[52572]
バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 08:10
投稿者:yeeamon(ID:MRmFVCI)
ITが過去一世代で社会を急変させてきている流れに関連して未来世界を想像してみる予測が見られますね。2100年時点での5大国に日本が含まれるとか、AI革命がたどり着く結果人間が失う職業の中に囲碁将棋だけでなく医師、弁護士、レセプショニスト、レジ係り、工事現場職人、料理人などに加えて作曲家とミュージシャンなどアーティスト一般が含まれると予測する向きも一部に散見され始めています。バイオリンは長い歴史を維持してきたと伺っていますが、将来的には作曲、楽器製作と演奏部門が優秀なロボットにとって代わり、人は鑑賞する立場に追いやられてしまう宿命となるのでしょうか。皆様はどのように想像しておられますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 5 ページ [ 42コメント ]
[52573]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 08:46
投稿者:たく(ID:EWUZVAI)
よく解らないのですが?
そのロボットを製作するのが人間だとすれば、その完成品は、その人間の範疇程度。
自分勝手に学習する人工知能とやらを持ち合わせている?それも、その人間が設定したソフトの範疇。音楽のエッセンスを知らない人間のソフトだったら?
でも、人間はそうもいかない。
どんなに説明しようが理解しようとせず、自分の小さな範疇で物事を考え、それが正しいと思い込み行動をおこすのも人間。ひとつひとつ苦しみ考え抜き答えをだそうとするのも人間。何にも考えずに思いつきで立派なような話をするのも人間。
全てが仮にロボットで賄えるとしたら、人間には仕事がないの、収入はどうするのでしょうか。現在の経済の仕組みが変わるのでしょうか。人間は、遊んで暮らしロボットが稼いでくれる。そのロボットを動かすためのエネルギー・製造・維持管理に必要な対価(お金)は誰が支払うのでしょうか。だって、人間は仕事しないのだからお金は持っていません。
ロボットの演奏会は無料で提供されるのでしょうか。そのロボットをロボットが製作するのなら、ロボットが私たちのために無料で働くのでしょうか。
考える必要がないと思います。意味がないと思います。
そのロボットを製作するのが人間だとすれば、その完成品は、その人間の範疇程度。
自分勝手に学習する人工知能とやらを持ち合わせている?それも、その人間が設定したソフトの範疇。音楽のエッセンスを知らない人間のソフトだったら?
でも、人間はそうもいかない。
どんなに説明しようが理解しようとせず、自分の小さな範疇で物事を考え、それが正しいと思い込み行動をおこすのも人間。ひとつひとつ苦しみ考え抜き答えをだそうとするのも人間。何にも考えずに思いつきで立派なような話をするのも人間。
全てが仮にロボットで賄えるとしたら、人間には仕事がないの、収入はどうするのでしょうか。現在の経済の仕組みが変わるのでしょうか。人間は、遊んで暮らしロボットが稼いでくれる。そのロボットを動かすためのエネルギー・製造・維持管理に必要な対価(お金)は誰が支払うのでしょうか。だって、人間は仕事しないのだからお金は持っていません。
ロボットの演奏会は無料で提供されるのでしょうか。そのロボットをロボットが製作するのなら、ロボットが私たちのために無料で働くのでしょうか。
考える必要がないと思います。意味がないと思います。
[52574]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 09:56
投稿者:pochi(ID:QkcFSDQ)
工学の基礎は、手先の器用さなのですよ。量産にはロボットが使えますが、原型には使えません。
仕事の国際分業が進んで、後進国の人達が、先進国の人の奴隷として、労働する、事になるだけ、だと思います。日本人がアメリカ人の奴隷として働いている(いた)のと同じですね。現在は中国人が取って代わっています。
ヴァイオリンなんて、労力の掛る事は、先進国で楽に暮す人には向かないので、後進国から音楽家が輩出される様になるでしょう。ヴァイオリニストになぜユダヤ人が多かったのか、その理由も説明可能です。
先進国で作られる音楽は、AIに依るもの、になって行くでしょう。しかし、先進国でも演奏するのは、後進国出身の奴隷が演奏する事になるでしょう。
/////
私は少し料理もするのですが、階級間格差が小さい国、地方や、宮廷料理が無かった国、地方では、美味しい料理は食べられませんね。
駅等の、人工音声合成が、大嫌いです。国鉄大阪駅では、「ぉおさか」・「ぉおさか」、笑ってしまうと同時に、不快でした。
仕事の国際分業が進んで、後進国の人達が、先進国の人の奴隷として、労働する、事になるだけ、だと思います。日本人がアメリカ人の奴隷として働いている(いた)のと同じですね。現在は中国人が取って代わっています。
ヴァイオリンなんて、労力の掛る事は、先進国で楽に暮す人には向かないので、後進国から音楽家が輩出される様になるでしょう。ヴァイオリニストになぜユダヤ人が多かったのか、その理由も説明可能です。
先進国で作られる音楽は、AIに依るもの、になって行くでしょう。しかし、先進国でも演奏するのは、後進国出身の奴隷が演奏する事になるでしょう。
/////
私は少し料理もするのですが、階級間格差が小さい国、地方や、宮廷料理が無かった国、地方では、美味しい料理は食べられませんね。
駅等の、人工音声合成が、大嫌いです。国鉄大阪駅では、「ぉおさか」・「ぉおさか」、笑ってしまうと同時に、不快でした。
[52579]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 10:31
投稿者:yeeamon(ID:IzUnYzU)
唐突なタイトル提示でびっくりされた方もおられると思いますが、現在まで世界のバイオリン界への影響は極めて限定的と見ています。しかし、スーパーでレジが消え始めている現状、教育ソフトの開発と流通の加速化傾向(将来教師の職まで奪うとの予測もあり)、Fanuc社がグローバルな競争に晒され苦戦中の状況、AIのエンジンとなるレアメタル/アース確保をめぐる日中間の過去の確執やこれらが眠るとされる海洋沿岸深海資源開発確保に向けた世界の取組み、その他外部環境のめまぐるしい動きにはバイオリン愛好者ならずとも関心いを寄せざるを得ません。これまで数百年にわたるバイオリンの時代は過去一世代とは異なる前提が大きく崩れることなく伝統が維持されてきたのは幸いなことですが、それでも消滅していった過去職種は数え切れません。この間、エネルギーが確保され人手に代わる機械が出現し、人の活動が管理職的方向へと/多様化し、伝統と称される文化経済などの活動対象も部分的にせよ変動してきた点に大方の共通項が見られたと考えられます。以上、将来を考察されるに際して何かの御参考となれば幸いです。
[52584]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 15:39
投稿者:匿子(ID:QweYZVA)
この掲示板でなければ真面目に話してあげるのですが。。
[52585]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 16:29
投稿者:pochi(ID:MVIlIyg)
>この掲示板でなければ真面目に話してあげるのですが。。
----通常は、能力がない、という意味になります。
----通常は、能力がない、という意味になります。
[52589]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 17:12
投稿者:好事家(ID:FHEZGVk)
「作曲、楽器製作と演奏部門が優秀なロボットにとって代わる」と言うのは一見面白い議論ですが、ロボット化してもそれほど儲かる分野ではないと思いますからあり得ないでしょう。
それ以前にクラシック音楽は斜陽傾向にあるし、特にヴァイオリンの場合は手に触れてよい人を選ぶ上、下手な人が他人に聞かせるのは犯罪行為とみなす人も居ますから、取り組もうとする人の意欲がそがれ、ますます廃れて行くものと思います。
それ以前にクラシック音楽は斜陽傾向にあるし、特にヴァイオリンの場合は手に触れてよい人を選ぶ上、下手な人が他人に聞かせるのは犯罪行為とみなす人も居ますから、取り組もうとする人の意欲がそがれ、ますます廃れて行くものと思います。
[52592]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 17:52
投稿者:pochi(ID:MVIlIyg)
ピアノは「ミヒャエル・ナナサコフ」
http://fstrings.com/board/index.asp?id=44852&t=2012#44925
結構頑張っているのですが、ヴァイオリンは、かなり苦戦していますね。
ピアノの可能性の追求としては、
http://youtu.be/BdUy70dh8LY
http://youtu.be/WNkxDe9flCw
でも、人はやりたくなるみたいです。
http://youtu.be/OokOICA13iw
http://youtu.be/0lRRrwc0OfE
http://fstrings.com/board/index.asp?id=44852&t=2012#44925
結構頑張っているのですが、ヴァイオリンは、かなり苦戦していますね。
ピアノの可能性の追求としては、
http://youtu.be/BdUy70dh8LY
http://youtu.be/WNkxDe9flCw
でも、人はやりたくなるみたいです。
http://youtu.be/OokOICA13iw
http://youtu.be/0lRRrwc0OfE
[52593]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 17:53
投稿者:たく(ID:EWUZVAI)
好事家さん
-------------------
「作曲、楽器製作と演奏部門が優秀なロボットにとって代わる」と言うのは一見面白い議論ですが、ロボット化してもそれほど儲かる分野ではないと思いますからあり得ないでしょう。
-------------------
ほぼ同意見です。
-------------------
それ以前にクラシック音楽は斜陽傾向にあるし、特にヴァイオリンの場合は手に触れてよい人を選ぶ上、下手な人が他人に聞かせるのは犯罪行為とみなす人も居ますから、取り組もうとする人の意欲がそがれ、ますます廃れて行くものと思います。
-------------------
ここが、私と認識がかなり異なります。
① 憧れてヴァイオリンを購入し、練習したが何十年練習しようがうまくならないので、やめる。この掲示板のせいではありません。私の周囲でこの掲示板を知らない人も、ヴァイオリンをあきらめる人は多いです。要するに、楽しめるまで行けない人が90%以上もっとかもしれません。
② この掲示板を知っているヴァイリン弾き(プロ・アマ含めて)は少ない。なぜなら、そこまで追求しょうとする人が少ない。私の周りでこの掲示板を知っているのは100人中2人だけです。従って、バイオリン界全体への影響は、この掲示板がどうであれ、大きな問題はない。
④ 意欲をそがれない方も沢山いらっしゃるとおもいます。私など、益々やる気が起こります。
⑤ クラッシックが斜陽とのことですが、私には理解できません。もし仮にそうだっとしても、世にあるあらゆるものは栄枯盛衰を繰り返すわけで、この掲示板がその原動力とはならない。
-------------------
「作曲、楽器製作と演奏部門が優秀なロボットにとって代わる」と言うのは一見面白い議論ですが、ロボット化してもそれほど儲かる分野ではないと思いますからあり得ないでしょう。
-------------------
ほぼ同意見です。
-------------------
それ以前にクラシック音楽は斜陽傾向にあるし、特にヴァイオリンの場合は手に触れてよい人を選ぶ上、下手な人が他人に聞かせるのは犯罪行為とみなす人も居ますから、取り組もうとする人の意欲がそがれ、ますます廃れて行くものと思います。
-------------------
ここが、私と認識がかなり異なります。
① 憧れてヴァイオリンを購入し、練習したが何十年練習しようがうまくならないので、やめる。この掲示板のせいではありません。私の周囲でこの掲示板を知らない人も、ヴァイオリンをあきらめる人は多いです。要するに、楽しめるまで行けない人が90%以上もっとかもしれません。
② この掲示板を知っているヴァイリン弾き(プロ・アマ含めて)は少ない。なぜなら、そこまで追求しょうとする人が少ない。私の周りでこの掲示板を知っているのは100人中2人だけです。従って、バイオリン界全体への影響は、この掲示板がどうであれ、大きな問題はない。
④ 意欲をそがれない方も沢山いらっしゃるとおもいます。私など、益々やる気が起こります。
⑤ クラッシックが斜陽とのことですが、私には理解できません。もし仮にそうだっとしても、世にあるあらゆるものは栄枯盛衰を繰り返すわけで、この掲示板がその原動力とはならない。
[52595]
Re: バイオリンの将来はいかに
投稿日時:2017年03月17日 21:27
投稿者:pochi(ID:MVIlIyg)
極論しましょう。
ドーヴァー海峡を泳いで渡る人(Channel Swimmer)は、今後増えるかどうか。
www.channelswimmingassociation.com
40km未満ですから、18世紀と比較すると、手漕舟で渡る人は減っているでしょう。
エヴェレスト頂上は、既にヘリコプターに依る着地に成功していた筈です。
youtu.be/3HckQcNNoJc
今後エヴェレスト山頂ヘリコプターツァーも企画されるでしょうね。
でも
「Channel Swimmer」
「Everest Summit Climber」
どちらも減らない、と思います。
高尾山にエヴェレストという名前を付ける人は既に沢山いるでしょう。高尾山は道が整備され尽くしているので、走っても登れます。走って登ると結構厳しい山なのですよ。
ドーヴァー海峡を泳いで渡る人(Channel Swimmer)は、今後増えるかどうか。
www.channelswimmingassociation.com
40km未満ですから、18世紀と比較すると、手漕舟で渡る人は減っているでしょう。
エヴェレスト頂上は、既にヘリコプターに依る着地に成功していた筈です。
youtu.be/3HckQcNNoJc
今後エヴェレスト山頂ヘリコプターツァーも企画されるでしょうね。
でも
「Channel Swimmer」
「Everest Summit Climber」
どちらも減らない、と思います。
高尾山にエヴェレストという名前を付ける人は既に沢山いるでしょう。高尾山は道が整備され尽くしているので、走っても登れます。走って登ると結構厳しい山なのですよ。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 5 ページ [ 42コメント ]