ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

所謂「レイト」の意見交換 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 7 Comments
[50246]

所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 05:04
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
レイト独特の悩みもあるでしょう。

そんな人達の為の、意見交換の場を立ち上げてみました。

先生の教え方に対する不満、とか、偉そうにするアーリーに対する不快感、とか、何でも結構です。

専門家・幼少期から習っていた人の質問はアリですが、アドヴァイス・意見は厳禁です。
【ご参考】
[50258]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 10:26
投稿者:げろげろピー(ID:dEJzlUA)
音を外すたび、リズムが狂うたび、先生の眉間にシワが入る。
おいらの下手くそな演奏を聞いてイライラしてるんだろうな~。
[50263]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 10:45
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
こんなアドヴァイスなら、アリだと思います。

先生の眉間に、セロテープを貼ってあげましょう。セロテープは嫌だ!と言われたら、ガムテープ。
[50264]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 11:10
投稿者:げろげろピー(ID:dEJzlUA)
pochiさんはそんな失礼な事が出来るんですか? 
[50265]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 11:23
投稿者:アッコ来(ID:JpdEc1Q)
◯0歳から始めて4年です。

悩みだけじゃなく良い事もたくさん有りましたよ。

・バランスを考えるから腰痛から解放された。
・指先大切にするから手荒れが無くなった。
・最初は不可能と思えたビブラートもやっていれば出来るようになった。
・バイオリン独奏やオケ曲にも興味が出て、聞いていられるようになった。
・お友達ができた(私は人嫌いなので出来ませんが)。

・何より、考える事、やる事が増えて退屈しない。
 シルバー川柳より:【朝起きて 寝るまで特に用は無し】
   悲しすぎます。


悩みは練習してもしても「上手になってる」感がない事です。
これはバイオリンに限らず、大人になってから何をやっても同じかも知れません。
課題はどんどんレベルアップしますから。

美しく完璧に弾こうと思うと、蝶々やキラキラ星も無理だと感じています。
[50270]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 20:42
投稿者:魚丸(ID:MpdBWHE)
先生があまり真面目に教えてくれないこと(ただし、コンクール出るようなお弟子さんが比較対象)と、自分自身、何が目標なのか良くわからないことが困りものなんだと思います。もういいんじゃない、楽しめば?とか、次の曲は何でも良いよ~とか、免許皆伝以外の卒業圧力が半端ないです。

あと、歴が長くなればなるほど、腕前の期待値からかけ離れていくので年数を聞かれるのが苦痛です。8年めくらいまではコスト(年数?)パフォーマンスが良かったのですが、自分の出せる音に応じて耳が聞こえるようになるにつれ、実にできてないことが鬼のように増えます。
[50272]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月25日 22:19
投稿者:じゅん(ID:QYNiEHU)
いいこと
・基本的には全くない。
・自分で許せる水準で簡単な曲でも弾けたら、楽しいだろうな…

辛いこと
・レイト出身の先生はいないので、レイトの身体感覚はわからないだろう。
・レイト慣れしている先生も少ないので、レイト特有の問題を理解して立ち向かおうとする人は稀だろう。
・アーリーで3歳から習って7歳の子供と年数だけは同じだが、ヴァイオリンを身体で理解している度合いで言えば間違いなくこちらが低いだろう。でも、年齢だけは大人なので、先生も色々と気を使っているはず。結果、かえってわからない。
・アーリーの表明する不快感がわかってしまうので辛い。柏木クンのように単純に反発できたら楽だろう。
・レッスンでわからなかったことを確認したくても、ヴァイオリン関係の日本語で読める情報は貧弱そのもの。ガラミアンもメニューインもカールフレッシュも全部読んでみたが、わからない。「ヴァイオリンがわかる」「MAKIMUSIC」「動画で解説・バイオリン教室」「音に心を」「バイオリン上達.COM」「ViolinMasterClass」も全部見たが、わからない。pochi氏の提案する音程の取り方やガギゴギやホーミィ奏法はこれらのどこにも出てこない。フルートはもう少しいろいろあったし、教則本も味のある記載のものがあったぞ。
・やめてしまえば楽なのだが、諸般の事情でそうもいかない。
[50277]

Re: 所謂「レイト」の意見交換

投稿日時:2015年11月26日 09:05
投稿者:たく(ID:NGN2MUI)
私もレイト(ヴァイオリンは26歳から始めました)で、最近の悩みは、

①冒頭の音の音程を外す人が必ずいる。何度注意しても、できない。ですので合奏にならない。たった一つの初めの和音すら、卒業できないので、曲を進めることができない。何度も何度も弾いてもらってそのときは、良い和音ができても、次回の練習では元に戻ってしまって、先へ進めない。

②長い音符で他のパートとの和音を作らないといけない場所でも、聞いていないので、音程が合わず唸っているのが解らない人が多すぎてコントロールできない。すぐに修正できると思うのですが、できない。

③重音は音をつぶして「グチャ」となっているのに、弾けたような顔して自慢げになっている人が多すぎる。音でなく雑音になっていることに気がついていない?

④気持ち悪いビブラートをかける人が多く。パターンとして2つあり。一つは「非常に遅く、ウニャウニャ」、もうひとつは「チリメンビブラートで、揺れ幅が一定でない」

⑤ビブラートなしで弾いてくださいといっても、かってにビブラートをかけてしまっている。ビブラートがかかっているからとめてねと言っても、ビブラートをかけていることに気がついてない。気持ちの悪い音の震えが耳元では気持が良いのかも?

⑥当然、リズムは縦も横も合わない。

⑦冒頭の出だしでも音がずれる。出だしのタイピングを何度、練習しても注意しても合わせられない人がいる。不思議です?

⑧弾けない人に限って、次から次へと新しい曲を弾きたがる。有名な交響曲を弾こうとする。まったく弾けていないのが理解できていないように思う。不思議です?

⑨ボーイング・音程が悪いのか、音が「ベー」というような音で、到底「甘美な音色」にはならない。なにが楽しいのだろう?

⑩平均律という言葉は知っているが、ピタゴラス音律や純正律などということ自体知らない人が多い。音楽の基礎を知らなさすぎる。でも勉強しない。

⑪先生に対する不満、アーリーに対する不快感はありません。その人たちも、「上級者」もいるし私から見ても「初心者」かと思う人もいます。私の視線はピンのみですので気になりません。

「悩み」をあげたら、限がありません。

私は、1音でいいから「上級者」が「おっ」いうような音色をだせるようになることが目標です。そして、いつかは甘美な音色(1フレーズだけでいいので)をだして、聞かれた方が感涙されれば、もう何も言うことはありません。

関連スレッド