[7189]
子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2003年11月26日 14:33
投稿者:Vn素人ママ(ID:JkV0IkU)
返信が多くアクセスしにくいと言う書き込みをみてpart2をたてました。
子供は小4、特に目標はなく初めたヴァイオリンですが、先生から音大は考えていませんか?とおっしゃられてから、素人親ならではの悩みもいろいろあり、このスレッドを立てました。
練習方法、親ならではの苦労などなど、いろいろお話しませんか?
先生のご紹介で、春から先生の先生へかわるかもしれません。同じような環境の方、いらっしゃいませんか、、、。
子供が練習で泣くというお話でしたが、子供は最近、前ほど泣かなくなりました。一応中学受験の為、お勉強をはじめたのですが、どうも芳しくなく(情けないです、、)ヴァイオリンのほうがまだお勉強よりまとも…、とでも思いはじめたのでしょうか、、出来ないところはイライラしながら弾いています。話がズレますがヴァイオリンについた涙跡取れにくいですね、何か良い方法はあるでしょうか。
子供は小4、特に目標はなく初めたヴァイオリンですが、先生から音大は考えていませんか?とおっしゃられてから、素人親ならではの悩みもいろいろあり、このスレッドを立てました。
練習方法、親ならではの苦労などなど、いろいろお話しませんか?
先生のご紹介で、春から先生の先生へかわるかもしれません。同じような環境の方、いらっしゃいませんか、、、。
子供が練習で泣くというお話でしたが、子供は最近、前ほど泣かなくなりました。一応中学受験の為、お勉強をはじめたのですが、どうも芳しくなく(情けないです、、)ヴァイオリンのほうがまだお勉強よりまとも…、とでも思いはじめたのでしょうか、、出来ないところはイライラしながら弾いています。話がズレますがヴァイオリンについた涙跡取れにくいですね、何か良い方法はあるでしょうか。
ヴァイオリン掲示板に戻る
11 / 12 ページ [ 112コメント ]
【ご参考】
[10049]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月16日 11:47
投稿者:ぱぱ(ID:IjImIwA)
毎日の練習(お稽古)を楽しくすることができのは至難の業なのかもしれません。。。うちも毎日スゴイです・・・。
「ほら弓を見て!」「楽譜見て」(あれ?一体どっちを見るんだ??)
1曲を仕上げるまでにクタクタになってしまいます。
どうしたら楽しい練習が出来る事やら・・・。
マフィ さん、
確かに20日あくとちょっと空きすぎってかんじがしますよね。
うちの先生は毎週ですが、たまに休みがあると、何故か親の方がほっとしてしまいます???1週間で次の新しい曲を見るときは毎日が必死になってしまいます。でも2週間あると少し気分的に余裕ができて・・・。
でもこれでいいのかな???と思っている箇所があるときなどは、
はやくレッスンにならないかな・・・。などと身勝手な事を思っています。
ねこままさん
あとで直すのって大変ですよね。
弓、シフト、指、版によっても全然違いますしね。
鈴木の教本・ペーター版・インターナショナル版、全然違います・・・。
a-mollですが、ちゃんとは見ていませんが、ペーター版とインター版は音は一致しているようです。でも鈴木の教本は音も全然違っています。
まだa-mollのレッスンを1回も受けていないで、自分で???と思ったときは3冊を見比べて「うーん」とうなっています。そうそう、伴奏は全く違います(当たり前か・・・)個人的にはペーター版の伴奏が、小さなサイズの楽器の子どもと弾くにはいいかな・・・と思っています。
「ほら弓を見て!」「楽譜見て」(あれ?一体どっちを見るんだ??)
1曲を仕上げるまでにクタクタになってしまいます。
どうしたら楽しい練習が出来る事やら・・・。
マフィ さん、
確かに20日あくとちょっと空きすぎってかんじがしますよね。
うちの先生は毎週ですが、たまに休みがあると、何故か親の方がほっとしてしまいます???1週間で次の新しい曲を見るときは毎日が必死になってしまいます。でも2週間あると少し気分的に余裕ができて・・・。
でもこれでいいのかな???と思っている箇所があるときなどは、
はやくレッスンにならないかな・・・。などと身勝手な事を思っています。
ねこままさん
あとで直すのって大変ですよね。
弓、シフト、指、版によっても全然違いますしね。
鈴木の教本・ペーター版・インターナショナル版、全然違います・・・。
a-mollですが、ちゃんとは見ていませんが、ペーター版とインター版は音は一致しているようです。でも鈴木の教本は音も全然違っています。
まだa-mollのレッスンを1回も受けていないで、自分で???と思ったときは3冊を見比べて「うーん」とうなっています。そうそう、伴奏は全く違います(当たり前か・・・)個人的にはペーター版の伴奏が、小さなサイズの楽器の子どもと弾くにはいいかな・・・と思っています。
[10057]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月16日 12:38
投稿者:かりん(ID:NVYGUGI)
かりんと申します。 私自身 音楽が好きで趣味で ピアノとヴァイオリンを楽しんでいます。そして 3歳の男の子の母です。
自分が楽しいこともあり 子供が生まれたら ピアノとヴァイオリンは必須科目で あと 男の子なら チェロもいいなぁ・・・なんて思っていたのですが いざ 子供が3歳を迎えると まだ この子には早いのではないかしら・・・と お稽古に通うのを 躊躇しています。
もう少し 様子を見るものの 体の柔軟性や リズムを体で表現したりすることも 楽器を習うには 有効かもしれない・・・などなどで バレエ教室に・・・。
こんな状態ですが お話に参加させてください。
ねこままさん
お嬢さんの練習に 苦労なさっているご様子・・・いつか 我が子にも そんな日が・・・もしかして きたらいいなぁ・・・と読ませていただきました。
私自身の経験ですが レッスンなどで 指や弓が変わるのは 悪いことではないと思います。アマチュアオーケストラでの経験ですが 譜面をもらって その場で交響曲を全楽章 通して弾くのに コンマスの弓使いを伺いながら弾いたり 本番の前日になって 指揮者から 「そこ 弓 変えて」とか 「○弦で弾いて」とか・・・結構普通に言われます。
レッスンで 曲が仕上がってきて 私の歌い方で 先生より「そこは 弓を変えましょう・・」と言われたり・・・。
楽譜がいろいろなことや 指や弓が最初から 一通りしかできないのより いろんな方法があるんだなぁって 覚えながら曲を進めていくことも 曲の仕上がりに時間はかかりますが オーケストラや 室内楽でいきてくるように思いました。
余談ですが 以前に習った先生で 「先生の音は ただでは 聞かせられない」・・・ってくらいに プライドが高くて でも モーツアルトのソナタのとき 「この 楽譜で習ってないから 弾けない」・・・といわれて 生徒に使っている楽譜で弾けないなんて・・・これくらい レッスンまでにさらっておいてほしい・・・って思いました。(変な先生についていたなぁ・・・と思い 変わりましたが・・・)
長々と すみませんでした。
自分が楽しいこともあり 子供が生まれたら ピアノとヴァイオリンは必須科目で あと 男の子なら チェロもいいなぁ・・・なんて思っていたのですが いざ 子供が3歳を迎えると まだ この子には早いのではないかしら・・・と お稽古に通うのを 躊躇しています。
もう少し 様子を見るものの 体の柔軟性や リズムを体で表現したりすることも 楽器を習うには 有効かもしれない・・・などなどで バレエ教室に・・・。
こんな状態ですが お話に参加させてください。
ねこままさん
お嬢さんの練習に 苦労なさっているご様子・・・いつか 我が子にも そんな日が・・・もしかして きたらいいなぁ・・・と読ませていただきました。
私自身の経験ですが レッスンなどで 指や弓が変わるのは 悪いことではないと思います。アマチュアオーケストラでの経験ですが 譜面をもらって その場で交響曲を全楽章 通して弾くのに コンマスの弓使いを伺いながら弾いたり 本番の前日になって 指揮者から 「そこ 弓 変えて」とか 「○弦で弾いて」とか・・・結構普通に言われます。
レッスンで 曲が仕上がってきて 私の歌い方で 先生より「そこは 弓を変えましょう・・」と言われたり・・・。
楽譜がいろいろなことや 指や弓が最初から 一通りしかできないのより いろんな方法があるんだなぁって 覚えながら曲を進めていくことも 曲の仕上がりに時間はかかりますが オーケストラや 室内楽でいきてくるように思いました。
余談ですが 以前に習った先生で 「先生の音は ただでは 聞かせられない」・・・ってくらいに プライドが高くて でも モーツアルトのソナタのとき 「この 楽譜で習ってないから 弾けない」・・・といわれて 生徒に使っている楽譜で弾けないなんて・・・これくらい レッスンまでにさらっておいてほしい・・・って思いました。(変な先生についていたなぁ・・・と思い 変わりましたが・・・)
長々と すみませんでした。
[10086]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月16日 18:57
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
マフィさん
うちもレッスンの頻度は悩みの種です。先生のお忙しい時は10日以上空く事もあるし、夏休みは20日くらい空きます。ですから先生に時間のありそうなときはもう、すごい迫力で(!!)拝み倒して週2のレッスンを入れてもらっています。それでもレッスンの空く時は、とにかく曲をたくさん貰ってしまう事、そうしないと弾かないんです、うちのどら娘は.....。定期的なレッスンが欲しいです。
ももちゃんさん、
うちも最近は出来るだけ私がタッチしないようにするのですが、そうすると勝手に楽しく弾いているので上達しないのです。自立してお稽古してくれるのはありがたいのですが、どうにか頭を使って欲しい所です....
天音のパパさん、
》部分で練習すると出来るのに、曲にするとすっかり忘れてる
これはうちも同じで、シフト換えの個所だけ取り出すときれいに移動するのですが、曲中では指だけ移動したり.....でもパパさんはお子さんと楽しくレッスンをする事が出来ているようで羨ましいです。
ばばさん、
楽譜によっていろいろ違うようですね。スズキの楽譜は持っていたのですが、紛失してしまったのです(涙)毎日のお稽古は泥沼です(笑)
昔は普通に(?)結構長い間お稽古できたのですが、最近はすごい反抗で、何を言っても言い返してきます。ヴァイオリンなんか始めなければ良かったと思うこともあります。
かりんさん、
おぼっちゃま、3歳ですか!羨ましい~、まだ希望も可能性もたっぷりある年齢ですね。うちも3歳にワープして始めからやり直したい気分です。
これからもどうぞ宜しく♪
うちもレッスンの頻度は悩みの種です。先生のお忙しい時は10日以上空く事もあるし、夏休みは20日くらい空きます。ですから先生に時間のありそうなときはもう、すごい迫力で(!!)拝み倒して週2のレッスンを入れてもらっています。それでもレッスンの空く時は、とにかく曲をたくさん貰ってしまう事、そうしないと弾かないんです、うちのどら娘は.....。定期的なレッスンが欲しいです。
ももちゃんさん、
うちも最近は出来るだけ私がタッチしないようにするのですが、そうすると勝手に楽しく弾いているので上達しないのです。自立してお稽古してくれるのはありがたいのですが、どうにか頭を使って欲しい所です....
天音のパパさん、
》部分で練習すると出来るのに、曲にするとすっかり忘れてる
これはうちも同じで、シフト換えの個所だけ取り出すときれいに移動するのですが、曲中では指だけ移動したり.....でもパパさんはお子さんと楽しくレッスンをする事が出来ているようで羨ましいです。
ばばさん、
楽譜によっていろいろ違うようですね。スズキの楽譜は持っていたのですが、紛失してしまったのです(涙)毎日のお稽古は泥沼です(笑)
昔は普通に(?)結構長い間お稽古できたのですが、最近はすごい反抗で、何を言っても言い返してきます。ヴァイオリンなんか始めなければ良かったと思うこともあります。
かりんさん、
おぼっちゃま、3歳ですか!羨ましい~、まだ希望も可能性もたっぷりある年齢ですね。うちも3歳にワープして始めからやり直したい気分です。
これからもどうぞ宜しく♪
[10127]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月17日 13:53
投稿者:マフィ(ID:EWmXlQc)
みなさん、たくさんのレスありがとうございました!
やはり、先生のレッスン形によってしかたないのかなということなのでしょうか。
ねこままさんの様に、次のレッスンの時まで長い時は沢山課題を出してもらっていたこともあるのですが、そうすると次のレッスンの時に全部見てもらう時間がない(泣)!結局、その曲は1ヶ月間チェック無し、ということも発生する訳で、先生もその方法は最近とらずです。
難しいです。本当に。
だからといって、先生も精一杯時間を作って下さっているのもよくわかるので、先生を変わる訳にもいかず仕方ないかな、、、と。
皆さんの練習の御苦労、同じですね。(笑)
バイオリンって、身体を使って音を出す楽器だから、姿勢、左指の押さえる角度、もちろん音程、音質に気を払うなど気をつけなければならない事がたくさんあって、確かにこっちができれば、あっちがお留守という事多いですよね。
見ている親は大変です。先日は、余りにもいいかげんなのが続くので、本当に私自身が指摘し続けるのがアホらしくなってきて、その事を溜息まじりに子供につげると、本気で落ち込んでました。
こっそり、おばあちゃんに”まま、すごくしずかーに、おこってた。いつもの、大きい声で怒ってる時よりもっと恐い。”と言っていたようです。
”自分の出した音に責任を持つ。”ことを意識してほしいです。
やはり、先生のレッスン形によってしかたないのかなということなのでしょうか。
ねこままさんの様に、次のレッスンの時まで長い時は沢山課題を出してもらっていたこともあるのですが、そうすると次のレッスンの時に全部見てもらう時間がない(泣)!結局、その曲は1ヶ月間チェック無し、ということも発生する訳で、先生もその方法は最近とらずです。
難しいです。本当に。
だからといって、先生も精一杯時間を作って下さっているのもよくわかるので、先生を変わる訳にもいかず仕方ないかな、、、と。
皆さんの練習の御苦労、同じですね。(笑)
バイオリンって、身体を使って音を出す楽器だから、姿勢、左指の押さえる角度、もちろん音程、音質に気を払うなど気をつけなければならない事がたくさんあって、確かにこっちができれば、あっちがお留守という事多いですよね。
見ている親は大変です。先日は、余りにもいいかげんなのが続くので、本当に私自身が指摘し続けるのがアホらしくなってきて、その事を溜息まじりに子供につげると、本気で落ち込んでました。
こっそり、おばあちゃんに”まま、すごくしずかーに、おこってた。いつもの、大きい声で怒ってる時よりもっと恐い。”と言っていたようです。
”自分の出した音に責任を持つ。”ことを意識してほしいです。
[10142]
バイオリン三重奏曲
投稿日時:2004年02月18日 12:07
投稿者:rox(ID:aReTUhA)
こんにちは。娘が演奏会でバイオリン三重奏をすることになり曲を探しています。しかし見かけたものはみな簡単過ぎたり、短すぎたりで手ごろなものが見つかりません。何かお勧めの三重奏曲があれば是非教えて下さい。レベルはスズキ教本の7巻程度、持ち時間は5分から10分です。よろしくお願いします。
[10308]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月23日 00:01
投稿者:violingate(ID:OEEUVIk)
皆さんご無沙汰です。
天音のパパさん無事退院おめでとうございます。
(かなり古い反応ですみません。part2掲示板にすっかり乗り遅れました。笑)
小2の娘が昨年秋よりジュニアアンサンブルに参加し、
5月の本番に向けてがんばっています。
チャールズ・キャッスルマンを迎えての演奏会なので
楽しみです。(親は)
↓
http://www.shofusha.com/
今日、娘のバイオリン製作(2丁目)でバイオリン製作工房へ行ったところ
読売新聞夕刊「人間列島」に先生が掲載されていました。
娘の先生でもあり、私の(バイオリン製作の)先生でもあります。
習い始めて丸3年、最初は弾けた弾けたの練習から、
今では基礎練習が中心です。
(もちろん時間配分的にはコンサートの曲練習が大半)
娘に対して「もう少し上手になったらパパもバイオリン始めようかな」
と言っています。バイオリン弾いたことありませんが、押入れ1軒に
びっしりつまったエレキ関連グッズの復活を夢見て仕事に明け暮れて
います。(オークション行きかもしれませんが...)
子供に夢をたくしつつ、「自分の夢も忘れずに」と自分に言い聞かせて
います。
ではまた。
天音のパパさん無事退院おめでとうございます。
(かなり古い反応ですみません。part2掲示板にすっかり乗り遅れました。笑)
小2の娘が昨年秋よりジュニアアンサンブルに参加し、
5月の本番に向けてがんばっています。
チャールズ・キャッスルマンを迎えての演奏会なので
楽しみです。(親は)
↓
http://www.shofusha.com/
今日、娘のバイオリン製作(2丁目)でバイオリン製作工房へ行ったところ
読売新聞夕刊「人間列島」に先生が掲載されていました。
娘の先生でもあり、私の(バイオリン製作の)先生でもあります。
習い始めて丸3年、最初は弾けた弾けたの練習から、
今では基礎練習が中心です。
(もちろん時間配分的にはコンサートの曲練習が大半)
娘に対して「もう少し上手になったらパパもバイオリン始めようかな」
と言っています。バイオリン弾いたことありませんが、押入れ1軒に
びっしりつまったエレキ関連グッズの復活を夢見て仕事に明け暮れて
います。(オークション行きかもしれませんが...)
子供に夢をたくしつつ、「自分の夢も忘れずに」と自分に言い聞かせて
います。
ではまた。
[10396]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月26日 08:54
投稿者:天音のパパ(ID:gFgJhYA)
violingate 様
どうもです。先週やっとコルセットをはずしてよいの許可が出て、ほぼ普通の生活が送れるようになってきました。自分的には、ようやく退院した気分です。娘の練習をみるのにイヤケがさしてきたときなんかに、HPのお嬢様の演奏を拝見させていただいて、”さーやらなきゃ”と気分を盛り上げたりしてます。(笑)
どうもです。先週やっとコルセットをはずしてよいの許可が出て、ほぼ普通の生活が送れるようになってきました。自分的には、ようやく退院した気分です。娘の練習をみるのにイヤケがさしてきたときなんかに、HPのお嬢様の演奏を拝見させていただいて、”さーやらなきゃ”と気分を盛り上げたりしてます。(笑)
[10399]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月26日 09:51
投稿者:ヘンデルおばさん(ID:gnkjkQ)
中だるみからの脱却:
3月に発表会があるのですが、1月から曲に入った娘は、暗譜はOKなのですが、最近ではどうも曲を「ナメて」弾いているようで演奏に適度な緊張がないので困っています。
発表会シーズンですが、このような中だるみの脱却方法や刺激の与え方など、皆様のアドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします!
3月に発表会があるのですが、1月から曲に入った娘は、暗譜はOKなのですが、最近ではどうも曲を「ナメて」弾いているようで演奏に適度な緊張がないので困っています。
発表会シーズンですが、このような中だるみの脱却方法や刺激の与え方など、皆様のアドバイスをいただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします!
[10407]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月26日 17:54
投稿者:ねこまま(ID:JZJURzk)
ヘンデルおばさん様、ご無沙汰しております。
【中だるみ状態からの脱却】
うちも2月下旬、3月上旬と3回続けて人前で弾きます。
娘の場合は本番あるなしに関わらず、たるみっぱなしですので困るのですが.....。刺激になったことといえば、今週行ったヴェンゲーロフのコンサート。
最前列でかぶりつき状態で見ましたので、少しは影響された様子です。
適度な緊張、欲しいです。娘は舞台に足を一歩踏み出した時に初めて緊張するみたいで、それまでは、「やるぞ~」とか思わないみたいです。
門下コンサートですが、他の子がみんな上手なので、弾き終わった後に少しは刺激を貰ってくれるようです。本人が弾いちゃった後では遅いんですけどね......。
3月の発表会、頑張って下さい♪
【中だるみ状態からの脱却】
うちも2月下旬、3月上旬と3回続けて人前で弾きます。
娘の場合は本番あるなしに関わらず、たるみっぱなしですので困るのですが.....。刺激になったことといえば、今週行ったヴェンゲーロフのコンサート。
最前列でかぶりつき状態で見ましたので、少しは影響された様子です。
適度な緊張、欲しいです。娘は舞台に足を一歩踏み出した時に初めて緊張するみたいで、それまでは、「やるぞ~」とか思わないみたいです。
門下コンサートですが、他の子がみんな上手なので、弾き終わった後に少しは刺激を貰ってくれるようです。本人が弾いちゃった後では遅いんですけどね......。
3月の発表会、頑張って下さい♪
[10412]
Re: 子供がヴァイオリンを習っている方、お話しませんか?part2
投稿日時:2004年02月26日 22:18
投稿者:sanagi(ID:JEYnmGQ)
1年かけて一曲の我が家も、縄跳び状態に
たるみっぱなしになるので
親が批評家になったり先生になったり、
またはコンサートのお客さんになったり
生演奏つきディナーごっこをしたり、
目先を変えて、聴く方の気分を変えて
あれこれ要求や注意をしています。
なんて全然 アドバイスでもなんでもありませんね。
すみません。
やっとやっと最近、メンコンとかシャコンヌとかを
弾いてくれるようになって
子供の演奏も楽しめるようになりました。
続けていれば いいことがあるものだなあと思える、今日この頃・・・
たるみっぱなしになるので
親が批評家になったり先生になったり、
またはコンサートのお客さんになったり
生演奏つきディナーごっこをしたり、
目先を変えて、聴く方の気分を変えて
あれこれ要求や注意をしています。
なんて全然 アドバイスでもなんでもありませんね。
すみません。
やっとやっと最近、メンコンとかシャコンヌとかを
弾いてくれるようになって
子供の演奏も楽しめるようになりました。
続けていれば いいことがあるものだなあと思える、今日この頃・・・
ヴァイオリン掲示板に戻る
11 / 12 ページ [ 112コメント ]