[40535]
ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 08:50
投稿者:ともりん(ID:WJMwYg)
20世紀を代表するヴァイオリニストであることは、百も承知
二百も合点なのですが、では一体どういったところが素晴らしい
のでしょうか?
永いこと彼の録音を聴いてますが、私にはわからないのです。
オイストラフのスゴサは録音や映像から伝わってきます。
先日『ハイフェッツの真の凄さはヴァイオリニストにしかわからない』
という言葉を見つけました。彼のリサイタルを聴きに行った
ナタン・ミルシテインの言葉です。
長年の疑問が解決した思いでしたが、この言葉の真意を含めて
ご教授お願いします。。。
二百も合点なのですが、では一体どういったところが素晴らしい
のでしょうか?
永いこと彼の録音を聴いてますが、私にはわからないのです。
オイストラフのスゴサは録音や映像から伝わってきます。
先日『ハイフェッツの真の凄さはヴァイオリニストにしかわからない』
という言葉を見つけました。彼のリサイタルを聴きに行った
ナタン・ミルシテインの言葉です。
長年の疑問が解決した思いでしたが、この言葉の真意を含めて
ご教授お願いします。。。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 50 ページ [ 498コメント ]
【ご参考】
[40537]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 10:07
投稿者:ヒロ(ID:ETOEIpU)
ヴァイオリニストでもハイフェッツが嫌いとかわからない方多いですよ。
あまり気にしないでいいと思います。
無理に感動することないでしょう。
音でしょうね。
独特のビブラートです。
ドライブ感もかっこいいです。
独自のハイフェッツワールドがあるように思います。
火を噴くような演奏。
「冷たい」という人もいますが、そんな面もあります。
「無茶苦茶」という人もいますが、それも正しいと思います。
クラシックのヴァイオリンというジャンルの隣にハイフェッツというジャンルがある。
私にはそんな存在です。
あまり気にしないでいいと思います。
無理に感動することないでしょう。
音でしょうね。
独特のビブラートです。
ドライブ感もかっこいいです。
独自のハイフェッツワールドがあるように思います。
火を噴くような演奏。
「冷たい」という人もいますが、そんな面もあります。
「無茶苦茶」という人もいますが、それも正しいと思います。
クラシックのヴァイオリンというジャンルの隣にハイフェッツというジャンルがある。
私にはそんな存在です。
[40538]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 12:48
投稿者:海ほたる(ID:MFdyYyU)
>『ハイフェッツの真の凄さはヴァイオリニストにしかわからない』
けだし名言ですね。 それに対して、
『オイストラフの真の凄さはヴァイオリニストでなくてもわかる』
その違いかもしれませんね。
因みに私は個人的には、『ヴァイオリニストでなくてもわかる』演奏のほうが好きです。
けだし名言ですね。 それに対して、
『オイストラフの真の凄さはヴァイオリニストでなくてもわかる』
その違いかもしれませんね。
因みに私は個人的には、『ヴァイオリニストでなくてもわかる』演奏のほうが好きです。
[40541]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 20:08
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
クライスラーの事を「ポルタメントが多すぎて嫌い。あんなのどこがよいの?」ティボーを「ガチャ弾き」と言って嫌う人も居ます。
ハイフェッツとケチャップのハインツとの区別が付かない人も居るんだそうです。
私にはオイストラフの凄さはあんまり解りません。
ハイフェッツとケチャップのハインツとの区別が付かない人も居るんだそうです。
私にはオイストラフの凄さはあんまり解りません。
[40543]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 22:26
投稿者:くろちゃん(ID:GAR1R1Q)
ぼくが思うに、彼の肩の強さは並大抵のものではないと思います。ぼく
は、弓がとても重く感じるのですが、彼の場合は、弓なんて、持ってるのか
持ってないのか分からないような感覚でしかないのかも知れません。昔、
レンドルとかマッケンローとかといったテニスプレイヤーが、試合で負けたと
き、ラケットをコートに投げつけて、たたき壊していましたが、彼らにとって、
ラケットなんて、持ってるのか、持ってないのか分からないくらい、力が強
いのでしょうね。ぼくらがテニスのラケットなんて持ったら、結構重たく感じ
ますけど。
ハイフェッツの、あの、ものすごいスタッカートは、弓を、まるで赤子のよう
に扱えるだけの、腕や肩や握力の強さのたまものなのではないかと、ぼく
は思っています。オイストラフだってそうでしょうね。あんなレスラーのような
肩、本当にうらやましいですね。両者とも、ものすごいスピッカートをお持ち
です。ぼくは、体もなく、握力もケガのせいで20キロ以下。これではとても
お話になりません。すぐに疲れてしまうのです。弓が重くて、とてもあんな
すごみのある弓さばきは、一生かかっても絶対できません。
ハイフェッツとオイストラフ、お二人とも確かにものすごいです。演奏も、人
間離れしているといってもよいくらいすごいですけど、体も、きっとすごかっ
たのでしょうね。人間離れした肉体の強さも、超絶的な演奏を支えたので
はないでしょうか。ぼくは、そう思えてなりません。
は、弓がとても重く感じるのですが、彼の場合は、弓なんて、持ってるのか
持ってないのか分からないような感覚でしかないのかも知れません。昔、
レンドルとかマッケンローとかといったテニスプレイヤーが、試合で負けたと
き、ラケットをコートに投げつけて、たたき壊していましたが、彼らにとって、
ラケットなんて、持ってるのか、持ってないのか分からないくらい、力が強
いのでしょうね。ぼくらがテニスのラケットなんて持ったら、結構重たく感じ
ますけど。
ハイフェッツの、あの、ものすごいスタッカートは、弓を、まるで赤子のよう
に扱えるだけの、腕や肩や握力の強さのたまものなのではないかと、ぼく
は思っています。オイストラフだってそうでしょうね。あんなレスラーのような
肩、本当にうらやましいですね。両者とも、ものすごいスピッカートをお持ち
です。ぼくは、体もなく、握力もケガのせいで20キロ以下。これではとても
お話になりません。すぐに疲れてしまうのです。弓が重くて、とてもあんな
すごみのある弓さばきは、一生かかっても絶対できません。
ハイフェッツとオイストラフ、お二人とも確かにものすごいです。演奏も、人
間離れしているといってもよいくらいすごいですけど、体も、きっとすごかっ
たのでしょうね。人間離れした肉体の強さも、超絶的な演奏を支えたので
はないでしょうか。ぼくは、そう思えてなりません。
[40546]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 23:12
投稿者:pochi(ID:OVMFIBc)
ハイフェッツが一種のアスリートであった事に異論はありませんが握力は関係ないと思います。私は右65kg左60kgありますが、ヴァイオリンの腕は大したことはありません。
任意のオーケストラで野球をしたら私のボールを打てる人は居ません。ヴァイオリンの腕とは関係ないと思います。
任意のオーケストラで野球をしたら私のボールを打てる人は居ません。ヴァイオリンの腕とは関係ないと思います。
[40548]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月24日 23:36
投稿者:セロ轢きのGosh(ID:IYhIMTc)
師曰く:
君の腕は筋肉つきすぎ。(だから碌な音が出ないんじゃ)
テニスなんかやっちゃダメだよ。 バドミントンならいいけど。
君の腕は筋肉つきすぎ。(だから碌な音が出ないんじゃ)
テニスなんかやっちゃダメだよ。 バドミントンならいいけど。
[40549]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月25日 00:37
投稿者:じゅん(ID:MoGUWJA)
天才ヴァイオリニストが主人公の「アレルヤ」ってマンガで、
卓球のスマッシュをひたすら打ち込む特訓が出てきましたが…
効果の程はどうなんでしょうね。
卓球のスマッシュをひたすら打ち込む特訓が出てきましたが…
効果の程はどうなんでしょうね。
[40552]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月25日 06:09
投稿者:じゅん(ID:YllyNVA)
そういえば思い出しましたが、
カール・フレッシュは生徒にビリヤードを推奨していたとか。
キューを突き出す右腕の動きが、ボウイングに生きるという事でしょうか。
カール・フレッシュは生徒にビリヤードを推奨していたとか。
キューを突き出す右腕の動きが、ボウイングに生きるという事でしょうか。
[40553]
Re: ハイフェッツって・・・
投稿日時:2009年06月25日 06:29
投稿者:椰子(ID:IEhwhCI)
私は個人的にハイフェッツ好きです。どんな難曲もまるでなんてことないように楽々弾いている姿に圧倒されます。ロシア式のボウイング(腕全体の重さを弓にかける)は荒さもありますが力強さとキレが素晴らしいと思います。「冷たい」という印象は演奏スタイル(最近のバイオリニストのように体を大きく動かしたりせず、表情も変えずに弾く)にもあるんじゃないでしょうか。私は彼の演奏を冷たいとは思いませんが。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 50 ページ [ 498コメント ]