ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

弦について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 19 Comments
[39271]

弦について

投稿日時:2009年02月28日 22:53
投稿者:aiko(ID:SQWEGJA)
はじめまして、こんにちは。
バイオリンの弦について、教えていただきたいことがあります。
今までADG線はドミナント、E線はゴールドブラカットを使っていましたが、
他のものを試してみようと考えています。
 弦の説明のページは沢山あるのですが、文章だけなので、いまいち判断ができません。また色々試してみたくても、高いものですし、試して返品できるものではないので、イメージに近い音色の弦に効率よくたどり着きたいのですが、弦と実際の音色を紹介しているページなどはありますでしょうか?
 もしくは具体的にイメージの音をあげると、、、。私はクラシックを経て今はジャズ系の曲をやっており、寺井尚子さんのような深みのある音を目指しています。(それでドミナントではやっぱりダメぽいなーと、、)
 あのような音色に近い弦は何が考えられるか、わかりましたらぜひ教えてください!(楽器本体や腕に左右されることは承知していますが、弦選びの一つのきっかけにしたいのです。。)
どうかお詳しい方、よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 19コメント ]
【ご参考】
[39273]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月01日 12:38
投稿者:カルボナーレ(ID:JCI0RVk)
寺井尚子さんのスッピンでの生音を聴いたことがないもののコメントです。
ジャズ系の演奏で、寺井尚子さんが人前で出している音のような音で演奏したいのであれば、弦よりも、まずは
1.上質のヴァイオリン用マイク(駒につけるピックアップタイプではなく、駒上部から狙うマイクタイプか、ピックアップ&マイクの複合型)
2.音質をコントロールするイコライザ
3.残響を付加するリバーブ
が不可欠であり、それらのチューニングにも工夫が必要です。後段で音作りをしており、どちらかと言えば、エレクトリックヴァイオリンに近い音色になっていますので、弦の選定くらいではあのような音は出ないと思います。
[39275]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月01日 21:50
投稿者:Xin(ID:NjaGdUY)
寺井尚子さんをYouTubeで聞きました
カルボナーレさんの言う通りマイクがみえますね。

YouTubeではこんな音(ケルト音楽)もありますがこれもマイクでしょう
ttp://www.youtube.com/watch?v=ofYrt9ymTRo&feature=related
踊っている曲もあるのでワイヤレスかなー。

エレキギターは鉄弦の振動をコイルで直接、電磁気的に拾いますが、ヴァイオリンの場合は、ピックアップが弦の振動を間接的にボデーの振動や空気の振動を通して拾うのでガット弦でもOK。
ただし、スピーカーからでた音をヴァイオリンのボデーが拾ってハウリングするので、対策が必要です。(エフェクターでカットするかヴァイオリンを鳴らなくすればよい),
エレキヴァイオリンはハウリング対策です

とりあえず
・普通のヴァイオリン
・アコースティック用のマイク(ピエゾなど)
・エフェクター(KORG AX3Aなど)
・ギターアンプ
があればバックのバンドに負けない音がでます。

・マイクの種類、付ける場所、個数
・エフェクターの設定(ディストーション、リヴァーブなど)
・アンプ+スピーカーの種類
の組み合わせで弦を変えるよりも、音の変化は多種多様

自分の好きにできるでしょう。
[39276]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月02日 00:22
投稿者:カルボナーレ(ID:JCI0RVk)
弦については、求められているのが、倍音の少ない基音中心の太めの低域という見方をすればヘリコア、たっぷりとした色気のある低域という見方をすればオリーブなどいかがでしょうか。
どちらも楽器に合わなければ、素直に鳴らないことがある弦ですが、相性がよければ前者は値段の割には図太い音が出せ、後者は噂通りの素晴らしい音色が得られます。
[39277]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月02日 08:27
投稿者:ばすこ(ID:YwIUOHA)
ジャズについてはあまり知らないのですが、マーク・オコーナーとかダロル・アンガーとかはザイエックスを使ってたように記憶します。ジャン・リュック・ポンティーはヘリコアだったかしら?でも彼の場合は電気バイオリンなんで参考にはなりませんかね。

寺井尚子さんのYouTubeみました。マイクはピエゾじゃなくてニミテュア・コンデンザー・マイクみたいですね。その場合でしたら、やはりエフェクター類より楽器自体(含・弦)の音が大切になるんじゃないでしょうか。

以上私見です。
[39278]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月02日 09:26
投稿者:ヒロ(ID:ETOEIpU)
原音が一番大事ですが音の通り道は全てキャラクターもってます

前出の通りです

マイク位置だけでも相当音は変わります

私的にはあのマイクのメーカーはどこか?
それが一番気になります
[39282]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月03日 00:03
投稿者:aiko(ID:SQWEGJA)
皆様
 たくさんのアドバイスをありがとうございます。
マイクの種類、つける位置などにも音色が左右されるのですね。
実は再来月に30人位入るレストランで人前で弾く機会があり、マイクを初めてつけてみようと考えていたところなんです。
マイク種類からハウリング防止策やエフェクタ等の考慮が必要なんですね、、。
そこまで深く考えてもいませんでした。
まだ皆様に質問できる知識がないので、まずはカルボナーレさん、xinさん、はずこさんの仰っているマイクを勉強してみます。ヒロさんの仰るようにマイクの位置の研究も必要なんですね、、。
>xinさん、リンクの音、とても良いです!ありがとうございます。

 弦についてですが、まずオリーブは一度は試してみたいと思っていた弦です!
高価ですが、「たっぷりとした色気のある低域」というのはもしかしたらイメージに近いように思えます。
ただ、「チューニングが狂いやすい」「張って1週間で切れることもある」という特徴もあるようで、演奏会に使うのに躊躇してしまいます。
演奏中に音が狂ってきたり切れでもしたら、、、と思うとぞっとします。
 プロの方々も愛用されているかと思いますが、皆様はどのように対応されていますか?
安定を求めるなら、ヘリコアなのでしょうか?
また、E線だけは他の弦にしている方も多くいらっしゃると思いますが、オリーブ、ヘリコアのE線はどのような感じなのでしょうか?
 
 また、ロイヤルオークファイバーという弦がよいと聞きましたが、どなたか使われた事がありますか?
音の深みという点ではオリーブ、ヘリコアが上なのでしょうか?
[39287]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月03日 10:56
投稿者:ヒロ(ID:ETOEIpU)
マイクはcountrymanのisomax2cがハウリングに強くいいマイクです
ヴァイオリン向けです
低音ノイズ拾うのでえ200Hzくらいでばっさりローカットしますと低音がやせます

弦はオリーブが最高の弦であることは間違いないです
糸巻きにまくあたりは金属巻いてないので切れやすいですが、アロンアルファでかためます これやってからは切れたことないです
上ナットと駒のミゾは石鹸塗ります 巻き線ほつれにくくなります
ボールエンドの部分は切れますが、対策は知らない
切れても結べば使えます

要するに金属のまき線がほつれるまでは結構使えます

私の楽器では音の劣化は感じたことないです
ドミナントは4週間で劣化しますのでオリーブのほうが安い弦です

オリーブのEはホールで弾くと良さがわかります
華やかに甘ったるくホールを響かせてくれます
裏返りが激しく強く扱いにくい弦ですがはまるとたまりません

A線D線G線はどんな弓でもそれなりの音が出ますが
E線はフレンチ弓しかうけつけないようです
安い弓ではキンキンします

私はEはブラカット0.27にしてます

オリーブADG+ブラカットなら弓はカーボン弓でもそこそこの音がでます

楽器を選ぶ弦なので鳴らないときはあきらめるしかないです
合えば最高の音がでます
[39307]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月07日 22:42
投稿者:aiko(ID:SQWEGJA)
ヒロ様
色々教えていただいてありがとうございます。
・マイクについて
お薦めのマイクを調べてみました。
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=247%5EISOMAX2C%5E%5E
ここの(maikoさんという方の)レビューに「ガッチリ作られてるのですぐには鳴りません。エイジングが必要です。3ヶ月くらい慣らし運転したものを本番用として常に2本携行してます。」とあったのですが、マイクでも時間をかけて安定させるものなのでしょうか?また、2本携帯するほど、壊れやすいのでしょうか?(ご本人に聞ければよいのですが、、)
そういうことなら4月後半に予定しているので、もう買って慣らさないとなのかなーと思ったのですが、さて、家で練習しているときにどうやって慣らすのだろう、、??と疑問だらけになってしまいました。。
 また、E線の高い方の音でもキンキンしませんか?

・弦について
  オリーブ、魅力的ですね、、。アロンアルファ、結ぶ、、って凄い裏技を教わった気がします!ボールエンドの所が切れた時、ってどこらへんを結ぶのでしょうか、、?ボールぎりぎりの所で切れたら結べないと想像しますが、結び目をボール代わりにするような感じですか?(想像力足りず、すみません。。)

 また、、「E線はフレンチ弓・・・」とのことですが、恥ずかしながら知りません。ネットで調べるとコントラバスの弓の種類で出ていたのですが、、。
見ればわかるものですか?
(ちなみに値段でいうと、私の弓は20年前位に30万円でした。
この世界ではわかりませんが、私にとっては高いものです。)
[39315]

Re: 弦について

投稿日時:2009年03月08日 13:55
投稿者:ヒロ(ID:ETOEIpU)
マイクを使いこなすのには時間かかります
一ヶ月ならはやいほう
カントリーマンのISOMAX2Cはファンタム電源、要するにマイクプリアンプが必要で、マイクプリアンプによって音は相当変わります
ISOMAX2Cは高音はやわらかいマイクです

寺井尚子さんユーチューブで見てみましたら
多分AUDIO TECHNICAのATM35のようです
これは電源ついてますからそこからアンプに突っ込めば使えますね

管楽器などはダイナミックマイクでいいと思いますが、弦楽器はコンデンサーでハウリングに強いのでないと広い音域を拾ってくれません

PAについてはネットでも知識は得られますし、本も出てます

マイクを購入されたらレコーダーかミキサーでモニターしながら設定の練習してください
適度なレベルをさぐっておかないと、いきなり現場で調整するのは不可能だと思います

soundhouseに電話で問い合わせれば予算を伝えれば教えてくれます

結び目は「ガット弦 八の字結び」で検索してください
写真でてきます
ガットは自分で結ぶのが基本です

フレンチ弓というのはフランスの弓という意味で使いました
私も30万円の弓です激安フレンチモダンです
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 19コメント ]