ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

自宅の練習環境について | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 5 Comments
[55566]

自宅の練習環境について

投稿日時:2024年12月17日 19:47
投稿者:NWC(ID:GDaQZxU)
変な質問かも知れませんが、皆様の意見をお伺いしたいです。
自宅に、使っていない10畳程の地下室があるのですが、バイオリンの練習用に改良しようかと考えています。
その為、地下室で練習してみたのですが、密閉された空間のためか、楽器の響きが良くなりすぎて別物みたいになり、こんな環境で練習をするのが果たして良いのか不安になっています。
具体的には、音の繋がりがスムーズすぎて移弦の際に音が止まったりガスってひっかかるような所謂ギスギス音がほぼなくなりました。
(録音での聞き比べでも差は明らかで、同居人からも昆虫みたいと褒められました)
地上の部屋や、先生の自室でレッスンする時は相変わらず、そういうギシギシしたような音は発生します。
私みたいなアマチュアは、自室以外でこういう響きの良い場所で演奏する事はまずないのですが、こういう環境で練習を継続する事で何か良くなる事、悪くなる事というのはあるのでしょうか?
こういう環境での練習を継続する事で、自然とギスギス音のないボウイングが出来るとかなら、それは理想ではありますが。
【ご参考】
[55567]

Re: 自宅の練習環境について

投稿日時:2024年12月17日 19:52
投稿者:通りすがり(ID:ERYJiRA)
風呂場のような響く環境は自分の出してる音がわからなくなるから良くないって色んな人が言ってますね。

部屋が響きすぎるようなら壁に吸音材を貼って少しデットな環境にするのが良さそうです。
[55580]

Re: 自宅の練習環境について

投稿日時:2024年12月20日 23:36
投稿者:pochi(ID:OFZCMUM)
ヴァイオリンを弾くのには天井高が最低限身長+70cm要ります。西洋人平均の身長180cmなら250cm突起物無しです。出来れば300cm欲しい。

残響は過剰で無ければ慣れるから何とかなりますし、壁を吸音壁にする事も可能(簡単)です。

地下室で大切なのは換気システムです。

伴奏用ピアノを入れるなら最低限30平米は欲しいと思います。ピアノ五重奏ギリギリでしょう。
[55582]

Re: 自宅の練習環境について

投稿日時:2024年12月21日 09:40
投稿者:NWC(ID:ODGZdiA)
通りすがり様

ありがとうございます。
確かに風呂場の環境に近いです。
言われてみれば、共鳴音の響きは感じにくくなったかも知れません。

pochi様

ありがとうございます。
高さの点はクリアしていますが元々、カラオケ兼シアタールームのつもりで設置した部屋ですので、そんなに広くはないのです。
五重奏なんて高度なものは、まずやる事はないかと思います…
換気は、部屋の両サイド二カ所に換気扇が設置してあるのですがそれでは弱いでしょうか?
[55583]

Re: 自宅の練習環境について

投稿日時:2024年12月21日 13:43
投稿者:pochi(ID:MlEVE2g)
NWC氏、

屋外の二酸化炭素濃度は季節によって変動しますが概ね400ppmです。此が5000ppm以上に成ると頭痛等の健康被害を起こす事が多くなります。一般論として1000ppm以下に押さえた方が良いとされています。

地下室で練炭を焚いたら一酸化炭素中毒で死ねるでしょうが火は使わないでしょう。

こんなのがあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DBLKNYPY/
[55584]

Re: 自宅の練習環境について

投稿日時:2024年12月21日 17:09
投稿者:pochi(ID:MlEVE2g)
NWC氏、

書き忘れていました。

吸音壁にする最も簡便な方法は、
「カーテン(緞帳を吊るす)」
事です。

開閉で残響コントロールが可能ですし、地下室にグッと高級感を演出出来ます。吸音材を貼る人もいますが如何にもって感じでしょう。

換気は部屋の端対角線に吸気扇と換気扇を付けます。

我が家(あばら屋)にも地下室を作る予定でしたが、天井高が取れず断念しました。

関連スレッド

この話題にコメントする

投稿者名

タイトル

コメント

ひらがなで『掲示板』と入力(スパム対策です)