[43980]
アジャスターについて
投稿日時:2012年01月02日 10:41
投稿者:silv(ID:EBOWJmA)
普通E線だけにアジャスターをつけていますが、わたしはA線にもつけています。プロでは樫本大進がつけているようですが、他には見たことがありません。なぜでしょうか。皆様のご意見をお待ちします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 28コメント ]
[43982]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月02日 21:22
投稿者:へ?(ID:hJNzKDA)
>他には見たことがありません。
↑ それこそなぜでしょうか?
↑ それこそなぜでしょうか?
[43987]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月03日 16:13
投稿者:ともりん(ID:gwiFFQ)
オイストラフ。。。
[43988]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月04日 17:43
投稿者:ちょいちゃか(ID:JEiXJ4Q)
少なくともアジャスターがあるだけで、弦のテンションは変わりますよね。ということは、その弦だけでなく4つの弦のバランスも変わります。その辺をどう捉えるかが、人それぞれですね。楽器自体とのバランスもあるでしょう。
[43989]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月04日 23:34
投稿者:yrtm(ID:NUJ2QwQ)
アジャスターの有無で(弦)何故テンションが変わるのでせうか?
[43990]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月05日 08:24
投稿者:ちょいちゃか(ID:JEiXJ4Q)
概して足の長いアジャスターを使う人が多いので、前駒との距離が短くなります。他の掲示板で変わらないのではないかという議論で盛り上がりましたが、変わります。
これ相当違いますから、試してみてください。
これ相当違いますから、試してみてください。
[43991]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月05日 09:11
投稿者:yrtm(ID:NUJ2QwQ)
アジャスターの有無にかかわらずナットと駒の間の距離は同じ長さだから、弦の張力は同じ。
弦のテンション=張力ととらえておりますが、違うのかしらん?
音色が変化するならば納得できますが。
弦のテンション=張力ととらえておりますが、違うのかしらん?
音色が変化するならば納得できますが。
[43992]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月05日 11:05
投稿者:Xin(ID:ImOJlEM)
アジャスターでテンションは変わりません。
物理的説明
振動周波数(音階)をfとすると
f=sqrt(T/ρ)/(2*L)
T:弦の張力
ρ:弦の線密度
L:弦の長さ
となります
Tが変わるのならばfも変化してしまいます
fとTとは独立ではありません。弦種類と弦長によってfが決まればTもきまります。
音階fが望む数値になるようにTを調整します、アジャスターは微妙なTの調整ができるだいけです
感覚的説明
しかし、弦の振動モードは弦の両端の拘束条件によって変化します。アジャスターをつけると、駒とテールピースの間の弦の長さと重さが変化するので弦の振動モード、駒の振動モードが変化します。
アジャスターで弦の有効振動範囲でのテンションは変化しませんが、振動モードが変化するので音色は変化するはずです。
このように振動はするけれども、それ自体は音をださない部分(ネック、スクロール、テールピース)などでもはサスティーン、音色、音量への影響はあります。
物理的説明
振動周波数(音階)をfとすると
f=sqrt(T/ρ)/(2*L)
T:弦の張力
ρ:弦の線密度
L:弦の長さ
となります
Tが変わるのならばfも変化してしまいます
fとTとは独立ではありません。弦種類と弦長によってfが決まればTもきまります。
音階fが望む数値になるようにTを調整します、アジャスターは微妙なTの調整ができるだいけです
感覚的説明
しかし、弦の振動モードは弦の両端の拘束条件によって変化します。アジャスターをつけると、駒とテールピースの間の弦の長さと重さが変化するので弦の振動モード、駒の振動モードが変化します。
アジャスターで弦の有効振動範囲でのテンションは変化しませんが、振動モードが変化するので音色は変化するはずです。
このように振動はするけれども、それ自体は音をださない部分(ネック、スクロール、テールピース)などでもはサスティーン、音色、音量への影響はあります。
[43994]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月05日 13:04
投稿者:ちょいちゃか(ID:JEiXJ4Q)
手ごたえもだいぶ違えば、音もだいぶ違いますよ。
足の付いたアジャスタと直接テールピスに引っ掛けるタイプのアジャスターで試してみてください。
足の付いたアジャスタと直接テールピスに引っ掛けるタイプのアジャスターで試してみてください。
[44009]
Re: アジャスターについて
投稿日時:2012年01月07日 13:09
投稿者:バイオリン(ID:MgJ0FXU)
他の楽器(奏者)とAでチューニングすることが多くて楽だからでしょう?
質問から外れた話題の方が盛り上がっているようですが、アジャスターで音が変わるなんてことはないですよ。「間違いなく音が変わる」という自信のある方がいれば、ブラインドでテストしてみれば一発です。直ぐに自信が単なる気の迷いだったことが分かるはずです。
質問から外れた話題の方が盛り上がっているようですが、アジャスターで音が変わるなんてことはないですよ。「間違いなく音が変わる」という自信のある方がいれば、ブラインドでテストしてみれば一発です。直ぐに自信が単なる気の迷いだったことが分かるはずです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 28コメント ]