ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

プロと才能 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 46 Comments
[4836]

プロと才能

投稿日時:2003年08月11日 13:05
投稿者:雨の歌(ID:EIgmZZg)
こちらはプロの方又、ヴァイオリンに造詣の深い方が多いので是非伺ってみたいことがあります。

ヴァイオリンのプロに成るのには、どれくらいの才能が必要なのでしょうか?又、ある程度努力でカバー出来るものなのでしょうか?とても抽象的かつ、ともすればとてもセンシティヴな問題を孕んだ内容の質問なのは承知しておりますが、知っておきたいと最近切に思っております。

実は娘がヴァイオリンを習いだしてもうすぐ4年になります。レイトスターターという事もあり、又、他になりたいものがあったので、母も娘もヴァイオリンを職業にすることは念頭に有りませんでした。それが前の先生に上の先生(今の先生)を紹介していただいてから、娘がヴァイオリニストになりたいと言い出しました。
以前、友達のピアニストが、弦でプロに成ろうと思ったら、広い砂浜の中でもきらりと光って存在のわかるほどの才能がないと無理、と言ったことがあります。その時は、大変ねえ・・・・で終わっていたのですが。

プロと一口に言っても色々あると思いますが、どんな形でもヴァイオリンを弾くことに関係した職業であればいいようです。
○歳までに○○コンチェルト、とか絶対音感が必要、といった具体的なものでも結構ですし、ご自分の体験談でも上記のような抽象的な一般論でも結構です。何せ親がドのつく素人なので、いろんな立場の方のいろんなご意見を拝聴できればと思っております。よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 5 ページ [ 46コメント ]
【ご参考】
[4837]

才能について

投稿日時:2003年08月11日 14:03
投稿者:アンニン豆腐(ID:eCMVMhA)
もし才能がなければ、あきらめるのですか?友人で絶対音感がなくともG大に入った人もいます。3年生から初めて同じく入った子も知っています。
才能がないと言われ続けましたが、先生がかわたとたんそれを否定された例も知っています。逆に子供のころから英才教育を受けたけれど、ソリストになれなかたあ例もたくさん知っています。
才能があるかどうかということを心配するより本人がやりたいという気持ちを大切にしてあげてください。
本当に才能がなくて限界を知れば、本人もあきらめがつくことと思います。他人に才能がないからやめるように言われ、やめるのも、それはその子の才能の限界でしょう。
例えば、スズキの先生ならば、音楽大学でていなくてもスズキにいれば、誰でも(研究科までいけば)なれます。まあそれはならう方にしてみれば、迷惑なはなしですけれど。
[4838]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月11日 14:20
投稿者:Geiger1951(ID:KGlREiQ)
才能とは「努力する能力」です。
何歳から始めても、散漫な練習を繰り返す子供は伸びません。
そういう子供さん、大勢いますよね。
他の子供の5倍集中する子供は5分の1の時間で上達します。
集中力は「上達する絶対条件」であるだけではありません。
プロのヴァイオリニストに集中力は「生存の絶対条件」でしょう。
憑かれたように練習するお子さんなら、何歳から始めても平気ですよ。
ピアノだけ習っていたお子さんで高校一年からヴァイオリンを始めて現役合格していま、オケで弾いている方がいます。
それと、「技術がのびるか」は教え方の上手下手なんですよ。
教え方を改良しないくせに生徒の才能を云々する先生とは縁を切るしかないでしょうね。
音楽が心底好き、っていうのが才能以前に必要でしょうが……。
[4839]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月11日 15:22
投稿者:(ID:IWVIkoM)
「才能と言うのは、努力との掛け算である」
と言うことを、千住真理子さんの父親がおっしゃっていたそうです。
例えば何の才能もないと言う人でも「1」はある。そして、これに才能のある人と言うのは「1,1」とか「1,2」とか、せいぜいそんなもので、それに努力を掛ける。そうすると結果が出る…と言うことだそうです。
私は、この通りなんじゃないかなぁーと思っています。
そして環境、ついている先生の指導力、(二つとも、とってもとっても大事です。)なども関係してくると思います。
それと、遅く始めたって大丈夫だと思います。私も結構遅く始めたのは小学生だし、最初のうちは練習もサボりがちだったのですが、いつの頃か目覚め(?)て何故か現在音高に在籍中。。でも、人より遅れていると言う意識が常にあるので努力はしているつもりですが…。
ヴァイオリニスト目指すのは素敵なことです。早くなれなくたって、この道だけはどこまでも続いている道なので、諦めないで是非がんばって欲しいです。
[4840]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月11日 15:37
投稿者:y・・・(ID:FmNAQFE)
プロのバイオリニストになるためには
練習が苦にならない、努力する才能の他に、
本番で力を発揮できる才能、
音楽を感じる才能、
聴衆をひきつける才能、
良い指導者、
レッスン料、楽器代など高額出費できる環境、
すべてそろわないと難しいと思います。
バイオリンの先生になるなら音大を出ればいいわけで・・・。
[4841]

コンサートヴァイオリニスト?

投稿日時:2003年08月11日 15:56
投稿者:Geiger1951(ID:KGlREiQ)
「どんな形でもヴァイオリンを弾くことに関係した職業」
と雨の歌さんの最初の書き出しにありましたね。
y・・・さん?の書き込みは
コンサートヴァイオリニストっていう意味になるのですか。
「広い砂浜の中でもきらりと光って存在のわかるほどの才能がないと」
という、そのとおりで、何も付け加えることはありません。
日本全体でそんなひとは何十人もいません。せいぜい10人足らずでしょう。F澤さん、N村さん、T澤さん、っていっているうちにすぐ終わる。
[4842]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月11日 16:53
投稿者:あれっくす(ID:FgApSRg)
y・・・さんご本人はコンサートヴァイオリニストになる条件を挙げられたのかもしれませんが、ヴァイオリンを演奏する全ての職業に就くために必要な条件だと思います。(高額なレッスン代云々というくだりは個人的にひっかかりますが。)レストランやホテルのラウンジで演奏するようなヴァイオリニストになるにしても、y・・・さんがお書きになったような『本番で力を発揮できる才能、音楽を感じる才能、聴衆をひきつける才能』が必要です。才能という言葉は大げさにしても、そういう素質がある方々が演奏する仕事には向いているといえるでしょう。
[4844]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月11日 21:32
投稿者:(ID:EgBWFZA)
私は20歳から始めましたが、始めて半年くらいで何かヴァイオリンに関係した仕事ができないかなぁとおもっていました。それで始めて2年後にすばらしい先生と出会うことができ、今その先生に師事しています。信頼できるすばらしい先生に師事する事と、どれだけ本人が音楽と真剣に向き合うことができるかが大事だと思います。私は音楽家を目指すにはかなり遅くから始めたので色々大変ですが、もし、雨の歌さんのお嬢さんが、友達と遊んだり、色々な時間を犠牲にできるほどの覚悟があるのなら、ぜひとも夢に向かってがんばらせてあげてほしいです。
[4847]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月12日 00:22
投稿者:雨の歌(ID:JWIzGDg)
アンニン豆腐様、Geiger1951様、P様、y・・・様、あれっくす様、貴重なご意見をありがとうございます。現在、アメリカ在住でこちらの時間で夕食後に書き込んで、朝起きて見たら沢山の意見をいただいていたのでびっくりしております。

>もし才能がなければ、あきらめるのですか?

うちの娘は、相当意固地というか、意地っ張りで、親があきらめたら?といって素直に聞くような性格ではないので・・・(涙)

>才能があるかどうかということを心配するより本人がやりたいという気持ちを大切にしてあげてください。

おっしゃるとおりだと思います。娘が真剣である限り、親としては全面的なバックアップはしたいと思います。が、例えは悪いかもしれませんが、トップモデルになりたいと本人が思っても、成れるものではないように、ヴァイオリンの世界も持って生まれたものが大きく左右するように思えるのです。ヴァイオリンの場合、それが努力でカバーできるのかどうか。親としては、娘がどういう状態でいるのか客観的に把握できればなあ、と思った次第です。(かなり、過保護ですよね。)
それと、前の先生と今の先生に「ホームスクール?」と聞かれました。こちらでは、州によって異なりますが、ホームスクールが合法なので、プロを目指す、又は親が子供に目指させるケースでは、ホームスクールがかなり一般的と聞きました。削れる時間を出来るだけ削って、長時間をヴァイオリンの練習に当てるのだそうです。(うちの娘は普通の学校に行っております。)もし、うちの娘の才能が恐ろしく乏しくて、かつ、本人の決心が固くてヴァイオリニストに絶対なりたい場合、ホームスクールにすべきか・・・私としてはあまり賛成できないのですが。 
[4848]

Re: プロと才能

投稿日時:2003年08月12日 00:36
投稿者:雨の歌(ID:OXdIdoA)
y・・・様と、y様は別の方ですよね? すみません、名前が抜けておりました。ご意見ありがとうございます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 5 ページ [ 46コメント ]

関連スレッド