[5868]
弓について
投稿日時:2003年10月10日 15:34
投稿者:たっぽ(ID:cgiXdCA)
こんにちは。
先日、弓はある程度良いものを使ったほうが上達が早い、と聞いたのです。
現在4万円ほどで購入した弓を使用中なのですが、
機能的に優れている弓というのは、どの程度の価格で手に入るものなのでしょうか。
たしかに弓を借りたりして弾いてみると、ずいぶん感覚が違いますよね。
どなたかご存知の方、教えてください。
先日、弓はある程度良いものを使ったほうが上達が早い、と聞いたのです。
現在4万円ほどで購入した弓を使用中なのですが、
機能的に優れている弓というのは、どの程度の価格で手に入るものなのでしょうか。
たしかに弓を借りたりして弾いてみると、ずいぶん感覚が違いますよね。
どなたかご存知の方、教えてください。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 23コメント ]
[5875]
Re: 弓について
投稿日時:2003年10月10日 18:39
投稿者:まっしゅ(ID:MANZdEQ)
私も便乗質問させてください。
よく、弓は楽器の値段の1/3~1/2と聞きますが、楽器がそんなに高くないときには、やっぱりそれ相当の弓のほうがいいのでしょうか?
それとも、たとえば鈴木などの5万円程度の楽器でも、弓だけもっと高いものを使ってもいいのでしょうか? というか、使ったほうがいいのでしょうか?
よく、弓は楽器の値段の1/3~1/2と聞きますが、楽器がそんなに高くないときには、やっぱりそれ相当の弓のほうがいいのでしょうか?
それとも、たとえば鈴木などの5万円程度の楽器でも、弓だけもっと高いものを使ってもいいのでしょうか? というか、使ったほうがいいのでしょうか?
[5878]
Re: 弓について
投稿日時:2003年10月10日 20:03
投稿者:セグウェイ(ID:Fgk4iEc)
私は素人ですが、80万円程度のそこそこ良い弓を使っています。そこそこのアマチュアオーケストラで弾くレベルです。
プロだと、オーケストラ奏者でも数百万円する弓を使っている場合があるとか。ソリストはどうなのでしょうね。
個人的には、楽器はともかく弓だけ良い物を選んでも弾きやすさが全然違うと感じています。
しかし、一様に高い弓といっても、重さからしていろいろあるので、自分にあったものを選ぶのが重要でしょうね。
となると、そこそこの楽器で試したいですね…
プロだと、オーケストラ奏者でも数百万円する弓を使っている場合があるとか。ソリストはどうなのでしょうね。
個人的には、楽器はともかく弓だけ良い物を選んでも弾きやすさが全然違うと感じています。
しかし、一様に高い弓といっても、重さからしていろいろあるので、自分にあったものを選ぶのが重要でしょうね。
となると、そこそこの楽器で試したいですね…
[5881]
Re: 弓について
投稿日時:2003年10月10日 21:41
投稿者:たっぽ(ID:JCEgVBc)
早速のレスありがとうございます。
まっしゅさんのレスについてですが、やはり弓はよいもの(≒高いもの)を使ったほうがよいと思います。
使いやすい弓で、いろんな奏法を覚えられるからでしょうか。
それが〝上達が早い〟の意味のような気もしますね。
弾きやすい弓、ほしいですね。
あまり高額なものには手が出ませんが、10数万ぐらいお金をためて、いろいろ弾き比べてみたいです。
まっしゅさんのレスについてですが、やはり弓はよいもの(≒高いもの)を使ったほうがよいと思います。
使いやすい弓で、いろんな奏法を覚えられるからでしょうか。
それが〝上達が早い〟の意味のような気もしますね。
弾きやすい弓、ほしいですね。
あまり高額なものには手が出ませんが、10数万ぐらいお金をためて、いろいろ弾き比べてみたいです。
[5883]
Re: 弓について
投稿日時:2003年10月10日 22:38
投稿者:kita(ID:EldhmIc)
私の経験ですと、弓のレベルが低い場合(必ずしも安い弓のことではない。高い弓にも当てはまる場合も多々ある。)、さまざまなヴァイオリン奏法(特に運弓法)のなかで、不可能なことがあらわれてきます。例えば、スピッカートがうまくできないとか、クレッシェンドが一弓でうまくできないとか、できないことがたくさんでてきます。良い弓の場合、そのような技術をうまくできるように助けてくれます。
良い弓の選び方は、様々な考えや好みの問題もありますからここではいいませんが、調べればたくさん情報はあるはずです。値段はある程度の目安程度と思ってよいと思います。安い弓でも良いものはたくさんありますよ。
良い弓の選び方は、様々な考えや好みの問題もありますからここではいいませんが、調べればたくさん情報はあるはずです。値段はある程度の目安程度と思ってよいと思います。安い弓でも良いものはたくさんありますよ。
[5886]
Re: 弓について
投稿日時:2003年10月10日 23:20
投稿者:まっしゅ(ID:MANZdEQ)
たっぽさん、そしてみなさん、レスありがとうございます。
そうか、いろいろな奏法は、いい弓のほうが上達が早いのですね。
今使っている弓は、軽いのはいいのですが、ぽよんぽよんに弾みすぎてしまって、とてもスピッカートどころではないです。(それ以前にまだまだ未熟なんだけど)弓を買うときには、いろいろ試してみて、もしも気に入ったものが楽器よりも高くても、それなりの価値はちゃんとある、と考えたほうがいいですね。
私も、もっと弾きやすい弓がほしいです。よし、がんばって貯めるぞ。
そうか、いろいろな奏法は、いい弓のほうが上達が早いのですね。
今使っている弓は、軽いのはいいのですが、ぽよんぽよんに弾みすぎてしまって、とてもスピッカートどころではないです。(それ以前にまだまだ未熟なんだけど)弓を買うときには、いろいろ試してみて、もしも気に入ったものが楽器よりも高くても、それなりの価値はちゃんとある、と考えたほうがいいですね。
私も、もっと弾きやすい弓がほしいです。よし、がんばって貯めるぞ。
[5891]
Re: 弓について
投稿日時:2003年10月11日 14:43
投稿者:pochi(ID:M1gmkgg)
弓は演奏の上達に非常に大切です。良い弓はよい相棒です。
機能的に優れていて10万円迄なら、人工素材(カーボンファイバー)の弓も候補になると思います。
楽しく練習して早く上手になりましょうね。
機能的に優れていて10万円迄なら、人工素材(カーボンファイバー)の弓も候補になると思います。
楽しく練習して早く上手になりましょうね。
[7794]
Re: 弓について
投稿日時:2003年12月09日 23:05
投稿者:Geiger1951(ID:Fxk4BJE)
このスレ上げましょう
[7797]
Re: 弓について
投稿日時:2003年12月09日 23:29
投稿者:ぽち(ID:JgNAcVc)
書き込みしている間にこのスレッドが上がってきたので[7796]は削除してこちらに書き直します。
最近弓についての本を読んでいたら「楽器は買い換えても弓は気に入った物があったら一生使う奏者もいる」という記述がありました。
普通は楽器を買ってからそれに合う弓を選ぶと思うのですが、いい弓がたまたま手に入って、かつそれが今使っている楽器と相性が悪かった場合、弓に楽器を合わすために買い換えたりするのでしょうか?なんだか卵が先か鶏が先か、という感じで変な疑問ですけれど・・・。
どなたか気が向いた方、教えてください。
最近弓についての本を読んでいたら「楽器は買い換えても弓は気に入った物があったら一生使う奏者もいる」という記述がありました。
普通は楽器を買ってからそれに合う弓を選ぶと思うのですが、いい弓がたまたま手に入って、かつそれが今使っている楽器と相性が悪かった場合、弓に楽器を合わすために買い換えたりするのでしょうか?なんだか卵が先か鶏が先か、という感じで変な疑問ですけれど・・・。
どなたか気が向いた方、教えてください。
[7799]
Re: 弓について
投稿日時:2003年12月09日 23:44
投稿者:いみぷー(ID:F2NCQ1U)
こんばんは。
ぽちさん、わたしのレスも消えました。
私は初心者とはいえませんが、長年ブランクの初級者です。
楽器も弓も買おうと思っています。
今の楽器は全然音がでません。
ためしに子供の楽器を弾いてみたら、自分の楽器で練習する気が全くなくなりました。
まだ、楽器店に行くのはこわくて、各方面でリサーチ中です。
初心者スレ・パート2の Geiger1951さんの「楽器をけずっても弓は良いものを 」とのお言葉に、「はて、私は一体どの程度の割合にバイオリン、弓の配分をすればよいのだろうか」とふと疑問に思いました。
ちなみに予算は80万程度です。
ご教示いただければ幸いです。
ぽちさん、わたしのレスも消えました。
私は初心者とはいえませんが、長年ブランクの初級者です。
楽器も弓も買おうと思っています。
今の楽器は全然音がでません。
ためしに子供の楽器を弾いてみたら、自分の楽器で練習する気が全くなくなりました。
まだ、楽器店に行くのはこわくて、各方面でリサーチ中です。
初心者スレ・パート2の Geiger1951さんの「楽器をけずっても弓は良いものを 」とのお言葉に、「はて、私は一体どの程度の割合にバイオリン、弓の配分をすればよいのだろうか」とふと疑問に思いました。
ちなみに予算は80万程度です。
ご教示いただければ幸いです。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 3 ページ [ 23コメント ]