ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web
ヴァイオリン・ウェブ | Violin Web

泣く子も黙る効率的自宅練習法? | ヴァイオリン掲示板

ヴァイオリン好きのための情報サイト ヴァイオリン・ウェブ
[7165]

泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 00:59
投稿者:fiddlin' economist(ID:MhFZBZE)
「子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか 」から別スレッドを立ててみました。

ウチの子は練習でほとんど泣くことはありませんが、たまあに悔し泣きぽい行動をすることがあります。どちらかというと「怒る」に近い感じです。今、練習している曲で、D→E, G→Aに繰り返し飛ぶところがうまくできず、悔しがっています。
私は子供がもう11歳なので本当は練習は自分だけでやらせたいのですが、子供のほうから「来て」というので付き合っています。横で座っているだけにしようと思うのですが、あまりにひどい音程ミスやらは指摘してしまいます。そうすると「わかってる!」と返事。
こういう子供の反応は仕方ないのかもしれませんし、ケンカになるとそれで練習はパアですから、こらえていますが、こちらの精神衛生に悪い。楽しく集中できるようにとばかり考えてやると、子供は新しい曲ばかりやりたがり、スケールやエチュードは10分くらいで済まそうとします。皆さん、基礎を楽しくやらせる工夫をどのようにしてらっしゃいますか?
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 18コメント ]
[7167]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 03:12
投稿者:ジョシュア(ID:aGdzJoA)
はじめまして。アメリカに住んで子供達にヴァイオリンを習わせています。
「泣く」話題の書き込みを読ませていただいて、なんだか逆カルチャーショックを受けています。 なんだか皆さんすごいですね・・・ 私の住んでいる田舎町では、子供が楽器を始める平均的年齢がものすごく高くて、だいたい小学校3・4年生からです。 そのかわり、日本のような受験に追いまくられる状況が無いので、高校を卒業するまで多くの子供が習い続けます。高校生がSUZUKIのBOOK5~8を弾いているのは、当たり前の光景です。みんな個人の意識が固まってから習っているので、親は大してガミガミいわなくても、けっこう上手になります。 どうせ、プロにはならないんだし、のんびり楽しもうよ・・・というスタンスを感じています。
皆さん、どうお感じになりますか?うらやましいですか?
[7174]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 08:34
投稿者:天音のパパ(ID:NDKCZpY)
話がむちゃくちゃ飛びます。楽しくやらせるの一つのお題になるかと、、、ただし、基礎を楽しくじゃありません。

かの山本直純先生のバイオリン狂騒曲”迷混”これは、バイオリンをやってる子供たち必聴?!のアイテムかと思います。私の年齢ですと、ほんと物心ついて幼少の頃の”オーケストラが~、やってきたぁ~♪”つうあの歌と、なんだかクラシックを面白くやってるおヒゲのおじさんだぁぐらいの印象がおぼろげながら残ってる程度ですので、どんなことをやってたのかご存知ない方もいるかもしれません。この”迷混”、バイオリンの代表曲がまー見事にミックスされてて、うちの子供は相当喜んで聴きます。食事中に聴いたりするもだから、子供はお箸が2本バイオリンと弓になります。(爆)チャイコンとメンコンのクライマックスあたりのフレースが交互に出てくるとことかが、私はかなり好きで、ほんと笑っちゃいます。(お子様が、数々の曲を知らないと面白くないかもしれません)ぜひ一度、聴いてみてください。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=907821
[7178]

鈴木メソドも吃驚!

投稿日時:2003年11月26日 10:14
投稿者:pochi(ID:GGV5ZoY)
ニャーオ!ピアノ売って頂戴!みんなマルクス松本ピアノ♪とかいう宣伝の耳コピーをやらせば良いと思います。お母さんは、「買い取りガールズ」のダンスをして下さい。
[7179]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 10:24
投稿者:天音のパパ(ID:NDKCZpY)
ニュースでやってた。わざわざ赤ちゃんつれてきて泣きやむか実験してました。アホクサと思いながら仕事そっちのけで実験結果みちゃいました。CMのDVDまで出てるらしく、まじめに赤ちゃんが泣き止むのに使ってる親がいるらしい。11歳の子供がこれで泣き止んだらすごい。2歳ぐらいまでかな。(笑)
[7180]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 10:28
投稿者:天音のパパ(ID:NDKCZpY)
あ、ごめん。もう一つ思い出した。赤ちゃんは、嫌な音を(寝ることで)拒む性質があるので、声楽のクラシックなんかは余計に泣いて子守唄にならんとかで、セイキマツ(漢字わからんデーモン閣下?のいるバンド)聴かせるとおとなしく寝るとかいう実験もやってました。(工事現場の音とかでも寝るらしい)これからバイオリンをやらそうと思ってる赤子持ちの親御さんは、ニルヴァーナ聴かせて寝かしつけるのもいいかもしれません。(爆)
[7182]

親心の余裕

投稿日時:2003年11月26日 11:27
投稿者:pochi(ID:GGV5ZoY)
[7178]
[7178]

鈴木メソドも吃驚!

投稿日時:2003年11月26日 10:14
投稿者:pochi(ID:GGV5ZoY)
ニャーオ!ピアノ売って頂戴!みんなマルクス松本ピアノ♪とかいう宣伝の耳コピーをやらせば良いと思います。お母さんは、「買い取りガールズ」のダンスをして下さい。
鈴木メソドも吃驚!は、冗談で書き込んだのではありません。4才でも11才でも16才でも20才でも、いや30才でも50才でも使えると思います。「みんなマルクス松本ピアノ」は、宣伝文句をそのまま使うのは憚られたので、Mで頭韻を踏んだ心算です。肝心な所は、お母さんは、「買い取りガールズ」のダンスをして下さい。 という所です。無言でも親の期待と圧力が掛かっているから、子供は泣いてしまうのだと思います。ピンクのレオタードを着てダンスをするのは、お父さんでも構いません。是非、試してみて下さい。楽しく練習すれば、泣きながら練習するより効率が良いと思います。

私の投稿に、冗談粧した物も多いことは認めます。しかし、[7178]
[7178]

鈴木メソドも吃驚!

投稿日時:2003年11月26日 10:14
投稿者:pochi(ID:GGV5ZoY)
ニャーオ!ピアノ売って頂戴!みんなマルクス松本ピアノ♪とかいう宣伝の耳コピーをやらせば良いと思います。お母さんは、「買い取りガールズ」のダンスをして下さい。
鈴木メソドも吃驚!は、御両親が、お子様が練習している時の態度への揶揄は入っていますが、基本的に真剣そのもので投稿しています。別のスレッドで御指摘の「荒れている」原因を私が作ったのでは無いと確信しています。
[7188]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 14:31
投稿者:fiddlin' economist(ID:JgUpSIY)
私の子供は赤ん坊のころ私のヴァイオリン練習でよく寝ていました。聞きほれて眠るのかと思っていたんですけど、そういうことだったんですね。ははは^^;

踊りはいいんじゃないでしょうか(少しマジメ)。私は子供が4歳くらいまでのときはユーモレスク踊りとかやってました^^; 笑いはとれましたが、それ以上の成果は不明です。
[7193]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 15:04
投稿者:fiddlin' economist(ID:JgUpSIY)
さて本当にマジメモードです。
pochiさんのいう「親の期待と圧力」っていうやつですが、小さい子の場合、これなしには続くのは難しいんじゃないでしょうか。ただやり方はいろいろあるように思います。
私の場合、「ヴァイオリンを習いたいと言い出したのは君自身なのだ」と息子に刷り込んできました。実際まるでウソではないのです。私が練習している時にやりたいと言い出して1/16買ってあげたのですから。実際のところは形だけ(話し合いをすれば結論は継続になる)ですが、いつでもやめていいと言っています。親としてヴァイオリンやってほしいから「やらせている」わけではないというのはハッキリさせています。
自分も子どもの時に同様に親に刷り込まれました。TVでN響みてて自分でやりたいと言い出したと。中学受験で「中断」し、結局レッスンはやめてしまいましたが、それまで7年間続けた理由でしたし、その後も短時間ながら練習を続けた理由でした。
ある程度自らの判断力がついてくる10代前半くらいでペースをどうするか、あるいはやめてしまうか自分で決めればよいわけですから、それまではそういう刷り込みは許されると思っています。私自身は10代前半でFolk系に転向し、ずっと下手なアマチュアしてしまったわけですが、選択について後悔はしてません。(練習をさぼっていたのは後悔しています)

ところで基礎をバッチリ積まれた皆さんにお伺いしたいのですが、スケールなどの基礎練習はやはり只管打坐みたいなものなのでしょうか。問答編はありませんか?
[7195]

Re: 泣く子も黙る効率的自宅練習法?

投稿日時:2003年11月26日 16:59
投稿者:天音のパパ(ID:J3FYFBQ)
私は、”「ヴァイオリンを習いたいと言い出したのは君自身なのだ」と親に刷り込まれて育ちました。いつでもやめていいと言われてましたが、それこそがものすごい圧力で、ほんとにやめるって言ったらどうなるんだとか、かーちゃん泣いちゃうかもなんて考えたりで、恐怖感がかなりありました。で、親がやめさせてくれないのか謎でしたし、続けてる自分も謎でした。(先生のところに通った年数なら13年にもなります)二言目には”自分でやりたいといって始めたんだから続けなさい。いつでもやめていかまわない”でした。私のように皆様のお子様達がならないように祈ります。で、子供にははっきり”パパがやらせてると思うから、嫌ならやめろ”と言っています。

たいていのお子様は、基礎練習を嫌がるとかの話がありますが、逆のケースのお子様をお持ちの方いませんか?ボーイングやら、エチュードやらスケール練習が好大好きで、曲を進みたがらないみたいな、、、、いないかそんな子供、、、
ヴァイオリン掲示板に戻る
1 / 2 ページ [ 18コメント ]