ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

象牙ナット、サドル | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 64 Comments
[49274]

象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月03日 10:03
投稿者:D.F.Lazzari(ID:FVeBMgc)
ヴァイオリンのナットやサドルを象牙に替えようと思っています。
音や弾き心地の変化について知っている方いませんか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 64コメント ]
[49284]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 13:17
投稿者:D.F.Lazzari(ID:F1EQRRM)
何度もすいません。
オリジナリティーが損なわれると楽器の価値は下がるのですか?
[49285]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 13:48
投稿者:pochi(ID:KZlCaYQ)
価値は解りませんが、製作者に対するappreciate感謝の念です。

製作者は、良かれ、と思って製作しています。もし、象牙の方が良い、と思っていたら、象牙にしていたでしょう。
[49286]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 15:38
投稿者:D.F.Lazzari(ID:F1EQRRM)
製作者と親交があるのですか?
製作者がすでにこの世にいない場合はどうしているんでしょうか?
たまたま手元に象牙がなく黒檀で製作した可能性はありませんか?
貴重な象牙にすることで感謝の念を表すことにはなりませんか?
[49287]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 18:18
投稿者:スガラボット(ID:MBOREBI)
象牙はワシントン条約で取引が禁止されているので、現在日本で手に入るのは昔からの一部の限られたストックだけだと思います。それで、最近は弓の先端のチップなどもマンモスを使用しているとのこと。確かに絶滅して発掘されるマンモスの牙は絶滅危惧種ではないでね。そういうこともあって、装飾的効果はあってもあまり音に関係しない象牙や鼈甲に拘るのは現代に生きる我々としてはどうかと思います。
[49288]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 19:43
投稿者:D.F.Lazzari(ID:F1EQRRM)
象牙の選択が贅沢なのはわかりました。
製作者の気持ちや意図がわからない以上、象牙ナットに替えることがオリジナリティーを損なうことにはつながらないと思っていいんでしょうか?
[49289]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 20:07
投稿者:pochi(ID:KZlCaYQ)
>製作者と親交があるのですか?
ありません。

>製作者がすでにこの世にいない場合はどうしているんでしょうか?
D.F.Lazzariが死んだという話は聞きません。

>たまたま手元に象牙がなく黒檀で製作した可能性はありませんか?
それほど貴重でもないので、可能性はありません。

>貴重な象牙にすることで感謝の念を表すことにはなりませんか?
なりません。
[49290]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 20:31
投稿者:D.F.Lazzari(ID:F1EQRRM)
pochiさんと話しても水かけ論ですねw
ありがとうございました。
[49291]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 20:37
投稿者:pochi(ID:KZlCaYQ)
ちょっと、疑問に思ったのですが、D.F.Lazzariは、ヴァイオリンが弾けるのでしょうか?大人になってから始めた初心者ではありませんか?

弾ける人は、楽器の枕やサドルを象牙に変える、というのは行わないと思います。
[49292]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 20:56
投稿者:D.F.Lazzari(ID:F1EQRRM)
音が変わったり弾きやすさが変わるからですか?
[49293]

Re: 象牙ナット、サドル

投稿日時:2015年01月04日 21:11
投稿者:pochi(ID:KZlCaYQ)
小さい頃から習っている人は、よほど楽器の調子が悪くない限り、役物を変えるという事は行いませんし、自分は奏者であって、楽器職人でも、楽器鑑賞者でも無い、という自覚がありますから、楽器の事は楽器屋に任せます。

枕とサドルを象牙に変更するのは多少なりともオリジナルの変更なので、発想すら沸かないはずで、そんな事をしても楽器が上手くなることはない、と解っています。

D.F.Lazzari氏に対しては、大人になってからヴァイオリンを始めた人は、どうも、そのあたりの通念が無い様に疑問に思いました。

また、学生オケでギャーギャー長時間弾かない限り、指板や枕・サドルが10年やそこらで交換しなければならないほどは、痛みません。

弦はそれほど強く押さえるものではないので、指板は1日に8時間ほど練習しても、5年位は削る必要もないはずです。

いろいろ考えると、D.F.Lazzari氏は、(永遠の)初心者ではないか、と思いました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 7 ページ [ 64コメント ]

関連スレッド