[46785]
Dont Etude OP.35 No.15の loco.について
投稿日時:2013年03月28日 23:16
投稿者:jasmine(ID:FgYXcZU)
趣味で弾いてる者です。
タイトルのとおり、loco.の部分についてご教授お願いします。すぐ前に指示された弦の上で弾くということでしょうか。
たとえば、1つ目のloco.(2小節目1拍目)は前と同様A線で。2つ目のloco.(3小節目2拍目)は前と同様G線で。
でも、そうすると、後に恐ろしく音を取りにくい部分が出てきて、私のloco.の解釈が違うのではと思っています。
レッスン済みの方いらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。
タイトルのとおり、loco.の部分についてご教授お願いします。すぐ前に指示された弦の上で弾くということでしょうか。
たとえば、1つ目のloco.(2小節目1拍目)は前と同様A線で。2つ目のloco.(3小節目2拍目)は前と同様G線で。
でも、そうすると、後に恐ろしく音を取りにくい部分が出てきて、私のloco.の解釈が違うのではと思っています。
レッスン済みの方いらっしゃいませんか。
よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 2コメント ]
【ご参考】
[46786]
Re: Dont Etude OP.35 No.15の loco.について
投稿日時:2013年03月29日 01:48
投稿者:あい(ID:EFJTEpQ)
15番は、跳躍の練習です。まず、Allegro vivo になっていますが、
初学のときから、そんなに速く練習できる練習曲ではありません。
Allegro vivoになるように頑張ろう!と目標にすべきものだと私は
考えています。
次に、上手く説明できるかわかりませんが、一拍目の運指は主に
2の指です。(直接ご説明出来ればいいですが)無理の無いポジション
からスタートする練習曲です。ちなにみ、ガラミアン版の楽譜しか持って
いないので、他の出版ではどうなっているんですかね。
誰もDontの練習曲、Gaviniesの練習曲の全曲CDやっていませんから、
売りだすには良い商品になると思います。RodeあたりでCD作るのは
良い志向ですが、誰かCDにすればいいのに。pochiさんいかがですか?
初学のときから、そんなに速く練習できる練習曲ではありません。
Allegro vivoになるように頑張ろう!と目標にすべきものだと私は
考えています。
次に、上手く説明できるかわかりませんが、一拍目の運指は主に
2の指です。(直接ご説明出来ればいいですが)無理の無いポジション
からスタートする練習曲です。ちなにみ、ガラミアン版の楽譜しか持って
いないので、他の出版ではどうなっているんですかね。
誰もDontの練習曲、Gaviniesの練習曲の全曲CDやっていませんから、
売りだすには良い商品になると思います。RodeあたりでCD作るのは
良い志向ですが、誰かCDにすればいいのに。pochiさんいかがですか?
[46789]
Re: Dont Etude OP.35 No.15の loco.について
投稿日時:2013年03月29日 03:58
投稿者:jasmine(ID:IQVmAmA)
あいさん
こんばんは。早速の返信ありがとうございます。
すると、loco.の指示は無視して、できるポジションから跳躍すればいいということですね。
どの弦、どのポジションで弾くのかわかりにくくて、YOUTUBEも探したんですけど、見つかりませんでした。CDより動画があれば嬉しいです。
こんばんは。早速の返信ありがとうございます。
すると、loco.の指示は無視して、できるポジションから跳躍すればいいということですね。
どの弦、どのポジションで弾くのかわかりにくくて、YOUTUBEも探したんですけど、見つかりませんでした。CDより動画があれば嬉しいです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 2コメント ]