ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

アマチュアが使う楽器の適正な値段 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 40 Comments
[50797]

アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月12日 12:24
投稿者:海の上のヴァイオリン弾き(ID:E0FzAwA)
昔私がアマオケに入っていた時にはセットで5万円くらいの安物から500万位のオールドを使っている人もいました。
皆様が実際にどのくらいの楽器を使われているのか、またアマチュアの楽器の適正な価格はどの位なのか、皆様のお考えをお聞かせください。
私の周りはプロオケを目指している方が多く、(私含めて)1000万クラスの楽器を使う人もいますが、アマチュアの方はそこまで高くなくてもいいのでは無いかと考えています。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 5 ページ [ 40コメント ]
[50827]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月13日 10:44
投稿者:海の上のヴァイオリン弾き(ID:UVd2QQA)
pochi氏、
石上氏は自分のミスを"やっちゃったー"で済ませるのに全日本音コンで2位を取れるわけがありません。
全日本はそこまで甘くありません。
表では軽く済ませているが、裏では物凄くストイックになっているのでしょう。
[50828]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月13日 12:13
投稿者:pochi(ID:FWJHkoA)
石上真由子のコンクールの演奏は聴いていません。

「音コン」は「怨魂」みたいなもので、プロになろうとする若手には、「間違えられない」という一種独特の「悲壮感」があります。石上真由子からはあまり感じられないものです。

医師という逃げ場があるから、ではないか?と私は思っています。

それで、
「永遠の(プロ活動もする)アマチュア」
と考えています。

悪い意味ではなく、石上真由子の魅力、個性だと思っています。

ストイックでないヴァイオリン弾きなんて知りません。どんな分野でも「プロフェッショナルズ」と呼ばれる職業人になろうとする人は、ストイックですし、ヴァイオリンは、プロになろうかな、と思って練習した人だけが、人前で弾いて嫌がられない程度に弾けるようになる「可能性がある」楽器なので、ストイックなのが当たり前です。

高校吹奏楽の金賞がどうたら、なんて、柏木クンみたいな甘ちゃんには、ヴァイオリンは弾けません。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47420#47481
未成年の一時期、血反吐を吐く位練習していて普通です。

教育勅語(キョーイクシドーヨーリョー)をオベンキョしたガッコのセンセと違います。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=48232&t=2013
朕が思わず屁をこいた 汝臣民臭かろう 鼻を摘んで御名御璽

なぜ、練習するのか?練習してしまうのか?
自分が、狂った音、汚い音、狂ったリズムで音を出してしまうのを、猛烈に嫌悪しているからでしょう。作音楽器なので、当たり前です。石上真由子が例外だとは、全く思いません。
[50831]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月13日 12:41
投稿者:海の上のヴァイオリン弾き(ID:UVd2QQA)
確かに日本音コンに出る人は背水の陣で臨む人が多いです。
練習室ではみなさん死に物狂いで確認していたのを覚えています。
石上氏が医者とヴァイオリニスト、最終的にどちらを選ぶのか分かりませんが、どちらにせよ頑張って欲しいものです。
[50832]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月13日 14:55
投稿者:雄三(ID:FHIkNQ)
石上真由子さん、youtubeで幾つかの演奏を拝見させていただきました。
心を奪われる演奏でした。
このような若くて素敵なバイオリニストがいる日本、良い国だと思います。
ハープ奏者の竹松舞さんのような医師と演奏者の両立を切に願います。
竹松さんを最初に見たときは高校生で、清楚な可愛い方でした。その後医学部に進学され、医師になられても演奏は続けておられます。
石上真由子さんにも同じように医師になられても演奏を続けて欲しいです。
[50970]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月20日 18:04
投稿者:酒井顕二(ID:FHIkNQ)
もう35年前になりますが、鈴木のNo.200を持って練習に励んでました。
コストダウンのためだと思うのですが、スクロールが樹脂(プラスチック)でした。
その後、知人から当時50万円程のドイツ製の古そうなバイオリンを25年間借りて使用してました。
レイトで十分な練習時間も取れない事から、全く上達せず、借りてたバイオリンも先月持ち主に返却しました。
私にはスクロールがプラスチックの鈴木No.200が適切な楽器だと思います。
[50972]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月20日 19:25
投稿者:海の上のヴァイオリン弾き(ID:kygmWFA)
酒井顕二氏、
余計なお世話かもしれませんが、プラスティックを使うほどの安い楽器はお勧めしません。
せめてスズキならNo.540クラス~をお勧めします。
そこまでコストダウンをするということは表、裏板の材木も合板の可能性があります。
あまりにも安い楽器はヴァイオリンらしい音がしません。逆を言えばもう少しいい楽器を使うと音が良くなる可能性があります。
大体30万円くらいのハンドメイドの楽器が一生使えてお得だと思います。
[50995]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月21日 10:21
投稿者:ヒロ(ID:QpJQCHg)
裏板が合板・指板がプラスティックのものはどんな名人が弾いても、どんな調整しても音が出ませんから飾りにしか使えません。


どんなヴァイオリンも奏者の能力と職人の調整以上の楽器にならないと思ってます。
職人さんがその楽器と奏者の能力を熟知しないといい結果になりません。

安い楽器でもいいので調整・健康管理だけはきちんとしておけばいいと思います。
価格にして30万。深い音はでませんが中国製のものはあなどれません。とりあえず鳴ります。

イタリアの新作・モダンを所有しながら全く調整してないアマチュアをたくさん存じております。
自慢するのは結構ですが、駒がひんまがって弦長が短く音がスカスカです。
職人さんとこもっていって調整しろと口を酸っぱくしていっても「キョトン」としてます。

肺炎の人にマラソン大会出ろと言ってるようなひどい話と思うのです。


楽器の健康管理について指導されない先生が多いようです。楽器のランク以前の問題。奏者の能力以前の問題かと思ってます。
非常に嘆かわしいです。
[50999]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月21日 10:47
投稿者:海の上のヴァイオリン弾き(ID:UVd2QQA)
所有者にはその楽器をいい状態で保ち、次世代へ渡す義務があります。
私は小さい頃、師事していた先生に
「楽器は生き物である」
と言われて育ちました。他の方と比べて丁寧なメンテナンスかは分かりませんが、最低でも半年に一回はメンテナンスに持って行きます。
それくらいの事は楽器のレベルにかかわらずしてあげないと、楽器が可哀想です。
定期検診をしているのとしていないのとで癌の発見率が違うのと同じで、
ヴァイオリンも年に一回は楽器店に定期検診に出すべきです。
人間ドックならぬ、"ヴァイオリンドック"とでもいうべきでしょうか。
[51013]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月21日 20:11
投稿者:ビオゴン21(ID:FVMRGSc)
昔、スズキ200、ヘフナー×2、ピグマリウス×2とか
ヤフオクで購入して試しました。

全然鳴りません。

チーチーカーカーいうだけでした。

その後中国製のバイオリンを入手したのですが、バリバリ鳴るんで驚きました。

そば鳴りとかザラザラとか言われるんでしょうが、
いまだに気に入って愛用してます。
先生にも驚かれます。

ゴフリラとかプレセンダとか自慢用のスレに場違いですが、レイトのみなさん、スズキとかに禁欲的にこだわることないですよ。

予算の問題じゃなく、自分はレイトだからと遠慮してる方が多いような気がしてます。

ヤフオクで有名なチャイナ、当時65000くらいの落札相場で45000くらいでした。

いや、こいつがなければやめてましたよ実際。
[51014]

Re: アマチュアが使う楽器の適正な値段

投稿日時:2016年03月21日 20:56
投稿者:海の上のヴァイオリン弾き(ID:UVd2QQA)
ビオゴン21氏、
ゴフリラで自慢は出来ないですね。
プロの方は平気でプレッセンダやロッカ、1700年代のオールドを使ってらっしゃいます。
ゴフリラは値打ちが落ちてきているので自慢どころか恥さらしになりかねません。
そういう事ではないのです。
その楽器との運命的な出会いを大切にするべきです。
私はいくら評価が下がってきていてもゴフリラを使いますし、中国製の楽器でもドイツでもどこの楽器でも自分がいいと思ったら周りになんと言われようと使い続け、大切にするのが所有者の役目です。
<昔、スズキ200、ヘフナー×2、ピグマリウス×2とかヤフオクで購入して試しました
私に自慢という割にはそこまで沢山の楽器を買った事を自慢されているのではないですか?
また、それらの楽器との縁を粗末にしているようにも取れます。試奏した程度の縁ならまだしも、買った楽器を「音がチーチーカーカーするから」という理由で何度も買い換えるなど、言語道断です。
付き合った彼女と「ブスだから」という理由で突然フるというのと同レベルです。
ビオゴン21氏は楽器との縁を粗末にしすぎです。
私の価値観で言うと、ビオゴン21氏は楽器について他の方にアドヴァイスもしくは語るという事をする権利はありません。
音大に入る時に3万円の中国の新作から1000万円のモダンに買い換えるというのなら理解はできます。
それでも最初のヴァイオリンは後生大事にとっておくか、後進の若手に貸与するべきです。
それを、何度も同じランクの楽器に「音がチーチーカーカーするから」という理由で買い換えるのは到底理解できません。
前私が師事していた先生なら、「お前に楽器を弾く権利などない」とおっしゃっているでしょう。
(できるだけトゲがないように書いたつもりです。お気に触ったら申し訳ございません)
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 5 ページ [ 40コメント ]

関連スレッド