ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

分数バイオリン購入について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
楽器・付属品 7 Comments
[40708]

分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 00:25
投稿者:スピネリ(ID:JnZSlTM)
1年半ほど前からバイオリンを習っている小1の子供がいます。

初めてレッスンを受ける際に、先生から「好きな楽器を購入して構わない」
と言われたので、クライスラーミュージックさんでCao工房の150を購入
しました。
今春、サイズアップとなり、やはりKMJさんからCao工房の017を購入し
レッスンに持って行ったところ、先生に「もっと良い楽器を買ってあげて」
と言われてしまいました。
試奏もせずにネットで購入したことと、中国製だったことがNGだったよう
です。
フルサイズになるまではCao工房のものを使用し続けるつもりでいました
が、そのようなわけでKMJさんから購入することは出来なくなりました。

そこで質問なのですが、Cao工房の500Aと同等クラスのバイオリンを
購入するとしたら、どこのメーカーのものがよいでしょうか?
予算が10万円ぐらいですので、Caoの500Aは非常に魅力的です。
(KMJさんのHPには、500Aについて、『市場に出ているドイツ製などの
20万〜30万相当のものにも、決してひけをとりません。』と書かれています
が、実際にはどうなのかも気になるところです。)

私はバイオリンについてまったくわからないので、アドバイスいただけますと助かります。
ちなみに娘は、毎日2時間程度練習しています。
【ご参考】
[40712]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 07:11
投稿者:rio(ID:NGEZaHE)
申し訳ありませんが、 お問い合わせの500Aの型番の楽器は
見たことがありませんのでなんともコメントできません。

「好きな楽器を購入して構わない」という先生は、
楽器のブランドにこだわるとか過剰な品質の楽器・弓を勧める
先生ではないと思います。中国製だからといって、通販だからといって
すぐNOという先生とは思えません。

まず、先生にどこがいけなかったのか訊いてみてはいかがですか?

想像されるのは
生徒に「好きな楽器を購入して構わない」という先生は
工房など、楽器を続けるのに必要な主治医の紹介をしません
生徒自身の責任で探しなさいというスタンスの方が多いですから
その楽器が問題がいものであるならば
調整がきちんとなされて居ないことが考えられます

KMJというお店で通販専門店で購入したとのことですが
年2~3回の調整は、KMJ社に持ち込んでいるのですか?
あるいは、KMJ社から近所の工房や職人さんを紹介されましたか?
どんなに楽器の作りが良くても、調整が適正になされていなくては
結果として「まともではない楽器」となりますので。

駒・魂柱の交換
指板削り
ナットの調整
ペグのすりあわせ調整
テールロープの長さ調整
をするだけでも 楽器は見違えるほどよくなることがありますよ
[40713]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 09:23
投稿者:いかなご(ID:IkeZZDY)
同年齢・ほぼ同レッスン歴の子供がおります。
練習時間だけは決定的に違いますね。2時間なんてすばらしい。
バイオリンが大好きなのですね。
件の通販ショップの楽器のことは知りませんが、それほど練習されるお子様なら、少し遠くであっても、直接弦楽器店に行き、ご本人にいろいろ試奏させてみてはどうでしょうか。これからサイズアップも何度かあり、弓の毛替えなど、おつきあいは長くなりますし、専門店ならばいろいろ教えていただけるし、相談にものっていただけると思いますよ。
毎日2時間ものお付き合いですから、ご本人が満足できる音色の楽器が見つかるといいですね!
[40714]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 09:23
投稿者:ヒロ(ID:ETOEIpU)
工房とのお付き合いが大事です。
職人さんは主治医のようなものです。

中国は材料は豊富にもっていますが固体差はすさまじい。
加工技術もありますが、調整がちゃらんぽらんのようです。駒、弦、松脂は特にひどい。
付き合いのある工房なら同じ中国製でも材料と作りの良し悪し見て選んでくれますし、材料と作りがよければ職人の手に触れると見違えるような楽器になります。
楽器のネット購入は危険です。

将来のこともありますので、タウンページでご近所の工房を是非探してみてください。

先生がそこまでいわれるということは、指板がプラスチックとか裏板が合板とかかもしれませんね。
[40718]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 17:39
投稿者:スピネリ(ID:JnZSlTM)
rioさん

早速のコメントありがとうございます。
恥ずかしながら、まだ一度もバイオリンを調整に出したことがありません。
先生からも指摘されたことがなかったものですから・・・。
KMJさんからは、工房や職人さんの紹介は一切ありません。

先生の口調から推測しますと、やはり先生は単に中国製の楽器が好き
ではないという感じです。
中国製のものは何を使っているのかわからない。小さい子が使う楽器は、
日本製が安心だと言ってましたので。
(でもKMJさんは、スズキの分数バイオリンも中国製と言ってましたが)

先生からは、サイズアップのときは、下倉楽器あたりを見てくるように
言われてます。
とすると、10万円ぐらいで買えるものと言えば、スズキかピグマリウス
ぐらいでしょうか?
[40719]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 17:48
投稿者:スピネリ(ID:JnZSlTM)
いかなごさん

いかなごさんのお子様も1年生なのですね。
娘はバイオリンが好きではないので(練習が大嫌い)、毎日が戦いです。
泣きながら練習しています。
でもレッスンは大好きみたいです。先生のことも大好きだそうです。

私と娘の二人で専門店を訪れても楽器の良し悪しはわからないので、
たぶん先生とご一緒することになると思います。
予算が限られていますので、満足のいく楽器と出会える可能性は低い
でしょうね。。。
[40720]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 17:54
投稿者:スピネリ(ID:JnZSlTM)
ヒロさん

中国製は個体差があるんですね。。。知りませんでした。
娘の楽器自体はプラスチックなどではなく、きちんとしたものです。
ただ、先生が中国製はお好きではないようでして・・・。

地方在住なのですが、サイズアップの際には東京まで行くように
言われてます。
[40728]

Re: 分数バイオリン購入について

投稿日時:2009年08月23日 22:52
投稿者:rio(ID:NGEZaHE)
>先生からも指摘されたことがなかったものですから・・・。
>KMJさんからは、工房や職人さんの紹介は一切ありません。

調整のことについて、先生に相談されましたか?
KMJさんからは、工房や職人さんの紹介をして断られたのでしょうか?
そこのところが知りたいです。

地方に住んでいると どうしても楽器を学ぶのにハンデがあります。私も青森に住んでいるとき、子供のレッスンや楽器の調整のために東京まで片道5時間かけて通いました。 県内に適当な先生がおらず、お店もなかったのでやむを得ないと割り切りました(あきらめました)。

>小さい子が使う楽器は日本製(日本のメーカーの意味)が安心
というのは確かにそう思います
地方では楽器店が扱える楽器が限られており
バイオリンもピグマリウスかスズキが
比較的手に入りやすいからです
また、日本のブランドの楽器は
以前から品質が安定しており安心感はあると思います。

先生を信じて、先生の指定の楽器店に行くか
自分なりに勉強して、自身の判断また買うのかは
ご自身で判断することですが…

楽器の善し悪しを自分なりに理解し、自分で判断して買うには
数回の分数楽器購入を経て 経験を積むことが必要かと思います。
残念ながらWebでどんなに読んだからと言って、それをすぐ実践に
使えるものではありません。

あまり先入観を持たずに、先生指定のお店に行くのが良いと思います。

関連スレッド