ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

演奏頻度の低い名曲を募るスレッド | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
雑談・その他 60 Comments
[6454]

演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月08日 18:04
投稿者:ぷーた(ID:JzkQCFY)
今非常に興味があります。マイナーな名曲を教えてください。出来れば、楽譜かCDの情報もお願いします。隠れた佳曲を掘り出していきましょう。
僕から一曲。最近はしばしば弾かれるようになったかも知れませんが、ブゾーニのヴァイオリン協奏曲を推薦します。グラズノフやショスタコーヴィチよりも素晴らしいと思います。アドルフ・ブッシュのLive盤CDで聴きました。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 7 ページ [ 60コメント ]
[6456]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月08日 20:42
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
パウル・ヒンデミット(Paul Hindemith)
の協奏曲はどうですか。オイストラフが何回か録音していますね。
第一楽章のリズムがとても難しいのに、お客にはその難しさがわからない。
それはご愛嬌として、ヴァイオリンが良く鳴るように書かれていると思いますが。
あと、ホアキン・トゥーリナのヴァイオリンソナタ(1934年作曲)を、11/7にフェリックス・アーヨさんが神奈川県立音楽堂で弾かれましたが、スペイン情緒豊かな曲でしたね。本郷のアカデミアで:
作曲者: Joaquin Turina
題名: Sonate No.2, op.82 'Sonate Espanola' (1934)
編成/楽譜構成: Vn,Pf
出版社: Salabert
出版番号: RL 11895
商品コード: 268187
価格: \3160
在庫は問い合わせないと?
[6460]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月08日 21:36
投稿者:suiren(ID:M3RkQDE)
ヨアヒムに献呈された、ディートリッヒ・シューマン・ブラームス共作『F.A.E.ソナタ』などいかがでしょうか。
ブラームスのスケルツォは、演奏頻度が低いとは言えないでしょうが、あとの部分は...(涙)...ということで、挙げさせていただきました。
CDは、千葉純子さんの『シューマン:ヴァイオリン・ソナタ』(カメラータ・トウキョう)が他の名曲も入っているので、私は大好きです。
[6461]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月08日 22:23
投稿者:ぷーた(ID:JzkQCFY)
>>Geiger1951さん
ヒンデミットはそのとおり、オイストラフの演奏で知っています。あれも珍曲扱いはもったいないですね。他の方の演奏も聴いてみたい曲です。
トゥーリナは知りませんでした。ぜひ聴きたいです。

>>suiren さん
確かに、やけにスケルツォばっかり取り上げられますよね。残りの曲ももっと演奏されて欲しいものです。なかなかよい曲だときいたことがあります。
[6462]

70年前のプログラム

投稿日時:2003年11月08日 23:25
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
参考までに:
1931年(昭和6年)初来日した時のシゲティによる、東京5夜連続公演のプログラムですが、見慣れないものがありますでしょうか。
(5/26)
*コレルリ:フォリア
*バッハ:ト短調ソナタ
*モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第四番
*ブロッホ:ニグレ[本邦初演]
*パガニーニ:併歩曲と狂想曲
*ファリャ=クライスラー:スペイン舞曲

(5/27)
*タルティーニ:ト長調ソナタ
*ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲
*シマノフスキー:アルチュースの泉
*バルトーク=シゲティ:ハンガリー民族調
*パガニーニ:狂想曲第二十四番

(5/28)
*プラームス:ニ短調ソナタ
*メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調
*バッハ:ロ短調組曲
*シシマノフスキー:ロザーヌの歌
*ドヴォルザーク=クライスラー:ホ長スラヴ舞曲
*プニャーニ=クライスラー:前奏曲と快速曲
(5/29)
*バッハ:ニ短調ヴァイオリン協奏曲[本邦初演]
*ヴェラチーニ:ラルゴ
*モーツァルト=クライスラー:ロンド
*プロコフィエフ:協奏曲[初演]
*ワーグナー:夢
*ヴァインベルガー:ボヘミア調

(5/30)
*ヘンデル:ニ長調ソナタ
*バッハ:ホ短調パルティータ
*ベートーヴェン:クロイツェル
*ストラヴィンスキー=シゲティ:前奏曲と公女のロンド[本邦初演]
*ストラヴィンスキー:牧羊調
*フバイ:ツァルダの光景第三番

ヴァイオリン:ヨゼフ・シゲティ
ピアノ:ニキタ・マガロフ
[6471]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月09日 16:33
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
こてこての歌いこみがお好みなら、エルネスト・ブロッホの協奏曲。
これはシゲティの1939(40?)の感動的ライブがOPUS蔵から出ています。
シゲティさんて珍しく非ユダヤの巨匠でしたが。

ヴュータンのソナタ、って果たして珍曲かどうか判りませんが?
http://www.docrock.de/result.php?id=11t00101zz01363221000100010ZZZZZ9921f6a09d0aa5dd57d9f12a75a94052&pt=GRANDE+SONATA+OP.12%2C+LAME&pd=
なんてどうですか。国内ではあまり弾かれないんでしょうか?
[6486]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月10日 21:34
投稿者:痔のフランチェスカッティ(ID:IBZSBDg)
Geiger1951さんも書かれていますが、ブロッホのVn協奏曲は私もいち押しです。
数住岸子さんが東京フィルの定期演奏会で日本初演した時(25年前ぐらい)、生で聴きました。
レコードはメニューインの演奏を持っていますが、この演奏もなかなか素晴らしく、私の知っているメニューインでは最高の演奏です。
楽譜はBOOSEY&HAWKES社から出ています(いました?)。
[6494]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月10日 23:58
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
マイナーな曲。うーんそろそろ持ちネタが……私結構CD持っていますが。
ヴィエルヌ(ピエルネじゃないです)のソナタとか。
ゴダールのカンツォネッタ。
ディーリアスの協奏曲(サモンズがいい演奏してますが)。
でも、ぱっとするのは少ないです。マイナーにはマイナーの理由が…汗
一昔前なら「コルンゴルトの協奏曲いいよー」でえばれたが。今は頻繁に国内演奏されちゃうし。
pochiさん ヘルプ!!
++++
あっと、ぷーたさん、トゥリナのソナタはアーヨさんとカニーノさんの全集(といっても2曲)が出ていたはずです。
[6519]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月11日 20:05
投稿者:suiren(ID:OFSVE2U)
そうそう、R.シュトラウスの協奏曲なんて、いかがでしょうか。
ソナタのほうは、私などでもよく耳にする機会があるのですが、
協奏曲の演奏頻度は高くないといえるのではないでしょうか。
奥村智洋さんの演奏で拝聴する機会が、先日あったのですが、
とってもよかったです。また聴きたく思いました。
奥村さんご自身も、その演奏会のパンフレットに、
「これが初めての演奏です。」と書いていらっしゃいました。
(少しびっくり...)
CDはサラ・チャンさんのがでているようです。
まだ、見つけておりませんが...。
[6520]

Re: 演奏頻度の低い名曲を募るスレッド

投稿日時:2003年11月11日 20:15
投稿者:匿名希望(ID:IJcIIjM)
ピアノで有名なメトネルに、Vnソナタ 3曲?と
キレイな小品があります。
ソナタの3番は、レーピンのCDがあるけれど。
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 7 ページ [ 60コメント ]

関連スレッド