[47407]
不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月23日 23:57
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
ヴァイオリンが弾ける人にとっては、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=46419
狂った音程、汚い音で騒音(楽音とは呼べない)を垂れ流しているのを聴いてしまって、殺意を覚えることは、例外では無いと思います。だからこそ、楽器が弾けるのだと思いますし、これがなかったら上手くはならないと思います。
皆様の御意見を賜りたい。
以下、参考文言
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784
・ツィクロンBの投入
・バズーカを持ち出す
・機銃掃射で撃ち殺してやろうと思った
・放水車を用意すればよい
・物陰に連れ込んでボコボコ
・脳の手術(ロボトミー)を施す
・猿の調教
////////////////
[47406]
asdf氏[13/11/23 22:44:00]投稿
<FONT color="#B97735">●</FONT>
騒音(楽音とは呼べない)を出すと、殺意を覚える事も、ヴァイオリンが弾ける人にとっては例外でないことを、肝に銘じるべきだと、、、
このような文章は削除。よろしくお願いします。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=46419
狂った音程、汚い音で騒音(楽音とは呼べない)を垂れ流しているのを聴いてしまって、殺意を覚えることは、例外では無いと思います。だからこそ、楽器が弾けるのだと思いますし、これがなかったら上手くはならないと思います。
皆様の御意見を賜りたい。
以下、参考文言
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784
・ツィクロンBの投入
・バズーカを持ち出す
・機銃掃射で撃ち殺してやろうと思った
・放水車を用意すればよい
・物陰に連れ込んでボコボコ
・脳の手術(ロボトミー)を施す
・猿の調教
////////////////
[47406]
[47406]
Re: ヴァイオリン教師の適格・不適格性の議論をするのは、ヴァイオリン掲示板に相応しくないのか?
投稿日時:2013年11月23日 22:44
投稿者:asdf(ID:KQCHkmk)
騒音(楽音とは呼べない)を出すと、殺意を覚える事も、ヴァイオリンが弾ける人にとっては例外でないことを、肝に銘じるべきだと、、、
このような文章は削除。よろしくお願いします。
このような文章は削除。よろしくお願いします。
asdf氏[13/11/23 22:44:00]投稿
<FONT color="#B97735">●</FONT>
騒音(楽音とは呼べない)を出すと、殺意を覚える事も、ヴァイオリンが弾ける人にとっては例外でないことを、肝に銘じるべきだと、、、
このような文章は削除。よろしくお願いします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 12コメント ]
[47408]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月24日 02:27
投稿者:柏木(ID:N0ciWFc)
本番で音程を外したことは皆さんあると思いますよ。
外れても人を納得させられる演奏ができる人が真の芸術家だと思います。
クラシックを聴く人がみんな専門家ではありませんし。論点ずれてたらすいません(笑)
外れても人を納得させられる演奏ができる人が真の芸術家だと思います。
クラシックを聴く人がみんな専門家ではありませんし。論点ずれてたらすいません(笑)
[47409]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月24日 03:02
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
柏木氏、
論点がずれています。人間ですから、失敗もあります。
①「外したこともある、外している音もある」
というのと、
②「合っている音が1音も無い、時々まぐれ当たりしている」
というのは、全く違います。
②に、
「外れても人を納得させられる演奏ができる」
はあり得ません。
タダの音痴を「真の芸術家」と言い包めるのは無理です。
①を極力少なくするために、ヴァイオリン弾きは鍛錬を欠かしません。
ヴァイオリンの厳しいところは、音程が正確でないと、楽器が響かず、音が潰れるか、フニャフニャの音しか出せません。教室の宣伝の模範演奏として、youtubeに上がっている録音を端的な「音痴で、汚く、音が潰れた例」として上げています。
実は、音痴は感染症です。歯周病やヘリコバクター・ピロリと同じです。音痴で実際に死ぬことはありませんが、音から腐臭を放ちます。
音痴のヴァイオリンは迷惑行為なので、人前で音を出してはいけないと思います。子供の生徒に音痴を感染させるのはもっての外なので、音痴はヴァイオリンを教えてはならない、と思います。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784#45878
こちらでは、「ほとんど犯罪」なのだそうです。私は、「犯罪行為そのもの」だと思います。
「正確な音程で弾こうとするかどうか」
は、プロになるかどうか、なんて関係なく、数学でいえば、
「1+1=2であるかどうか」
に相当します。
1オクターブの正確な音程が解らないのは、10まで数えられない、ということです。数学者を志す云々で誤魔化すことは無理です。
また、「正確な音程で弾こうとしなければない」としているのに対して、異論を唱えるのは、1+1=2ではない、と言っているのと同じです。
論点がずれています。人間ですから、失敗もあります。
①「外したこともある、外している音もある」
というのと、
②「合っている音が1音も無い、時々まぐれ当たりしている」
というのは、全く違います。
②に、
「外れても人を納得させられる演奏ができる」
はあり得ません。
タダの音痴を「真の芸術家」と言い包めるのは無理です。
①を極力少なくするために、ヴァイオリン弾きは鍛錬を欠かしません。
ヴァイオリンの厳しいところは、音程が正確でないと、楽器が響かず、音が潰れるか、フニャフニャの音しか出せません。教室の宣伝の模範演奏として、youtubeに上がっている録音を端的な「音痴で、汚く、音が潰れた例」として上げています。
実は、音痴は感染症です。歯周病やヘリコバクター・ピロリと同じです。音痴で実際に死ぬことはありませんが、音から腐臭を放ちます。
音痴のヴァイオリンは迷惑行為なので、人前で音を出してはいけないと思います。子供の生徒に音痴を感染させるのはもっての外なので、音痴はヴァイオリンを教えてはならない、と思います。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784#45878
こちらでは、「ほとんど犯罪」なのだそうです。私は、「犯罪行為そのもの」だと思います。
「正確な音程で弾こうとするかどうか」
は、プロになるかどうか、なんて関係なく、数学でいえば、
「1+1=2であるかどうか」
に相当します。
1オクターブの正確な音程が解らないのは、10まで数えられない、ということです。数学者を志す云々で誤魔化すことは無理です。
また、「正確な音程で弾こうとしなければない」としているのに対して、異論を唱えるのは、1+1=2ではない、と言っているのと同じです。
[47411]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 02:31
投稿者:柏木(ID:N0ciWFc)
犯罪とは大げさな感じがしますが(((^_^;)
そこまでくると病的ですね(-_-;)
嫌いではありませんが一緒にアンサンブルしたいという気持ちにはなりませんね(笑)
そこまでくると病的ですね(-_-;)
嫌いではありませんが一緒にアンサンブルしたいという気持ちにはなりませんね(笑)
[47412]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 02:44
投稿者:柏木(ID:N0ciWFc)
ただでさえヴァイオリンを演奏する人は少なくなってきています。音楽も大事ですが音楽をする人の方がもっと大事です。
あまり大げさに書くのはやめてください。プレーヤーが少なくなれば結局は聴く人も減っていきます。
音楽の奴隷にはならぬようお気をつけください(笑)
あまり大げさに書くのはやめてください。プレーヤーが少なくなれば結局は聴く人も減っていきます。
音楽の奴隷にはならぬようお気をつけください(笑)
[47413]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 03:09
投稿者:柏木(ID:N0ciWFc)
私はもう結構な歳ですが
ネット使う人のほとんどが若い方です。
ヴァイオリンに興味を持った方やこれから始めてみようとした方がpochiさんの過激なコメントを見て「めんどくさそうな世界」だと思われてしまわないか心配です。
思っていても書き込まない方がよいかと思いますが…
ネット使う人のほとんどが若い方です。
ヴァイオリンに興味を持った方やこれから始めてみようとした方がpochiさんの過激なコメントを見て「めんどくさそうな世界」だと思われてしまわないか心配です。
思っていても書き込まない方がよいかと思いますが…
[47414]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 10:13
投稿者:rio(昔の名前で出ています)(ID:FjAmBRc)
私は
自己を「ヴァイオリニスト」だと言い、
周囲に対して「俺はヴァイオリニストなので、ヴァイオリンを弾ける」
と言いながら、案外音痴な人がいると
嫌悪感を持つと同時に、単純に呆れてしまいます。
他方
ヴァイオリンをお稽古として習い
明らかに、音を正しく取れるレベルに達していない人には
不思議と嫌悪感を持つことはありません
pochiさんの記述は
「正確な音程で弾けない奴は、ヴァイオリンを弾くな」
と主張している様に感じます
こういう発想になる方の中に
サヴァン シンドロームの方がおられます
音に対して敏感で
聞こえてくる音が狂っているだけで「パニックになる」「狂っている音を出す音源に対して嫌悪感を持つ」と言うことがあります。
ここ最近の 女子大生pochiさんの
正確な音程に対するコメントは
前述のサヴァン シンドロームのかほりを感じます…
人生を 惰性と煩悩のままに生きてきた
おじさんとしては
「pochお嬢iさん なに細かいこと言っているの、神経質すぎませんか?」
という意見ですね
自己を「ヴァイオリニスト」だと言い、
周囲に対して「俺はヴァイオリニストなので、ヴァイオリンを弾ける」
と言いながら、案外音痴な人がいると
嫌悪感を持つと同時に、単純に呆れてしまいます。
他方
ヴァイオリンをお稽古として習い
明らかに、音を正しく取れるレベルに達していない人には
不思議と嫌悪感を持つことはありません
pochiさんの記述は
「正確な音程で弾けない奴は、ヴァイオリンを弾くな」
と主張している様に感じます
こういう発想になる方の中に
サヴァン シンドロームの方がおられます
音に対して敏感で
聞こえてくる音が狂っているだけで「パニックになる」「狂っている音を出す音源に対して嫌悪感を持つ」と言うことがあります。
ここ最近の 女子大生pochiさんの
正確な音程に対するコメントは
前述のサヴァン シンドロームのかほりを感じます…
人生を 惰性と煩悩のままに生きてきた
おじさんとしては
「pochお嬢iさん なに細かいこと言っているの、神経質すぎませんか?」
という意見ですね
[47415]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 12:23
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
rio(昔の名前で出ています)氏、
>「正確な音程で弾けない奴は、ヴァイオリンを弾くな」
>と主張している様に感じます
***敢えて本心を書きましょう。
「正確な1オクターブの音階が弾けない人は、人前でヴァイオリンを弾くな」
ヴァイオリン弾きだったら、当然の気持ちだと思います。
ヴァイオリン弾きが二人寄ると、音程の話になり勝ちです。私よりも不寛容な人はたくさんいます。少なくとも、ハイフェッツは私よりも不寛容だったでしょう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QcIPk51WJQ8
こんなのは、昔、私もよく行いました。流石にハイフェッツが行っていた事を知った後は行いません。
ポピュラー音楽に対しては、私は比較的寛容な(分けて聴いている)のですが、諸外国では日本よりも寛容性が低いと思います。
沢田研二を聴いた人が、
「卒倒しそうになる」
スタジオミュージシャンでドラマーです。Stinkyと表現していました。
リチャード・クレーダーマンを聴いた人は、
「何だ!それは!私の前では一切その腐敗物を出すな!」
と烈火の如く怒り出しました。アマチュアピアニストです。
その人は激しくて、2時間ほど悪態を吐いていました。温厚な60代後半の貴婦人でした。老人ボケは無く、アルツハイマーでもありませんでした。
私は、聞こえてくる音が狂っているだけで、
「パニックになる」ことはありませんが、
「狂っている音を出す音源に対して嫌悪感を持つ」
のは当然だと思います。
庄司薫と中村紘子の出会いをご存じですか?庄司薫も少しピアノが弾けるのだそうです。
大凡、全ての専門分野で、その専門に関しては、それぞれ、不寛容ですよ。
音楽とは別の分野で学生をしていた時、世の中には、サヴァン症候群の人がたくさんいるんだな、と思ったものです。私なんてマシな方だと、ヴァイオリン弾き(それぞれの分野の専門家)は皆思っているものです。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47342
ドグマを散らすクスリもあります。神経質で、ガリガリに痩せて貧乳での女性にオススメです。
>「正確な音程で弾けない奴は、ヴァイオリンを弾くな」
>と主張している様に感じます
***敢えて本心を書きましょう。
「正確な1オクターブの音階が弾けない人は、人前でヴァイオリンを弾くな」
ヴァイオリン弾きだったら、当然の気持ちだと思います。
ヴァイオリン弾きが二人寄ると、音程の話になり勝ちです。私よりも不寛容な人はたくさんいます。少なくとも、ハイフェッツは私よりも不寛容だったでしょう。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QcIPk51WJQ8
こんなのは、昔、私もよく行いました。流石にハイフェッツが行っていた事を知った後は行いません。
ポピュラー音楽に対しては、私は比較的寛容な(分けて聴いている)のですが、諸外国では日本よりも寛容性が低いと思います。
沢田研二を聴いた人が、
「卒倒しそうになる」
スタジオミュージシャンでドラマーです。Stinkyと表現していました。
リチャード・クレーダーマンを聴いた人は、
「何だ!それは!私の前では一切その腐敗物を出すな!」
と烈火の如く怒り出しました。アマチュアピアニストです。
その人は激しくて、2時間ほど悪態を吐いていました。温厚な60代後半の貴婦人でした。老人ボケは無く、アルツハイマーでもありませんでした。
私は、聞こえてくる音が狂っているだけで、
「パニックになる」ことはありませんが、
「狂っている音を出す音源に対して嫌悪感を持つ」
のは当然だと思います。
庄司薫と中村紘子の出会いをご存じですか?庄司薫も少しピアノが弾けるのだそうです。
大凡、全ての専門分野で、その専門に関しては、それぞれ、不寛容ですよ。
音楽とは別の分野で学生をしていた時、世の中には、サヴァン症候群の人がたくさんいるんだな、と思ったものです。私なんてマシな方だと、ヴァイオリン弾き(それぞれの分野の専門家)は皆思っているものです。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47342
ドグマを散らすクスリもあります。神経質で、ガリガリに痩せて貧乳での女性にオススメです。
[47416]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 12:59
投稿者:レイトくん(ID:IGkjUkE)
個人レッスンでは、いつも酷い音程で騒音を垂れ流しています。
人前で弾こうとは全く思いません。
動画もアップしたくありません。
先生には殺意を抱かれているかも…
世のヴァイオリン教師の皆様方も、生徒に殺意を抱いているのでしょうか。
人前で弾こうとは全く思いません。
動画もアップしたくありません。
先生には殺意を抱かれているかも…
世のヴァイオリン教師の皆様方も、生徒に殺意を抱いているのでしょうか。
[47418]
Re: 不覚にも殺意を覚える?
投稿日時:2013年11月25日 15:39
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
Pochiさんはかなり重症のようです。
私はクラシックに親しむ方や楽器に興味を持つ方が増えてほしいと願っています。
Pochiさんのような方がそういう方を遠ざけているように思えてなりません。
知識より知性が大事です。もしまだ少しでも知性が残っていらっしゃるなら書かないという選択をしてください!
私はクラシックに親しむ方や楽器に興味を持つ方が増えてほしいと願っています。
Pochiさんのような方がそういう方を遠ざけているように思えてなりません。
知識より知性が大事です。もしまだ少しでも知性が残っていらっしゃるなら書かないという選択をしてください!
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 12コメント ]