ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ヴァイオリン弓のチップの仕上げについて | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 13 Comments
[51565]

ヴァイオリン弓のチップの仕上げについて

投稿日時:2016年06月22日 17:44
投稿者:オールドイタリー(ID:GQAFhkI)
ヴァイオリン弓のチップ(象牙)の仕上げについてですが、ピカピカとした「鏡面仕上げ」と、艶がなくて素朴な「艶消し仕上げ」があるようですね。どちらでも音には特に影響無いのだと思いますが、鏡面仕上げと艶消し仕上げでは、どちらが一般的なのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]
[51581]

Re: ヴァイオリン弓のチップの仕上げについて

投稿日時:2016年06月26日 01:10
投稿者:オールドイタリー(ID:QZcgCJI)
トオリスガリ様が書いていらっしゃるとおり、僕も「自分の好きな事に関して知りたいという気持ち」です。ヴァイオリンという楽器は、弾いても聴いても楽しく、また、見ても楽しく、さらには、語り合うのも楽しい楽器だと思います。
僕としては「議論する。」というよりは、「語り合う」、「情報交換する」という観点で書き込みさせていただいております。
弓の先端の象牙のチップが艶出し仕上げだったり艶無し仕上げだったりするのを見て、そうした違いが生じた理由を知りたいのです。弦楽器店や弦楽器工房で質問するのが良いのでしょうけど、お店や工房では、僕自身のヴァイオリンや弓の調整に関する具体的な話などもっと別な話をするのに時間を費やしたいので、こちらの掲示板という場をお借りして質問させていただいております。
チップの艶の有無は機能や音には関係無いと思いますが、オールドフレンチの弓のオリジナルの象牙チップは艶出し仕上げだったのか、それとも艶消し仕上げだったのか?とか流派や製作者によって象牙チップの艶の有無に違いがあるのか?といった疑問に、どなたかご回答をいただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
[51590]

Re: ヴァイオリン弓のチップの仕上げについて

投稿日時:2016年07月02日 19:47
投稿者:オールドイタリー(ID:JSiJB2Y)
弓の先端の象牙に関して、弦楽器専門店で質問したところ、艶出し仕上げと艶無し仕上げの違いは、仕上げの際にコンパウンドで磨きあげるかどうかの違いのようです。
スティックにごく薄いコーティングをかけてあってピカピカして見てる弓には、コンパウンドで磨きあげたピカピカの艶出し仕上げの象牙チップをつける、という組み合わせにすることがあるようです。
オールド弓のオリジナルのチップが艶出し仕上げだったのか、艶なし仕上げだったのかは、オリジナルの象牙チップが残っているオールド弓は、滅多に無いため、わからないとのことでした。
[51592]

Re: ヴァイオリン弓のチップの仕上げについて

投稿日時:2016年07月05日 22:39
投稿者:オールドイタリー(ID:IJNTFZA)
新作弓の毛替えを依頼した際に、落ち着いた艶消し仕上げだった象牙チップの表面をコンパウンドで磨き上げていただき、ピカピカの艶出し仕上げにしていただきました。
象牙チップを新品に交換してもらったかのような新鮮な感じで、満足しています。
いつも毛替えのときは、併せて弓のクリーニングもやっていただいているので、象牙チップが艶出し仕上げになったこともあって、弓全体が若返ったような感じです。
毛替えと同時だったので、象牙チップの磨き上げは追加料金は取られませんでした。
これで、僕が持っている弓は全て、象牙チップがピカピカの艶出し仕上げに統一できました。
プラスチックや牛骨のチップとは明らかに違って、象牙チップは魅力的な色合いで、高級感が感じられるので気に行っています。
[51594]

Re: ヴァイオリン弓のチップの仕上げについて

投稿日時:2016年07月06日 08:39
投稿者:たく(ID:KUFpFQg)
私は、チップの仕上げはどうでもいいのですが、興味を持っておられることは否定しません。

プラスティック、アルミ、牛骨、象牙で交換したりして遊んでますが、音色には関係がないように思います。黒檀を薄く削ってそれらの材料と合わせて(2重にして)加工します。それほど難しい作業ではありません。と思います。


ご自分で磨いても、数分もあれば十分にできる程度の作業ですの、無料で当たり前です。簡単な作業です。

①松脂が付着しますので、しばらくすると曇ります。
②毛替えを頻繁に行えば、チップに工具による傷が入ります。
③経年劣化でひびが入ったり、割れたりします。
④汗などにより変色します。

まあ、音色に影響がない部品交換だと思うのが、気が楽です。いちいち、そこまで気にしていたら松脂が付いただけでもいらいらしそうですよね。気にしながら演奏はできませんし、逆に邪魔になります。

アマチュアの独り言です。
ヴァイオリン掲示板に戻る
2 / 2 ページ [ 13コメント ]

関連スレッド