ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

音痴について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 3 Comments
[52010]

音痴について

投稿日時:2016年10月15日 11:37
投稿者:DODD(ID:KHVZCIM)
通常音痴とは音程の分からないことを指すのだと思いますが、テンポがどうしても合わない人がいますので、そういう人を私はテンポ痴といっています。音痴と同じで自覚症状がありません。メトロノームを使って練習するよう勧めていますが、何か巧い方法がないものでしょうか。
[52011]

Re: 音痴について

投稿日時:2016年10月15日 12:40
投稿者:pochi(ID:EkYlAjc)
通常は、「リズム音痴」と呼びます。

>何か巧い方法がないものでしょうか。
----メトロノームを使って、全部弓を返して、ゆっくりから、休符にも音を入れて、4倍・2倍に刻ませます。

次に、やはりメトロノームを使って、この方式で、
https://youtu.be/DiOMmJWnjqo
この方式で弾かせます。
この人は、移弦等の技術的都合でリズムが狂っているので、下手に成る為の練習になってしまっています。

次に、休符の音を抜きます。

最後に、ゆっくりからメトロノームを使って、正確に弾かせ、1目盛ずつ速度を上げて、インテンポよりも1割程度速く弾ける様にしてから、合奏に臨ませます。

劇的に効きます。
[52013]

Re: 音痴について

投稿日時:2016年10月15日 16:22
投稿者:ヒロ(ID:QpJQCHg)
市民オケか学生オケかアンサンブルですね。

今までついてた先生が悪いのでしょう。

パート練習やグループ練習で、メトロノームを使用して音符の長さ・休符の長さ・テンポ・リズムに特化した時間を作ります。
音楽的にやらないで、出来る限り細かく刻んで機械的に正確にやります。

その人は個人練習では多分メトロノーム使いません。

音感のいい人もまれですが、テンポ・リズムに無頓着は人も多いですね。
[52017]

Re: 音痴について

投稿日時:2016年10月15日 17:05
投稿者:pochi(ID:MFMUB5k)
昔からあるバッハ・ドッペルの練習方法です。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=49489
劇的に効きます。

/////

リズム音痴とは違うのですが、、、

公開マスタークラスで、ベートーヴェンの「春」でやらされた人がいました。冒頭のAが「ベートーヴェンの音」のAにならないとイケなくて、弓を返して16分音符で刻まされ、
http://y2u.be/DiOMmJWnjqo
「どこでもマルカート」方式で16分音符に刻んで弾かされていました。

完全に良くなった、とは言えませんでしたが、確実な改善は見られました。今考えると「仕込み」だったかも、知れません。

関連スレッド