[47485]
耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年11月27日 11:57
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47420#47481
[47481]
柏木氏[13/11/27 11:31:11]投稿
>高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校も全員がそうやって練習していました。理由としては絶体音感は付かないということと自宅のピアノは調律が狂っている可能性があると言う理由からだそうです。
>音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
私は、耳を無視して目で行う練習は、役立たずだと思います。
御意見をどうぞ。柏木氏の意見は不必要です。
[47481]
[47481]
Re: 狂った音程・リズムに対して不快感
投稿日時:2013年11月27日 11:31
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校も全員がそうやって練習していました。理由としては絶体音感は付かないということと自宅のピアノは調律が狂っている可能性があると言う理由からだそうです。
音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
>高校の吹奏楽コンクールで全国大会へ出場している強豪校も全員がそうやって練習していました。理由としては絶体音感は付かないということと自宅のピアノは調律が狂っている可能性があると言う理由からだそうです。
>音程は正しいか間違っているかのどちらかしかないという考え方で先生の耳を頼らなくても自分で練習できると言う理由からです。
私は、耳を無視して目で行う練習は、役立たずだと思います。
御意見をどうぞ。柏木氏の意見は不必要です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 5 ページ [ 42コメント ]
【ご参考】
[47931]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 07:32
投稿者:柏木(ID:N2coOHY)
私たちがいつも当たり前にやっていることが通じない方の方が多いと思いますよ。それでもヴァイオリンを弾いてみたいとおっしゃるかたにそんなんだったら辞めろとは誰も言えないと思います。
[47932]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 07:39
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
[47931]
柏木氏=よし氏
<FONT color="#385B3B">●</FONT>
[13/12/05 7:32:26]投稿、
>私たちがいつも当たり前にやっていることが通じない方の方が多いと思いますよ。それでもヴァイオリンを弾いてみたいとおっしゃるかたにそんなんだったら辞めろとは誰も言えないと思います。
pochi及び、全てのヴァイオリン弾きがいつも当たり前にやっていることが通じないのは、柏木氏=よし氏ですよね。初心者には難しいのは解っていますが、楽器演奏の初歩なので、チューナーの針を凝視するのではなく、必ず、耳で音を聴き取る訓練をしてください。音を聴き取る事を、些かも蔑ろにしてはならない。
蔑ろにしているから、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47420#47458
>真の芸術家は正しい音程とは なんていちいち考えていませんよ(笑)
----こんな発言が出てきてしまいます。
[47931]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 07:32
投稿者:柏木(ID:N2coOHY)
私たちがいつも当たり前にやっていることが通じない方の方が多いと思いますよ。それでもヴァイオリンを弾いてみたいとおっしゃるかたにそんなんだったら辞めろとは誰も言えないと思います。
<FONT color="#385B3B">●</FONT>
[13/12/05 7:32:26]投稿、
>私たちがいつも当たり前にやっていることが通じない方の方が多いと思いますよ。それでもヴァイオリンを弾いてみたいとおっしゃるかたにそんなんだったら辞めろとは誰も言えないと思います。
pochi及び、全てのヴァイオリン弾きがいつも当たり前にやっていることが通じないのは、柏木氏=よし氏ですよね。初心者には難しいのは解っていますが、楽器演奏の初歩なので、チューナーの針を凝視するのではなく、必ず、耳で音を聴き取る訓練をしてください。音を聴き取る事を、些かも蔑ろにしてはならない。
蔑ろにしているから、
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47420#47458
>真の芸術家は正しい音程とは なんていちいち考えていませんよ(笑)
----こんな発言が出てきてしまいます。
[47933]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 07:44
投稿者:ご参考(ID:MoNIABE)
ヴァイオリンには弦が4本あって、フレットがないので、音程は一番おいしいところだと思います。
[47935]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 08:32
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
[47470]
Re: チューナーを使って練習している絶対音感保持者
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47468#47470
柏木氏=よし氏
<FONT color="#385B3B">●</FONT>
[13/11/27 3:27:14]
ときどきチューナーを使って確認しています。お恥ずかしい。でも今は調律師もチューナーに頼る時代です。人間そのときの体調によっても感じかたが変わります。人間よりはあてになるかなと思っています。
この様なタイプの人は、楽音が持つそれぞれの音の響き(音色)が解っていないから「耳があてにできない」のです。「楽音が耳で聴いて合わせるものである」、という大原則も初心者には解らないのでしょう。
改善方法としては、後ろから抱きついて生徒のヴァイオリンを弾きます。一つ一つの音に固有の響き(音色)があることを悟る人が多いと思います。長年弾いているがイマイチの中高年(特に女性)向けには、「愛の賛歌」
ttp://www.youtube.com/watch?v=1gTGmbA40ZQ
これを弾くことにしています。
宇野宗佑ではありませんが、クラリネットを教えている人が、生徒の指三本をパクリと咥える事から発想を得ました。
[47470]
Re: チューナーを使って練習している絶対音感保持者
投稿日時:2013年11月27日 03:27
投稿者:柏木(ID:QQZ5WYM)
ときどきチューナーを使って確認しています。お恥ずかしい。でも今は調律師もチューナーに頼る時代です。人間そのときの体調によっても感じかたが変わります。人間よりはあてになるかなと思っています。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47468#47470
柏木氏=よし氏
<FONT color="#385B3B">●</FONT>
[13/11/27 3:27:14]
ときどきチューナーを使って確認しています。お恥ずかしい。でも今は調律師もチューナーに頼る時代です。人間そのときの体調によっても感じかたが変わります。人間よりはあてになるかなと思っています。
この様なタイプの人は、楽音が持つそれぞれの音の響き(音色)が解っていないから「耳があてにできない」のです。「楽音が耳で聴いて合わせるものである」、という大原則も初心者には解らないのでしょう。
改善方法としては、後ろから抱きついて生徒のヴァイオリンを弾きます。一つ一つの音に固有の響き(音色)があることを悟る人が多いと思います。長年弾いているがイマイチの中高年(特に女性)向けには、「愛の賛歌」
ttp://www.youtube.com/watch?v=1gTGmbA40ZQ
これを弾くことにしています。
宇野宗佑ではありませんが、クラリネットを教えている人が、生徒の指三本をパクリと咥える事から発想を得ました。
[47937]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 09:57
投稿者:米米(ID:F5hYgJA)
ご参考 様
>ヴァイオリンには弦が4本あって、フレットがないので、音程は一番おいしいところだと思います。
私もそう思います。触発されて、「西洋音楽に絶対音感は必要か」に自説を投稿をしてしまいました。
>ヴァイオリンには弦が4本あって、フレットがないので、音程は一番おいしいところだと思います。
私もそう思います。触発されて、「西洋音楽に絶対音感は必要か」に自説を投稿をしてしまいました。
[47939]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 11:12
投稿者:柏木(ID:N2coOHY)
何度も言いますが音は聴きます。
[47943]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 11:24
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47420#47441
柏木氏=よし氏
[13/11/27 0:26:22]投稿、
今はチューナーも高機能で純正律で音を取ることも可能ですし、ネックにつける目立たないタイプもあります。音を聴くだけでなく目でも確認できるということで口で言うよりも説得力もあります。
私自身も絶対音感を持っていてもチューナーを使って練習します。
音程にこだわりすぎて先生いないと練習にならないではいつまでたっても生徒は自立しないと思うのですが。
私は聾唖者です。>何度も言いますが音は聴きます。
クソ生意気にも、ウソを垂れ流したことを、謝罪しなさい。
柏木氏=よし氏
[13/11/27 0:26:22]投稿、
今はチューナーも高機能で純正律で音を取ることも可能ですし、ネックにつける目立たないタイプもあります。音を聴くだけでなく目でも確認できるということで口で言うよりも説得力もあります。
私自身も絶対音感を持っていてもチューナーを使って練習します。
音程にこだわりすぎて先生いないと練習にならないではいつまでたっても生徒は自立しないと思うのですが。
私は聾唖者です。>何度も言いますが音は聴きます。
クソ生意気にも、ウソを垂れ流したことを、謝罪しなさい。
[47944]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 13:30
投稿者:軽駄門(ID:JnGHcSE)
申し訳ありませんが、書き込まれている内容云々よりも、「インターネットの匿名性に溺れた歪んだ自意識と全能感」をお持ちの悲しいおじさんの顔が、先ず第一の印象として浮かんでしまいます。(恰もストーカーの手紙やメールのようで、全文を読み内容を理解しようとする意欲を削がれます)
失礼、19歳のスカトロ嬢でしたか(笑)
この粘着的且つウェットなやり取りからは、紳士も令嬢も想像しがたいですな。
まっ、あくまで個人的な感想ですよ。
失礼、19歳のスカトロ嬢でしたか(笑)
この粘着的且つウェットなやり取りからは、紳士も令嬢も想像しがたいですな。
まっ、あくまで個人的な感想ですよ。
[47952]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 19:47
投稿者:柏木(ID:N2coOHY)
Pochiさんが一方的に言えば言うほどせっかく耳で聴いて音程を合わせようとしている方達がやる気を無くしてしまいますよ。
やはりここまでしつこく音程に関して蔑視する人間にはなりたくないと思われてしまわないか心配です。
言いたいことはわかりますがもう書かないでもらいたいです。
やはりここまでしつこく音程に関して蔑視する人間にはなりたくないと思われてしまわないか心配です。
言いたいことはわかりますがもう書かないでもらいたいです。
[47960]
Re: 耳に頼らずヴァイオリンの練習が成立するのか?
投稿日時:2013年12月05日 22:24
投稿者:クリームパン(ID:IxQoh5k)
最近、ここはずいぶんつまらなくなりましたね。
バイオリンのたのしい話はないですかね。
バイオリンのたのしい話はないですかね。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 5 ページ [ 42コメント ]