ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

ピアノで重音指導 | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[52812]

ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月04日 07:24
投稿者:pochi(ID:NVOARmA)
音楽的には、業務上過失傷害、若しくは(幼女)強姦に相当すると思います。

一度削除されたので、証拠のヴィデオ、加害者・被害者氏名は出しません。

皆さんの御意見を賜りたい。
[52813]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月04日 19:05
投稿者:じゅん(ID:OIWTkVI)
これ、難しいですね。

「ピアノで重音指導」だけだと、どの程度の先生がどの程度の生徒に教えているのか全く分からないので、意見の言いようがなくなってしまいます。

全くの初心者で、全音と半音から怪しいくらいのレイトスターターにとりあえずそれらしき音の高さを教えようとしているのなら、人によってはピアノを許容するでしょう。

真剣に専門家を目指している才能ある生徒に、本当に正しい音程を教えようとしているのなら、ピアノを使うのは論外で、弦楽器でやって見せないとおかしいでしょう。そういう生徒にピアノで教えるのは、「私は何もわかっていません」「私は自分がわかっていないことを間違ったやり方で強制するダメ教師です」と言っているよりさらに悪いでしょう。

私のヴァイオリンもあまり音程はよくありませんが、明らかにズレズレのピアノで重音を指導されたら「ふざけるな」と思います。pochi氏くらいの耳があれば、完璧に調律されたピアノであっても弦楽器の重音とは音程が違うのがわかりますから「ふざけるな」と思うでしょう。

と言うわけで、教えようとしている生徒の資質によると思います。
が、きちんと耳を育てようとしている指導ではないな、と思います。
[52814]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月04日 21:50
投稿者:pochi(ID:NVOARmA)
じゅん氏、

加害者と被害者が、NHKヴィデオ証拠で特定されていて、特定された加害者に関しての意見募集です。

被害者は存命チェリスト、加害者は鬼籍入。
[52815]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月04日 23:12
投稿者:じゅん(ID:OIWTkVI)
pochi様

ありがとうございます。

以前にこの話題を実名を挙げておられた時に動画をチェック済みです。

「ピアノじゃなくて、楽器を弾いて教えろよ!」と言うのが、その動画を見た感想です。

できない人の言葉は、どう頑張っても指導にはならず、批評にしかなりません。

批評が演奏を伸ばすかどうかは、19世紀に美学の世界で論争があったはずですが、「できない」と言うことで決着したはずです。

少なくとも、「言っていい範囲とダメな範囲」があります。

正しいダメ出しだけで、解決策を本人が考える余地があるのであれば、それは許される批評だと思います。

「重弦の音程が短6度にしては狭いと思うので、もう少し広く取ってはどうか」と言うのは有効な批評でしょう。

ダメ出しが正しくても、解決策が間違っていたらそれは迷惑な批評です。先生が生徒にしてはいけないことと思います。

「重弦の音程が短6度にしては狭いと思うので、チューナーを使って音を確認せよ」はバカげています。

ダメ出しも微妙で、解決策が間違いなら、それは犯罪的な批評であり、先生が生徒にやったら先生の資格をはく奪すべきことと思います。

「重弦の音程があまり良くないので、ピアノと合わせて濁りのない和音を追求せよ」できるはずがないことを強制し、生徒の耳を曇らせる方向に結果的に持って行っているので、犯罪行為です。


この手の困った人、昔はいっぱいいたんでしょうね。

今も厳密には駆逐されているとは言い難いので、pochi様は問題提起を再三行っていらっしゃる。

私も以前にこの動画を見てものすごく教えられたので、こうしたことを書いています。
[52816]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月05日 03:36
投稿者:pochi(ID:NVOARmA)
じゅん氏、

ヨハンナ・マルツィ
http://youtu.be/Dx5qN_Y92IY
の様に、重音の下の音を対旋律と捉えて、敢えて殆どをピタゴラス律準拠で弾く人もいるのですが、通常は、上の音をピタゴラス律、下の音を純正で付けます。

下の音が開放弦とそのオクターブの時は例外で、上の音を下の音に合わせる、事もあります。特に下の音がGの開放だと、長六度Eを低め、短六度Esを高めに取る事が多くなっています。
http://youtu.be/QaYOwIIvgHg#t=156
こういうのをします。

完全無視すると、
http://youtu.be/sZXh89R8JeM
顔が歪みます。

旋律的音程と和声的音程は違うので、その実践的練習法も公開しています。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=47630&t=2013#47630

六度重音ヴァージョンも作ろうと思えば作れますし、正確な見本を見せて聴かせる事も簡単に出来ます。
http://fstrings.com/board/index.asp?id=52722&t=2002#52731
これを行うのですが、音程なら指の角度をズラして見せて響きを聴かせます。

何れにせよ、
「重音は響きを聴いて合わせる」
のが基本です。

//////////////

ヴァイオリン的響きの無いピアノでの重音練習なんて、日本語の朗読をするのに、アラビア語に翻訳してから、日本語に再翻訳して、朗読させる様なもの、です。

当該指導者ナンチャラの後継者は、ナンチャラがやった事の罪深さを、周知徹底するべきだと思います。

「ナンチャラ・キネン」なんて、悪い冗談だと思います。19歳のジョシダイセイの私は、生まれる前なので、ナンチャラと直接交流が無く、ハッキリはしませんが、オンチで有名だったのだそうです。

運弓を無視して、棒で音楽を叩き潰すシーンもあります。
[52817]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月05日 11:56
投稿者:たく(ID:EWUZVAI)
和音の勉強を再度行おうと思って、電子ピアノを10年前に購入したのですが、すぐに押入れ行きとなってしまいました。その理由は、

 純正の和音が必要なときの純正な響きが得られない。従って、バイオリン属の楽器には、にはまったく使えない。ところが、その事をピアノをずっとされている方にお聞きすると、その微妙にはもっていないのが緊張感があって好きなんだそうです。私には、汚い音にしか感じません。なんか変です。

私の幼少期に受けた「音楽教育」なるもののレベルの低さが第一の原因なように思います。耳が腐っちゃていました。
[52818]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月05日 16:13
投稿者:NNOL(ID:MXVnQJk)
たとえば、ブラームスの1番の2楽章の3度の重音とかはどう練習したらいいですか?一人で弾いていると自然と雑音の少ない透明な重音になるんですが、ピアノ合わせになるとピアノとずれてしまいます。
プーランクとかもそうなので、結局ピアノに合わせてますが…。
[52819]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月05日 16:37
投稿者:pochi(ID:GDIQYzQ)
[52818]
[52818]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月05日 16:13
投稿者:NNOL(ID:MXVnQJk)
たとえば、ブラームスの1番の2楽章の3度の重音とかはどう練習したらいいですか?一人で弾いていると自然と雑音の少ない透明な重音になるんですが、ピアノ合わせになるとピアノとずれてしまいます。
プーランクとかもそうなので、結局ピアノに合わせてますが…。
NNOL氏、

私は、ブラームス1番の2楽章の3度の重音では、ピアノに寄り添う様に合わせます。

正しいのかどうかは解りませんが、元々ピアノで作った曲で、旋律の一部をヴァイオリンにした様な気がするから、です。

調弦から3:2の完全五度調弦ではなく、ピアノに合わせます。音律的には、平均律っぽく弾く、という事です。
[52822]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月15日 17:05
投稿者:NNOL(ID:MXVnQJk)
昔困ったのは、シベリウスの3楽章の3度の和音なのですが、学校の試験ではピアノと合わせるから、ピアノの音程に合わせて弾いたんですが、審査の先生からは3度があってないと指摘されました。難しいですね、シベリウスの3楽章はどういうふうに重音を取っていったらいいのでしょうか。
[52823]

Re: ピアノで重音指導

投稿日時:2017年06月15日 20:46
投稿者:pochi(ID:iBZANQA)
>シベリウスの3楽章
-----上がピタゴラスで下を純正に付けるのが基本でしょう。上の音の狭い半音をキチンと弾かないと、音程が悪い、とされます。

関連スレッド