[48454]
ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月13日 00:42
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
故玉木宏樹を乗り越え、ヴィブラートの練習法を提案します。
音程の上下議論はクダラナイ、と玉木宏樹も喝破していました。
そこで、
①楽器本体にヴィブラートを掛け、開放弦を弾く
②D線Gにヴィブラートを掛け、Gの開放弦を弾く
②’他の絃も同様
③G線Aにヴィブラートを掛け、Aの開放弦を弾く
③’D線Eも同様
④G線Dにヴィブラートを掛け、Dの開放弦を弾く
④’DA線も同様
⑤その他、開放弦のオクターブ上下にヴィブラートを掛け、開放弦を弾く
これで、ヴァイオリンのヴィブラートが音程の上下とは限らないことが、体現出来ると思います。
http://fstrings.com/topics/for_player.asp
まず、自分が一番良い音だなと思う音をよく聴いて頭の中で鳴らせるようにして下さい。 具体的習得方法と言ったのに抽象的なことを言ってしまいましたが、これは大変重要です。 最終的にはヴィブラートを含めた「音色」というものは、リアルタイムに自分の音を聴きながら 無意識に調整するものなのです。それができるようになるには、常に自分の理想の音を追い求める ことです。「こんな音で弾きたい!」という気持ちを持ち続ければ、きっと忘れた頃に 素敵な音が出せるようになっているでしょう。
★これを補完するものです。
ご意見をどうぞ。
付記
柏木氏向け1st.positionの練習の仕方
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=47630
これが出来ない人や、チューナーで音程を確認する人、チューナーの方が耳よりも正確だと思っている人は、ヴィブラートを掛けてはいけません。オンチが増幅されます。
音程の上下議論はクダラナイ、と玉木宏樹も喝破していました。
そこで、
①楽器本体にヴィブラートを掛け、開放弦を弾く
②D線Gにヴィブラートを掛け、Gの開放弦を弾く
②’他の絃も同様
③G線Aにヴィブラートを掛け、Aの開放弦を弾く
③’D線Eも同様
④G線Dにヴィブラートを掛け、Dの開放弦を弾く
④’DA線も同様
⑤その他、開放弦のオクターブ上下にヴィブラートを掛け、開放弦を弾く
これで、ヴァイオリンのヴィブラートが音程の上下とは限らないことが、体現出来ると思います。
http://fstrings.com/topics/for_player.asp
まず、自分が一番良い音だなと思う音をよく聴いて頭の中で鳴らせるようにして下さい。 具体的習得方法と言ったのに抽象的なことを言ってしまいましたが、これは大変重要です。 最終的にはヴィブラートを含めた「音色」というものは、リアルタイムに自分の音を聴きながら 無意識に調整するものなのです。それができるようになるには、常に自分の理想の音を追い求める ことです。「こんな音で弾きたい!」という気持ちを持ち続ければ、きっと忘れた頃に 素敵な音が出せるようになっているでしょう。
★これを補完するものです。
ご意見をどうぞ。
付記
柏木氏向け1st.positionの練習の仕方
http://www.fstrings.com/board/index.asp?id=47630
これが出来ない人や、チューナーで音程を確認する人、チューナーの方が耳よりも正確だと思っている人は、ヴィブラートを掛けてはいけません。オンチが増幅されます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 14コメント ]
[48456]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月13日 18:13
投稿者:nao(ID:NTkZcjU)
pochi 様
私はヴィブラートを練習して1年半になりますが、弓を持つと安定したヴィブラートがかかりません。
pochi 様の提案された方法を練習したいと思います。「①楽器本体にヴィブラートを掛け、開放弦を弾く」を解りやすく解説してください。よろしくお願いします。
[48457]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月13日 21:03
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
間違えました。
誤①楽器本体
正①楽器胴体
ttp://kotv.images.worldnow.com/images/18876611_SA.jpg
これでは親指の位置が違ってヴィブラートは掛かりませんが、こんな感じの持ち方で、胴体にヴィブラートを掛けます。
ttp://pad2.whstatic.com/images/thumb/1/15/Hold-a-Violin-Step-5.jpg/670px-Hold-a-Violin-Step-5.jpg
これはヴィブラートを掛けるのには親指が中に入りすぎですね。
楽器が揺れるので、開放弦にもヴィブラートが掛かります。
誤①楽器本体
正①楽器胴体
ttp://kotv.images.worldnow.com/images/18876611_SA.jpg
これでは親指の位置が違ってヴィブラートは掛かりませんが、こんな感じの持ち方で、胴体にヴィブラートを掛けます。
ttp://pad2.whstatic.com/images/thumb/1/15/Hold-a-Violin-Step-5.jpg/670px-Hold-a-Violin-Step-5.jpg
これはヴィブラートを掛けるのには親指が中に入りすぎですね。
楽器が揺れるので、開放弦にもヴィブラートが掛かります。
[48458]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月14日 10:52
投稿者:nao(ID:NTkZcjU)
pochi 様ありがとうございました。
ヴィブラートがんばります。
「何を好んでヴァイオリンをやったのか」
うれしさ半分後悔半分です。10年やっても童謡ひとつ満足に弾けないとは。
ヴィブラートがんばります。
「何を好んでヴァイオリンをやったのか」
うれしさ半分後悔半分です。10年やっても童謡ひとつ満足に弾けないとは。
[48485]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月28日 09:36
投稿者:nao(ID:NTkZcjU)
ヴィブラートの練習で気がついたのですが、右腕(私の利き腕)と左腕
が腕・手首・指先の動き及びコントロールが数倍ちがいます。
ヴィブラートを右でかけられたらなんぼでもかかりそうです。いっそ手首から
先を左右交換できたらと思います。
幼少からヴァイオリンをやっている方は左右おなじ様にコントロールできるのでしょうか?また、練習でなんとかなるのでしょうか?
が腕・手首・指先の動き及びコントロールが数倍ちがいます。
ヴィブラートを右でかけられたらなんぼでもかかりそうです。いっそ手首から
先を左右交換できたらと思います。
幼少からヴァイオリンをやっている方は左右おなじ様にコントロールできるのでしょうか?また、練習でなんとかなるのでしょうか?
[48486]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月28日 17:23
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
>幼少からヴァイオリンをやっている方は左右おなじ様にコントロールできるのでしょうか
----私は、少し練習したので左右逆も多少は出来るのですが、、、
「初心者の気持ちを味わいたいのなら左右逆で弾いてみろ」
これは、ヴァイオリン教授法の最初に言われることです。普通の人は、全く弾けません。
>練習でなんとかなるのでしょうか?
----「弾ける」と言える人は、幼少期に通過しているので、結局、解らないのです。大人になってから習得したと思っている人は、思っているだけで、習得は出来ていないような気がします。
外国語学習に似ていて、夢も外国語で見るのです。感じとしては、水の中で息が出来ないが、呼吸してみると、意外と出来てしまう、という感じでしょうか?その内、何となく、水中ではない感じで呼吸できるようになるのです。ネイティブは生まれた時から水中ではなく、空気中で呼吸しています。
こちらは左右逆ですね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120329/15/graymon/e5/0a/p/o0476072011881777011.png
こちらはアップするときにミラーになっていると思われるもの。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=46540#47053
----私は、少し練習したので左右逆も多少は出来るのですが、、、
「初心者の気持ちを味わいたいのなら左右逆で弾いてみろ」
これは、ヴァイオリン教授法の最初に言われることです。普通の人は、全く弾けません。
>練習でなんとかなるのでしょうか?
----「弾ける」と言える人は、幼少期に通過しているので、結局、解らないのです。大人になってから習得したと思っている人は、思っているだけで、習得は出来ていないような気がします。
外国語学習に似ていて、夢も外国語で見るのです。感じとしては、水の中で息が出来ないが、呼吸してみると、意外と出来てしまう、という感じでしょうか?その内、何となく、水中ではない感じで呼吸できるようになるのです。ネイティブは生まれた時から水中ではなく、空気中で呼吸しています。
こちらは左右逆ですね。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120329/15/graymon/e5/0a/p/o0476072011881777011.png
こちらはアップするときにミラーになっていると思われるもの。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=46540#47053
[48488]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月28日 18:00
投稿者:nao(ID:NTkZcjU)
pochi 様
早速ご丁寧なコメントありがとうございました。
「やはりそうか」と思いました。大人になってからだと音感だけでなく身体
の問題もあるのですね。3、4歳から始めないと物にならないのが解った
ような気がします。
私はいまさら難曲は弾く気はないのですが、日本の童謡をきれいに弾きたいと思っています。これもかなり難しそうですね。
早速ご丁寧なコメントありがとうございました。
「やはりそうか」と思いました。大人になってからだと音感だけでなく身体
の問題もあるのですね。3、4歳から始めないと物にならないのが解った
ような気がします。
私はいまさら難曲は弾く気はないのですが、日本の童謡をきれいに弾きたいと思っています。これもかなり難しそうですね。
[48489]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年02月28日 19:11
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
正確な運弓、正確な音程で弾こうと努力し、その為の練習をすれば、童謡を弾くのはそれほどハードルは高くないと思います。そんな練習が、本当のヴァイオリンの上達に直結しています。
でも、Milk Tea氏や、柏木クンには不可能です。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45192#45240
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784
多分、同一人物でしょう。
こちらにも、絶対にヴァイオリンが上手になることは有り得ない人々が書き込んでいます。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45247
ガチャ100氏も無理です。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=46512#46559
音楽を演奏する上で、ピッタリ同音で弾く事の意味が解らない人がヴァイオリンを弾いて、音楽が成立する可能性は全くありません。
でも、Milk Tea氏や、柏木クンには不可能です。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45192#45240
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45784
多分、同一人物でしょう。
こちらにも、絶対にヴァイオリンが上手になることは有り得ない人々が書き込んでいます。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=45247
ガチャ100氏も無理です。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=46512#46559
音楽を演奏する上で、ピッタリ同音で弾く事の意味が解らない人がヴァイオリンを弾いて、音楽が成立する可能性は全くありません。
[48491]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年03月01日 14:06
投稿者:nao(ID:NTkZcjU)
pochi 様 ありがとうございます。
ヴァイオリンを始めて13年(ブランク3)になりますが、やっと練習の仕方の全貌が見えてきたように思います。
手っ取り早い有効な方法はないものかと本も50冊ほど読みましたが結局
何にもなりませんでした。
一歩一歩基本に忠実に頑張りたいとおもいます。
ヴァイオリンを始めて13年(ブランク3)になりますが、やっと練習の仕方の全貌が見えてきたように思います。
手っ取り早い有効な方法はないものかと本も50冊ほど読みましたが結局
何にもなりませんでした。
一歩一歩基本に忠実に頑張りたいとおもいます。
[48495]
Re: ヴィブラートふたたび
投稿日時:2014年03月02日 07:57
投稿者:pochi(ID:JpZ3giU)
鉄棒をしたら豆が出来るところがありますよね。左手の豆の出来るところを、左手指先で押さえて(触れて)みてください。指導経験上、普段から行っていると、手の柔軟性が養われ、ヴィブラートが上手くなると思います。123413242431・・・・・こんなパターンを繰り返すのは当然ですよ。
右手の甲を指板に見立てるヴィブラート練習は、あまり効果が無いみたいなのですが、これも行ってみてください。
指板上のヴィブラートは、弦を押さえず触れるだけで、指板の上で指を滑らせる練習から始めて下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uB6k31OggWI
1:30~
この様に掛けて下さい。
最初は、A線ではなくD線1、A線D線3の指で行いましょう。
この後、
①親指を止め
弦を少しずつ強く押さえ
②指を指板上で停止
します。
私のメソドだと、正確な音程と音色(響き)がアタマの中に明確にある人だけ、ヴィブラートを掛けても良いことになります。
柏木クンは、ヴィブラートを掛けるところに至っていません。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47468#47469
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47802
音程が厳密なものであり、それぞれ特有の響きがある事を知らないからです。ヴィブラートは、この響きに掛けます。
右手の甲を指板に見立てるヴィブラート練習は、あまり効果が無いみたいなのですが、これも行ってみてください。
指板上のヴィブラートは、弦を押さえず触れるだけで、指板の上で指を滑らせる練習から始めて下さい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uB6k31OggWI
1:30~
この様に掛けて下さい。
最初は、A線ではなくD線1、A線D線3の指で行いましょう。
この後、
①親指を止め
弦を少しずつ強く押さえ
②指を指板上で停止
します。
私のメソドだと、正確な音程と音色(響き)がアタマの中に明確にある人だけ、ヴィブラートを掛けても良いことになります。
柏木クンは、ヴィブラートを掛けるところに至っていません。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47468#47469
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47802
音程が厳密なものであり、それぞれ特有の響きがある事を知らないからです。ヴィブラートは、この響きに掛けます。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 14コメント ]