楽器・付属品 0 Comment
最終更新:2024年11月23日 17:32
[55510]
バイオリンの質問です。
投稿日時:2024年11月23日 17:32
投稿者:カメリア(ID:KGZQWEE)
度々、バイオリンの性能を語る際に、幾ら以上の個体でないと云々という事をおっしゃる有識者の方はけっこういるように思います。
ただ、事実として20世紀の巨匠が所有していた事もある○○という数千万~数億円のバイオリンが贋作で、時にはイタリア製ですらない事が判明し、私の知ってるものだと一万ドル以下で取引されている元(?)銘器なんかもあります。
嫌味とかでの質問ではないことを御理解いただきたいのですが、こういう事例は値段と性能の相関関係を示す方々はどういう説明をされるのでしょうか?
私はそういう経歴の楽器であれば、曰く付きでも多少の無理をしてでも手に入れたいですし、恐らく一生他の楽器に目移りする事がないくらいには満足度は高いと思います。
ですが、有識者の方からすれば、二束三文になってしまった楽器は評価に値しないとの烙印を押されてしまうのでしょうか?
私とご縁で結ばれる事はありませんでしたが、少し前に上記経歴の楽器を試奏する機会があり、稲妻に打たれたような衝撃を受けました。その後に店員から楽器のネタばらしがあり、いろいろ考えさせられました。
ただ、事実として20世紀の巨匠が所有していた事もある○○という数千万~数億円のバイオリンが贋作で、時にはイタリア製ですらない事が判明し、私の知ってるものだと一万ドル以下で取引されている元(?)銘器なんかもあります。
嫌味とかでの質問ではないことを御理解いただきたいのですが、こういう事例は値段と性能の相関関係を示す方々はどういう説明をされるのでしょうか?
私はそういう経歴の楽器であれば、曰く付きでも多少の無理をしてでも手に入れたいですし、恐らく一生他の楽器に目移りする事がないくらいには満足度は高いと思います。
ですが、有識者の方からすれば、二束三文になってしまった楽器は評価に値しないとの烙印を押されてしまうのでしょうか?
私とご縁で結ばれる事はありませんでしたが、少し前に上記経歴の楽器を試奏する機会があり、稲妻に打たれたような衝撃を受けました。その後に店員から楽器のネタばらしがあり、いろいろ考えさせられました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 0コメント ]
ヴァイオリン掲示板に戻る
[ 0コメント ]