[6689]
無神論では音楽はやれないか
投稿日時:2003年11月15日 09:09
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
もうスレを分けたほうがいいですね。
無神論では音楽はやれないのですか。音楽は神だけを表現する?
本当に神の音楽って何なのか言えますか?
天音のパパさんはバッハのオルガンコラールと何年も向き合いましたか。
ロ短調ミサ曲のどういう部分に感動しますか。
ニケーア信条の7声フーガをどう思いますか。
ヨーロッパの歴史にそんなにお詳しいのですか。
仮にもクラシック音楽を本気でやっている人間なら何で西欧の産物である機能和声、ポリフォニーの音楽をやるのか考えたことは何十回もあるはずですよ。
「カトリック教徒でなければブルックナーが解釈できない」
と南ドイツの老人が日本のマニアに言ったそうです。
あのー、クナッパーツブッシュってカルヴァン教徒だったんすけどー。
朝比奈さんって何教徒か知りませんよ。
ロシア人はギリシャ正教でバッハはプロテスタントだからロシアのバッハは駄目なの。
オイストラフは共産党員だから神の存在信じないでしょう。じゃあ天音のパパさんはオイストラフの精神性は認めないんですね。
こういう話題は軽軽に口にすると飛んだことになるんだけれど。
でも、面白いからたっぷり話しましょう。
無神論では音楽はやれないのですか。音楽は神だけを表現する?
本当に神の音楽って何なのか言えますか?
天音のパパさんはバッハのオルガンコラールと何年も向き合いましたか。
ロ短調ミサ曲のどういう部分に感動しますか。
ニケーア信条の7声フーガをどう思いますか。
ヨーロッパの歴史にそんなにお詳しいのですか。
仮にもクラシック音楽を本気でやっている人間なら何で西欧の産物である機能和声、ポリフォニーの音楽をやるのか考えたことは何十回もあるはずですよ。
「カトリック教徒でなければブルックナーが解釈できない」
と南ドイツの老人が日本のマニアに言ったそうです。
あのー、クナッパーツブッシュってカルヴァン教徒だったんすけどー。
朝比奈さんって何教徒か知りませんよ。
ロシア人はギリシャ正教でバッハはプロテスタントだからロシアのバッハは駄目なの。
オイストラフは共産党員だから神の存在信じないでしょう。じゃあ天音のパパさんはオイストラフの精神性は認めないんですね。
こういう話題は軽軽に口にすると飛んだことになるんだけれど。
でも、面白いからたっぷり話しましょう。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 22コメント ]
【ご参考】
[6881]
Re: 無神論では音楽はやれないか
投稿日時:2003年11月18日 11:39
投稿者:天音のパパ(ID:GTUhCXc)
>[6845]
toruさん、あなたは詩人ですね。あなたこそ神に近い存在かも知れない
僕なんかだと、単純にすげーなーうんうん近い近いと思いますよ。私にもそのような能力があればぁなぁ~、神様の意地悪とか思います。
>そんな事は考えていないでしょう。ただ、いい演奏が出来たりしたときは神に感謝した方はいるんじゃないですかね。
うんそう思う。
>「つけたし」さん、大賛成です。下手糞で罰当たりの私でも演奏巧くいくと何者かに感謝の気持ちは持ちます(神様なんだろうか?)。
ほんと、何者なんでしょう。
>それを、神と呼びたい人は呼べ。
だから、私はこれでいいんです。
[6845]
Re: 無神論では音楽はやれないか
投稿日時:2003年11月17日 20:15
投稿者:toru(ID:OEmQWII)
BACHを聴いて
晴れ上がった夜空にちりばめられた
星の美しさを連想することがあります。
星をどんな風につないでも、自分なりの「星座」は作れる。
でも夜空はどんな解釈も超絶している。
優れた音楽には、我々が大自然を前に心を動かすような
普遍性、絶対性があるように思います。
それを、神と呼びたい人は呼べ。
晴れ上がった夜空にちりばめられた
星の美しさを連想することがあります。
星をどんな風につないでも、自分なりの「星座」は作れる。
でも夜空はどんな解釈も超絶している。
優れた音楽には、我々が大自然を前に心を動かすような
普遍性、絶対性があるように思います。
それを、神と呼びたい人は呼べ。
僕なんかだと、単純にすげーなーうんうん近い近いと思いますよ。私にもそのような能力があればぁなぁ~、神様の意地悪とか思います。
>そんな事は考えていないでしょう。ただ、いい演奏が出来たりしたときは神に感謝した方はいるんじゃないですかね。
うんそう思う。
>「つけたし」さん、大賛成です。下手糞で罰当たりの私でも演奏巧くいくと何者かに感謝の気持ちは持ちます(神様なんだろうか?)。
ほんと、何者なんでしょう。
>それを、神と呼びたい人は呼べ。
だから、私はこれでいいんです。
[6909]
Re: 無神論では音楽はやれないか
投稿日時:2003年11月18日 20:35
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
「凡人でも偉大さに近づくことが可能」な手段が芸術だ、
というのが私の確信です。
全くうすっぺらな私は凡人ですが音楽をやることによってハイパーな世界に接近できると実感しているのですよ。
無神論ではあっても自分がちっぽけな存在だという自覚があれば、音楽の偉大さは痛切に体感できます。私は音楽に感謝しつつ毎日を過ごしています。
というのが私の確信です。
全くうすっぺらな私は凡人ですが音楽をやることによってハイパーな世界に接近できると実感しているのですよ。
無神論ではあっても自分がちっぽけな存在だという自覚があれば、音楽の偉大さは痛切に体感できます。私は音楽に感謝しつつ毎日を過ごしています。
[6922]
Re: 無神論では音楽はやれないか
投稿日時:2003年11月18日 23:53
投稿者:pochi(ID:FWBIIwE)
[6909]
流石Geiger1951さん、
益々御尊敬申し上げます。
「音楽に感謝し、聴衆に感謝し、その場に感謝して、音楽は成り立つ。一つでも欠けると、腐臭を放つ。」のが、私の持論です。(パトロンに教えてもらった)
ここに、「神に感謝する」が入らなければならないかどうかは、私には判断がつきません。
[6909]
Re: 無神論では音楽はやれないか
投稿日時:2003年11月18日 20:35
投稿者:Geiger1951(ID:UBdABxA)
「凡人でも偉大さに近づくことが可能」な手段が芸術だ、
というのが私の確信です。
全くうすっぺらな私は凡人ですが音楽をやることによってハイパーな世界に接近できると実感しているのですよ。
無神論ではあっても自分がちっぽけな存在だという自覚があれば、音楽の偉大さは痛切に体感できます。私は音楽に感謝しつつ毎日を過ごしています。
というのが私の確信です。
全くうすっぺらな私は凡人ですが音楽をやることによってハイパーな世界に接近できると実感しているのですよ。
無神論ではあっても自分がちっぽけな存在だという自覚があれば、音楽の偉大さは痛切に体感できます。私は音楽に感謝しつつ毎日を過ごしています。
益々御尊敬申し上げます。
「音楽に感謝し、聴衆に感謝し、その場に感謝して、音楽は成り立つ。一つでも欠けると、腐臭を放つ。」のが、私の持論です。(パトロンに教えてもらった)
ここに、「神に感謝する」が入らなければならないかどうかは、私には判断がつきません。
ヴァイオリン掲示板に戻る
3 / 3 ページ [ 22コメント ]