ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

コストパフォーマンスの優れた楽器 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 22 Comments
[45067]

コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月26日 06:25
投稿者:ヴァイオリン情報愛好家 (ID:ExiIWRA)
 ヴァイオリンの良し悪しを決めるのは値段ではないと言われれば頷きたくなりますが、一方で値段による差は厳然としてあるようにも思います。以前ならお値打ち品として必ず挙げられた中国製の楽器も、最近では必ずしも安くないものもあります。
 そこで、コストパフォーマンスを考えたら、お手持ちの中でこれが一番と言う楽器をご紹介頂けないでしょうか。できれば、国内で買える可能性のあるものを挙げて頂ければと思います。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 22コメント ]
[45068]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月26日 07:26
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
楽器は、演奏の伴侶を得るのと同じだし、QCの効いた大量生産品ではないので、楽器にはコストパフォーマンスという概念は似わないのではないかと思います。

奏者は楽器と共に成長してゆくものですから、ますますコストパフォーマンスは似つかわしくない感じがします。
[45073]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月27日 05:20
投稿者:ヴァイオリン情報愛好家 (ID:ExiIWRA)
ごもっともなお考えと思います。ただ、奏者はともかく、生命のない楽器が経年変化は別として成長するものでしょうか? なお、私の場合、奏者としてのの成長は牛の歩みのようなものです。アマチュアに対するご発言には上から目線ではなく、多少のご配慮があってもと思いますが。
[45078]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月27日 18:44
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
「上から目線」ですか?

何を弾いてもいっしょでババチイだけ。装飾に凝った楽器が良いと思います。どうせ音は鳴らないから見た目で勝負です。所有欲を満足させるのが目的なら、オールドレプリカもよいと思います。
ttp://www.fstrings.com/board/index.asp?id=44755

それぞれの人にとっての楽器の良し悪しは誰にも解らないので、見知らぬ他人にきくよりも、先生や身近な人に相談し、信頼の於ける良い楽器屋で購入する、御自分の経済力に応じた楽器が、最もコストパフォーマンスが高い事になります。

楽器の値段は楽器屋が考える事であって奏者が考えてもロクな事はありません。

これで「上から目線」になりましたか?
[45083]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月27日 21:27
投稿者:ヴァイオリン情報愛好家(ID:ExiIWRA)
RA様が投稿後にご自身で消されてしまわれたようですが、確かに効果の評価は難しいと思います。ただ、普通、コストパフォーマンスが高いと言う場合には、異論があるかも知れませんが値段が安い割に効果が良い、あるいは効果が大きくは劣らないということを指すことが多いように思いますので、値段がそれほど高くはないものに絞られるのではないかと思います。

中国人A氏(G氏?)は、私が持っている楽器の修理調整先として推奨された方のことだと思います。良い評判が聞こえてきますね。

Bruno Montagneさんは、ある楽器店のホームページで褒めてあったので記憶しています。ここにはA氏の名前も掲載されています。

いずれにしても結局100~200万円は必要なようですね。これらは、より高いクレモナの有名どころと比較しても決して遜色ないのではないかと思います。

なお、出来れば、100万円以下でおすすめの楽器が挙がるのを期待しています。
[45084]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月27日 21:27
投稿者:ちょいちゃか(ID:JEiXJ4Q)
例えば、古今のイタリアのバイオリンに対する評価を考えた場合、目線を変えると気に入った楽器が思ったより安く手に入ることは十分に考えられます。
個人的には、あまり板の厚みがありすぎる楽器は好きではくイタリアの新作というのは苦手な場合が多いです。力を入れて音が潰れない、ということはあっても、音の変化を作るのが難しいからです。
そういった観点で見た場合、ドイツのギュンター・ローベの楽器というのは確か135万ぐらいだったと思いますが、いい楽器だと感じました。200万ぐらいするイタリア新作が結構多い中では新鮮でしたよ。
[45085]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月27日 22:03
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>100万円以下でおすすめの楽器
ttp://www.fstrings.com/board/index.asp?id=11303&t=2004
こちらで鈴木郁子氏を紹介しました。
ttp://www.maruichi-shoten.co.jp/pages/suzuki/suzuki_ikuko_02.html
〒171-0032 東京都豊島区雑司が谷1丁目5番4号ジョイテル護国寺B1
TEL.03-3985-6617 FAX.03-3982-9773

>[ 略 歴 ]
>ジュニアアンサンブル、学生オーケストラとバイオリン演奏に親しみ、その魅力に取りつかれる。
とありますが、鈴木郁子氏のヴァイオリン演奏は初心者そのもの(初級まで行っていない)です。楽器は良いと思います。
荒井由美の「卒業写真」という唄の歌詞に、
ttp://www.youtube.com/watch?v=WfBPxzz9LiE
♪あなたの~♪ヴァイオリン~♪初心者そのもの♪
とかいうのがあったような気がしますが、そんな感じです。
ヴァイオリンが全く弾けなくても良い楽器が作れる例として挙げられる人です。
[45087]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月28日 05:39
投稿者:ヴァイオリン情報愛好家(ID:ExiIWRA)
皆様、100万円以下というシバリはあまり気になさらなくて結構です。

私は過去何回か買い直しています。技術の悪さを楽器で補おうとするよくあるタイプです。振り返ってみれば、最初から200万円代か、高くても300万円ちょっとの予算で良心的な楽器店に行けば、無駄な出費をせずに済んだのではと思い、ご経験豊富な皆様のご意見をお願いした次第です。
[45088]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月28日 11:41
投稿者:ヴァイオリン情報愛好家(ID:ExiIWRA)
鈴木郁子さんはヴァイオリンが弾けなくてもよい楽器が作れる例だそうですが、それならヴァイオリンの演奏技量の優れた製作者の楽器の方がよい楽器である期待が高い訳ですね。

音楽教育を受けた経歴のある製作者、ネット上でプロフィールを読んだ記憶はありますが、名前は忘れてしまいました。どなたか音楽教育を受けた演奏技量の高い製作者をご紹介下さい。
[45089]

Re: コストパフォーマンスの優れた楽器

投稿日時:2012年08月28日 14:19
投稿者:pochi(ID:EyRIKDA)
>それならヴァイオリンの演奏技量の優れた製作者の楽器の方がよい楽器である期待が高い訳ですね。

ヴァイオリンの腕と製作にはあまり関係が無い例として出したつもりです。個人的には、作った楽器を自分で鳴らせた方が良いと思っています。鈴木郁子氏には無理です。一応、ヴァイオリン製作や修理に携わる人は、ヴァイオリンを習いに行くのですが、大人になってから習い始めて上手になる人は居ません。

イタリアクレモナのヴァイオリン製作学校の生徒の中には、そこそこ弾ける人も多いのだそうです。ヴァイオリン演奏家の夢に破れて製作者を目指す人もいるのだそうです。

ヴァイオリンの名手で製作に携わった有名な人、というのは知りません。音大卒という人は複数居ると思いますが、失念しました。

クレモナの地場産業であったヴァイオリン製作をミッテンヴァルドやマルクノイキヒェンから職人を呼び寄せて復活させたのは、アマチュアヴァイオリニストとしてもそこそこの腕だったファシストのムッソリーニです。

アマチュアオーケストラレベルなら、製作者の中にもたくさん居ると思いますが、製作者ではなく楽器商の管理人yc氏よりも弾ける人は少ないでしょう。(yc氏は結構上手なのだそうです)
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 22コメント ]

関連スレッド