、冬の乾燥期においても、ピッチの安定性に対する3×Vの優位性を強く実感します。
初めて裸のガット弦を張るときは、ハイツイストの方が馴染み易いかも知れませんが、ハイツイストに物足りなさを感じたときには、ぜひヴェニス・カトリンを試されることをお薦めします。
あと、金属の巻き線が無い裸のガット弦(ハイツイスト、ヴェニス・カトリン)には、指板が減らない(削れにくい、掘れにくい)、上ナット(上駒)や駒の溝が掘れにくい、という大きなメリットがあることも見逃せません。
普段、加湿器を使って冬でも湿度45%前後を保っている部屋で練習していますが、時々、空調が旧式だったり、加湿器が無かったりして、湿度30%前後の空気がカラカラに乾燥した場所で弾かざるを得ないことがあります。
湿度が高い場所から湿度が低い場所に行くと、弦の中に含まれる水分が蒸発して、弦が縮み、ピッチが上昇する傾向があります。ナイロン弦でさえそういう傾向がありますが、TOROのヴェニス・カトリンの3×V(ニスコーティング3層)は、裸のガット弦とは思えないくらい、ピッチの上昇が少ないです。
急激な湿度の変化に対するヴェニス・カトリンの3×Vのピッチの安定性については、ナイロン弦とほぼ同等レベルであり、夏の高温多湿期だけでなく、冬の乾燥期においても、ピッチの安定性に対する3×Vの優位性を強く実感します。
初めて裸のガット弦を張るときは、ハイツイストの方が馴染み易いかも知れませんが、ハイツイストに物足りなさを感じたときには、ぜひヴェニス・カトリンを試されることをお薦めします。
あと、金属の巻き線が無い裸のガット弦(ハイツイスト、ヴェニス・カトリン)には、指板が減らない(削れにくい、掘れにくい)、上ナット(上駒)や駒の溝が掘れにくい、という大きなメリットがあることも見逃せません。
[39085]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 00:17
投稿者:通りすがり弐(ID:IBIIcHY)
>ヴェニス・カトリンに興味を持った方は、多数いらっしゃると思います。
そういう人の書き込みはありません。
思い込みでしょうね。
そういう人の書き込みはありません。
思い込みでしょうね。
[39086]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 00:26
投稿者:通りすがり弐(ID:IBIIcHY)
追伸
>みなさん。黄色い字は読みにくいとは思いませんか?
に対し
>多少見えずらいかも知れませんが)あえて文字の色にもこだわっています。
とは、プレゼンテーションの基本がなっていません。
全然だめです。
会社でこんなプレゼンしたら、一生日陰者か鼻つまみ者です(笑)。
誰に読ませたいのか?そもそも読んでもらいたいと思っているのか。
読み手を意識しない発言は見苦しい。
こだわりですって?
自慰行為です。
きっと貴方の演奏もそんな風なのでしょうね。
>みなさん。黄色い字は読みにくいとは思いませんか?
に対し
>多少見えずらいかも知れませんが)あえて文字の色にもこだわっています。
とは、プレゼンテーションの基本がなっていません。
全然だめです。
会社でこんなプレゼンしたら、一生日陰者か鼻つまみ者です(笑)。
誰に読ませたいのか?そもそも読んでもらいたいと思っているのか。
読み手を意識しない発言は見苦しい。
こだわりですって?
自慰行為です。
きっと貴方の演奏もそんな風なのでしょうね。
[39088]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 07:13
投稿者:カルボナーレ(ID:hUETgiA)
私はMacユーザですが、Macで見ると、この薄緑の非常に薄い色で書かれた文字は、視力の弱った中年以上の人間には非常につらいものですね。流し読みが全くできないので、最近私も読まなくなりました。
Windowsではもう少し色が濃くなり明瞭度が増して少し読みやすいですが、それでもあまり読みたいものではありません。
Windowsではもう少し色が濃くなり明瞭度が増して少し読みやすいですが、それでもあまり読みたいものではありません。
[39090]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 13:16
投稿者:通りすがり弐(ID:IBIIcHY)
pochiさま
>この部分は、「見え難い文字を敢えて読もうとする読者にターゲットを絞って投稿しています」と読み替える事が出来ます。
仰るとおりです。
さすがです。
今後はあえて読まないように勤めます。
>この部分は、「見え難い文字を敢えて読もうとする読者にターゲットを絞って投稿しています」と読み替える事が出来ます。
仰るとおりです。
さすがです。
今後はあえて読まないように勤めます。
[39092]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 14:04
投稿者:QB(ID:QnhGKJM)
私は、このスレ主さんがこの場(掲示板という仕組み)を利用して、個人のBlogを書いているのだと解釈することで、気にならなくなりました。
【投稿にあたって注意して頂きたい点】 を読んでも、個人のBlog代わりに使ってはいけないとは、書いてありませんし。。
【投稿にあたって注意して頂きたい点】 を読んでも、個人のBlog代わりに使ってはいけないとは、書いてありませんし。。
[39096]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 22:29
投稿者:冬目(ID:ElFhYlM)
QBさんのBlog説は面白いですね。腸弦さんの裸のガット弦への思い入れを吐露(Toro)するブログってとこですかね~。お後がよろしいようで・・・。
腸弦さんはTORO弦を実際に張って試した結果を書き込まれているように見受けられるので、リアル感はあると思います。掲示板であれブログであれ、それを真(ま)に受けるかどうかは、読み手に任されてますので、読み手が情報を取捨選択すれば良いのではないでしょうか。
腸弦さんはTORO弦を実際に張って試した結果を書き込まれているように見受けられるので、リアル感はあると思います。掲示板であれブログであれ、それを真(ま)に受けるかどうかは、読み手に任されてますので、読み手が情報を取捨選択すれば良いのではないでしょうか。
[39097]
Re: ヴェニス・カトリン(キャットライン)が凄い!
投稿日時:2009年01月27日 22:46
投稿者:父娘Vn(ID:JSeHMDA)
皆様。
私がいろいろ書くのが良くないのでしょうか。
私がいろいろ書くのが良くないのでしょうか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
5 / 15 ページ [ 147コメント ]