ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

スズキ・メソード | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[54942]

スズキ・メソード

投稿日時:2024年03月30日 15:57
投稿者:pochi(ID:aYhieSA)
[49914]
[49914]

Re: スズキメソード

投稿日時:2015年10月10日 22:11
投稿者:たな(ID:JCF1FEM)
スズキやってます。

まず、楽譜が見やすい。ページが戻らない笑

CDがあるから曲が分かり易い。四巻から非常に難しいから挫折する笑
まだ、3巻だけど四巻なんて無理だな。


スズキ・メソードの録音と明確に違いが解る動画が出ました。

「江口有香」
https://youtu.be/mLwkifLkM8E
「橋本洋」
https://youtu.be/yyCbfTz0Aro

動画付で運弓の問題点を改善していますから、スズキ教本付属のCDは不必要(聴いて真似るのは寧ろ害悪)に成って仕舞ったと思います。

それにしても「鈴木鎮一」のLPは酷過ぎた。
(1巻は知らない)

私が習ったのはスズキ・メソードではないので、習った最初の曲ではなく、3歳ではなく、暫く経ってからでしたから多分4歳で、全音上げた、
HHHHHHFisFisFisFisGisGisGisGisFisFisFisFis・・・・
で、
元弓から、
DOWN・UP・DOWN・UP・DOWN・DOWN
先弓から、
UP・DOWN・UP・DOWN・UP・UP・・・・
だったと思います。

fstringsの皆さんなら、取り敢えず「完全五度下げて、オクターブ重音」で弾く事をお勧めします。「移調自由」「長短調を入れ替えて弾く」のも良いでしょう。あい氏向けには「完全四度重音」でしょうね。

何の為にスズキ・メソードってあるんでしょうね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
>主な活動は音楽教育であるが、それが本来の目的ではなく、音楽によって子供の心を豊かにし、自信をつけることにあるとしている。
↑「思い上がったイヤなヤツ養成所」
でしょうか?

御意見をどうぞ。
[54980]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年04月10日 00:52
投稿者:通りすがり(ID:ISgXOCM)
指導内容の是非は判断つきませんが、裾野を広げるのに一役買ってるところは素晴らしいと思いますよ。有名なソリストの始めるきっかけ(ヒラリー・ハーン他)になってますし。
[55029]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年05月02日 16:15
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
[54818]
[54818]

ヒマリちゃんは天才

投稿日時:2023年11月28日 02:10
投稿者:ワット(ID:FXNSkUk)
いまや世界のヒマリとなった吉川ひまりちゃんは、ますます上手になりましたね。正確さ、節々まで行き届いたテクニックもすごいです。
みなさんの感想はどうですか?
ヒマリちゃんは天才」も、スタートはスズキ・メーソドだったのですか?
[55031]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年05月02日 19:09
投稿者:QB(ID:MzJSJkE)
USのSUZUKIでは、複数の種類の(奏者の)CDがありました。一つは「優等生」もう一つは「コンサートピース的な弾き方」どちらもCD単体で購入可能だったので、子供には両方を買って聞かせていた記憶があります。
その当時の日本のスズキの教本についていたCDは豊田さんだったかな?イントネーションと音質が全く自分には相容れなかったのはよく覚えています。
模範演奏の選択肢が多く、しかも映像付きであれば(格段に情報量が多いので)非常に好ましいと思います。
[55238]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年06月22日 02:48
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
鈴木鎮一と才能教育――その形成史と本質の解明 明治学院大学機関リポジトリ
https://meigaku.repo.nii.ac.jp/record/2526/files/A33_text.pdf

『現在の才能教育において指摘されている問指摘されている問題点を踏まえ、「鈴木鎮一の才能教育」の本質の解明を図る』とある

要は、周りの者が、子供のやる気を引き出して、子自らの欲求で芸術的探究へ向かう心と行動姿勢を躾ける手法のようです

《第四章 結論より抜粋》
子どもに芸術を学び追求する心を教え、育てること、更に、子ども自身が人格・感覚・能力ともに優れた人物を目指していくことを目的とした「芸術教育」なのである。 家庭や指導者は、子どもの「感覚」「心の在り方と働き」「日常の起居」などにも目を向けて教育を行う必要が出てくる

家庭の者が我が子のための教育を研究し、工夫するということは、まさに母国語教育の形である。  その家庭に教育を委ねられた「鈴木鎮一の才能教育」における教育の形は、各家庭の生活習慣、あるいは国、文化、伝統などの中で、それぞれに合う形で適宜考案され、構築されていく。 子どもの気持ちの変化や成長のタイミングに合わせた適格な指導を行うことで、強いられることのない自然な欲求から子どもが音楽を学ぶように導くのである

音楽教育の形式を持たない教育として展開するならば、ヴァイオリン教育において鈴木が提案した十六分音符から開始する練習法に代わるもの、つまり、その分野における「易しいもの」とは何なのかという発見と、方法の開発が行われ、その上で他分野に転用できるのかどうかを検証する必要があるだろう

例えば、「暗記(譜)と反復」をメソード(方法)として定めることは、他分野に応用するためには有用であろう。 しかし、「暗記(譜)と反復」は「鈴木鎮一の才能教育」における「方法」の部分的な側面でしかなく、理解を誤れば、「早教育と訓練主義」への傾倒という問題を容易に引き起こしてしまう
[55239]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年06月22日 02:53
投稿者:松毬(ID:VpKIRzA)
訂正:
『現在の才能教育において指摘されている問題点を踏まえ、「鈴木鎮一の才能教育」の本質の解明を図る』とある
[55241]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年06月22日 10:08
投稿者:アレックス(ID:JYlplQA)
バイオリンを習う子供の95%は、一定の技術がつこうが音大進学やプロなんて目指しませんし、演奏家の言う感情表現なんてものは、聴衆の大半は気にもしないでしょうし、そんなに目くじら立てる程の事かな? と思います。
chitoseさん初めとした常駐者の中にプロの演奏者なんて今はいらっしゃらないですし、chitoseさんの求める上級者のいないサークル内で議論が弾むない内容でもないでしょう。
人間、自分の専門外以外の事は何も知らない「無知者」でしかありませんから、そんなものをpochitoseさんの望む水準で答えられるわけがないのです。
他の回答者の方には大変失礼を承知で申しますが、pochitoseさんの言うところのバイオリンを弾く資格のない、辞めた方が良いというレベルの方達の集まりで投げかける質問でもないと思いますね。
スズキで全課程を終えたレベルであれば、音楽の授業くらいでしか楽譜に縁のなかった大半の人相手に通用する演奏が出来ると思いますし、結婚式の余興等の特殊な空間で披露すれば雰囲気との相乗効果で一定の人間を感動させる事もできるでしょう。
アマチュアとしては、それ以上に求める必要があるのですか? ってハナシです。
自己顕示欲の為の質問と捉えていますが、本気で議論をしたければ演奏並びに教育の専門家と勝手にやってくださいという話です。
演奏家が偉そうに話す感情表現なんていうのも、私のような一科学屋から見れば、バイオリンに限れば適切な圧力の大小、弓の速度の遅速の組合せの結果です。
その点、付属のCDもそんなに悪とは思いませんが。
[55242]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年06月22日 12:17
投稿者:pochi(ID:OGVSIHQ)
[55241]
[55241]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年06月22日 10:08
投稿者:アレックス(ID:JYlplQA)
バイオリンを習う子供の95%は、一定の技術がつこうが音大進学やプロなんて目指しませんし、演奏家の言う感情表現なんてものは、聴衆の大半は気にもしないでしょうし、そんなに目くじら立てる程の事かな? と思います。
chitoseさん初めとした常駐者の中にプロの演奏者なんて今はいらっしゃらないですし、chitoseさんの求める上級者のいないサークル内で議論が弾むない内容でもないでしょう。
人間、自分の専門外以外の事は何も知らない「無知者」でしかありませんから、そんなものをpochitoseさんの望む水準で答えられるわけがないのです。
他の回答者の方には大変失礼を承知で申しますが、pochitoseさんの言うところのバイオリンを弾く資格のない、辞めた方が良いというレベルの方達の集まりで投げかける質問でもないと思いますね。
スズキで全課程を終えたレベルであれば、音楽の授業くらいでしか楽譜に縁のなかった大半の人相手に通用する演奏が出来ると思いますし、結婚式の余興等の特殊な空間で披露すれば雰囲気との相乗効果で一定の人間を感動させる事もできるでしょう。
アマチュアとしては、それ以上に求める必要があるのですか? ってハナシです。
自己顕示欲の為の質問と捉えていますが、本気で議論をしたければ演奏並びに教育の専門家と勝手にやってくださいという話です。
演奏家が偉そうに話す感情表現なんていうのも、私のような一科学屋から見れば、バイオリンに限れば適切な圧力の大小、弓の速度の遅速の組合せの結果です。
その点、付属のCDもそんなに悪とは思いませんが。
アレックス氏、

音程をチューナーで確認して、休符が無い、事のイイワケにしか読めません。
「音楽の最低限」
を満たしていません。

どうやってヴァイオリンを教えるのでしょうか?
https://youtu.be/DcHMhe6G0h8
https://youtu.be/jg9m2F_Xx1c
https://youtu.be/4kALT5jrxqU
https://youtu.be/kq4rmn-Z1uE
スズチンがマシに思えます。

唄に喩えてみましょう。
https://youtu.be/LR8DYmd8uVA
https://youtu.be/LR8DYmd8uVA?t=1397
「味が解る設定」ですが「音は解らなかった」証拠になってしまっています。私でも唄はこんなに下手ではない。

味盲が幾ら頑張ってラーメンを作っても、私が手抜きで作った「サッポロ一番塩ラーメン」に勝てません。手抜きでも作るのに手間とお金は掛かります。簡単ですよ。
[55347]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年07月03日 23:28
投稿者:www(ID:GFOTQBE)
関係ない話で申し訳無いが君さ、知恵袋でも暴れまくってないかw
[55349]

Re: スズキ・メソード

投稿日時:2024年07月04日 14:08
投稿者:通りすがり(ID:EUeTdRA)
アレックスさん、いいこと言うな。

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント

ひらがなで『掲示板』と入力(スパム対策です)